[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
禅スレ
1
:
幸せな名無しさん
:2024/08/12(月) 16:03:30 ID:6hFl6fkg0
禅について語るスレです。
41
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 10:53:19 ID:gDNHFdFA0
>>39
私は日常のスキマ時間に椅子に座り瞑目しただ呼吸を数える瞑想です。
42
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 10:55:25 ID:gDNHFdFA0
>>39
さん
私のそもそもの疑問は
>>17
なんですよ。
43
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 11:00:10 ID:olNlem1k0
>>38
正確に言うと思考停止ではないです。
日常では思考は出てくる。
ただ、思考に自分を支配させず、自分が思考を支配してるから、必要以上にごちゃごちゃ考えることがなくなる。
オートマというのは、そう表現しても間違いとは言えないけど、そうすると何か得体のしれない何かが自分の行動を支配しているみたいだから、あまりよい表現ではない。あくまで主人は自分。
44
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 11:05:11 ID:olNlem1k0
>>42
>>19
は読みました?
45
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 16:49:09 ID:gDNHFdFA0
>>44
読みました。
ただ
>>41
の通り、自分は瞑想はそんなに理論やテクニックを必要としないと言う認識なので禅とどう違うのか?て言うか禅の方が色々形式ばってない?と思った次第です。
46
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 16:57:33 ID:y9a673zE0
詳しそうな方多いので質問です。
けっこう前から数息観をチャレンジしてるのですが、呼吸を意識すると逆に不自然な呼吸になり集中ができず苦しくなったりします。
数息観以外に座禅でおすすめの方法ってありますか?
それともそんなの意識せずただ座れでしょうか?
47
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 16:58:46 ID:y9a673zE0
>>34
調べたら天台宗は止観が伝わってるんですね。
ありがとうございます。
48
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 18:05:43 ID:olNlem1k0
>>45
あなたのように自然に瞑想できる人から見たら禅の方が形式ばっているというのは正しい見方です
あなたには禅は必用ない
禅は瞑想に哲学や精神文化を足したものです
そしてそれらの文化は実践者に「無思考」や「自然でいること」を促すためのものです
49
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 18:10:19 ID:olNlem1k0
>>46
意識すると不自然になるのなら、意識しないしか方法はないと思います
只管打坐、ただ座るだけの瞑想がよいかと
何も考えず、何も意識せず、何も成し遂げようとせず、ただ座る
50
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 19:44:50 ID:pc9k9LQE0
>>40
禅は本来とてもシンプルなものです
あるがままに観るだけです
ところが、それが出来ないので形に頼らざるを得なくなるんです
日本の禅が形骸化してると言うのは、形式に重きを置きすぎて、ただシンプルに観ることが忘れられがちだからです
自然に瞑想に入れるなら、それが禅です
禅は在り方であって座っている時だけではないですし、なんなら禅と呼称する必要もなくて、好きに呼べばいいと思います
51
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 19:54:37 ID:y9a673zE0
>>49
呼吸は意識せず只管打坐ですね。
まずはやってみます。
ありがとうございます。
52
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 20:33:18 ID:gDNHFdFA0
>>50
全てではないけれど、なんとなく理解できました。
あなたの解答はシンプルで伝わりやすいですね。
なんとなくこれが「禅」なのだろうか?って感じました。
53
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 20:55:07 ID:6zODArZE0
>>52
なんとなくでも理解してもらえてよかったです
いや寧ろその方がいいと思います
ロジックにはまってしまうのは禅ではないですから
54
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 21:24:04 ID:y9a673zE0
となると禅定を目指すというのも本来の禅からするとズレてるということですかね?
55
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 21:25:09 ID:y9a673zE0
只管打坐してたら禅定に至った…みたいなのが自然?
56
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 21:26:33 ID:y9a673zE0
眠りみたいなもので目指して到達するものじゃないのかもしれませんね、どうなんだろ
57
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 21:54:59 ID:CkKgLwu60
ズレてるけれど、その認識があれば全く問題ないです
あ、違うんだなと分かっていれば手放せますからね
何事も目的があって目指すので、そこはどうしようもない
ただし目的意識が強いと結果を期待してしまうので、禅定には入れない、さてどうしよう?と困ったことになります
58
:
幸せな名無しさん
:2024/08/23(金) 22:07:40 ID:9Zo3dNpk0
>>57
眠ろう眠ろうとすると眠れないに近いですね。
ありがとうございます。
あまり禅定にこだわらずただ竹のごとく座ってみようと思います。
59
:
幸せな名無しさん
:2024/08/24(土) 08:09:50 ID:7ZI.uwjc0
>>43
>思考に自分を支配させず、自分が思考を支配してるから
これの意味が解りません。
60
:
幸せな名無しさん
:2024/08/24(土) 12:39:55 ID:iEPeP6yY0
>>59
何か行動や意思決定をするときに、思考で答えをだそうとすることをやめるということです
61
:
幸せな名無しさん
:2024/08/24(土) 17:37:14 ID:oyrRZgqw0
要約すると直感に任せるという事かと思うが、なぜわざわざ難しい表現をするのだろうか?
62
:
幸せな名無しさん
:2024/08/24(土) 18:40:27 ID:m/R9uhVY0
宗教板でやって欲しい
63
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 09:16:58 ID:rq9SnVHI0
禅は仏教の一派なんでもちろん宗教なのですが、その瞑想は今今メソッドにも近く、潜在意識にも活かせるんじゃないかなと思います。
ということで、詳しい人にご質問です。
禅定、サマーディまで瞑想を完成された方います?
64
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 09:23:41 ID:rq9SnVHI0
なぜ禅定について知りたいのかというと、
おそらく禅定の状態はエゴも世界も起動していない状態だと思うのです。
つまり現実創造が一旦停止している状態。
その状態から現実の起動の瞬間を見た時、真にこの現実を自分で創造していたことを知る瞬間なのかなと思います。
夢の起動は何度か見ているので現実もそうなんだろうなと思いますが、禅定まではなかなか至らない。
なのでコツとかあれば教えていただきたいと思いました。
65
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 12:57:57 ID:rCm6vMrM0
禅定とは、リンク先の記事でいうとどの段階になるのでしょうか
「四向四果」(しこうしか)修行者の四段階
ttps://buddha.pink/buddhism/42/#google_vignette
66
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 15:17:39 ID:rq9SnVHI0
>>65
こちらは悟りの階層のことではなかったでしたっけ?
禅定は悟っていなくとも到達可能と聞いています。
67
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 15:36:58 ID:rq9SnVHI0
>>64
実はこれが悟りの手掛かりだと思っています。
止の瞑想により禅定に入りすべての認識を停止させ、そこから観の瞑想で認識の起動、つまり自我と世界の発生を観る。
禅定に入らなくとも観察のみでも良いのですが、私としては無から有が発生する瞬間を見たいと思っています。
68
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 16:10:53 ID:rCm6vMrM0
>>66
そうでした
こちらのほうですね
仏教ウエブ入門講座 禅定とは?
ttps://true-buddhism.com/practice/reflection/
「四禅」(しぜん)色界の精神統一の瞑想 サマタ瞑想 ブッダの教え
ttps://buddha.pink/buddhism/30/
69
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 17:01:11 ID:K8gM80mE0
素人からしたらシンプルな事を小難しく考えてるだけに見えます。
70
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 17:18:00 ID:rCm6vMrM0
>>67
横から失礼します
>止の瞑想により禅定に入りすべての認識を停止させ、そこから観の瞑想で認識の起動、つまり自我と世界の発生を観る。
世界の発生は、分けると2段階でしょうか
1 感覚器官から入った情報を元に脳が構成した世界
2 1に自我の解釈が加わって意味が付加された世界
>禅定に入らなくとも観察のみでも良いのですが、私としては無から有が発生する瞬間を見たいと思っています。
熟睡して目覚めた直後に、世界が何も現れていない状態から、最初にその時読んでいた本の一節が意識内に浮かんできて思考が始まった瞬間に世界が出現したことがあります。その瞬間、非常に驚いて声を上げた瞬間、世界が消え、いつもの世界が現われたということがありました。
別の時、瞑想直後に意識が戻って来た時や熟睡後に目覚めた時に、いつも通りの世界は現れているのですが、ここがどこなのか、自分が誰なのかわからない状態がしばらく続いて、記憶が意識内に読み込まれたと感じた瞬間に、ここが出張先のホテルの部屋で自分が誰某であったということがわかったということがありました。
71
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 17:44:58 ID:rq9SnVHI0
>>70
レスありがとうございます。
それです。
それを意図的に何度も観察したく禅定に入りたいのが私の希望です。
実際に何度もその様子を観察することにより完全に腑に落ちると思っています。
私も眠りからの意識起動は経験あるのですが、はっきりと何度も観察するには禅定に入るしかないかと考えます。
72
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 17:46:58 ID:rq9SnVHI0
>>68
そちらでいうと無色界定になりますかね。
73
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 20:23:52 ID:rq9SnVHI0
>>70
追記すみません。
>1 感覚器官から入った情報を元に脳が構成した世界
>2 1に自我の解釈が加わって意味が付加された世界
唯識の考えですと全てが意識となりますので1の感覚器官も脳も存在しないことになります。
2に関しては、世界にエゴがラベリングしてるのは確実です。
しかし私としては「ただひとつの実在」が元々あり、色や形などの差を見出しラベリングして区分けているのか、本当に意識だけなのか、真実を知りたい。
禅定と観察でそこまで知れるのかはわかりませんが、禅定にヒントがあるのでは?と。
それを確認してから人生終えたいなと思います。
74
:
幸せな名無しさん
:2024/08/30(金) 20:25:29 ID:rq9SnVHI0
ということで、止瞑想が得意な方をお待ちしております。
75
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 01:05:45 ID:C3478aQY0
>>73
1 感覚器官から入った情報を元に脳が構成した世界
2 1に自我の解釈が加わって意味が付加された世界
1まで消えた経験ですが、意志、生きる意志を完全に失ってしまった時に、目を開けたままでしたが、世界がスーッと消えてしまったことがあります。そのあと、意識を失ったのか時間が経ってから、戻って来ました。気づいた時には世界も現れていました。そのときは世界が現れる過程も、記憶が意識に読み込まれる過程も覚えていません。
意志が生じると1が現われ、記憶により2が加わるというようになっているのではないかと思います。
1が先天的なハードによるもの
2が後天的な生まれ育った環境、ソフトによる影響
と仮に捉えていますが、脳科学的には1(ハード)も後天的な生まれ育った環境により影響を受けるようです。例えば、子猫に縦縞の入ったゴーグルをかけて育てると横のバーを認識できず、飛べなくなるという実験結果があるようですが、育った環境により脳の発達がそのようになってしまうのだと思います。
76
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 11:25:12 ID:gGM5zH960
ある種のサマーディ経験者です。禅で言うところの何かは知りません。
意識=存在=唯一の実在=神が元にあり、皆さんが理解されているように、世界を認識するために主体=自我が発生します。
それで私の体験ですが、自我から離れて意識として認識=世界を味わいました。
「私」がなくても心の動きも世界も全て傍観者として観ていたということです。
意識は幸福そのもので、思考はないものの感情には全く影響されず、揺るぎないものでしたね。これ以上は口で説明出来ません
これは瞑想中ではなく、目を開きなんとなく静かに座っていた時に起こったことです。
何かの理解の参考になれば。
77
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 12:15:01 ID:ACNxOsmw0
>>76
素晴らしいご経験ですが一点申し上げると、なるべく体験を文章にしない方がいいですよ。それをすると、思考は単なる記憶の一コマとしてアルバムに貼り付けて仕舞い込んでしまいますから。
78
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 14:43:41 ID:L1Ygm3MM0
>>77
少し迷いましたが、書かない方が良かったようです。
上に書いた体験は幾つかある中の一つで、どれも一過性なことを理解しています。
障壁になるだけなので、殆ど他言もせず、普段は滅多に思い出しもしません。
霊性に関する書物は長年読んでおらず、言葉=思考=記憶による自我発生プロセスの捕縛は、あっても軽微かなと思います。
その意味で、確かに自身と読む人への罪作りだったかも知れないので、掲示板を見ること自体やめにします。
79
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 15:45:22 ID:7XMtu1Hs0
>>76
レスありがとうございます。
色んなご意見あると思いますが、貴重な体験をお話していただき私としてはありがたい限りです。
実体験として、自我を通して世界に意味づけしている様子を目の当たりにした方は少ないと思います。
ちなみに目を開けられていたとのことですが、どのような瞑想だったのでしょうか?
80
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 16:08:59 ID:ACNxOsmw0
>>78
読むひとへの影響は気にすることないでしょう
あくまでもご自身への悪影響です
81
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 18:20:29 ID:n/ggrlok0
76です。
少し迷った上に忠告があったので、自信を失いかけました。
あの体験にはもっと深い不思議があった感覚はありますが、記憶されていません。
つまり本質はそもそも言葉には出来ないので、問題なしと洞察いたしました。
ところで、80さんはサマディー到達者ですよね?そうであれば問題ないことがわかるはずだと思うのです。
それでも悪影響があるとするあなたは、理詰めで至った結論から語っているようにしか思えない。
あなた自身に悪影響があっての忠告ではないですか?
もしサマーディを体験されているのでしたら、こちらでなく質問者さんに答えていただきたい。
>>79
こちらこそ、感謝されたので良かったです。
ひたすら「私」という認識の源に潜り込む(自我が生まれてくる源を注視する)瞑想をしておりました。
必ずしも座っている必要はなく、歩行など習慣的行動の中でもできることです。
それを無思考で長く出来ていた時で、部屋に戻りベッドに腰掛け瞑想も忘れて漫然としていた時に起きました。
行動する主体が認識から消えた瞬間に起こった感じです。
忘れるというのは意識していてはだめで、ボケーッとなってないといけませんね。(笑)
四六時中ボケーッとなってはまずいですが。(笑)
82
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 18:31:46 ID:ACNxOsmw0
>>81
悪影響という言葉を引用したのは間違いでした。スミマセン
悪影響ではなく、そのご経験を有効に活かすことができなくなる可能性が有る、という意味でした。
サマーディ、一瞥体験自体がなにかを変えてくれるわけではないので、その一時的な体験から
なにを得られるか、実生活に活かしていけるかが実は大事だったりします。
コメントで書かれている通り、体験は言葉では言い表せられません。私の申し上げたいことは、その体験を無理やり言葉に変換しようとすると、
その体験自体の価値や意味合いを失いかねない危険があるということです。
言葉にできなくても、記憶から消えてしまっても、本質が覚えていますので心配はいらないんです。
83
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 18:36:09 ID:lIFwjEfg0
>>81
レスありがとうございます。
「私」という認識が起こる源を観察、、、
奇遇なのかわかりませんが、ちょうど自分と認識する思考の出口の観察をやってみようと思い立ち、最近実践はじめた瞑想とまったく同じです、、、すごい
ありがとうございます。
この瞑想を続けてみようと思います!
84
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 18:50:37 ID:LjGH4Hyg0
>>83
そうですか!
ほんとに奇遇ですね。というか、後押しされてますね!
是非実践を続けてください。
>>82
こちらも混乱してしまったので、きつい言葉を使ったかも知れないです。
ご容赦ください。
仰ることはどうもピンとこないので、深く考える必要は今の所ないかなと思います。
あの体験の価値、意味は、しばらく後に私なりに咀嚼吸収しております。
この人生における大きな課題を教えてもらったと感じています。
85
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 19:48:08 ID:C3478aQY0
表現することは経験に解釈を与えてしまうことになり、貴重な経験が影響を受けて損なわれてしまう可能性はあると思います。そこで提案します。
「ここで表現したけれども、経験はそのままで表現にはとらわれない」
と自分自身に対して断言するというのは、いかがでしょうか。
表現と経験を独立させたものとして、互いに関係を持たせないとするわけです。
86
:
幸せな名無しさん
:2024/08/31(土) 23:54:55 ID:eFkG3/0Y0
ttps://www.youtube.com/watch?v=rrbooPqB6z8
87
:
幸せな名無しさん
:2024/09/01(日) 08:33:39 ID:q3T36eeA0
思考、雑念、夢について思い出したことを書きます。
瞑想中、日常生活中でも思考(雑念)は次から次へと浮かんでは消えていく。浮かんできた特定の思考に注意を向ける同一化して自分の思考という感じになる。瞑想中は、特定の思考に注意を向けると意識の中心に来て一体化して思考しているが、時として拡大しイメージ化して妄想状態になる。気づくと妄想は消える。
夜眠る時に、覚醒状態からうとうとして眠る瞬間を観察していると、やはり思考が浮かんでは消えていくのも同じ。眠くなってぼんやりしてくると、声が聞こえてくる感じになることがある。体のなかだったり外だったり、騒々しくて眠れないじゃないかと思うと、その声は自分の思考だと気づく。思考に注意が向くと中心に移動して来て一体化し拡大し夢が始まることがある。
夢の中で夢を見ていることに気づけるようになると明晰夢状態になる。気づいただけでは夢からは出られない。夢だと気づいて、この夢から出ようとしていると目が覚めるようになる。さらに続けていると、夢からは出たけれども、この世界には覚醒せず、夢から外に出て何もない世界を見たり、その夢から出たら目の前にたくさんの夢の世界が並んでいるのを見たりするようになる。そして、別の夢に入って別の人生を体験することができるようになる。睡眠は継続でこうした経験も夢かもしれません。
こうした経験をして思いついたのは、覚醒中に、またこの世界にいる、では出てやろう、この世界から目覚めようと思うようになり、幾度となく試していた時期がありましたが、こちらは果たせていません。
88
:
幸せな名無しさん
:2024/09/01(日) 08:37:28 ID:q3T36eeA0
>>86
URLだけだと、アクセスしようという気になりませんが、してみました
【完全公開】禅僧・藤田一照のたった5分でできる【悟り】の坐禅
というタイトルの動画でした
89
:
幸せな名無しさん
:2024/09/01(日) 08:51:20 ID:26LOS87U0
>>87
観察が徹底されていて参考になります。
ありがとうございます。
自我の発生元を注視する瞑想を昨日もやりましたが、けっこう良いかもしれません。
途中明らかに意識の変性を感じました。
これは観瞑想なのかなと思っていましたが、発生元1点に集中するので止瞑想としても効果ありそうです。しばらく続けようと思います。
90
:
幸せな名無しさん
:2024/09/01(日) 12:22:50 ID:q3T36eeA0
>>89
瞬間的な現象で捉えられないと感じても、繰り返し観察していると、スローモーションのようにその過程が見えるようになる時がありました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板