[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
批判や非難、ジャッジをやめる
1
:
幸せな名無しさん
:2023/01/04(水) 00:33:15 ID:HL6Pm7PY0
自分天国を創造するために
批判や攻撃性に決着をつける
ひと言いいたくなるのをキッパリとやめる
2
:
幸せな名無しさん
:2023/01/13(金) 19:18:06 ID:U1h2y9460
どうしたら気にならなくなるかわかった
他人を観察しないこと
これしかない
3
:
幸せな名無しさん
:2023/01/14(土) 00:04:32 ID:XmxcnB9I0
批判好きは批判したくなる対象をさらに引き寄せるから気を付けよう
普通批判するときは対象を是正させたくてやるものだが引き寄せ理論的には逆効果だ
8 幸せな名無しさん 2023/01/08(日) 16:25:12 ID:CNzFnMoo0
あとそもそも論として
その苦手・嫌いな存在を引き寄せてしまった自身の潜在意識の見直しも必要だと思う
これは嫌な存在を遠ざけた一年後にそっくりな存在(別件)を引き寄せてしまった自分の体験談だ
13 幸せな名無しさん 2023/01/08(日) 17:46:44 ID:FoI41qjs0
現象に対するただの反応
そこ見破れば不足なくなって終了
45 幸せな名無しさん 2023/01/10(火) 18:56:34 ID:KkUimE/60
>>40
が自白してるように
ディスりたい潜在意識がディスれる嫌悪対象を引き寄せているだけ
4
:
幸せな名無しさん
:2023/01/14(土) 12:25:19 ID:Zi4JoQ/k0
>>3
人を思いどうりに動かすために、都合よくコントロールするために潜在意識を使おうとする人が
この板にはたくさんいて年がら年中
復縁や恋愛がまだ叶わない!まだ叶わない!と雑談している
まともな潜在意識視点からの活用法に
逆ギレして荒らしたり暴言を吐き捨てたり
粘着して追い出したり
板から情報をパクってビジネスにしていったやつらより人間性が終わっている
5
:
幸せな名無しさん
:2023/01/14(土) 17:43:17 ID:ksfY64Fw0
>>4
いやさすがにパクビジネスは駄目だろ
だから管理人さんも著作権侵害で転載動画の対処を頑張ってるし
てか自分が批判非難ジャッジしてるの気づいてるか?
6
:
幸せな名無しさん
:2023/01/15(日) 00:57:07 ID:x50tHxhA0
>>5
そうそうあなたのように
批判非難をする人たちについて言ったことを
さらにジャッジする人が出てきて悪循環になるんです
だから、何も言わずに立ち去るのが正しい選択になる
でも、ここでは言葉で表現をしなければ伝わらないので書きました
板にあるたくさんの善意ある達人のみなさんから情報をパクって有料コンテンツとしてビジネスにした人たちは何人もいますよ
書籍化して出版した人もいます
7
:
幸せな名無しさん
:2023/01/15(日) 13:51:01 ID:ZLB.tUgk0
〉その苦手・嫌いな存在を引き寄せてしまった自身の潜在意識の見直しも必要だと思う
見直しってどうすればいいの?
8
:
幸せな名無しさん
:2023/01/15(日) 14:20:58 ID:x50tHxhA0
>>7
潜在意識の向き合う意味で見直すときは、
自分の現実に起きた出来事から気がついていけばいいです
自分が持っている意識=潜在意識の記憶にある波動を現実に映し出して体験するのだから
その体験から無意識の領域=潜在意識に
波動(記憶)があることに気づけますよね
気がついたら「ああ、あるな、これを持っていたんだな」「もう使わない」
と手放すことを言葉で意図すると
現実の現象化からはだんだん消えていきます。この言葉で意図することがアファメーションになります。他の手放しワークでもいい。
何か一つ簡単なものを習慣化できたらいいよね
ネガティブな感情が出てきたなと気がつくたびに手放していけば、そのうち薄れて忘れていきますよ。
言葉でのやりとりをする対人関係は
人を正そうというコントロールの思いからではなく、改善してほしいという視点からの発言は表現をしなければ伝わらないです
意見を言っても受け取る人が批判や非難として受け取る被害者意識の強い人である場合も出てくるからこじれてしまいますね
そうなると関係を断つしか道がなくなります。
9
:
幸せな名無しさん
:2023/01/15(日) 16:14:21 ID:TH1QRQDs0
>>8
詳しくありがとう
手放しやってみます
自分も被害者意識あるからフラットに受け取れるようになりたいです
10
:
幸せな名無しさん
:2023/01/16(月) 22:56:23 ID:tffatjdM0
輪廻転生の考え方を自分の中に取り入れたら、
許せるものが増えて来た。
腹の立つ事が少なくなって来た。
人生のタイムスパンを1000年でとらえるようになったら、かなり楽チンになってきた。
11
:
幸せな名無しさん
:2023/02/02(木) 07:44:37 ID:1Ll0HfQY0
1さんの意見に共感。
とっても素敵なあり方だと思う(*´ω`*)
人にも自分にも、いい悪いとか、
裁いたり批判すると、
気持ちもすさむしねぇ。
わたしもそう在りたいなぁ(*´ω`*)
12
:
幸せな名無しさん
:2023/02/15(水) 20:51:52 ID:4wOGAsSE0
セヤナ
13
:
幸せな名無しさん
:2023/07/04(火) 14:21:33 ID:pwIAZonI0
何かが起こったときに、反応してジャッジしてる瞬間には気づくが「またやってしまった」って再ジャッジしてしまう。
これを断ち切りたいが、どうすればいいのか…
14
:
幸せな名無しさん
:2023/07/04(火) 15:22:34 ID:QhUGzz9M0
現実と自分を分ければいい
現実(起こったこと)は嫌いだが、
自分は大好き
ジャッジをやめることもジャッジなので、
何をどうジャッジするかが大事というジャッジである
15
:
幸せな名無しさん
:2023/07/04(火) 15:25:00 ID:szl2e9.I0
>>13
「またやってしまった」っていう再ジャッジに気づいているのであれば
意識にあがっているわけなので、そこで終われば何も問題ないような気もしますが。
「またやってしまった」に気づいた後(思考のおしゃべりに気づいた時)
「まぁいいっか」「別によくね?」「そういうことあるよねー」
「人間だもの気にすんな」みたいな言葉をすかさず自分にかける感じはどうでしょう。
自分「私(俺)またやってしまったんだー」って話したら
友人「あっそうなん?まっ、気にすんな」というようなイメージです。
再ジャッジしてしまったことを取り合わないことで、落ち込む必要がなくなります。
そして、上記のような言葉を自分にかける(声出しても心の中でもOK)ことで
再ジャッジした自分を許すことになり自愛にもなるかと思います。
意識してやっていると「あっ!またやってし・・」「まっいいっか」と
再ジャッジ途中ででその思考をぶった切ることが出来るようになり
次第に反応しなくなっていきます。
時には「またやった」と反応してる自分に対して
「へー、○○(自分の名前等)らしくないねー」とか「あら、珍しい」って
いうような言葉をかける(心でつぶやく)こともあります。
この言葉をかけることで
「いつもはジャッジしない自分」「ジャッジする自分は珍しい」っていうような
ニュアンスになり、ジャッジしない自分が本来の自分(在り方)って記憶も意識も
刷新されます。
過去の記憶を元にしたくない反応やループする反応をしてしまった時にする
あくまでも私の方法なので、参考にはならないかもしれませんが。
長々と書いてしまい申し訳ございません。
16
:
幸せな名無しさん
:2023/07/04(火) 18:03:19 ID:hoMpL7Q20
へー、参考にさせてもらいます。
気楽になりそう。
ジャッジした自分を責めなくてもいいよね。
ジャッジが減ればいいんだから。
17
:
幸せな名無しさん
:2023/07/08(土) 10:58:21 ID:KrnuD0o20
引き寄せ本20冊以上あるのに願いが叶わずアフォメーション、紙にかく、なる、妄想など色々したが駄目で、量子学、脳波、波動を1から勉強して最近ようやく効果がでてきた。
それが他人の幸せを本気で願う事
したのはこれだけ
波動爆上がりでそれだけでいい気分を維持できて、向こうから勝手に動いてくれる。
疎遠になった友人や異性から次々連絡がきたり、仕事が上手くいくようになった。You Tubeの純って方が出した本で
みんなが幸せになれる幸せの新法則
に詳しくはのってるけど、本当これだけでよかった。
18
:
幸せな名無しさん
:2023/07/08(土) 14:03:33 ID:Q9gp.np60
>>17
いいね
108式でも愛に浸るメソッド?愛を送るメソッド?ってあるけど、見返りを求めずに幸せや愛を感じるって1番重要かもしれない
19
:
幸せな名無しさん
:2023/07/08(土) 14:40:07 ID:dVauVo0c0
全ての人々を幸せにして頂きありがとうございますって言ったら波動爆上がりするよ
試してみて
20
:
幸せな名無しさん
:2023/07/13(木) 11:23:48 ID:aR0nQ4Yc0
口に出さずに心の中でもいい?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板