したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【達人さん力を貸してください】家族みんなで幸せになりたいです

1幸せな名無しさん:2022/05/31(火) 23:01:39 ID:uFRx7YlA0
自分の願望は、ある程度実現できました。
しかし、私だけではなく私以外の家族もみんなで幸せになりたいです。
そのために、私ができること、必要な事(メソッド・心持ちなど)の手段がある
などをご教授頂けたらと思います。

2幸せな名無しさん:2022/06/01(水) 00:15:36 ID:z9NzPcUE0
なんかできることある!?って、そんな押しつけがましい事されたくないから、自分が幸せでいればいいんじゃないと思うな。

自分様の幸せのためにあなたには変わって頂きたいって、言葉にはせずとも勝手に伝わるから、そうやって色々こまねいてくる人って、ふつーにウザったくないか。

幸せにさせたいって時点で今あなたはそうじゃないよねって言ってるようなもんだし。そして同じ目線で足並み揃えることになるしね。

全ての問題はそれが生じた次元では解決できないってよく言うじゃん。 同じようなこと。

人を救おうとする人ほど救えないだろう。
人を幸せにしようとする人ほど、大して幸せにできてない。

自分が幸せそうにしてたら、勝手に知らず知らず救えてるっていうのが、わりと普遍的な法則だと思うな。

3幸せな名無しさん:2022/06/01(水) 00:18:53 ID:z9NzPcUE0
なんか説法してるみたいで恐縮だが。
ようは私とあなたって、分かれた存在ではないんだと思うというお話。

4幸せな名無しさん:2022/06/01(水) 00:47:12 ID:mfIFFIpY0
>>1

「私が心配してあげなくても、家族はみんな幸せだった((((;゚Д゚))))シランカッタ」

と思えば解決。

51:2022/06/01(水) 02:36:16 ID:dgW2GgJM0
要するに私が幸せでいたらおけってことですか?

6幸せな名無しさん:2022/06/01(水) 07:01:19 ID:6YnY8dRo0
自分ひとりだけ幸せで幸せを感じてるのはまだちっさいエゴの幸せ。相手と対立すると難しくなる。
世界の中で幸せを感じることに幸せを感じられるなら自然に上手くいくよ。3さんのおっしゃる通りだと思う。

7幸せな名無しさん:2022/06/01(水) 20:08:31 ID:GSgFyapQ0
>>5

まそんな感じで。
解散!

8幸せな名無しさん:2022/06/02(木) 06:30:59 ID:iMgsiBvw0
家族が幸せであれば>>2さんの指摘のように押し付けがましくならない。>>1さんは特によく読んで何を伝えようとしているのか理解した方がいいよ。潜在意識という見えないけれど自分の意識の根っこが押し付けがましいと人から押し付けがましくされる人生になるから。家族にやると機能不全家族になってしまう。自然体で何でもかんでも自在に生きるには土づくりが全てと言っていい位だからね。

9幸せな名無しさん:2022/06/02(木) 06:54:58 ID:iMgsiBvw0
教えようとすると教えられない
みたいな表現は2さん自身もどちらかというと結果を決めてやるタイプかな?本当は中身こそが大切。良い土あっての実現だと思います。そこは異論ありかな。

10幸せな名無しさん:2022/06/02(木) 06:59:45 ID:iMgsiBvw0
土が出来ると押し付けがましくしなくても
自分から欲してぐんぐん吸い取っていくからね。
という話でした。

11幸せな名無しさん:2022/06/04(土) 09:18:33 ID:EhBBmvyQ0
>>5

自分が幸せであればいいってのが
何が嬉しいのかってとこだよね。
本当に家族の笑顔が嬉しいかどうか。

理想の型に嵌めようと焦ってこじらす所に問題があるんだよね。焦って拗れた人にしてしまうだけ。
外から圧かけておかしくなって、ほら思った通り実現してる、って事になってやしないか。

中身こそが大切だよ。

12幸せな名無しさん:2022/06/04(土) 09:35:21 ID:EhBBmvyQ0
家族に限らず会社経営などもそうだよね。人を動かすってどういう事なのか。家族を幸せにするってどういう事なのか。その気になったらそこからがスタートだよ。がんばってね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板