したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

精神疾患持ちが幸せになるスレ

1幸せな名無しさん:2022/02/09(水) 02:37:41 ID:xV2MhQdk0
鬱、双極性障害、不安障害、愛着障害やパーソナリティー障害etc...など、普段生きるのにハンデがある人が潜在意識や引き寄せ、ノンデュアルティやチケットなどについて語るスレがないので立てました。
また上記疾患を持っていても幸せになった例や願いを叶えた例を書き込んでくださると嬉しいです。

基本的に繊細な状態の方が多いので、荒らしや口論になりそうな暴言や押し付けの強いレス等はやめて下さい(余りにひどい場合は通報します)

426幸せな名無しさん:2022/05/12(木) 13:27:07 ID:nVw9YQAo0
>>422
おーおめでとう!!
現象化の話聞いてみたい!
何してたとか心持ちとか含めて

4271:2022/05/12(木) 13:38:21 ID:DFvdPS2M0
>>419
で、あなたは一体何をこのスレで言いたいのかさっぱり分からないんだけど、一応私は引き寄せのテーマに沿ってレスしてるよ。アドバイス調になってしまうのは好きではないけど。

あと一番最初に書いたレスは読んでもらえましたか?

ここは精神疾患を持ってる方のデリケートなスレなので思いやりをもってお互いレスをしてねまた私は何回も何回も書いてるんだけどね。

ここは愚痴をただ書くスレではなく精神疾患を持つ方の「潜在意識の活用」スレなのでそこをしっかり理解してもらえると助かります

4281:2022/05/12(木) 13:49:25 ID:DFvdPS2M0
見てない人多いみたいだから再度貼っておきます

鬱、双極性障害、不安障害、愛着障害やパーソナリティー障害etc...など、普段生きるのにハンデがある人が潜在意識や引き寄せ、ノンデュアルティやチケットなどについて語るスレがないので立てました。
また上記疾患を持っていても幸せになった例や願いを叶えた例を書き込んでくださると嬉しいです。

基本的に繊細な状態の方が多いので、荒らしや口論になりそうな暴言や押し付けの強いレス等はやめて下さい(余りにひどい場合は通報します)

429幸せな名無しさん:2022/05/12(木) 14:00:01 ID:YaTmcvEI0
>>425
で?癒し術だから何なの?
それで延々スレ消費するなら個人でスレ建てればいいじゃん、精神疾患患者の傷の舐め合い雑談スレ
いや、辛かったねって話聞いたり寄り添うのは良いと思うよ、大事なことだと思う。
でも他人は専属カウンセラーじゃねーんだわ
あくまで潜在意識の観点から良くなろうってスレなんだから成功体験聞いて今の自分ならこれ出来そうかなってのをやってみる、無理そうならやらないこれでいいやって思うぐらいで良いんじゃないの

430幸せな名無しさん:2022/05/12(木) 15:22:36 ID:UBxiiGFU0
>>428
横ですが、
正直口調も押しつけの度合いもどちらも変わらないと思います。
(ここ数レスだと>>429さんが暴言度は一番高め)
ただ違う価値観がぶつかり合ってるだけかと。
精神を病んでいるとどうしても認知の歪みが起こりがちで、相手の方が思いやりがなく暴言を吐いているように見えるものです。
ただそこの判別って中々自分じゃわからなかったりします(わからない状態だからこそ医師が疾患の判断を下してるので)。
なので提案ですが、
「私スレ主と考え方の齟齬が発生した場合、私の価値観に沿っていただきます」と、1さんへの異論を禁ずる注意書きを添えた方が建設的ではないでしょうか。

431幸せな名無しさん:2022/05/12(木) 15:36:20 ID:3/uWsAr.0
ふと思ったんだけど>>423からの私のレス>>424の流れって、自分の中で起きてる事と一緒なのかもね

>「一髪大逆転なんかしなくてもそのままで幸せになっていいんだよ?」
>としかここじゃ言われないから参考にはならないかも
過去を勝手に解釈したエゴがどうせこうなるよ。無理無理。と言ってる。
でも実際には1分ほどでエゴの想定外の書き込みが起きる
これをみるとエゴの言葉って本当に幻想でしかないんだなって身をもって知った

432幸せな名無しさん:2022/05/12(木) 16:04:59 ID:huGZNXSI0
また新しい主張をする人が現れたw
精神疾患からの認知の歪みとかじゃなくネット社会にしかいない故の認知の歪みだよ多分。
人のレスに対して揚げ足取りやら自己満やらとケチつけるだけの人のがおかしいよ本来w
それ匿名掲示板ではなく対面している人間に言えるのかっていう前提が抜けてる。

あなたの発言は自己満ですね。屁理屈ですね。迷惑行為ですね。この集まりは自己満な人達ばかりで微妙だね。こんな事思ってても口に出せんわ普通にw

しかもなぜ再三注意されてるのに、注意されてるそばから同じような事をレスするのか理解できんw

ここ数日やたら自己満自己満ってレス多いし同じ人なんだろうけど、その口癖がまさに生き方になっとるよ。
人に自己満だとケチつけてその優越感で自分自信が自己満足してるだけ。まぁそれでいいならいいけど。

433幸せな名無しさん:2022/05/12(木) 17:07:37 ID:YaTmcvEI0
>>430
暴言っていうか全部事実でしょ
成功体験の書き込みに過剰に反応して被害妄想で叩く人を精神疾患あるから仕方ないねーで済ます意味がわからん
そもそも人の成功体験が押し付けがましいとか偉そうに見えて辛いならネットなんてやるなって話でしょ
1さんが建てたのに1さんの説明文ガン無視してるし
精神疾患だから優しくしろと主張するわりにお前は何様なんだよーって思うわ

4341:2022/05/12(木) 18:00:59 ID:DFvdPS2M0
>>430
めちゃくちゃ簡単な事しか言ってない。
異論を吐くなとかそんな事も一言も言ってない。

ただ、他のスレより繊細なメンタルの方々が来るスレッドだから相手の事を思いやり合おうって言ってるだけ。

書き込む前にあ、相手は心が傷付いてる人でそれでメンタルを病んでる人なんだ。って相手の気持ちを汲めばいいだけの事。

でもフラストレーションを発散したり、相手に対して喧嘩腰なレスを見かける事が増えたから注意してるだけ。

何回も何回も同じ事書き込みさせられるのはうんざりするのよ

4351:2022/05/12(木) 18:05:45 ID:DFvdPS2M0
あとね、エゴがどうだからできませんとかは別にどうだっていい。
自分に合う方法で理想の生活引き寄せたらいいよ。
だけど人の体験談やアドバイスに対して、突っ掛かりたいのは民度の低いスレと同じ流れになるからやめて欲しい。

はあ?そんな事言われてもできる訳ねえだろふざけんなって言いたい気持ちは分かるけど、出来ないなら出来ないで採用しなきゃいい。

そんな事出来ないしのもっと思いやり持てよもっと相手の気持ちを汲めよ精神疾患スレだぞって言われてもこっちからしたら優しさと甘えを混同しなさんなって話だよ。

そのままの状態から抜け出せないなら仕方ない。
でも親切心でアドバイスや体験談を話してくれてる人に当たり散らかさないで。

実際みんな他人で誰かの人生に関係ない人間なんだから。

精神疾患であろうがなんであろうが結局自分の人生に責任を持てるのは自分しかいない

4361:2022/05/12(木) 18:15:49 ID:DFvdPS2M0
以上です。本来の流れに戻って下さい。
ここを見つけて嬉しいって人もいたのに書き込み流れてしまってるので流れをぶった切ってやり取りしてもらえたらと思います。

4371:2022/05/12(木) 18:18:55 ID:DFvdPS2M0
>>431
エゴって嘘しかつかないんですよね。
大変だ!なんとかしないと!よくない事が起こる!←この瞬間に気付いて安全だった、何があっても幸せになっていいし叶ってたって事を思い出せばいいんだけど、エゴは腕のいいマジシャンみたいなものなのでやっぱり気付いたら暴走に巻き込まれたりする。

繰り返し繰り返し荒れて気付きに近づいてるからきっともうすぐだよ

438幸せな名無しさん:2022/05/13(金) 12:52:10 ID:WjctLFOg0
>>423
今の私に最適なスレを教えてくださってありがとうございます!
酷いレスばかりだなぁと思って逃げて以来、怖くて他のスレをほとんど開けず…ここだけはスレタイで惹かれてすっと開けたんですよね。
厳しい言葉たちは細目でスルーしながら、参考になりそうなことがないか覗いてみます!

>>424
労りのお言葉、沁み入ります。ありがとうございます。
確かに…物事が上手く進んでいる方の多くはご自身で足掻いている印象がありません。
悩みはするけど、足掻かず、気付いたら周りがやってくれている…みたいな。
度々命に関わる事態に陥っているので、なんとかしなければと自分で足掻いてしまっていますが、周りは「あなたなら出来るでしょ」みたいな対応が幼少期から続いているなと感じます。
容量以上の問題解決を自力で行わねばという感覚が身に染み付いているのだなと改めて痛感しました。
周りの言葉も対応も、自分自身にしていることなのだと…もう何もしたくないですし、何も出来ません!無理です!って投げ出したつもりでも、どうせ助けてもらえないから自分でやらなきゃと心の奥底で追い込んでいるのかもしれません…こういうのもエゴというものなんですよね、きっと…

神様の奇跡が起こる、起きている、あとは私が受け取るだけ。
受け取れるかな…今日から反復してみますね。ありがとうございます!
変化があったら書き込みにきたいと思います。

439幸せな名無しさん:2022/05/13(金) 22:09:55 ID:iHoodiYg0
水を飲むという願望の場合今なくても取りに行けばあると思ってるのに金に関しては今ないと認識してしまっていることに気づいた
この認識をどこかわからんがあるとすれば不足感がなくなる
そしたらこの世界のどこかにあると思えてきてこれが自分=世界なのかもとわかってきた
今まで自分=世界は頭ではわかってたけどやっと体感でわかってきたと思うな

440幸せな名無しさん:2022/05/14(土) 20:51:11 ID:dznhJNYY0
自分の中に望まないものがどれだけあるか今更ながら気づいたから手放してる
今まではポジティブゴリ押しして躁状態になっていたから今回はネガティブ手放しを意識していこう
自分もそうだけどやっぱり精神疾患になる人はネガティブなものを心に抱え込んでしまっているのが原因だと思う
それを手放していけば良くなるんじゃないかなぁ

441幸せな名無しさん:2022/05/18(水) 15:02:32 ID:N3TypzFA0
みなさんは今メソッド等なにしてますか?

もし今、あなたの願望が叶ってる世界だとしたら、精神疾患が治っている世界だとしたら、何をしてても上手くいく世界だとしたらどのメソッドを続けたいですか?
逆に、そんな世界ならこのメソッドはしないだろうな、したくないなと思うものは何でしょうか?

私は自愛、録音アファ、愛や幸せに浸る、これだけは続けたいと思いました。
なぜなら自分が今すぐ楽になれて幸せになれる方法だったからです。

逆に、したくない、しないだろうなと思ったメソッドや思考の癖などはいくつもありました。
それらは叶えるためにしているだけで強制的というか義務的にしているだけなのだと気づきました。
そうやって自分のやりたい事ではなく、やらねばと義務的に無理矢理しているから精神が病んだし、そして病んだ今も同じ行動をしていることに気づきました。
なので叶った世界という観点で見た時にしたくないと思ったメソッドなどを一切やめたところ心が軽くなりました。
正解不正解ではなく、自分が心からしたい事をするってこういうことかと初めて理解できた気がします。

442幸せな名無しさん:2022/05/20(金) 20:30:17 ID:mAO6xr1Q0
なんか現実に手を加えようとエゴから何かをすると上手くいかないし疲れるだけだから本当にコントロールを手放して世界に任せた方がいいんじゃないかと思ってきた
コントロールの放棄なんて散々言われてたのにまだわかってなかったなー

443幸せな名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:18 ID:6c1Sh8OI0
>>441
とても素敵な気付きですね!楽になられたのでしたら、その状態が続いて、より良いものになっていくことを祈っています。
私はもし叶っているのなら、全てやりたくないです…全部叶える為に無理してやっていると気付いて、全部放棄したこともありました。
しかし、なんの変化もなく、やはり状況は悪化するばかりだったので、「私は不幸になる」と根強く思ってしまっているのだろうな、でもまた苦しいメソッドをやって変わるのかな、と八方塞がりです。
とっても難しいですね…。

444幸せな名無しさん:2022/05/25(水) 21:02:23 ID:E0QlACgY0
苦しい事をする、そして自分がさらに苦しむ。という感覚が普通の事になっていると思います。
という事は自責癖が強いんだとも思います。
まずは、自分を否定しない。という事だけをすると良いですよ。

445幸せな名無しさん:2022/08/23(火) 14:59:18 ID:MRkdvn5o0
皆さん最近調子はどうですか?
私は鬱がこれまでにないくらいひどくなってしまいました
思い当たるのは負の感情に蓋しすぎて無理しすぎていたのかなと思いました
皆さんもお身体ご自愛くださいね

446angel1:2022/08/31(水) 15:57:56 ID:qPBO1vUI0
統合失調症なんですが、インヴェガ1錠+三ツ矢サイダーペットボトル飲んでたら父親と大学時代の同級生のせいで統合失調症にさせられたと原因がわかった。
恋人の看護師は採尿結果に統合失調症の値が出てないと言ってました。
びっくり……

447幸せな名無しさん:2022/08/31(水) 18:49:38 ID:MqSCjb4w0
統合失調症じゃないのなら別に薬のまずに普通に生活すればいいだけじゃね?おめでとう。

448幸せな名無しさん:2022/08/31(水) 19:19:41 ID:1a3g3w5o0

採尿や血液検査で糖質やメンタル疾患がわかるわけないだろw
元々身体に疾病がないかまたくすりの副作用がないかを調べてるだけ、寧ろ血液や採尿でメンタル疾患がわかります〜とか謳ってる病院は詐欺まがいだからやめたほうがいい。

それとも統合失調症だから悪気はなく出鱈目かいてるのか?

449angel1:2022/08/31(水) 19:28:21 ID:qPBO1vUI0
>>448
いや、彼氏(看護師)と付き合い始めたの統合失調症のせいで、ラムネとコーラの合わせ技みたいにやったら、診断書に妄想と幻聴の記入なかったっすね。

450angel1:2022/08/31(水) 19:29:34 ID:qPBO1vUI0
>>448
2回別な病院行きましたが、脳波や採尿、採血で出るって担当医言ってましたよ?
メンタル持ちですか?

451angel1:2022/08/31(水) 19:31:31 ID:qPBO1vUI0
>>447
そうですね。
とりあえず、弱い薬に変えて徐々に減らすことになりました。
結構酷かったんで、統合失調症の症状出なくなって落ち着いてきました。
統合失調症暦15年でしたね〜

452angel1:2022/08/31(水) 19:35:17 ID:qPBO1vUI0
>>448
大学時代心理学科専攻してて、高校時代大体学年首位ぐらい取ってたのですが、糖質ってバカにしてます〜?

453angel1:2022/08/31(水) 19:58:05 ID:qPBO1vUI0
入院経験10回、エビリファイから始まりインヴェガとか筋注やって本当にキツくて入院する度に隔離室からスタートしてて、泣きまくりだったけど、図書館とか行って医学書読んで絶対統合失調症完治させるんだと潜在意識に設定盛り込んでたらあれよあれよと麻薬とコーラのニュースみたり、毒キノコの解毒方法教えてもらったりで、潜在意識にひっかかりが増えてきてこのようなキーワード組み合わせて、しいたけ茶とインヴェガやったら悪化して……
だからインヴェガとコーラで試してたら薬飲む時喉にひっかかるようになって身体に合わなくなってきて、症状出なくなってきたと言われるようになって。
今は幻聴、被害妄想とか無くて元気だね〜と言われますね。

454幸せな名無しさん:2022/08/31(水) 20:16:15 ID:WRn16KTg0
気を悪くしたらごめんね
落ち着いてきたとはいえ文章的には症状がまだ軽く出てる感じするからお身体気をつけて

455angel1:2022/08/31(水) 20:17:04 ID:qPBO1vUI0
>>454
どうもでーす

456幸せな名無しさん:2022/08/31(水) 20:18:18 ID:s8/khAgs0
出ないですよね。採尿や採血でじゃどの項目の数値が高ければ統合失調症に該当するのか教えてほしいわw

457angel1:2022/08/31(水) 20:21:21 ID:qPBO1vUI0
>>456
p3だそうです。彼氏より。

458angel1:2022/08/31(水) 20:23:08 ID:qPBO1vUI0
>>456
貴方は医療従事者ですか?

459angel1:2022/08/31(水) 20:24:07 ID:qPBO1vUI0
>>456
採尿と採血の脳波の値で調べるそうです。

460angel1:2022/08/31(水) 20:32:10 ID:qPBO1vUI0
>>454
なんかバカにされたんで。
私の現実教えようかなと。

461幸せな名無しさん:2022/08/31(水) 21:09:08 ID:8SNwa7vk0
研究段階のは知らないけど確立された診断方法として血液、尿では出ない
それらを見るのはその他の身体的病気の兆候や血中濃度とか見て薬が効いてるかどうかだろうね
脳波ではP300が関係してるからこれのこと言ってるのかな?
でもこれもあくまで補助的なもので薬が効いてる効いてないとか、症状と合わせて考えてもこの値がおかしいから統合失調症の可能性高いねっていう感じであくまでひとつの指標だね
一番大事なのは本人や医師含む周りからの症状が出てる出てないの評価だから、落ち着いてきたなら良かったよ
そのままご自愛ください

462angel1:2022/08/31(水) 21:18:28 ID:qPBO1vUI0
>>461
そうです、そうです。
わぁ、ありがとうございます。
これからも気を付けます。
貴方も無理せずゆっくりお風呂入ってご自愛くださいませ〜(*´ω`*)

463幸せな名無しさん:2022/09/03(土) 03:30:47 ID:oEjM.U/A0
精神疾患とか心からくる不調は、感情の抑圧が原因なのかな?と思い始めている。

今受けている問題解決型のカウンセリングでも抑圧してきた感情と向き合っているけれど、

潜在意識関連でも、感情を感じてみるワークとか、あるよね。

思考を使わずにわいてくるものをただ感じる。
涙が流れたり、怖くなったり、不安感じたり、そのままリラックスしている。

強すぎる感情が残ってる人がほとんどだと思うから(自分はそう)、薬とか人に頼りつつ、少しずつ我慢せず感じてみるのもひとつの方法かと。

小さい頃から気持ちを感じないように我慢してたから、つらかったなぁ。

ショックすぎるとその場で感じられない(固まるとか)こともあるし。

色んな気持ちや状態になるけれど、今はこれでいいと思いながらなんとかかんとか過ごしているよ。

つらいことが立て続けにあってまた具合も悪くなってるけど、感じて欲しい気持ちがたくさんわいてきてるのだと思って、癒やしていこうと思う。

もちろん、癒やし切るとか完璧は無理だから、癒やしつつまた人生を楽しみつつ、かな。

自分は暑さが落ち着いてだいぶほっとできてるけど、みなさんはどうかな?

気候の影響も絶対あるよね、不調にはさ。

464幸せな名無しさん:2022/09/03(土) 13:31:36 ID:yB7Tt/f60
精神疾患はメンタル、肉体、脳の構造(ホルモンなども)あと遺伝子要因人により複雑に絡みあってなるよ。

465幸せな名無しさん:2022/09/03(土) 13:33:40 ID:yB7Tt/f60
あと、天候(季節型鬱、低気圧になるとメンタル身体両方不調になりやすい、気温が低かったり)を含めて取り巻く環境、これかなり重要、環境悪いと治るものの治らん。

466幸せな名無しさん:2022/09/03(土) 15:10:36 ID:gl3n4C4Q0
なるほど〜。
そしたら自分のせいだと責めるのは本当にしなくていいことだねぇ。

467幸せな名無しさん:2022/09/14(水) 10:20:56 ID:xWfaQ.Wg0
テスト

468幸せな名無しさん:2022/09/27(火) 17:56:06 ID:41PySWqE0
暇だよー。
秋がきたよー。
鈴虫が涼し気だし、曼珠沙華もかわいい。
寝てばっかりだけどやっとお昼寝できるようになった(*´ω`*)

469幸せな名無しさん:2022/10/06(木) 22:09:04 ID:Upy9U7mA0
精神疾患て脳のどこかのエラーだから思いでどうのとか無理だよな。
ソフトかえようもハードが壊れてるわけで。 
軽い鬱とかなら別だけど一生薬のまんと駄目かもしれん、再発率も高いらしい。

これでよくなったひとは幸運だしうらやましくある

470幸せな名無しさん:2022/11/30(水) 18:57:32 ID:mIg1PtI.0
プロバリン飲んだら幸せになりました

471幸せな名無しさん:2022/12/04(日) 12:22:32 ID:xNoHiJX20
精神疾患の人に八つ当たりされて病んだ

472幸せな名無しさん:2022/12/27(火) 17:27:21 ID:X11MjO9M0
>>1の書き方が上手いな

>また上記疾患を持っていても幸せになった例や願いを叶えた例を書き込んでくださると嬉しいです。

この表現だと「精神疾患があっても幸せになれるよ」と無責任に言う人は遠ざけられるね

473幸せな名無しさん:2022/12/30(金) 20:29:31 ID:34CDGNtk0
この板、発達障害多すぎて会話が成立しない
このスレ見てると精神疾患者の方がマシと感じる

474幸せな名無しさん:2022/12/30(金) 22:16:13 ID:ffjIavnQ0
毒母持ち+長年ヒキってたけど、今年は就職出来たし
クソ母から離れて子供部屋おばさんも卒業できたよ
女性上司からパワハラ受けて、年上の女性嫌いとメンタルヘルスが悪化しちゃったけど
庇ってくれた障害者枠の同僚と仲良くなれたり(友達できたの中学以来)
良いカウンセラーさんと出会えたり、プラスの面のほうが大きいはず
来年はみんなの幸せ報告もたくさん聞かせてね

475幸せな名無しさん:2022/12/30(金) 22:34:35 ID:rMCld0DA0
みんな頑張ってるね。
よいお年を。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板