[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
暇な人、話そう【気軽におしゃべり】
275
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 02:40:27 ID:4OS1nfzs0
>>273
そういえば昔100%自分原因説って本があって荒れてたの思い出した
273みたいに考えられる人もいたけど「自分が悪いんだ」って責められた気になって病む人もいたり
東日本大震災後だったから余計
>>274
なんか可愛い
276
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 02:45:28 ID:4OS1nfzs0
自殺遺族なんかも自分に原因を見出して病むって言う
交通事故や殺人とかなら怒りをぶつけられる相手が存在するけど
277
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 05:37:51 ID:EiDxwH0g0
虐待は怖いよ。根が深いから。
自分さえ良ければの人間は自分だけの機嫌取りに夢中になり
他者にとってのパワハラ虐待だと気付けない。
双方に氷山のようにパワハラ経験が貯まっていき
何か表に出る時にはすでにもう。なので。
最近巷でもこういう人が増えて善意の人を困らせているようなので皆さん気を付けて。善意に甘え過ぎな社会になってしまっている部分もあるよね。
ここでも我さえよければの自愛擬きをする人が若干名居て指摘されても逆ギレして皆去ってしまった。
何かあってもやり直しは本当に大変だよ。
生きるという事に謙虚にならないと。
自分の内面や現実に向き合って自分の地盤を作った方がいいよ。スピは他者の思考に過ぎない。
278
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 05:42:24 ID:EiDxwH0g0
不注意の交通事故にも必要な思考が足りてない人いて驚く。人を傷付ける人は言語道断。上に書いた毒エゴ人間思考。こわいこわい。
279
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 05:46:12 ID:EiDxwH0g0
どんなに素晴らしいアドバイスがあっても馬耳東風。そういう人が悩み相談出来る場所に行ってほしい。
280
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 06:04:36 ID:EiDxwH0g0
それに自分に原因があるなら病んでる場合じゃない。
きちんと自分に向き合うなり専門家にかかり治療する事。
自分に原因があるのに、何かのせいに出来るという発想が怖すぎ。
281
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 06:06:04 ID:EiDxwH0g0
気軽な会話スレなのに怖い書き込みに反応してすみませんでした。
282
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 09:07:31 ID:HiIEn3wg0
>>280
ん?
自分=世界とか100%自分原因説で病むって
事故や災害で大切な人が亡くなるのも全部自分がスピ的に引き寄せた(自分原因)んだって悩むような話じゃないの?
明らかに自分が悪くて起きたトラブルも他人のせいにするという一般的なワガママさんの話じゃなくて。
こっちから見るとあなたの曲解の方が怖いよ。
書き込みの内容からして普段他人を責めるような思考ばかりしてそうだし。
283
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 09:17:31 ID:HiIEn3wg0
今はもう知らない人も多いのかな。
当時良くも悪くも話題になった100%自分原因説本。
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01G8SBFYW/
ここでスレも立って2まで進んでる
100%自分原因説 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1369731047/
284
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 10:04:40 ID:EiDxwH0g0
なるほどあなたは怖く感じるんですね。
その気持ちと向き合って自分を立て直す方が幸せへの近道ですよ。
285
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 10:55:18 ID:HiIEn3wg0
>>284
いや別に普通に幸せだよ。
それは上で悪い風に曲解して無駄に怖い怖いと連投してた自分に向けては?
それより専門家に治療してもらった方が良いレベルだと思うけど。
286
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 10:59:44 ID:EiDxwH0g0
-
>>283
引き寄せの前にご自身を整えるのが先です。
そうすれば意味が読めるようになると思います。
では。
287
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 13:06:26 ID:FUlx1EmQ0
>>279
アドバイスが馬耳東風にされるのを人のせいにしてはいけないな
288
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 13:44:56 ID:EiDxwH0g0
人間の中身が大切だと言っているのに言葉端だけ捕まえて話題ずらししても解る人からは一目瞭然ということ。その対応の話をしている。やればやるだけ周囲の信用を失うし自分自身は騙せません。自分に正直になる方が豊かになりますよ。空言は自分の時間と対価でお好きなだけ他所でどうぞ。
289
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 15:30:39 ID:6/9Tkmqs0
自分原因説を勘違いしてずれた話を延々としてた中身ヤバイ人がなんか言ってる。
290
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 17:59:31 ID:PN54YTQk0
ここにLINE友達少ない人居ますか?
大体何人ぐらいですか?
私はめっちゃ少ない( ; ; )
増やしたいなぁ。
291
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 18:00:06 ID:PN54YTQk0
友達増やしたいのも
自愛かな?
292
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 19:12:08 ID:v4hrjXj.0
会話スレのはずなのになんか独り言に返信するスレみたいだね
①Aさんが書き込む
②BさんがAさんにレス
③終了(Aさん書き逃げ)
みたいなw
会話の往復が出来てるのが
>>260
や
>>277
のような荒らしという皮肉
293
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 20:08:20 ID:A16rgW920
荒らしの場合は会話と言うよりレスバ
仲良い会話のやり取りができる人はTwitterとかにいてもうここにはいなさそう
>>290
リアル抜きのLINEだけの関係なら趣味絡みで繋がってるのが10人くらい
294
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 21:57:31 ID:LB6xBpSM0
構ってちゃんは返信さえもらえれば満足してスレ閉じるからなぁ
達人スレや質問スレでも相談するだけして、回答貰っても反応無しな人達が問題視された
295
:
幸せな名無しさん
:2022/03/08(火) 22:24:43 ID:hL2Oexx.0
暇というか誰かと関わりたいから来ました〜。
今無職だから人と関わる機会がなくて、特定の人との関わりばかり多くて、しんどい。
特定の人とばかり関わってると、ストレスたまるのかなぁ。自分は色んな人と関わってた方が楽なのかもしれないな。
なーんか、潜在意識とか引き寄せを知りだして10年くらい経つけど、結構実現もしたり、しなかったりw
ただ、自愛という在り方を知れたのはでかかった。108さんとかの言ってることも、結局自愛っぽく自分には聞こえる。
だいぶ自分を大切に思えるようになって、うれしいなぁ。
怖いことも、傷つくことも、凹むことも、あるけどさぁ。それでも、すばらしいことに変わりはないから、まあ、そんなときもあるさと思えるようになってきたよ。
百億円もらうより、そっちのほうが、自分にとってはありがたかったかな。痛い思いはしたけどね。
ただ、なんかイライラがとまらないんだよなぁ。どうしよう。怒りを感じることは我慢するよりいいんだけど…。
失敗もたくさんして、人を傷つけたりもして、なんだかなぁ。どうしてこんなにイライラするのか…あ、寂しいのかもしれないなぁ。人との関わりが少ないから…。
なんかとりとめもなく書き込んでしまいました。
誰かお話しましょー。
296
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 03:53:59 ID:G8am7oWQ0
>>293
十人か!なるほど。
ちなみに私は連絡取らない人も
併せて、リアルでは家族親戚知人
友達で14だけど、少ないよね??
定期的に連絡とるのは、4人ぐらい。
297
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 08:23:29 ID:EME/fqdI0
>>295
しましょー
私も引き寄せは結構長いよー
叶った願いもあるけど、なんか引き寄せをあてにするようにもなっちゃって
人間性的に考えたら知らなかった方が良かったのかもしれない?と思い始めてる
ま、もう手遅れだけど
イライラはどうしたらいいかわからないよね
こういうスレもあるけど変な嫌味さんや説教好きさんがいてあんまりーって感じだし
怒りの感情のベストな処理方法は?
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1575258514/
小さなイライラって思い通りに生きられてない自分へのモヤモヤだったりもするのかなって気もしたり
うーん
298
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 08:31:54 ID:EME/fqdI0
私の引き寄せのとっかかりはこのプリンセスレッスンなんだけど
今思うとそれ以上深みにいかずにひたすらプリレだけやってれば良かったな
上原愛加 プリンセスレッスン他
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1340779935/
>>296
ツイッターは簡単に友達増やせるけどLINEの仲間増やしは私も苦手ー
299
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 08:57:34 ID:265lFKdA0
>>297
さん
お返事ありがとぅーす。
今朝も早起きしてプリプリ怒ってる自分を内観してるよ。
参考になるようなレスありがとう。
チラッと読んでみたけど、
23 : 幸せな名無しさん sage 2019/12/10(火) 00:05:46
>>22
怒りや憎しみにフォーカス当てることが無駄だからね
怒りが起こったからこそ本当はどうしたいか、怒りを持ったからこそ怒りの逆にある得たい感情にフォーカスすれば叶う
怒ってれば楽ではある
誰かのせいにしてうまくいかないと怒れば楽
でも、それはキリがないよね
↑これが、おっ!と思ったかな。
まあ、「叶う」のところに釣られたんだけど(笑)
自分もキリのなさを感じているから、そろそろ怒りの逆にある感情にフォーカスしてみようかな。
なんか、やってみたいと思うんだよね。
他のレスにもあったけど、怒りの底には、
甘えたい
可愛がられたい
認められたい
大切にされたい
とかの気持ちがあるのは自覚してる。
だったら、素直にそれを表現すればいいんだよなぁ。可愛く甘えるとか、可愛くお願いするとかね。…うわぁ、できるかなぁ(笑)超自立型タイプで生きてきたから…うん、でも、まあ、やってみたいから、やってみようかな。
いきなり人に甘えるのはハードル高いから、怒りの逆にある得たい感情(自分の場合は愛)を感じてみようかな。
意外にさ、怒り感じつつも、愛にフォーカスってできるもんだねぇ。今やってみてるけど、怒りを感じてた相手に、私、めっちゃ愛を感じてるわ!すげぇなこりゃ。
教えてくれてありがとー!
300
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 11:25:32 ID:265lFKdA0
299です。
愛にフォーカス、とても心地いいんだけど、怒りは怒りで、やっぱり感じて昇華してあげないとなくならない様子。
むしろ、怒りを感じてる対象に愛を感じることで、余計こんがらがる気がする…。
自分は、怒りは怒りで表現してあげるのが一番昇華されて気持ちも落ち着くかな。
怒りって、自分を守るためにわいてきた感情で、その下には悲しみとか寂しさとか色々隠れてるんだよね。
自分は自愛で自分と向き合って、自力でその感情を昇華しようとしてきたけど、現実に働きかけるのもアリだと思う。嫌なことされてるなら現実の相手に向かって怒ったり、イヤだと伝えたり、悲しいからやめてほしいと伝えたり…そういうの、自分は自愛を隠れ蓑にして避けてきたから、最近やってるよ。
どんな自分でもすばらしいことには変わりないのだから、調子がいいときだけ自分を肯定するんじゃなくて、調子が悪い自分(望まないことが現象化してる自分)も、すばらしいすばらしいと認めてあげるのが自愛だし、ちまたで言われている自己肯定感だと自分は思う。
もちろん怒りを表現してひんしゅくかったり、避けられたり、逆に相手から怒られたり、あるけど、自分殺して生きてて死にたくなるより、ずーっとマシだし、自分を大切にできてる気がする。
怒りをないものにするほうが、いつか犯罪に手を染めたり、誰かや自分を傷つけてしまうと、体験から感じるよ。
自分や相手を信頼してないと、怒れないしね。
なんか自分が怒りについて悩んでるから、語ってしまったよ。誰か反応してくれるといいな。
301
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 15:00:33 ID:6N4t/qOI0
数年前から怒らなくなった
引き寄せ始めたら
私を怒らせる人が自爆したり勝手に居なくなった感じ
だから怒り方忘れたし
YouTubeやテレビで怒ってる人見るのすら苦手になってきた
302
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 16:10:13 ID:7HOT4vVY0
>>300
>むしろ、怒りを感じてる対象に愛を感じることで、余計こんがらがる気がする…。
そりゃこんなアクセル踏みたくなってるのにブレーキ踏むような真逆状態だと…
それを誰が言ったかわからないけど
潜ちゃんでアドバイスしてる人の中には、机上の空論とか理想論を言ってるだけの人も多いし
違うなーと思ったらやめるのも手だよ
「自分=世界」なつもりが「アドバイザー=世界」にならないように
>>301
すごい!ぜひコツの伝授を!
303
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 16:37:42 ID:265lFKdA0
>>302
300だよ。ありがとう。ほんと、それだよね。
達人とかのまとめとかブログとかも、半信半疑で読んで、試してみて合わなければ自己流でいいと思ってる。やりたいのだけやってさ。別に義務でもなんでもないし。
301さん、いーなー。
私の場合、私が誰かに怒られて怒鳴られて、私がその場からいなくなるパターンが多いよ。相手の引き寄せ的に、あぼんされたのかなとか思ってたけど、フツーに、そんな怒鳴り散らす人のそばに私がいない方がいいから、離れることになるんだと思った。めっちゃ悔しいけど、そんな人に認められなくてもいいんだと思ったら、気が楽だよ。あー、自分の人生にこの怒鳴り散らす輩は必要ないんだな、ってさ。
304
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 19:42:10 ID:Tb9Fkh9I0
怒りって一見ネガティブな感情に見えるけど、生きていく上で自分自身を有害な人や状況から守る上で鎧となり盾となり剣となる必須感情だろ。
スピ系ってやたら愛って概念を賛美して、ネガティブな感情を忌む傾向があるけど、あれは危険な思想だと思う。
感情は喜怒哀楽全てが一連に繋がって全ての行動の動機・エネルギー源になっているから、怒りを野蛮なもの、未熟な人格故の産物、悪い物と忌み嫌って抑え込むと、同時に他の喜びや悲しみ、楽しいと言った感情まで感じられなくなっていく上に、怒りという生きる上での生命保持に繋がる圧倒的なパワーを無自覚に抑え込んでいるから、何をするにも気力が湧かず無気力抑鬱状態になってしまう。
周りからハラスメントやモラハラや理不尽な扱いを受けやすい奴ってのは、『嫌われたく無い』『良い人でありたい』『人前で怒りを出す自分なんて見っともない』とか色んな理由をつけて、自分で自分を守る為の怒りのパワーを無意識に押さえ込んでるんだよ。
だからこう言う奴は特に何もしてなくても人といると異様に疲れやすくなるし、一人になった瞬間ドッと疲労感が押し寄せて動けなくなる。何かしてても、楽しいとか嬉しいって感情も鈍くなる。
自分自身怒りの感情について一番付き合いが深いから色々調べたり自分の心を掻き分けてみて、上のような事に行き当たった。
305
:
幸せな名無しさん
:2022/03/09(水) 22:34:46 ID:265lFKdA0
>>304
いやー、勉強になる。ありがとう。
知識としては知ってるけど、自分もその「嫌われたくない」とか「怒りは悪」とかずっと思ってて、(自分が幼少期に理不尽に怒鳴られて怖かったから)怒らないように怒らないように生きてきて、見事、鬱に何度もなったよ。
怒っていいんじゃんね。
抑圧すると、ほんと、ポジティブな感情も感じられない、ロボットみたいになるよ。当時の自分の写真みると、目が死んでたり、つらそうだったり、お面みたいな顔してる。
子どものときからそんなだから、今、ものすごーーーーい怒りがわいてきてるよ、毎日。
もっと初期は、ほんとヤバくて、下手したら犯罪に走ってたと思うし、自分や誰か傷つけたかもしれない。そのとき初めて、犯罪を犯す人も、同じ人間なんだな、と思えたよ。こんなこと、大っぴらにいったら炎上するかも知れないけど、ほんとそう。
怒りを敵視する人こそ、危ないと思う。
あーーー、書いてても怒りがわいてくるーーー。このレス削除されないといいけど。過激思想とかじゃないんだからね。
306
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 03:20:47 ID:Ps3.mt6Y0
>>305
怒りの難しいところはそれを表に出すと周りが不快になるとこよね
最悪精神疾患にさせたり
喜怒哀楽の中では色んな意味で扱いが難しい感情だと思う
怒りを感じにくい気質に生まれるだけでも勝ちなのかもしれない
307
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 03:34:24 ID:NDxu8AY.0
自分もカッとしやすい父親の気質がモロに遺伝して
物心ついた時から父親とバトルして地獄みたいな家庭だったし305の気持ちはめちゃくちゃわかる
308
:
301
:2022/03/10(木) 08:36:56 ID:a2SiCIxA0
自分はとことん環境変えた
仕事でも友人でも怒られたり怒りを覚える相手とは即終了 腹立つ相手にはしっかり仕返ししてから縁切り
心地好い環境だけで生きるって決めたから
周りがお花畑だよ
かといって宝くじが当たったとかイケメンにプロポーズされたとかはないんだけど ここ数年ずっと平和
309
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 10:27:44 ID:ibfBiXqY0
>>308
>仕事でも友人でも怒られたり怒りを覚える相手とは即終了 腹立つ相手にはしっかり仕返ししてから縁切り
お答えありがとう
これは引き寄せ的に勝手にそうなってくれたってこと?
それとも仕事相手は契約切るとか友達はブロックするみたいな行動したってこと?
自分は嫌な奴がいなくなってもまた似たようなのが現れるループになってしまう
310
:
305
:2022/03/10(木) 14:58:03 ID:vmX5yXhs0
>>306
相手の気持ちを考えて怒れなかったんだよね。でも、ちゃんと自分を大切にして、理不尽な怒りに反発できる人なら、怒られても「自分悪くないな」って思えるし、スルーできたり逆に言い返したりできるから、
誰かに怒る→相手を追い込む
というわけじゃないんじゃないかと、最近は思う。
人を責めたい人と自分を責めやすい人が、怒る怒られるの関係になったとき、怒られる側が精神的に追い詰められるのかな、と経験上思う。
自分もずーっと、
自分は罪のある人間
人の怒りは自分のせい
って思い込んでたから、人を理不尽に攻めたい人のターゲットになりやすかったんだよね。
最近は、怒られても反発してるし、逆に相手を説教したりしてるよ(笑)意外になんとかなる。虐待親だったうちの親にも、コンコンと説教し続けて、「私はあなた達親を愛してて諦めたくないからこれを伝えてる!」と言い続けてるけど、親も結構変わってきたし、愛は伝わるなと感じる。
怒りの底にも、愛を感じるよ。自分の場合は。八つ当たりで怒ってる人ももちろんいるけどね。
311
:
305
:2022/03/10(木) 15:08:59 ID:vmX5yXhs0
>>307
さん
共感ありがとう。めっっっちゃつらいよね!親も自分も憎んだり、苦しいよね!ほんと、自分も長年苦しんだー。今も発狂しそうなくらい怒りがわくとき、あるよ…。怒り狂う夢も、数ヶ月見続けてるし、心療内科にも長年通ってる。
今は親に遠慮しないでバトルすることもあるよ。上にも書いたけど、自分の怒りの底に、
親に愛されたい、大切にされたい
親を愛してる、愛したい、大切にし合いたい
自分の親の本質がそんな毒野郎だとは思えない
があるのを感じたから、それを言い続けてる。
うちの親も幼少期の家庭事情が複雑だったから、まあ、負の連鎖ってやつだよね。
でも、
私はあなたたちを愛してるから、家族に産まれたのだから、大切にしあいたい!だから怒って伝え続けてる!自分を責めてほしいわけじゃない!これからの関係をよくしたい!
と、声高に言い続けてたら、親も変わってきたよ。私の家は、マシな方なのかな。でも、人間の本質は愛だと思うし、どんな毒親も犯罪者も、毒親とか犯罪者になりたくて産まれてきた人間は一人もいなくて、
みんな、親を大好きで産まれてきた、愛に満たされて産まれてきた、尊い命なのだと思う。
親に憎しみが強いと受け入れられないかもだけど、虐待する親もね、不安で不安で、怖いんだよ。誰か助けて!って思ってて、でも言葉がわからないから、誰にも言えなくて、虐待は子どもだけじゃなくて、親や家庭からのSOSでもあるんだよ…。
自分は自分の虐待とかにとことん向き合いたくて、心理学とか教育とか保育とか、独学とか学校とか研修で勉強してきて、そういう考え方にたどり着いたよ…。
あー!!長かった!!
307さんも、お互い楽になれる日がくるといいよね。
312
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 15:23:25 ID:ixmPaFy20
人へ思いやりが持てない時は
自分と向き合う時間だよ。
まずそれが大切なこと。
人を傷つけず自分をも傷つけないためにもね。
313
:
305
:2022/03/10(木) 15:44:47 ID:vmX5yXhs0
>>312
自分もそう思ってとことん自分と向き合って現実に働きかけないできたけど、抑圧された感情が大量にある人は、自分で自分の気持ちを昇華しきれないと思う。
関わってれば悲喜こもごもあるのが人間関係だし、思いやりを持てないときもあると思うよ。人間だもの。
思いやりを持てないで八つ当たりしたり意地悪しちゃう状態って、本当は、
誰か助けて!
私を大切にして!
って思ってるんだよね。
だから、他者に褒めてもらったり弱音聞いてもらったり、現実に働きかけて全然いいと今は思ってるよ。
自分と向き合うだけで思いやり持てる余裕がある人はそれでいいかもしれないけど、自愛って別に自分だけで完結しなくてもいいと自分は思ってるし、
むしろ自分は自家発電ばかり頑張って限界を迎えたから、
人に思いやりを持てないときは、素直に「助けて」「褒めて」「聞いて」って他者に頼るのをおすすめしたい。例え他者が思ったとおりに頼らせてくれなくても、自分が自分のためにSOSを出せたことは、すばらしいことだから。
自愛とか潜在意識の変な情報に流されて、
ネガティブは悪い
怒りを出すのは悪い
全部自分のせい
自分で自分をなんとかしなきゃ
ってなっちゃうのは、結局、潜在意識を知る前にもやってた自分責めの状態から全然動いてないから、苦しいと思うよ。
だから、反論させてもらう。
314
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 17:55:26 ID:ixmPaFy20
なるほど。
そこまでわかっているなら
配慮が必要なのは
もうお解りですね。
315
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 18:05:27 ID:vmX5yXhs0
>>314
え?!
なんかあなたの言いたいことがよくわからないんだけど…
配慮ってなんですか?
人は配慮できるときもできないときも、お互い色々ありますよ。
なんの配慮についておっしゃりたいのですか?
316
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 18:13:53 ID:ixmPaFy20
自分が荒れている時人にネガティブを吐きそうな時
人への思いやりから迷惑にならない場所でケアする事です。
317
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 18:24:46 ID:vmX5yXhs0
>>316
えーっと…
あなたの思い方、私もかつてしてたけど、いつか爆発するし、それか抑圧しすぎて鬱になるよ?
ネガティブを人に聞いてもらうことは何も悪いことじゃないし、迷惑かけてもいいんだよ?
あなた、
人に迷惑かけるべきじゃない
ネガティブを人に聞かせてはいけない
人を傷つけてはいけない
人に配慮すべき
とか、そういう価値観持ってない?
そのすべき思考、捨てても大丈夫だよ。
人に迷惑かけることがあってもいいし、
ネガティブなことを人に吐き出してもいいし、自分の言動で他者がネガティブな気持ちになることだって、あっていいんだよ。
傷つくことも傷つけることも、あってもいいんだよ。
318
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 18:28:22 ID:ixmPaFy20
それは違います。
もしかして自愛を誤解されている方でしょうか
。ならば多くの方が指摘されていますのでそちらでご確認下さい。失礼いたしました。
319
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 19:15:09 ID:vmX5yXhs0
>>318
何が違うのかわからないな。
あなたの自愛って、自分をすべきせねばでがんじがらめにすること?そんなこと、まとめにも掲示板にも書いてあるの見たことないよ。
あなた、自愛ができたり他人に寛容なら、どうしてネガティブな感情を吐き出すことに配慮が必要だと私にレスしたの?
言われた側は、強要されてるように感じて、とても不快だよ。
あなたが自分に思いやりを持たずに他人ばかり優先して、あなたのネガティブな感情を抑圧しようが私には関係ないけど、一応伝えはしたから。あとはご自由に。
320
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 19:27:49 ID:ixmPaFy20
自分はこう感じる。
ですよね。
そのご自身の認知と向き合ってみては如何でしょう?
そこからしか始まりませんから。
それでは。
321
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 19:40:32 ID:CH9VL6gg0
>>312
=
>>277
じゃないの
この的外れな斜め上アドバイザーっぷりからして
無視無視
322
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 19:45:31 ID:CH9VL6gg0
ここはゆるく仲良くおしゃべりするスレであって
上から目線でアドバイザーごっこするスレじゃないよね
323
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 19:49:57 ID:vmX5yXhs0
>>320
いや、その言葉、全部あなたにお返しします。なんで私に配慮が必要だとレスしたくなったのか、ご自分と向き合っては?
私の側の思いや考えは全部お伝えしました。
あなたは何一つ具体的なことを言っていない。煙に巻いてる感じですね。
コミュニュケーションが難しいと感じるし、私はこれ以上知りません。
他の方も見るだろうし、あなたとやり合うのはこの辺で。
324
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 19:51:51 ID:ixmPaFy20
IPアドレス見れは解りますよ。
それでは。
325
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 20:05:48 ID:lhJfURTQ0
夢占いってサイトによって意味が違うから結局は意味はないって事ですよね?
起きたときに一瞬、現実?って思ったけど、あっ!!違った。と。
嬉しい夢だったので現実か夢か分からなくなっていました。
夢も忘れ今日も仕事忙しいから浸すら業務に打ち込んでいて、
今日も終わったぁと後片付けしていたら好きな人が話しかけに来てくれて、
今思えば前兆だったのかな?と。
夢は相手発信でLINが来てラリーしてる状態だったけど。
326
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 20:08:22 ID:/SgvUhS20
>>312
の言わんとすることもわからなくはないけど、なんでそんな論調なの?って笑ってしまうw
327
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 20:54:12 ID:fucrfD3.0
うーん 自分で書いてて楽しいならそれを書く
不快ならやめるってだけなんだけどなぁ
なんで必ずケンカしたがるんだろう 楽しいのかな
怒りは絶望よりも良いって言うし
そういうことなのかな
わからないよ本当にこの板の人達
もちろん一部の人だけだと理解してるけど
328
:
幸せな名無しさん
:2022/03/10(木) 22:18:36 ID:WirdfBdk0
下手に自愛って言葉を出すと「ワタシ自愛を完璧に理解シテマス」みたいな人(
>>318
)がやってきて説教かましていくから迷惑すぎる
多くの人って誰だよ
その人らが正しい証明してみなよって感じ
329
:
幸せな名無しさん
:2022/03/11(金) 08:25:34 ID:lYoHG40I0
>>325
夢占いは当たっことないw
でも楽しい夢が見られると潜在意識に良さそうな気がする!
そのまま好きな人と上手くいくといいね💕
330
:
幸せな名無しさん
:2022/03/11(金) 17:27:41 ID:5dLCPjbc0
加齢で気力がなくなるのどうすればいいんだろ?
331
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 02:20:21 ID:iReKA5A60
>>330
肉食え!
トリプトファンで気力湧く!
332
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 08:49:40 ID:.EyCaGJ20
>>329
夢占いは当たった事ないですよね。
仕事でも好きな人に信頼される人間になりたいですね。
仕事以外で信頼されているのかって聞かれたらどうかは分からないですが(笑)
私の担当業務内の事のはずなのに同僚から話を聞いたり、
同僚を通して来たりとあるので…。
333
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 12:54:15 ID:5cwQEF.c0
トリプトファンとってセロトニン増やして筋トレしてテストステロン増やすのは医学的に間違いないなw
334
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 15:22:42 ID:iReKA5A60
>>333
これやと思うで。
現実問題、低血糖状態だとどうしても些細な事でイライラするし気力湧かんし鬱鬱としやすくなる。それこそ、良い気分になるには肉体からのアプローチも必要や。
適度に米や肉やバナナやナッツ食って、嫌になる程睡眠とって、好きな入浴剤入れたお風呂にゆっくり浸かって髪でも切ったら、自然とスッキリして気力も湧いてくるやろ。天気の良い休日にはちょっと近所を散歩したりな。
それでも気力湧かんってなったら、年齢的にホルモンバランスが不安定になってるかもだから婦人科行ってみてもいい。
こういう板見てる奴の中にはどうしても視野狭窄に陥って『潜在意識で…』とかなってる奴もおるかもだけど、別に自分のコンディション整える上で潜在意識的な手法に拘る必要はないんやで。
335
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 16:24:07 ID:i5B8o1SI0
>>334
そもそも肉体的アプローチも潜在意識メソッドに入ると思うんだよね
何でみんな脳内であれこれすることだけが潜在意識へのアプローチと思い込んでるんだろう
336
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 16:34:23 ID:.yzBl1/w0
何スレだったか忘れたけど
(多分若さスレかなりたい顔スレあたり)
見た目願望への肉体的アプローチの話をしたらそれは潜在意識じゃないって叩かれたな
337
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 17:56:42 ID:rqUo8t9M0
そうなんだけど
自分を大切にするそのメンタルが作用するということだよね
そうではなくて人体の仕組みとしてそうなるというなら
それはここで話さなくてもいいのではという見解もわかる
幸せになりたいです
運動してくださいって言われたら
う、うん、、ってなっちゃう
までも叩くようなことでもないよね
338
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:24:58 ID:gYRm5iqY0
そうかなぁ
怪しいおっさんに「別の領域がー既にあるー」って言われる方が「お、おう…」ってならない?
339
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:28:02 ID:2BtAkOGo0
私はどっちもならないなw
340
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:29:06 ID:EgXyr2Bg0
精神で物理的な変化なんて無理なのに
潜在意識でシワを消そうとか顔立ちを変えようとか出来るわけない
シワや顔立ちへの肉体的アプローチが板違いというより潜在意識だけで変えられると思うことがそもそも勘違いなんよ
341
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:31:27 ID:EgXyr2Bg0
「本当に潜在意識の使い手なら美人なはず」とか、
引き寄せの勘違い魔に無駄に叩かれた引き寄せ本著者が不憫すぎる
342
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:37:30 ID:VqZFvAFA0
>>337
メンタルも人体の仕組みの一部だよ
運動してセロトニン出して幸せになるのも
良いイメージでセロトニン出して幸せになるのも同じ
343
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:43:22 ID:r/zVOqCs0
自分は努力頑張る!みたいな決意表明したとき
それは潜在意識に関係ないって言われた事あるw
344
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:45:33 ID:r/zVOqCs0
あんたに潜在意識の何がわかると言うの?って感じw
345
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 18:47:28 ID:3XeYxLvQ0
努力と叶うを関連づけていたらその通りになるし、関連づけなければその通りになる
無理と思えば無理だし、無理じゃないかもと思えば無理じゃなくなるかもしれない
そんだけそんだけ
346
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:04:17 ID:psvi.mfg0
>>340
ごめん顔は物理的に結構変わった私が通る〜
なりたい芸能人の写真とか動画見まくってイメージしてたらわりと簡単だったよ!
347
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:12:35 ID:3XeYxLvQ0
>>346
お、いいね
私も「こんな感じになりたい」と思ってた顔にはいつの間にかなってたので、可能なんだなと思うよ
348
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:29:31 ID:xfxNr6PQ0
>>346-377
ビフォーアフター画像up!
349
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:34:04 ID:rmA/Cu3g0
>>345
関連づけないで5年経ったよ
結果を言うと叶ってない
350
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:38:19 ID:iReKA5A60
>>346
ああ、それ分かるよー。
見た目の変化が目的なら徹底して自分の見た目をそのなりたい人物になりきって生活してたら、ワイの場合二週間くらいしたら周りの人からチラチラそう言われるようになる。
でも中身がワシとか言うようなキャラだから見た目だけ綺麗になってもストレスなんや。
外見チェンジしたい奴はやってみたらいんじゃね?
351
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:39:26 ID:8vyCdX8E0
関連づけなければ「叶う」と言ったっけ?
その一点に関して言えば「努力と叶うは関係なくなる」だけだよ
352
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:50:41 ID:f3sku8EQ0
ハリセンボン箕輪顔で堀北真希ちゃんに似てると言われるようになりました!ってのは無しだよ
353
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:53:49 ID:f3sku8EQ0
>>351
それ引き寄せ詐欺師がよくやる屁理屈こねくり回し術じゃん
354
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:57:51 ID:iReKA5A60
>>352
堀北真希ちゃんと箕輪さん…それは考えたこともなかった。でも元が似てる方が寄せやすいかもしれんなあ。
てか別に芸能人の誰に似たいとかじゃなくて、自社製品比率でも美的度合いはアガるみたいやで。ワイは録音アファとか心の中アファしとったが、その期間中はやたら見た目褒められる率が上がったわ。自分で実験した範囲だから万人に共通かは分からんけど。
355
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 19:58:23 ID:8vyCdX8E0
屁理屈と思って切り捨てずに「そういう考え方もありかー」と思ってやってきたら人生いい感じになってきたので、今もそう考えているだけだよw
356
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:02:27 ID:f3sku8EQ0
「関連付けなければその通りになる」
「関連付けなかったけど叶わなかったよ(=その通りにならなかった)」
「叶うなんて言ったっけ?」
詐欺師の手口
357
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:07:09 ID:8vyCdX8E0
よく読んでw
上手くいかないと言ってる人、単に「読めてない」場合が多いんじゃないかなあと色々書き込み見ていて思うよ
自分も最近になって理解できるようになった事も多いしなー
今の自分が理解できない事を嘘と捉えるのか、理解出来ていないだけと捉えるのかで結構変わってきそう
358
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:09:16 ID:fWYwJsR20
>>346
>>347
>>350
いいなー!
「忘れたり願望を握りしめなくなったら叶う」とか聞くけど、顔の場合はイメージとかアファし続けて叶う人多いよね。
359
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:14:41 ID:f3sku8EQ0
>>357
そういう言い訳が必要な言い回しをコネコネしてるところが詐欺だって理解しようか
360
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:16:52 ID:8vyCdX8E0
> 「忘れたり願望を握りしめなくなったら叶う」
これも関連づけよね
顔以外で、願望握りしめたままポロッと叶った事あるからこれも関係ないんだなと思ったよ
顔は毎日見るだけに忘れるとか願望握りしめなくなるとかが難しいから、そういう叶い方をする人が多いんだろうという考え方は出来るね
361
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:18:44 ID:f3sku8EQ0
引き寄せ詐欺師のテンプレ「理解できてない」
いえいえ誤解を招く紛らわしい言い回しがすでに詐欺なんです
362
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:21:45 ID:iReKA5A60
>>358
見た目変えたい系だったら、普段からなりたいタイプの人になったイメージで過ごすといんじゃね?女の人なら化粧やヘアスタイルや洋服と言った外装からも補強できるやろ。
お人形さんごっこの人形そのものになり切ったつもりで遊び感覚で楽しんでやるくらいがえんちゃうかな。
363
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:23:12 ID:f3sku8EQ0
>>360
「関連付けなければ叶うなんて言ってない」ってついさっき言ったばかりやんww
舌の根も乾かないうちにまた詐欺ってるわ!
364
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:26:36 ID:f3sku8EQ0
てか芸能人に何となく似せるくらいなら
顔真似芸人がやりまくってるからスピ関係なく可能なんだよなぁ
365
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:28:15 ID:ejnov/Xg0
キンタロー顔「前田敦子に似てるって言われます」
こうですか?
366
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:29:26 ID:ejnov/Xg0
浜ちゃんにするか悩んだw
367
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:40:09 ID:f3sku8EQ0
キンタローは前田敦子に似てるけど頭と顔のサイズは全く似てないじゃん?
物理的に変わるというのは、何となく似てる程度の印象レベルじゃなくて物理的なサイズも込みじゃないとでしょ
368
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 20:56:02 ID:iReKA5A60
>>365
そりゃ自称やろ!
369
:
幸せな名無しさん
:2022/03/12(土) 23:01:36 ID:1LzrQouI0
もしここに達人さんおられたら
ウクライナの戦争止める事はできないでしょうか?
平和を願って瞑想するのは効果あると思いますか?
370
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:09:03 ID:7sI/sE1A0
>>343
>>345
「努力頑張る!」って言ってる人に
「潜在意識関係ない」とか「関連付けがー」って水差すところが潜ちゃんの面倒なとこ
もっとひどいのがチケ民で
「既にあるんだから努力なんていらないよ」という
371
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:21:31 ID:7TxMcEck0
自分が努力不要なら勝手にそうすれば良いのに
努力に前向きな他人の足を引っ張ろうとする陰湿さがある
372
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:23:17 ID:a7aKCRGs0
努力したければしたらいいんだよ
してもしなくてもいいんだから
平和を願って瞑想もしたければしたらいいんだよ
してもしなくてもいいんだから
373
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:27:43 ID:7TxMcEck0
ほら出た
こういうのv8って人が上手いこと言ってたなぁ
何だっけ、ニヒリスト?
374
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:32:18 ID:7TxMcEck0
こういう人はまず達人じゃないからね
それっぽいこと言いたいだけの承認欲求者だよ
どうせ「努力しなくても叶うと信じてたけど叶わなかった」って言われると「叶うなんて言ってない」ってないって誤魔化すんだから黙っとけばいいのに
375
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:33:49 ID:JF2hBiFc0
ニヒリストって元の意味は無欲とか虚無とかそういうものじゃなかった?
私は楽しく生活しながら現実の欲を満たしている。そしてそのための条件は本来無いんだなという実感に沿った話をしてるだけ
それってニヒルだろうか
376
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:43:17 ID:b2dFT2P.0
「努力すれば叶う」以外の条件も一切持っていなかったにも関わらず叶わなかったんだろうか
おかしいんだよね
一切の条件が無いのであれば「叶わない」が有り得ないんだからw
そう言う話をすると詭弁だろうと言う流れになるけど、詭弁だと認識するならその人にとってそれは詭弁になる
詭弁だという認識を疑うと、別の可能性が出てくる
そういう思考やスタンスを受け入れないならそれはそれでいいんだよ、多くの人はそうして生きているんだから
私は受け入れる事を選んだだけ
おやすみ
377
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:49:35 ID:7TxMcEck0
>>369
このスレはもちろん板全体にもいないと思いますよ
達人ではない自分の体験談から言うと、自分自身から掛け離れた世界を守るのは難しいっぽい
かつて実家がある地域一帯が災害に見舞われた時にメソッドやったけど何事もなく住んだのは家がある地元町だけで、隣町から先は死者が沢山出ちゃいましたからね
自分が達人だったら地元からもっと広域まで守れたのかも?
378
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:54:58 ID:7TxMcEck0
>>376
そんな達人自慢するならウクライナの戦争止めてやりゃいいじゃん
>>369
をスルーしつつ触れやすい話題だけ選んでわざわざ長文で自己満論並べなくていいよ
やらしいな
379
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 00:59:25 ID:AesrwUCI0
このスレの人間同士ですら意見の相違で諍い合うんだから、国家間の争いなんて止めようが無いだろ。
380
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 01:18:22 ID:7TxMcEck0
>>375
自分の中でひっそり思うんじゃなく
努力に前向きな人に対してわざわざそういう主張したくなるのは余計な欲求がチラチラしてるからやろ
>>379
どのスレに限らず水差しをしていくタイプはスレ住人と言うより通りすがりやROM者が多いね
いつも達人ごっこしたくてウズウズしながら、色んなスレを横から眺めて出番待ちしてる乞食みたいな奴ら
ずっと過疎ってたスレにそういう奴らが好きそうな話題投下したらワラワラ書き込みが増えて笑ったもんな
お前ら今までどこにいたんだよってくらい
ちなみに努力ネタは入れ食い度高い
381
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 02:08:52 ID:wYPlxwzQ0
>>376
本当にそんなことが出来る願望入れ食い者様なら、
こんなとっくに寂れた板にへばり付いてタイミング良く話題に参加できないよ。
『今の自分に必要な情報がある場をタイミング良く引き寄せた』って感じのスレでもないしねー
こんな努力いるだのいらんだののゴミみたいな会話でw
あなたが受け入れることを選んだつもりになってる(出来てない)だけな事は一目瞭然。
382
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 02:58:15 ID:SWSw30wc0
>>376
>一切の条件が無いのであれば「叶わない」が有り得ないんだからw
赤ちゃんから小さな子供の頃はみんな一切条件がないけど「叶わない」がいくらでもあるじゃん
383
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 03:13:41 ID:NUYQBRdM0
チャンネル登録者数5000人のオッサンの「既にある(ない)」を鵜呑みにしてるバカばっか
384
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 03:48:42 ID:5JLeHIPA0
努力不要論とか、どうせ努力って言葉に勝手にネガなイメージ付与した奴の屁理屈コネコネ論やろと思ってぐぐってみたら
まさに108がゴリゴリにネガイメージ付与して否定しててくっそワロタwwwwwww
いかにも努力=苦痛のイメージ持ってそうな覇気のない面のおっさんだもんなぁ
「自分から能動的にやることは努力じゃない」とか勝手に日本語の意味を改変すんなwww
努力(どりょく) の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ど‐りょく【努力】 の解説
[名](スル)ある目的のために力を尽くして励むこと。「―が実る」「たゆまず―する」「―家」
385
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 04:33:04 ID:MerKkdCU0
福沢諭吉
「努力は天命さえも変える」
松下幸之助
「石の上にも三年という。しかし、三年を一年で習得する努力を怠ってはならない」
イチロー
「努力せずに何かできるようになる人のことを『天才』というのなら、僕はそうじゃない。努力した結果、何かができるようになる人のことを『天才』というのなら、僕はそうだと思う」
新庄剛志
「努力は一生、本番は1回、チャンスは一瞬。努力をしていないと、一瞬のチャンスはつかめない。オレは1球でチャンスをつかんだ」
羽生結弦
「正しく努力をして正しくいろんな力を使って努力に努力をしてれば報われる瞬間がいつか」
YOSHIKI
「努力も情熱も当たり前」
BTS
「くじけるということ、心が折れるということは、結局失敗につながるので、克服するためには今まで以上に集中して、1から繰り返し努力するしかないと思います」
エジソン
「偉大なアイデアは努力から生まれる」
何を成し遂げたのかもよくわからない怪しいおっさんと信者
「既にあるんだから努力なんていらない」
386
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 09:03:41 ID:QnPSF.qM0
【努力の意味】
辞書:ある目的のために力を尽くして励むこと。
108:苦痛でやりたくないこと。自分から能動的にやれる事は努力ではない(本当に叶えたい事なら必要な行いは能動的にやりたくなるがそれは努力したとは言わない)
【叶えるためには】
各成功者:努力は必要(努力=辞書の意味)
108:努力は不要(努力=108改変の意味)
108信者:努力は不要(努力=辞書の意味)
こういうカラクリ。
勝手に言葉の意味を改変して、必要な行いをせずに叶えたい怠け者を釣って難民を増産して稼ぐ仕組み。
例えるなら、
汚部屋の隅っこで「既にあるんだから掃除(努力)しなくても部屋は綺麗になるはず!」と、必死に認識の変更とか目指しちゃうのが108信者。
(しかし108は「掃除は不要」という意味では言っていない)
実際に「英語の勉強や留学など一切せず英語がペラペラになれるもの」と信じているチケ信者はいる。
387
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 11:09:57 ID:foluwYxE0
>>376
君の受け入れた事なんて誰も興味ないから語らなくていいよ
無駄な空行いれて承認欲求アメブロガーかよ
388
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 11:38:31 ID:fOTDwkgA0
えー、なんか全部をよく読めてないから、私の勘違いもあるかもだけど、
108さんは「やりたくない努力は不要」と言ってるだけで、
「努力したければ行動もどんどんしていい」っていうタイプだと思ってるけど・・・。
てか、他の達人とかまとめとか、そんな感じじゃない?
イサさんとかも、確か「鳥のように自由に振る舞ったらいい」とか言ってた気がするし、
「汚い部屋の隅っこで部屋がきれいになることをひたすら望む」ことが心地いいなら、
そういう時期もあってもいいと自分は思うよ。それが悪いとは思わない。
ただ、自分だったら、そういう人がいたら、自分の心に向き合ってもらうことを勧めて、
汚い部屋に住んでる自分をどう感じているのか、とか、
そもそも自分をどんな自分と思っているのか、とか、
いろいろ聞きながらアドバイスするかな。
自分を大切にするという視点からだと、
「何も行動したくない自分」もオッケー、そういうときもあるよね、だし
「それで叶うわけないとわかってるのに、行動せずに願いだけ持ってしまう自分」もオッケーだし、
「しなきゃ叶わないと思っているのに、行動に移せない自分」もオッケーだし・・・
そういう時期、生きてりゃ誰だってあるんじゃないの?って思うよ。
努力はしたければすればいいし、でも、努力=正義ではないから、
できないときも、したくないときも、わかっててもできないときも、人間あるよ。
努力しなくてもうまくいってもいいし、努力しまくってうまくいってもいいし、
もっと自由で楽な感じだと思ってるけど、108さんとか他の人たちの言ってることって・・・。
私の妹なんか、偏差値70くらいの高校に簡単に受かって、
テスト勉強もしてないのにクラスでテスト3位以内だか1位だかになってたけど、
そういうことも実際あるからね。本人は「なんの努力もしてないのにすごい結果を出してしまった」って罪悪感を持って悩んでたけどさ。
努力したくてもできない人は、できない自分を責め続けているから、
苦しくって、やる気も起きないのよ。
できない自分もやりたくない自分も、充分に許容できてれば、
やる気なんて自然とわいてくるよ。
これは実体験からも思うことだけど。
別に許容してもやる気がわかないなら永遠にしなくたっていいし、
何したって自分の価値は変わらないんだから、自由に気楽に生きてもいいんだよ〜と言いたい。
(自由じゃなくてはいけない、気楽じゃなきゃいけない、ではなくてさ)
389
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 12:31:03 ID:sJMAZsZE0
>>388
チケ板でどうぞ
108もイサもチケ板の人
390
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 12:49:50 ID:5NZUmCUY0
水を差される事なく現実的努力をしたい人は現実的努力スレでも立ててやればいいのでは?
潜在意識を活用しつつ現実的努力をしたいという人も居るのだろう
391
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 12:53:46 ID:Qaw71gs20
いや水差したい人が努力不要スレ立てればいいんじゃね
他人の努力思考を制御したいくらい努力話が嫌いなら
潜在意識を活用しつつって、現実的努力と潜在意識を別物とする考えがもうおかしいし
392
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 12:56:55 ID:Qaw71gs20
あ、努力は不要としてるのは108なんだからチケ板行けだな
ここの板は恋愛スレなんかでも引き寄せメソッドしつつ現実的な自分磨きの話もしてたからね
393
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 13:07:59 ID:Qaw71gs20
多くの引き寄せ本は、より良い行動をするためのひらめきとかチャンスを引き寄せて、願いを叶えるみたいな話だからね
脳内で既にある〜で終わりってのは108くらいww
394
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 13:17:04 ID:Qaw71gs20
>>388
汚い部屋でも良い悪いじゃなくて
チケメソッドやれば掃除しなくても汚部屋が自動的に綺麗になるかどうかだから論点こねくり回して逸らすのやめな
努力=正義なんて話も誰もしてないから
> やる気なんて自然とわいてくるよ。
やる気わいてる人にわざわざ水差して足を引っ張るエナジーバンパイアうぜーなって話
395
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 13:32:19 ID:bpat85tU0
やる気が起きなくて努力や行動できませんって人に「別にやらなくても叶うよ!大丈夫だよ!」って励ます分にはいいと思うけど
普通にやる気あって「努力頑張る☆」みたいな人に「努力=叶うはあなたの関連づけだよねー、まぁ私は関連付けてないので努力しなくても叶いますけどw」
ってわざわざ言うのはただの嫌な奴
396
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 13:59:11 ID:HWSVQwVM0
まさに今 結婚したいんだけど出会いの場へ行くのが面倒 相談所で活動して一年成果出ず 何かしなきゃ相手が見付からないのか何もしなくても良いのか 究極に悩んでる
397
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 14:27:50 ID:dqdz6yM60
嫌いな人に関わるのやめたらいいのに
スパッとやめると数日で気にならなくなるよ
惰性でやってるだけだよそれ
398
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 14:51:34 ID:X2uCxZ4E0
引き寄せという催眠術にかけられ
その法則の枠の中で考えようとしがち
そんな法則は十人十色で正解はないのに
「誰々はこう言った」とかで後付けルール
盛り沢山で頑張っちゃうよね
399
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 14:57:47 ID:v8wIhG2w0
別に本人がイケメンとか金や地位があるならこちらから動かなくてても相手から来てくれるだろ、
それがないならこっちから動くしかないんじゃね。
そもそも自分が動きたくないなら
潜在意識的に
結婚する利益<今のままいい利益
だから動きたくないて自分の潜在意識が答えだしてるんでないのか。
別に努力しなくて才能でやれるならそれでいいがそんなやつはここにいないし、そもそも一緒懸命努力しようともしない、楽して願望実現したいてやつが殆だろw
400
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 15:03:19 ID:AO014CYI0
>>399
プラセボ爺さんはこのスレには場違いだと思う
401
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 15:08:54 ID:wvsuNvt20
>>393
108「物理的に既にあるけどエゴで見えないだけ」
402
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 15:10:58 ID:v8wIhG2w0
>>400
プラシーボ効果ノンシーポ効果は否定しないよ、それを利用するのも立派なテクニックだとおもってます。
そもそもプラシーボ効果使うなってなったらほぼ全てのメソッド否定することになるでしょ。
貴方はプラシーボ効果に親でも殺されたの!
そこまで否定するならそれに頼らないメソッド開発すればいいんじやないんですか?
403
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 15:29:37 ID:CZB3Eco20
>>402
潜在意識のプラシーボ効果を否定してるんじゃなくて
プラセボ爺さんと言う1人のおっさんの存在を否定してるだけやで
404
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 15:48:46 ID:yYLqMXas0
無意識潜在意識は本人の為に損得勘定(リスクリターンの計算)して結論だしてくれてるのは事実だろうね。
ただ未来の利益より目先の利益を求める傾向高いからなw
面倒なことは後回しになりがち、
それをどうやったらやるかっていったら達成感を味わうイメージしましょうアファメーション唱えましょう(プラシーボ効果思い込み効果)てことが王道だよな。
そこなんだよね、上手く自分を騙されるかというか思いこませられるかというか。人格的に聞き分けのいい潜在意識の人の方が優秀なんだろうなw
そういう人が羨ましいです!
405
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 15:54:39 ID:.012XvSA0
プラセボ先生は自分の脳内で延々とセルフ会話してる人だから、このスレの趣旨には1番合わないヤツ
406
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 16:26:25 ID:ix9MCbPI0
マジレスすると性格(潜在意識)は利益(目的)追求型と問題(失敗)回避型が存在するのよ。
潜在意識(スピ)とかの世界は前者だけを、推奨されるんだけど、後者の人がそれやっても上手くいかんよ。(厳密には人は両方もってるんだけど傾向比重の問題です)
婚活や結婚してハッピーでなくて、将来独身で孤独なとこ想像してみ、もしそれが嫌だとおもうなら生涯孤独で寂しいのが嫌だと思うことにより(孤独独身を回避)するためには潜在意識や行動が働いてくれるかもよ。
したい手にしたいという願望でなく避けたい取り除きたいという願望潜在意識を上手く使いましょうてことね。
407
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 16:38:47 ID:fOTDwkgA0
なんかめっちゃにぎわってるけど、それぞれの主張と誤解が混じりあって意味不明・・・。
意見が違うにしてもさ、なーんでそんなに噛み付く言い方でしか言えないの?
ここってさー、気軽におしゃべりじゃん。
108さんとか他の達人の人の話を参考に出すのもダメなわけ?
チケ板でどうぞとかいうなら、108さんを叩いてる人もアンチスレ行けば?と思う。
自分は自分の意見とか感じたこと、他の人たちの参考になるかなと思って書き込んでたり、
意見交換して楽しめたらいいなと思ってるけど、
ウサはらしたいだけならアンチスレ行ってくれよー。
なんにせよ極論ふりかざしたい人はよそでやってよー。
何がしたいかわからないし、私怨じゃん、って思うー。
なんか潜在意識ちゃんねる、一時期から民度落ちたよね・・・。
人の意見にケチつけたり棲み分けしないで自分の私怨撒き散らしたり、
何しにここにきてんだよって腹たつわ。
幸せになりたくて頑張って試行錯誤してる人もいるんだからさ。
もうなんか悲しいわ。
408
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 16:38:53 ID:edDHfyPs0
中年独身の多くは(全員ではない)
今の独り身の自由気ままさ>老後の孤独への恐怖
だってスピ的にも現実的にも結論出てるよ
老後とか関係なくデフォで孤独が苦手な人は
不細工でも若い時から恋人が途切れなかったり結婚離婚繰り返したりするやん
409
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 16:46:45 ID:btAYGeCE0
>>407
努力に前向きな人にケチつける人には何も思わないの?
中立っぽく言ってるけど自分が支持してる理論に否定的な意見だけ追い出したい偏ったエゴが漏れてるよー
>>334
から流れを見直してみてね
410
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 16:55:41 ID:FBt.JO3Q0
メンヘラとかコミ症で一人でしかいられないから我慢して孤独なのでなく本質的に一人がすきで、その人生に満足してるんならそれでいいんちゃう。
411
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 16:57:53 ID:fOTDwkgA0
>>407
えー、私は努力に前向きな人にケチつける人のことも、反論してるよ。何スレか前で。
別にいちいち探さなくてもいいけどさ。私は努力を否定してないし、やりたいならどんどんやったらいいと思ってるし。
ただ、108さんとか他の達人さんも、そう言ってない?と言ってるだけ。
私、自分が支持してる理論以外は追い出したいなんて、思ってないよ。悲しいよ誤解されて。
ただ、アンチしたい人はよそでやってと言ってるだけだよ。
ちょっと落ち着いてよー。
努力はしたければすればいいし、したくない人とかできない人はしなければいい。
それが私の意見だよ。
なんかこんなことばっかり最近起こるなー。
まあ、自分の思いを発言できるいい機会になってるのかなぁ。
悲しいけど。
412
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 17:13:11 ID:b0vxiP9M0
そもそも108って達人なん?
何叶えたっけ
唯一の指標になってるYouTubeも一般人以下だしな
自分は実現重視派だから「おお!」って実現談出てない人の事は達人とカウントしてないわ
413
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 17:22:36 ID:fOTDwkgA0
>>412
108さんは具体的な自分の願望実現については話してないよ。
YouTubeは登録者数少ないなと自分も思うけど、それは、もっと増えてもおかしくないのにな、という意味で思ってる。412さんが何を持って一般人以下と思ってるのかわからないけどさ。
実現を重視してるんだね。
私は、その人が実現させてるかどうかより、内容がしっくりくるかどうかで判断してるかな。
達人とか達人じゃないとかも、どうでもいいと思っているし・・・。
なんて言ったらうまく言えるか、わからないんだけど、
412さんは現時点でそう感じるんだね。でも、ちょっともったいないと私は思う。
上から目線とかじゃなくてさ、あなたが達人じゃないと判断してる人の意見とかにも、
色々気づけるところはあるんじゃないかなと思う。
414
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 17:52:36 ID:BaV4K9b.0
普通に商売してるだけなんじゃね。そもそもチケット板あるからそっちでその話題すればよくね。
415
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 18:18:09 ID:AesrwUCI0
>>412
108は当時のスレ住民が祭り上げて神格化しただけの存在だよ。彼の質疑応答見てご覧。いつも雲を掴むような禅問答で人のを煙に巻いてるだけで、108自身は成果と言えるような願望実現なんか何もして無い。
現実社会でもそうだけど、小難しく勿体付けた言い回しでいかにもそれらしい事言ってる奴って、見せ掛けばっかでその実なんて事ないんだよ。ショーンKなんか良い例だ。
ありもしないものをあると信じたい人間は、みんなそこに騙される。
答えを知ってる人間は、わざわざ持って回った言い方なんかしないし、YESとNOと日常的な言葉で説明するだろ。
別の領域だの認識の変更だの既にあるだの、どれだけの人間が存在しもしないものをあると信じ込んできた事か。まさに現代の錬金術のような幻想だよ。
416
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 18:23:58 ID:kjuc3GZI0
isaは認識の変更とチケ以外は全否定だから潜ちゃんで語るのに向いてないんだよね
語っちゃいけないわけじゃないけど、チケ無関係なスレで他の人に「isaさんがー」って言うのに向いてないと言うか…
108も「顕在意識と潜在意識」って概念に否定的だから似たようなものだけど
903: isa :2010/10/16(土) 03:00:53 ID:MNpikW3.0
>>900
その前に「認識の変更」が必要なんだよ。なにもする必要がないのは「認識の変更」以外だ。「認識の変更」なくして何もしないままは、何も変わらない。今まで通りだ。
905: isa :2010/10/16(土) 03:04:14 ID:MNpikW3.0
>>900
7章は「認識の変更」がなされた前提で書いてある。
417
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 18:40:14 ID:kFi2SN460
「復縁叶えたいから自分磨きの努力しつつアファ1000回唱えてます☆」
って人と
「既にあるから何もしなくていい…認識の変更…7章…世界はワタシ…」
って人が
「引き寄せ」をテーマに集まったところで噛み合うわけないんよね
後者は前者をエゴまみれ・低レベルと見下してるし
418
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 18:56:46 ID:kODc2KTA0
えっと。4年ぶりにお邪魔します。
超絶難民でここではお世話になりました。
今どこが熱いスレか知らんから一番上にあがってたここに残します。
全部叶いました。やったことは なる です。
びっくりするぐらい自分にフィットするなるだと安心感半端ないです。
認識の変更云々、他人は自分、自愛な苦しくて頭噴火で続きませんでした。
けど叶いました、てか当たり前のように手に入れた感じ。なので不安だわーとか絶望だーて人でも叶う。
絶対にマジです。
叶ってここを思い出したので記念カキ。
みんな大丈夫。絶対
419
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 19:09:41 ID:t/BZNBVI0
>>418
おめでとう!
自分も今叶ってる真っ最中だよー
420
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 19:09:45 ID:pztqPa5.0
>>415
同意。
108の書籍を複数読んだからこそ、彼がしてるのはただのネットビジネスで本物じゃないのがわかる。
認識変更とか言ってる奴もよくわかってないファンタジー好きの実現からほど遠い
現実逃避思考の人達ばかり
421
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 19:12:36 ID:agjf99Q60
ヤバイ方のプラシーボ効果なんじゃね。洗脳とかそういう方の。
この地球に生きてて物理法則を捻じ曲げることは絶対にむりじゃん。
422
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 19:49:14 ID:VUlX0ER20
>>415
本質ついてますね
自分は「適切性の一致」という言葉でポカーンとなりました
「なる」のようにそのままズバリすぎて逆にわかりづらいくらいなら良いんですけど
423
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:11:36 ID:dqdz6yM60
現実的に考えて嫌いなやつの書籍大量に買って怪しい板で批判しまくる人も
十分やばいというのはわかるだろう
もしそう思えないということはあなたの判断や常識が他の人と違うということで
あなたが常識だ、現実的だと思っていることは信用できない
この事実を突きつけても
自分が常識から外れていることや現実的ではないことは棚に上げて
誰にも頼まれてない、楽しくもない批判だけを続けるんだろう
大変だねほんとに
424
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:17:30 ID:hGLckQFs0
isaって何叶えた人?
まとめ見たら58ページもあって吹いたけど最初の1〜2ページは何も実現談なかった
全部読む気にはなれない
ttps://be-okay.net/category/tatsujin/isa/
425
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:24:46 ID:H2lPDPAg0
>>397
>>423
関わりたくないからチケ板じゃなく潜ちゃんにいるのに
108ガーisaガーエゴガー認識の変更ガー7章ガー既にアールーってこっちに出張してきた信者がうるせぇんだもん
しかもマウントとってくるし
だからストレスも溜まって愚痴りたくもなる
426
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:35:25 ID:vT/CqarQ0
>>1
のゆるく仲良くすらも読めない守れない幼稚園児以下の集まり
427
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:36:56 ID:H2lPDPAg0
>>411
108のくっっっそ面倒臭い努力論です
お納めください
ttps://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-439.html
教祖がこれだから、既にある民がチクチクチクチク嫌味ったらしく努力のやる気に水差してくるのもわかる
428
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:44:46 ID:IgdHRE2c0
プラシーボを含めた?読むトランキライザー(精神安定剤)みたいなもんでしょ。
多分メンヘラまではいかないがメンタル弱ってる時に触れると落ち着きますよ、希望もてますよ!て感じなんでないのか。(少なくとも自分はそんな感じだね)
そして前向きなきもちになれて現実社会生きていける(生きていこうとおもえる)ならそれで効果あったんだからそれでいいじゃないのかね。
429
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:51:12 ID:H2lPDPAg0
>>426
たまたま伸びてるスレを覗いただけの通りすがりのくせによく言うw
気に入らない話を止めるために、普段見向きもしないテンプレ持ち出してるのバレてますよ?
430
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 20:57:59 ID:vT/CqarQ0
ゆるく仲良く程度の雑談スレで必死に自治厨してる幼稚園児以下のやつがなんか言ってて笑う
431
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:01:21 ID:H2lPDPAg0
自治厨はお前だw
432
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:04:51 ID:vT/CqarQ0
108の話が嫌ならアンチスレにでも籠ってろ
ここはゆるく適当に話すスレなんだから108を除外してる自治厨のお前が出てけ
433
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:12:08 ID:H2lPDPAg0
やだね
108の話がしたけりゃお前がチケ板に籠ってろ
434
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:16:16 ID:zoXkH90U0
つるピカハゲ丸くん
435
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:40:16 ID:H2lPDPAg0
別に108の話してもいいと思うよ?
実際にゆるく仲良く話せないのは、努力の話されると嫌味が言いたくなる既にアール民だけだしー
436
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:41:44 ID:UL3.dzzM0
ここにも? マジか…。
437
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 21:53:00 ID:pztqPa5.0
>>423
アンカーつけてないけど私に言ったのかな?
>>420
を読み返してみろ
「複数読んだ」とは書いたけど、買ったとはどこにもかいてないぞ。字読めるか??
知人からもらったのもあるし、持ってる商材と交換で手に入れたのもある
チケット以外の商材の内容はどうなんだろうと少し気になったからね
複数買ったと脳内変換してヤバイと人を批判するお前の方が相当にヤバいぞ
お前の思い込みと決めつけな、そして余計なお世話
438
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 22:13:09 ID:UMPqqAus0
>>437
しかも大量に買ったと脳内変換されてますねぇ…
まぁ認識の変更スレ見てるとだいぶ脳がバグってるとわかるし仕方ないのか??
439
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 22:20:37 ID:pztqPa5.0
>>438
あ、「大量に」とも変換されてた…
認識変更スレ見ると言葉に酔ってるだけや現実逃避の思考の人や統合失調症レベルの人達にしか見えない
440
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 22:47:03 ID:RbV1MO2k0
>>396
・今結婚したい
・出会いの場に行くのは面倒
・相談所では成果でず
・なんかやった方がいいのかしなくていいのか曖昧
とりあえず気楽にやれる婚活アプリでもやってみるとか?
441
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 23:04:02 ID:dqdz6yM60
買った買っていない 大量に複数かは重要な論点ではなくて
嫌いな人の書籍を読んでその人を怪しい板で批判する
それなんのためにしてんの?それ現実的で常識的なの?って話をしているんだけど。。
というかレスバ以前のしっかり困った人もいるんだなと自覚しました
なんかごめんなさい
穏やかに過ごせることを祈っています
442
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 23:09:21 ID:pztqPa5.0
>>441
だから嫌いとも書いてないけど、お前は脳内変換が多すぎるよw
>怪しい板で批判する
怪しい板と思ってる所に来て、人を批判してるのお前じゃん
全部お前にブーメランだよZ
443
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 23:29:00 ID:dqdz6yM60
わたしはあなたを批判しています と書いてないよー
108さんの書籍 とは書いてないよー
あなたへのレスです とも書いてないよー
どうすんのーいぇいいぇーい
うそごめん冗談です わたしの負けです
444
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 23:30:43 ID:1/uXRwOY0
>>440
アプリやってますが既婚者 や詐欺師(ネットに被害者の多数書き込み)とのマッチングが連続して疑心暗鬼です
445
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 23:38:49 ID:pztqPa5.0
正義感を振りかざして出てきたのに気持ち悪い奴だな
446
:
幸せな名無しさん
:2022/03/13(日) 23:45:36 ID:JBgkI1wI0
>>443
このスレ内を書籍で検索しても420とあんたの書き込みしか出ないけどw
447
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 01:44:30 ID:rH1ps3Ow0
友達が欲しい。どうしたら普段から近状伝えられるような新しい友達できるんだろう。若い時じゃないと難しい
448
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 08:14:11 ID:lZaFuwcA0
よほど嫌々努力してるのかな
チケットっぽい考えに過剰反応してるの恐らくチケット民流入前からの超古参でしょう
それだけ長らく上手く行かなければこうもなるのか
上手く行く人は自分なりのやり方見つけたらさっさと出て行くんだろう、こういう何を言っても噛み付く人の声が大きくなりすぎてしまったから
まだそこまでこじらせてない人は引きずり込まれずにさっさと自分なりのやり方見つけていって欲しい
みんな幸せになれ
449
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 08:44:23 ID:GT.diPwk0
>>444
そこは気楽に参加出来ることのデメリットではあるね
玉石混交の世界で連続して石を掴んでしまったけど玉がないわけではないからさ
ただ疑心暗鬼になると余計なもの引き寄せちゃうから、過去の石掴み経験から学習したことを活かして慎重に(疑心暗鬼と慎重になることは別)
被害者の報告が見られるサイトを引き寄せられたのは良い事だよね
既婚対策は独身証明見せてもらうとかね
もちろんどうしても抵抗あるならアプリも無理しなくていいけど
「今結婚したい」の気持ちとひらめきを大事にすべく潜在意識のクリアにしていきましょ
450
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 08:51:53 ID:GT.diPwk0
>>448
最後の1行を除き、すべてが悪意ある決めつけになってますけどそういうの止めません?
それこそ誰も幸せになれませんよ
私はすでに色々願いを叶えてますけど長くここにいますよ
もちろん努力も行動もしてますけどね
引き寄せで幸せになれたから好きで趣味やライフワークになってる人も沢山います
451
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 09:01:33 ID:GT.diPwk0
>>377
は死者が多く出た災害から地元町と実家を守る実現してますからね
何も叶える力がないことはまずないでしょう
452
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 09:10:06 ID:GT.diPwk0
>>447
最近はSNSを通してリアル友達より強い繋がりを持つ人も増えてるのでそちらで見つけるのもありかもしれないですよ
近隣の出会いを促進するようなコンテンツもあるし
こういった新しく生み出される文化やコンテンツも引き寄せで自分のもとに来ているので利用していくといいんじゃないかな
453
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 09:17:19 ID:wvkNmWxc0
つるピカハゲ丸!
454
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 09:23:50 ID:wvkNmWxc0
ツールリ!ツールリ!ピッカーピカピカ♪
ハ・ハ・ハ・ハゲ丸くーーん♪
455
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 09:33:02 ID:GT.diPwk0
>>444
すっかり忘れていたけどw
私の旦那さんはリストアップした9割くらい当たってる人だよ
良かったら参考にしてくださいな
456
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 10:58:43 ID:deH56O2U0
>>449
レスありがとうございます
そうなんです 出会った後に必ずその人はダメよという情報が不思議な所から入ってきて引き寄せだなと思うんですが
なら何でそんな人との出会いを引き寄せた?とも思ってしまいます
慎重に経験活かしてやってみます 理想リストは書いています!また見直してみます
457
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 11:54:50 ID:mcF8OIoA0
ゴチャゴチャ説明されてるけど
信じる者は救われるてことでしょw
458
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 13:16:07 ID:uoXHT/6c0
>>448
もうその話は終わったよ、過剰反応さん。
「チケット民流入前」とやらの時代を知ってて、その時からの人達を「超古参」と認定できる長老な貴方も、終わった話に噛み付いてないで幸せになりなよ。
459
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 13:44:30 ID:yrtNdB.s0
色んなスレ見てれば数ヶ月も経たずに分かるがな
460
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 13:52:56 ID:yrtNdB.s0
数ヶ月では分からない人にとっては数ヶ月で分かる人など理解も想像も出来ないんだろう
願いは叶って当たり前というのが理解出来ない人にとっては理解出来る人の事も理解出来ないのと同じで
自分が理解出来ていないだけということを受け入れれば視野も可能性も格段に拡がるんだけど、まあこれも悪意を持って受け止められるだろうな
それはそれでいいけど。届く人には届くから
461
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 13:57:35 ID:40t2RnFA0
ハゲしいですね
462
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 14:20:34 ID:Fg70V/E20
とりあえず
>>448
が努力大嫌いなことだけはよくわかって草
>>377
ってそこらの認識の変更厨より凄いんだが
少なくとも何の実現談も出さない108よりは(笑)
メソッド何やったんだろう
463
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 14:38:24 ID:7sEgfzx60
>>439
精神疾患スレの人達が健常者に見えるくらい認識の変更スレはやばい
464
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 14:55:32 ID:brRIE1RY0
花粉ひどくてハゲそう
465
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 17:10:25 ID:3UZCifl60
これ精神安定剤どころか、かえって色々レスおって読んでたら病むよな。
病んでる人病みそうな人は無意識に内側の狭い視野しかもててないからそうなるのに、さらに内側みろとか自分の主観の価値観大切とかやったら余計に酷くなっちゃうだろw人生破壊させる気かよ。
466
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 17:54:44 ID:M6Fm0l1.0
結構ガチめにメンタル弱ったら、
睡眠、食事とってエネルギー補給するしかないんじゃね。
精神安定剤?というか自己暗示?というか心のお守り位の役割でいいんじゃないの。 叶ったら儲けもの位でそれなら仮に叶わなくてもダメージないじゃんね。
467
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 18:07:19 ID:QxFYi01I0
>>460
その数ヶ月で得た「理解」とやらが昔の潜ちゃんの成り立ちとか
人生で何の役にも立たない情報でワロタ
しかもそれでめちゃマウントとってるしw
どれだけリアル終わってる人なのw
468
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 19:04:13 ID:2L.5t0Ro0
ホワイトデーなかった。
期待しつつ…してなかったりと…。
パートさんにはお返ししてたのかまでは分からないけど
脈なしって事かぁ。
最近忙しくて休みなしとか言ってたから
買い物に行けなかったんだなーってポジティブに思うようにするしかない(笑)
まぁカナリお世話になってるしご飯行ったらご馳走してくれるしね。
469
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 20:35:05 ID:A167CRbI0
>>448
努力不要のチケ民が流入した結果がこれ
やっぱりアファとかしながら自分磨き努力もしっかり併用してた昔の潜ちゃんの方が良かったんじゃないのかね?
445:幸せな名無しさん:2022/03/14(月) 17:26:21
潜在意識に取り組み始めてはや2年、もうイヤなことはしなくていいと安堵していたが望む現実は一向に実現しない。現在無職だが遂には働かなくてはならなくなった。
だが今まで好き勝手してきたから今更頑張れない。
そういえば1年ほど前に、この世に理由なんてないじゃん!原因なんてないじゃん!と腑に落ちた感覚とすごい陶酔感を覚え、これが認識の変更かと思ったが現実は動かず。あれは何だったのだろうか。
意識を充足に向ければ大丈夫と信じてたが、もはやこれまで笑
行動もちょっとお出かけするとかそういうのじゃなくて、現実的努力と思われるものをやっとけばよかったかもしれん。
なんで今俺は苦しいんだろうね。何かをしようとしないと自動的に上手くいくと言われてたが、結局何かをしなくてはならなくなった。けれども引き寄せにどっぷり浸かってた時間が長いせいか、何をすればいいかも分からん。やりたくないと分かっててもやるしかないのかね。ちょっと前までそんな人生だったが、また同じことか。違うのは空白期間笑
470
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 21:18:56 ID:6t9EbuZo0
>>469
以前、そのスレで「不足しすぎると不足現象がストップする」ってレスがあった気がするけど、
(ニュアンスは違うかも、スマソ)これはそれに該当しないのかな〜。
結果的に限界過ぎてもお金が入らず、仕事する事になった、、、という話だよね?
471
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 21:33:45 ID:vEakz9u20
その人の意見でなくて自分で試してみればいいんじゃないの?
腹減って栄養が不足しても飲まず食わずで過ごせるかどうか?
自分で経験したのが答えでしょ。
472
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 21:44:46 ID:uaGy.JRw0
>>471
いやいやいやいやwww
食べようと思えばいつでも食べられる状況下で
「お試し」という名目でわざと飲まず食わずでいるって前提からしてもう別物じゃんw
ホント誤魔化しだけはうまいよねw
473
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 21:47:32 ID:qcIMY3l20
人間の潜在意識感情て基本的に楽したいからなw
デフォルトの本能のプログラムにしたがってれば手を抜きたいさぼるに、きまってるわな。
水は低きに流れ人は易きに流れるていうからな。
その怠惰なプログラムを意図的に、書き換えて努力行動できる人になりましょうてことだろ。
474
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 21:58:20 ID:oDSsSCQM0
不足があるから補おう、不便だから快適にしようと知恵しぼったり行動して成長進化してきてるからな人間は。
別に不足を感じてもいいんじゃないの、それはそれで我慢すればいいだけだし、全てにおいて人生満足できるわけがないもん。
475
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 23:33:22 ID:h6Vs3HLc0
>>377
そうなのですか…ありがとうございます。
476
:
幸せな名無しさん
:2022/03/14(月) 23:34:01 ID:h6Vs3HLc0
>>377
そうなのですか…ありがとうございます。
477
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 00:12:15 ID:B3OnaZ.Q0
流石に2年はきついなw
時間は取り戻せないからな、そういうとタイムリープどーのとかいうかもしれんがそんな屁理屈現実にはなんの役にもたたないからな。
現実逃避をメソッドと錯覚しちゃったんだろうな。
478
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 00:21:43 ID:REcZ0Ok.0
アファメーションやイメージング瞑想やら新月の願いと言った具体的なメソッドなら少なからず願いに繋がる現象化が起きるのは経験的に分かるけど、認識の変更とか既にあるとかの108ネタは、思考こねくり回してるだけで結局砂上の蜃気楼追いかけて遭難するのが目に見えてるからなぁ。
479
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 00:39:14 ID:diSyp2Hw0
潜在意識板という非現実的なことを語りましょうという場で語られる
きもい奴らの現実論とか むりだろ
こんなとこいたら頭おかしなるわまじで
480
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 02:26:53 ID:gDx7PT.A0
わたし以外全員情弱だと思っている人だらけやな
481
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 04:13:40 ID:QYy0V8y.0
>>479
さすがにそれは
じゃあ去りなよとしかw
482
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 04:20:32 ID:QYy0V8y.0
>>471
他人の願望実現体験談や他人の考えた理論にすがってる癖に
483
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 06:23:53 ID:IfNmg3GU0
>>457
信じるものは騙されるの間違いでは
484
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 06:28:45 ID:bFsWSPh.0
おはよう!つるピカハゲ!
485
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 09:11:32 ID:.ZKhwAYk0
潜在意識活用力も情報収集能力や読解力がものを言うところはあるわな
486
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 10:27:11 ID:j.rQYGBA0
あんたは読解力ないけどね
487
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 17:14:46 ID:upqURstg0
実現報告スレ26の917・925にかなりしっかりとした報告が来てるが
本当に
>>415
の言う通り表現が明確だ
488
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 17:17:11 ID:upqURstg0
>>479
このスレタイで来てる時点で構ってちゃんなんだから素直になりな
489
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 20:26:37 ID:tvS9jLhw0
上司にパートさんの評価を3段階でつけてと言われ自分たちもつけてるからと言われゾッとした。
一緒に評価した同僚は上司から信頼されてるから評価は高いと思う。
他の同僚の業務までお願いされてるから。
私は上司から信頼されていないから低い。
それで今後どう影響してくるのか怖い。
マンボウ解除されたら新年会延期になってるからやりたいなって思ってたのに。
490
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 20:57:01 ID:diSyp2Hw0
流れぶったぎりで言いたいことを言うだけなのでほんとごめんだけど
何かをするってさ
自分に問題があるからそうするってことでしょ
自愛もメソッドもなんとかワークも
今のままでは叶わない or 自分に変えなきゃいけないことがあるからするんでしょ
今そうである ならしない それすることを否定してるわけではないんだけど
でも それが楽しいからする 以外になんか意味があるのかな
むしろ問題を自分で作って自分で消しているんじゃないかと一瞬思ってしまう
結局能天気に叶うんだろうなって思えてればいいってことで
で 能天気であるために何か始めるんだけど
別になんもしなくても叶っていいって覚者さんは言ってる
それを聞いて一度でも能天気になれたらそれは能天気になれる証拠でしょ
これやると叶うんだ よし
何もしなくても今叶っていいし幸せになっていいんだ よし
これは一緒だと思うんだ
色々まとめとか読むと
どう考えても後者の方が今すぐできて簡単な気がするんですよね
んーでも、人によるのかな
491
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 21:19:14 ID:qpdg5PYI0
>>490
言ってることは同意だけど空白の幅が広くて気になったw
492
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 21:39:07 ID:AHsW/liY0
>>490
はい、人によります
>何かをするってさ
>自分に問題があるからそうするってことでしょ
>自愛もメソッドもなんとかワークも
>今のままでは叶わない or 自分に変えなきゃいけないことがあるからするんでしょ
前提のこれすら人によります
この決めつけをしてる人は板で気に入らない書き込みを見ると「そんなんだからお前は不幸なんだ!叶わないんだ!」と相手を煽り始めるのでご注意を
493
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:09:13 ID:diSyp2Hw0
空白はくせですごめんねー
うーん なんとなくボタンの掛け違いをしていたような感じがするんですよね
ほんとはすごく簡単なことで 何かをする意味や必要は特にないんじゃないか
アホになれない お花畑でいられない これは確かにわかるんですけど
そういるためにするどんなことも結局儀式やジンクスでしかなくて
深堀りするほど自分に問題があるんだと窮屈に感じるような気がして
鼻歌でも歌っとく?ぐらいでいいんじゃないかな と思ったり
もちろん楽しくできてる人は別です
それをすることを否定するつもりはまったくありません
条件で叶うも無条件で叶うも同じく素晴らしい
でも もしかしたら無条件て思ってるより簡単じゃないのかなという話です
494
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:25:04 ID:xU9IaMqo0
>>479
とキャラ違いすぎるけど二重人格なん?
495
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:28:16 ID:mT1KBX..0
>>493
空白気にはなるけど謝らなくていいよwこちらこそごめん
自分も最近そういう感覚が強くなったところだったから、同じような事考えてる人が居て嬉しいよ
496
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:36:31 ID:xU9IaMqo0
>>493
チケ板に行けばいいんじゃね?
あそこは「既にあるから何もしなくて良い」が共通認識だから頭おかしならんで済むで、まじで
他人のやり方に口出ししたくなるほど、「叶うために何がする」が気に入らないならねー
479: 幸せな名無しさん :2022/03/15(火) 00:39:14 ID:diSyp2Hw0
潜在意識板という非現実的なことを語りましょうという場で語られる
きもい奴らの現実論とか むりだろ
こんなとこいたら頭おかしなるわまじで
497
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 22:42:37 ID:xU9IaMqo0
>>490
>別になんもしなくても叶っていいって覚者さんは言ってる
その覚者って誰?そいつは絶対に正しいの?
>>469
のコピペみたいに何もしないまま最終的に叶わなくて時間が無駄になったら責任取れるの?
みんなそれぞれ自己責任で納得の行くやり方を選択してるんだから、他人の選んだやり方が自分と違ってても放っておいた方がいいんじゃないの?
498
:
幸せな名無しさん
:2022/03/15(火) 23:30:51 ID:m9MLFdRE0
「叶ってもいい」と「叶う」は別物
他人に押し付けたいなら「これで叶う!!」と絶対的に言える理論じゃないとダメじゃない?
その押し付けたやり方で2年引き寄せに費やしたとして、そのせいで叶わなかったら無駄になった人生の2年をどう保証してあげるの?
「努力してもしなくても叶う」という考え方があったとして、その叶うが100%じゃないなら努力しといた方が安心なんじゃない?
もし引き寄せが叶わず終わっても、その後の人生は続いていくんだよ?
ダメだったら自〇して人生終わらせますって言うなら好きにすればいいけどね
499
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 00:11:27 ID:W8FU8Nyg0
誰か何か押し付けてる?
500
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 00:43:18 ID:u7Dx9o6U0
結論 人による 人それぞれ
これに尽きる 批判しても無駄だよね
501
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 01:05:20 ID:xRRAnTLc0
>>500
だよね
502
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 01:09:04 ID:8K.JmmrI0
努力を押し付ける努力信者はいるけどねぇ害悪害悪
503
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 01:27:29 ID:pRH3QemU0
>>479
=
>>490
は批判というより誹謗中傷だけどね
505
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 02:47:50 ID:Z.L9RF820
作業がつまって久しぶりに夜更かししてしまった
おやすみなさいzz
506
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 07:42:52 ID:d1hKuuzs0
>>500
その通り
いくら無条件で叶えた方が簡単だよ〜とアピールしても無駄
何かして叶えようとする人はそれなりの考えがあってそれを選んでるんだから
「既にあるって言ってる奴、なんも叶えてないよなぁ」とか「何だかんだで叶えてる人って瞑想とかアファとかなるとか何かしらやってるよなぁ」とか「一切何もしなくて叶わなかったら悲惨だよなぁ」とか
簡単さや楽さ重視か成功談の多さ重視かは人それぞれ
507
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 07:46:16 ID:u7Dx9o6U0
毎晩喧嘩する夢ばかりでしんどい 現実世界ではそんなにイライラする事ないのに 何か溜まってるのかな
508
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 08:08:27 ID:Ne0Ls1JI0
>>506
逆もまた然りだね
509
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 14:58:48 ID:RP5jdL.U0
>>493
人によるという意見もありますが、個人的には「こうなるといいな」と思ったあとは何もしないでいるほうが叶っています。
本願はどうしても何もしないとか思考しないができないんですよね。
何もしない状態が作れて本願が叶ったらまた書き込みますね。
510
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 15:11:47 ID:mR2Z7b160
>>509
ここじゃなくて実現報告に書いてあげて
面倒だからここは人それぞれの一択で十分
511
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 15:24:23 ID:mR2Z7b160
世の中に「期待はずれ」という言葉があるのは
「こうなったらいいな」が叶わない事例が普通にあるからなので結局「人それぞれ」なのよね
512
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 16:58:07 ID:OmUr7D9s0
そもそもなんで自分が、他人のいちいち期待に応えなきゃならんのかっていう話になるからなw
513
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 17:04:52 ID:vdlaDMrs0
それはひねくれすぎ
期待って別に他人を思い通りにしたい欲とは限らないでしょ
「明日天気になったらいいな」くらいのでも期待だし
514
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 19:34:00 ID:8K.JmmrI0
毎日騒いでた努力マウントバカはアク禁で死んだのかwざまぁwwww
515
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 20:26:40 ID:QExIusjk0
ハゲハゲ
516
:
幸せな名無しさん
:2022/03/16(水) 21:36:39 ID:zhyFQJf60
>>512
でも期待に応えないとやたら不満タラタラで怒りを向けてくる人居るじゃん。
ああいう人って自分に何の権限があると思って人を自分のご機嫌取りに利用して良いと錯覚してるんだろう。
517
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 02:43:50 ID:FsxcpbMc0
>>514
それって努力へのやる気がある人に水を差して邪魔するチケ論者に注意してた自分のこと?
なら普通に書き込めてるけど?マウントの意味勘違いしてるから調べ直せば?
518
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 08:05:04 ID:ixO63Ceo0
人を搾取して気にならない人は
自分の無意識の価値観に気づけていなから
そういう事が出来ている可能性はあります。
元々親が子供であるその人から搾取しても
その家庭に於いてはそれが日常的で当たり前なので
親も子供も虐待なのに気付いていないという様な場合です。
本人がそれに気付いて習慣になっているものを変えていくしかないですね。
519
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 08:43:32 ID:ixO63Ceo0
本人達に自覚がないだけに
問題を起こす種は外にあると勘違いしがちで、
自分達が起こした問題から逃れる為に解決しようとして他者をコントロールしたり攻撃したり思い付く限りの姑息な方法で解決しようとします。まるでサスペンスドラマの様です。
問題の火種は外部にあるのではなく
自分達の物の考え方にあるので
どこに行っても外部とトラブル絶えません。
でも解決する種は自分の掌にちゃんと握られているのです。
520
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 08:57:30 ID:ixO63Ceo0
子供も親の認知の歪みから
どちらも健全な自己肯定感が育ちにくい面があります。
そういう場合学校や職場などの社会に属する事は
健全な成長を遂げた人達との交流から
健全な自己成長の手掛かりを得る事の出来る良い機会でもあります。
苦手だからと逃げを決め込むのは勿体ない話です。
謙虚さがあれば何事にも学びはあります。
521
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 09:56:38 ID:ixO63Ceo0
衝動に駆られて浅はかに行動を起こす前
そんな時こそ熟考する事です。
浅知恵を働かせるのとは別物です。
自然にゾーンで物事を考えている事でしょう。
522
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 09:59:07 ID:ixO63Ceo0
何のことはない健康的な考え方をする。
自然に世界が変わっていく。
それだけのことです。
523
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 10:09:21 ID:ixO63Ceo0
何も考えない。というのが思考停止になっている人も多い様に思います。そうではありません、余計な事に捉われず深く熟考するのです。そして自然に行動します。人事を尽くして天命を待つのです。
524
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 10:27:38 ID:KaXYt1I.0
「気軽におしゃべり」というタイトルのスレに来て
完全自己完結した独り言を連投していく人ってどういう精神状態なんだろう
他の人達は殺伐としつつも会話調で書き込んでるのに(仲良くというテンプレは無視してるが、タイトルすら無視してる奴よりは幾分マシ)
525
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 10:34:24 ID:fxzoNhDA0
>>517
雑談スレなんだから何話してもいいだろ
勝手に自分の正義感振りかざして悦に入るな
526
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 11:07:37 ID:iGXSDYVQ0
>>525
横だけど雑談スレとはどこにも書いてなくね
何話しても良い雑談スレはこっちじゃね
雑談スレ part13
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1569420441/
527
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 11:10:21 ID:fxzoNhDA0
>>526
>>1
話題はなんでも雑多に
だし実質雑談でしょう
528
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 11:52:43 ID:.RsmZsB.0
独り言スレで相手が求めてないアドバイスしてくる奴も必ずいるけどね
長文のアドバイスレスする奴もいる
529
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 12:04:48 ID:iGXSDYVQ0
>>527
1から実質で判断するなら
>>514
こそ「ゆるく仲良く」的にアウトじゃね
バカ死んだざまぁwwwwってアク禁どころか今どき犯罪認定されてもおかしくないレベルだと思うが
530
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 12:46:16 ID:Y1GpIwdg0
>>528
この板の独り言スレはレスokじゃなかったっけ
531
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 13:01:03 ID:.RsmZsB.0
>>530
レスはOKでも
個人的には、相手が求めてないアドバイスをするのはまた違うんじゃないかなと思う
リアルでも勝手にアドバイスしてくるタイプは苦手
532
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 13:51:45 ID:4OBzsiXY0
>>531
わかるよ
「独り言」というスレの趣旨が理解出来ない奴ね
アドバイス欲しければ質問スレに書くっての
ただ愚痴ってるだけの人に、解決のための建設的なアドバイス()をしてウザがられてる奴リアルでもいる
533
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 14:02:38 ID:.RsmZsB.0
>>532
そうだよね
突然にアドバイスしてくる人の心理て何なんだろうね
534
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 15:06:50 ID:VyyNjS2.0
>>530
「独り言スレ」は基本的に自己完結で書き捨てみたな感じじゃないかな
誰かに返信して欲しい人は、「どう思いますか?」みたいな書き込みしてあったり。
単なる独り言で自己完結してる書き込みに、説教とかアドバイスとか質問とか
何かしらで絡んで来る人達がいて「独り言なのに絡んでくんな」みたいな状況になったから、住み分けとして「独り言に返信しちゃうスレ」が別で出来たんだったはず。
535
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 16:27:58 ID:ixO63Ceo0
ご自身に説教やアドバイスされているように感じて
それで止めてくれと仰ってるんですね。
特に個人宛ではないです。大丈夫ですよ。
536
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 18:31:23 ID:.RsmZsB.0
>ご自身に説教やアドバイスされているように感じて
話が全然違うから
感じてじゃなくて、独り言スレでアンカーつけて実際にアドバイスしてる人の事
リアルでも突然アドバイスしてくる人の事
話が読めない人もいるんだね。。
537
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 18:51:32 ID:T10vYRqc0
その人
>>278-288
でもズレたこといってる
538
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 19:20:35 ID:ixO63Ceo0
一応流れに則した話をしていたつもりでしたが、、解らない話はご自身には縁のない話なのだと思いますよ。
もし気になるのでしたら
ご自身の内面に向き合われてみては如何でしょう。
何か引っかかる事でもあるのかもしれませんね。
539
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 19:28:56 ID:.RsmZsB.0
>>278-288
読んだけど、この人やばいくらいにだいぶずれてるね
540
:
幸せな名無しさん
:2022/03/17(木) 19:31:25 ID:.RsmZsB.0
他人の会話がまるで読めなくて
しかもずれた解釈で話してくる人怖すぎる関わりたくない
541
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 11:11:47 ID:9IF3OXVg0
>>538
> ご自身の内面に向き合われてみては如何でしょう。
自分の書き込みの至らなさを
読んだ奴の内面のせいにするなw
542
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 12:36:59 ID:V2XHED2A0
アドバイスされたくない人はその旨も書き込むと、互いに気持ちよく閲覧できるかもね。
自分も気をつけるよ。
543
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 12:59:47 ID:OsQOlmXc0
この流れで気になって独り言スレ見てみた
元書き込みの3倍くらいの長文慰めアドバイスを見てしまった…
544
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 13:14:38 ID:skcy4KPU0
>>542
独り言スレでわざわざ「アドバイス不要」って表記しないといけないのも何だかなと思うけど
この板は精神疾患や発達障害がいるのが明確になってるし仕方ないのかな
545
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:00:32 ID:gjynQUG60
>>514
みたいなここの1すら読めない精神疾患者もいるからね…
546
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:16:48 ID:vJpsN41c0
自分は好き勝手にアドバイスを書いておいて
何か反応があると「私ではなくあなたの内側がそうさせているのです」みたいな人最近よく見かけるね
547
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:24:26 ID:ByVHFU7Y0
見本のようなスレがこれ
タイトルにも1にもアドバイスは求めてなくて
13まで良い感じだったのに14で呼ばれてないアドバイザーが現れて大荒れ
タイトルがタイトルだけにアドバイザー欲がうずうずするんだろうな
人生詰んだ者が引き寄せで再起・逆転を目指すスレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1578574781/
548
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:37:14 ID:ByVHFU7Y0
そのくせ、質問スレみたいところでのダイレクトな質問は答えずに放ったらかしだったりする
549
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:48:25 ID:vJpsN41c0
自分もちょっとだけ病的なアドバイザーっぽくなってた時期があって、何となく似てるなーと思ってるんだけど
こういう人はメンタルが弱ってる時に内観や瞑想をやりすぎたんじゃないかな…禅病みたいな。
誇大妄想が出たり、思考がバラバラになり、高次元から話してるつもりになるのでまともなキャッチボールが難しくなる。
マインドフルネスやヨガ程度でも陥るらしい。
550
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 18:55:20 ID:E7CCQrzM0
>>547
この書き込みのわずか7レス後にアドバイザー様降臨でスレが崩壊するとは胸が痛むな
あいつら何のために存在してるんだろ
7: 幸せな名無しさん :2020/01/12(日) 03:59:48
書きそびれたから連投して悪いんだけど、潜在意識にはそういうロマンをいつまでも持っていたいね。こういう画期的なスレ待ってた。
551
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 19:03:29 ID:E7CCQrzM0
こういうのって管理人に通報しても削除されないから厄介
外からサラっと見るだけじゃ、ただのアドバイスにしか見えないから
552
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 20:33:37 ID:EH88remU0
禅病ぐぐった
怖いし、こんなん患った奴に説教されたら堪らんな
認識の変更とかやってる人に多そう
553
:
幸せな名無しさん
:2022/03/19(土) 21:06:18 ID:Ej9rT.Do0
アドバイザーきもい…自分で言ってるのがもう
勝手にアドバイスしてキレたってガチで頭おかしい
16: 幸せな名無しさん :2020/01/13(月) 07:16:32 ID:q7wd7umk0
そうツッコまれたアドバイザーちゃんはキレてこう返す
\そんなんだから詰むんだ〜/
554
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 01:18:31 ID:AaYDMeqM0
仕事がの回転が早くなるのはいいけど、
求められる事も多くなって来た。
毎月テーマに沿った自分の考えを上司や同僚の前で発表しないといけないし
他の支店へ勉強しに行き、
自分のとことはどう違うか、
どうしたら他の支店みたいに効率がよくなるかのレポート提出しないといけない。
まずは同僚二人が順番に行くけど自分も行かされる可能性が0ではないから本当に嫌だ。
ましてや他県なんて言われたら本当にムリ。
555
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 07:41:29 ID:m4z3VwMQ0
自分がアドバイス病から抜け出して思うのは
やたらとアドバイスしたい自分も「満たされていなかったな」ということ。
もう人にアドバイスを乞う必要がなくなった!と感じた際に、反動でハイになっちゃったんだよね。
いい反応をしてもらえなかった時、「今のあなたは満たされていないから受け入れられないのね。本音では愛されたいんだよね?いつか分かるよ」なんてウエメセで悦に入ってた。
「昔の私に似てるから助けたい」とか、一方では「この視点に行けた私が妬ましいんでしょ?」とか思ってた。反省してる。
その段階を内観できていたら、禅病や自我肥大は避けられたんじゃないかと思ってる。
まあ、必要だから起きたことだよね…
556
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 08:43:10 ID:wef4iN7E0
お医者様に助けてもらったから自分も助ける人になりたいとお医者になった親戚が居ますけど上から目線は全然ないよ。理由は人それぞれ。ご卒業おめでとう。
557
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 10:36:10 ID:WK3IFQ4g0
>>556
頼まれてもないのに勝手にアドバイスごっこする似非スピバカと医者を一緒にするなよw
558
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 10:44:42 ID:WK3IFQ4g0
>>555
求められてないアドバイザーはもれなく全員これだから人それぞれではないよね
559
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 11:17:49 ID:jcvDr18A0
>>555
>>547
のスレにまさに愛され煽りあった
74 : [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/06/06(土) 08:42:46 ID:jy1MZtWQ0
>>69
同じ穴の狢と煽ったつもりの鼬の最後っ屁w
お疲れさん
いつか思い切り愛されるといいねw
560
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 16:53:24 ID:m4z3VwMQ0
私も経験を糧に本気で人を助けたかったなら、大学に入り直して国家資格のカウンセラーか医師を目指していたと思うけど
ご指摘の通り一時的なハイ状態(エセスピバカ)だったのでそうはしなかったよ…
もちろんみんながそうだとは言わないけど、誰でもそうなる可能性はあるんじゃないかなと。
お医者さんは病院外で会う通りすがりの人に「もっと生活習慣を見直した方がいい」と突然言わないもんね…
恥ずかしい自語りを読んでくれて、ありがとう。乱文失礼しました。
561
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 17:16:56 ID:wef4iN7E0
確かに人を選びますよね。
お疲れ様でした。
562
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 17:33:27 ID:lkQpy7sg0
>>561
から求められない上からアドバイザー臭がすごい
563
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 17:55:48 ID:.8eaOILI0
>>560
何をきっかけに離脱できたの?
564
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 20:00:41 ID:m4z3VwMQ0
お前が引き寄せただけで特殊なケースじゃん!と言われたらそれはそうだよとしか言えないんだけど、最後に承知の上で。
何度も出てきてごめん。
>>563
きっかけは身の周りの友人が何人も同じような状態(押しつけアドバイザー)になったから。
特に普段から「大金を取るのは偽物」「偉そうになってしまったら終わり」と真面目に言っていた人が
突然50万円のセミナーを主催し始め、私に着いて来られない奴らがバカなだけと言い放ったので、それで「私も変になっている…!?」と目が覚めた。
偉そうに接した人たち一人一人に平謝りした。
どんなに気をつけてても、というか、気をつけているし自分だけはそうならないという自信がある人ほど
知らないうちにおかしな方向で染まってしまうことが多いのかも。
自力では気づけなかった。しばらく罪悪感で言葉にもできなかった。
いち体験談として、心の片隅に置いといてくれると嬉しいです。おしまい。
565
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 20:28:02 ID:y3QCG.zc0
>>564
別に最後にする必要ないでしょ
まともな人はいて欲しいからいてよ
566
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 21:13:18 ID:wef4iN7E0
564さん
私の周りのすごいなと思う幸福な達人さん達は
皆こういう話を知らない人達ばかりです。
私自身もそうです。
ここで学んだり声を掛けたくなる理由は
思考で迷子になっているだけなんだよ。
という仲間感覚なので
頑張っても偉そうには成れないのですが
真摯な思いのお話をお聞きできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
567
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 22:42:20 ID:m4z3VwMQ0
>>565
ありがとう、本当に。嬉しいな。
ただこういう話を続けていると、引き寄せちゃうのでこの辺で…
また流れが変わったらこっそり遊びに来るね。
568
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 22:57:25 ID:wef4iN7E0
おだてて奪う人も居ますから
気をつけてね。
569
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:12:29 ID:m4z3VwMQ0
>>568
毎回お返事くれててありがとうね。
あなたはわたしであり、わたしもまたあなたなのだと思うよ。
幸せでありますように。
全ての悩み苦しみがなくなりますように。
570
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:13:28 ID:DUCJ64BY0
>>568
←これいつものズレてる人じゃん
571
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:29:18 ID:wef4iN7E0
その通りです。
全くズレてます。
人の責任にして逃げたがったり
人を見下してマウントに酔いたがったり
反応してすみませんでした。
572
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:50:25 ID:m4z3VwMQ0
スピ知識が豊富そうだったから同じ土俵に降りて書いてみたんだけど、もしめちゃくちゃ怖がらせてたらごめんね。
丸く収まって(?)よかったよかった。
573
:
幸せな名無しさん
:2022/03/20(日) 23:58:32 ID:wef4iN7E0
571修正
その通りです。
全くズレてます。
人の責任にして逃げたがったり
人を見下してマウントに酔いたがったり
確かに世界は繋がっていますが
私にはそんな趣味はありません。
逆です。
分断を無くしたい。
誰にでも幸せを取り戻したい。
それだけです。
反応してすみませんでした。
574
:
幸せな名無しさん
:2022/03/21(月) 07:52:24 ID:50sdrb0E0
>>誇大妄想が出たり、思考がバラバラになり、高次元から話してるつもりになるのでまともなキャッチボールが難しくなる。
575
:
幸せな名無しさん
:2022/03/22(火) 18:09:20 ID:jaW.uFlY0
だんだん春らしい陽気になってきて、嬉しい反面、
体調や気持ちが揺れ動いていて、なんだか落ち着かない〜。
自分の癒しは、家族とのんびりお茶を飲みながら他愛もない話をしたり、
雑貨屋さんで可愛いものをたくさん見たり、ぬいぐるみで遊んだり、
そんな感じだ〜。
今日はたこ焼きをスーパーで買って食べたら、美味しくて元気出た。
みなさんはなんか楽しみありますか?
576
:
幸せな名無しさん
:2022/03/25(金) 12:22:49 ID:oaIQb05Q0
ないです
577
:
幸せな名無しさん
:2022/03/25(金) 18:28:11 ID:T4kqDYYA0
なんでも叶うんだなーって思っているのだけど、
恋愛で複数人、好きな人がいる場合はどうなるのだろう?
家庭も持ちたいし子どもも作りたいのだけど、一妻多夫にでもなるのだろうか・・・。
それはそれで楽しそう。
自分がどうしたいか決めるだけなんだけど、どうしたいか迷ってる。
一人の人と愛し愛される世界も素敵だし憧れるし、
一妻多夫も楽しそう。
578
:
幸せな名無しさん
:2022/03/25(金) 20:35:19 ID:rr5aq0iU0
>>577
知り合いの女性で結婚してるけど、旦那さんじゃない男性と同棲しつつ、同棲相手とはまた別の男性とも付き合ってました。
好きな人がいっぱいいてもなりたつのかも。
579
:
幸せな名無しさん
:2022/03/25(金) 21:09:57 ID:aGuuA2eY0
>>577
物理的に可能なことなら叶うんでない?
580
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 13:12:43 ID:p6qTkocQ0
577です。
レスありがとう。
>>578
さん
そんなフリーダムな女性がいらっしゃるんですねぇ。
旦那さんや他のお付き合いのある男性方は、みんな承知の上なんですかね。きっとそうか。
浮気とかそういうのじゃなくて、本当にどの男性も、大切に想っちゃってるんですよ、今の私は。
全員からもし交際を申し込まれたら、きっと選べない。
ある意味、幸せな悩みかもしれませんが…。
>>579
さん
なるへそー。
私が複数の男性の子どもを同時に身籠るとか、産むとか、そういうのは無理でも、
全員が納得してれば、一妻多夫とか、一夫多妻とか、アリなのかもですね。
今は色んな価値観が変容している時代だし。
この前テレビで、二人の男性と一人の女性が家族になって、子育てしてる様子も流れていたし…。
自分自身、この恋?愛?がどうなるのか、不安もありつつ、ワクワクしていて、変な感じです。
581
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 16:47:08 ID:4jBHawyc0
>>578
うわあ絶対誰からも相手にされない婆さんになって
惨めな老後確定コースじゃん
女は愛するたった1人の男性と健全な家庭を築いて
子供を持つより幸せなことはないよ
582
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 16:53:11 ID:rV8lcsP.0
んなわけない
583
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 16:59:07 ID:4jBHawyc0
>>582
なんで?
584
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 18:01:22 ID:bmFTX13I0
向こうにも女が沢山居てそれを許容出来るなら良いんじゃない?いつその中の一人の女だけに気持ちがうつるか分からないけど
585
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 18:18:30 ID:4jBHawyc0
>>584
ね?女性の魅力が枯れ果てた婆さんになってから
手玉に取ってるつもりの全ての男にポイ捨てされる
未来しか見えないよね?
586
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 18:32:41 ID:IJd8NPA60
>>585
まるでそうであって欲しいかのように言ってて草
「〇〇にとっての幸せはこれ一つしかない!」と他人の幸せルートを勝手に決めつける奴は
それ以外の生き方をしてる者は漏れなく不幸だと見下していたい願望があるもの
この板の達人風情が、自分に反発する奴を不幸だと決めつけて自尊心を満たそうとするのと同じだ
587
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 18:45:18 ID:ONRcPy2A0
老人ホームでも恋愛沙汰あるのに視野狭いな
588
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 20:28:25 ID:ufJ4zX4.0
前に枯れ果てたおばさん巡って若い男らが殺し合いしてたニュースもあったよ
世の中いろんな人間がいるんだぜ
589
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 21:01:55 ID:yHum4XHE0
書き込みを見るとその人がどんな世界に生きているのか丸分かりだな
590
:
幸せな名無しさん
:2022/03/26(土) 22:05:00 ID:bmFTX13I0
男をバカにしてるような夢だからね
591
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 07:21:34 ID:/ZEVqE2c0
実際バカだから仕方ない
592
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 10:38:58 ID:lofampII0
なんかレスがたくさんと思ったらまた荒れてる?
自分の何がその人の書き込みに反応してるのか、内省するのをおすすめするよ…。
女性の幸せはこうであるべき
↑
これはあなたの中のマイルールであって、世の中には色んな価値観の人がいるから、それを押し付けられると人は不快になるよ。
自分は複数の男性が気になっている、と最初に書き込んだ者だけど、男性たちのことはバカになんかしてないし、大切に想ってるよ。
最近、どこのスレもこんな感じで、やだなー。
593
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 10:52:19 ID:yvMPtnFE0
>>592
だったら早くお望みの逆ハーレムでも引き寄せれば?
哀れな末路の老後が待ってるけど、今が幸せなら良いんでしょ?
594
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 11:03:06 ID:rgUZznA20
>>593
願望乙
それくらいで哀れな末路にはならないよ
男女の平均寿命や核家族によってどうせ大多数の女は孤独な老後送ることになるし
田舎なんて旦那が死んで子供が都会に行っちゃったままの孤独な婆さんだらけ
592みたいなタイプは老人ホーム恋愛を楽しめるだろうけど
595
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 11:09:41 ID:yvMPtnFE0
複数の男性が好きなんて女はまず間違いなく、常時気持ちが複数の女の間をフラフラ彷徨っている
下半身のだらしない男しか引き寄せないけど
まあ本人がそれを気にしないなら、確かに幸せの形は人それぞれだから外野がどうこういう問題ではないかもね
自分も相手の男の気持ちの数分の一しか与えられないけど。
そしてそのうちに相手の男がたった1人の別の女に本気に惚れて去って行かれても、それも想定済みなんだよね? 自分は誰の本命にもなれなくても、誰かの本命になることが本願ではないならそれで良いかもね
596
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 11:48:33 ID:PYEOZw0M0
>>595
引き寄せに間違いなくなんてないから
複数の男と付き合いつつ向こうからは一途に愛される事も可能ですよ
597
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 11:55:06 ID:yvMPtnFE0
>>596
若くて絶世の美女で実家が大金持ちで極太かつ
自分も高級取りならあり得るかもね
598
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 11:55:51 ID:yvMPtnFE0
>>597
高給取りの間違い
599
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 12:49:58 ID:71sjL88E0
>>597
引き寄せにそういった条件は関係ありません
606
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 17:04:19 ID:YpoYdhzM0
いつもの50爺の主張
737: 幸せな名無しさん :2019/07/04(木) 09:54:31 ID:f8YGgsvM0
X JAPANのYOSHIKIも現在53歳で、最近しきりに子供が欲しいと
メディアで発言している。
交際している彼女は27歳の白人美女。
763: 幸せな名無しさん :2019/07/06(土) 13:13:58 ID:MS85nkCk0
>>757
未成年ならキモがられるかも知らんけど、
20歳過ぎた女性なら山口メンバーほどの金と地位があれば全然いけるはず。
742: 幸せな名無しさん :2019/07/04(木) 12:12:02 ID:f8YGgsvM0
>>741
貴女は20代女性かな?
そうは言っても福山雅治やYOSHIKIの子供なら産んでも良いかなと思うだろ?
だからつまりそういうことだよ。
607
:
幸せな名無しさん
:2022/03/27(日) 19:40:08 ID:7u/QKh4U0
20代と結婚したい50爺さんの読解力の無さがよく現れている恥ずかしい的外れレス
110 :幸せな名無しさん [sage] :2019/12/27(金) 13:04:20
どの年齢になろうと美さというものには普遍的な価値がある。後付けのスキルなんてすぐに古くなって通用しなくなるけど、持って生まれた美貌という才能は末代まで影響する。
いくつになっても若く美しい個体ってのはそれだけDNAが優れているんだ。時間の流れっていうのは個体差が激しくてみんな平等に歳をとるわけじゃないんだよ。
そういう人はDNAレベルで価値ある選ばれし者。
111 :幸せな名無しさん :2019/12/27(金) 16:25:07
>>110
実際にDNAを残せるのは実年齢が若い個体のみ。
アラフォー女には無理です、どんなに見た目が若くても生殖機能は実年齢。
608
:
幸せな名無しさん
:2022/03/28(月) 09:48:35 ID:bDEB3Auk0
生殖機能がみんな等しく実年齢ってネットの情報鵜呑みにしてる男の発想で草
アラフィフで自然妊娠・出産する人も入れば30代後半で閉経する人もいるんだから同じなわけないのは女だったら事実として知ってる
609
:
幸せな名無しさん
:2022/03/28(月) 17:06:07 ID:Mbhgqv6I0
>>595
あなたはそう思うんだね!!
(*^^*)
それ以外の感想は何も浮かんできません。
あくまであなたのイチ意見なので、ここでいくら主張をズルズルとされても、私は私の意見を変えませんのであしからず。
そういう人間に哀れな末路が待っていると思っているなら、黙って放っておけばいいのではないですか。
あなた個人の意見を世間の総意のように語られても不愉快なので、削除依頼しておきますね。
610
:
幸せな名無しさん
:2022/03/30(水) 13:51:16 ID:yoLWN4co0
複数の異性と関係を持ちたい人はそのようにするし、一人の人と一途な関係を築きたい人はそうすればいいだけ
自分の考えと違う考えを徹底的に否定しないと気がすまない人には困ったもんだね
611
:
幸せな名無しさん
:2022/04/01(金) 16:46:10 ID:WmverXZY0
ほんとそれな
612
:
幸せな名無しさん
:2022/04/01(金) 17:50:49 ID:c8yP6RaQ0
私の友人にも2人と真剣に交際してる女性いるよ 相手がいること其々に話しててお互い顔も知ってる
どちらも本気で愛してるって言ってたし関係良好そうで色んな形があるんだなって微笑ましく思ったよ
613
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 00:12:54 ID:ZeHLFkxQ0
微笑ましく思えない
614
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 08:59:40 ID:bk5G6waA0
>>609
自分の好みに合わない意見が書かれれば
削除依頼、てさ。
子供じゃないんだから
615
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 09:11:51 ID:uDqu2nyI0
>>614
昭和の50爺さんからしたら子供に見えても
今どきは他人を不快にする書き込みは処罰対象なんだよ
体罰を教育としていた頭からアップデートしなね
616
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 09:13:15 ID:uDqu2nyI0
削除依頼、要望などはこちら3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1458268003/
617
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 09:14:51 ID:uDqu2nyI0
ここは潜在意識ちゃんねるだから
世間一般的な話は板違いだしましてそれを押し付けるのは荒らし認定でok
618
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 10:25:28 ID:MJ0T0t5o0
>>614
好みに合わないから削除依頼したのではなくて、
個人の好みを押し付けてきまくって不快だから削除依頼、ですね。
619
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 10:41:24 ID:98Aohjzs0
仲良くおしゃべりするスレなんだから
>>595
とかアク禁レベルでアウトじゃん
大人ならスレタイとテンプレに沿った会話すべきだし合わないならそっと立ち去るべきでしょ
620
:
幸せな名無しさん
:2022/04/02(土) 10:42:53 ID:98Aohjzs0
>>581
とかも
621
:
幸せな名無しさん
:2022/04/06(水) 15:00:58 ID:HQj3WFB60
>>614
これこいつかな
ファン逮捕…女性タレントの車にGPS付け、アプリで居場所を見ていた
ttps://www.oricon.co.jp/article/1826276/
恋愛感情が満たされなかったことへの恨みを満たす目的で、20代のタレント女性の車にGPSを取り付け、位置情報を30回取得したとして、52歳のファンの男をストーカー規制法違反の疑いで逮捕
622
:
幸せな名無しさん
:2022/04/07(木) 20:52:37 ID:x8IWORM60
あと数日後には3年待った念願のライブ。
ずーっと落選してたから本当に当選したんだなぁってしみじみ。
好きな人に当選報告してるから今週に入ってから「あと少しだね。予習はちゃんとしておくように。後悔するよ。」って声かけてくれて嬉しい。
忙しくて唯一の会話がこれだけど一緒にワクワクしてくれてるようで嬉しい。
623
:
幸せな名無しさん
:2022/04/08(金) 16:51:48 ID:gfrwBS0E0
好きな人に話しかけられて嬉しいのを独り言スレじゃなく気軽におしゃべりスレに書くのはどういう心理なんだろう?
誰かに何かしら突っ込んでほしいのか?
かまってちゃんの心理か
624
:
幸せな名無しさん
:2022/04/08(金) 20:22:43 ID:cDeK7FdY0
>>623
仲良くするスレだからその書き込みはだめでしょ
625
:
幸せな名無しさん
:2022/04/08(金) 20:40:28 ID:jdWduT4c0
だめって事はないでしょ
何のルールだよ笑
626
:
幸せな名無しさん
:2022/04/08(金) 23:53:46 ID:y5ASljxs0
625
>>1
>>125
>>246
スレルール
627
:
幸せな名無しさん
:2022/04/09(土) 15:32:52 ID:PH/MPobA0
ここの【気づく】ってスレッド すごく良い内容
だったのに、なんか消されるの何でだろう??
意識とかの事をとても分かりやすく書いてる人
いたのに。
わずか数日の間に 何度も熟読しておいて良かった。
628
:
幸せな名無しさん
:2022/04/09(土) 21:15:57 ID:Lbx0UR1s0
>>627
ホイ
tps://archive.is/csUs4
629
:
幸せな名無しさん
:2022/04/09(土) 22:06:54 ID:WLMOvn6g0
>>628
ありがとうございます。
急にスレが消えたので あれはマボロシ
だったのだろうか(笑)(笑)と一瞬思った
ほどでした。
630
:
幸せな名無しさん
:2022/05/21(土) 23:43:15 ID:/Ekguz5g0
おしゃべりしましょー
631
:
幸せな名無しさん
:2022/05/23(月) 05:27:46 ID:oDvgTReY0
雑談かわからないし長文でごめんだけど
「願望実現」「叶う」というワードはもう限界じゃないか
これは解釈として間違ってはないんだけど、デメリットがやばすぎる
実際に行うこと、生活レベルで行うことは自分の心や認識を調整してそうなっている自分に近づけていくことだ
例えば移動法や調整法の方がニュアンスは近い
叶ってない どうして叶わない 叶える 叶った
ここからすでに引き寄せというルールへの壮大な勘違いが始まっている
無いものが、いつか現れる、と自然に連想してしまう
従って、いつまでも「無いものであり、いつか現れるもの」であり続ける
おそらくだけど、覚者さんにとって願いはない、それは単に好きなものだろう
それを「叶える」と口にした時点で、願望実現ゲームという出口のない迷路に自ら入り込んでいるんだ
実際に自分の使っている用語を急に変えることはとても難しいし人に伝えるときも不便だ
しかし叶うという概念を採用し、発信する限りそのリスクはきまとうという自覚はあった方がいいのではないだろうか
あなたはまだ、「叶えたい」ですか・・?
その「願い」は「叶わない」でしょう
信じるか信じないかは、あなた次第です
632
:
幸せな名無しさん
:2022/05/23(月) 14:21:41 ID:kOZTdYN.0
ようは桑田さんのような認識に近いということでしょうか。「願望実現」という言葉がおかしい、それはもう「既にある」。
待っているという認識が、そのまま待っている世界を創造してしまう。
しかし、言語というのはその性質上、対象の本質そのものを表現することはできないので、「既にある」も罠となりえてしまうんですよね。
することはなにもない、を叶えるためにしてしまうわけです。そのスパイラルに陥らないために、「認識の変更(これも罠になりえます)」だけは叶える必要があるのでしょう。
633
:
幸せな名無しさん
:2022/05/24(火) 08:36:11 ID:J9kHSUTo0
おはよう!
BGMのパワーのすごさを実感したからシェアします
毎日毎日寝起きのネガがすごくて
うなされながら起きるなんてしょっちゅうだったけど
ゆうべYouTubeにあるヒーリング睡眠BGMを流しながら寝たら朝ネガが起きなかったよ
こんなの何年ぶりだろ
634
:
幸せな名無しさん
:2022/05/24(火) 09:40:04 ID:yISspdhk0
>>632
言葉にする以前の思考や感覚の動き、動作を言葉で表現するのはそれぞれの体感だからできないことなんだよね
で、認識の変更というのは、思考で言葉に沿う形になるからこれも自我、エゴの働きになる
同時だけど、体感⇆感情→思考(言葉)の流れ
では、なにをしたらそちらに向くか?というと
「意識を向ける」だけです
フォーカスをする、決める、コンタクトを取る、認める、許す、など表現はいろいろあるけど、ただ、意識を向けることだと思う
意識を向けたあとに、認識して変更したりしなかったり、なにもしたりしなかったりするから
635
:
幸せな名無しさん
:2022/05/24(火) 15:51:18 ID:o4SFdDLs0
あー疲れる
ろくな事が引き寄せられない
しんどーー
636
:
幸せな名無しさん
:2022/05/24(火) 16:25:42 ID:PZ5YnJCY0
潜在意識が元気になるBGMあったら教えてください
637
:
幸せな名無しさん
:2022/05/24(火) 16:28:35 ID:oPh5MIt60
あのねえ、サラ 君が書いているのは
「何を望んでいるか」でも
「なぜ望んでいるのか」でもないんだ
君が書いているのは
「なぜ望むことが起こらないか」だよね
考えてほしいことはね
「なぜそれを望むのか」ということなんだ
つまりね、望むことが起きたら、こんな良いことがある、こんな楽しいことがある
大切な点は、この部分なんだ
それを考えてほしいんだよ
640
:
幸せな名無しさん
:2022/05/24(火) 18:01:47 ID:oPh5MIt60
あのね、君がいやだと言ってそれを押しのけようとしている間中ずっと
苦しみの鎖に繋がってしまっているんだ
大切なことはね、君が望むことについてもっと話すことだよ
うん、ソロモンかっこいい
643
:
幸せな名無しさん
:2022/05/25(水) 11:42:41 ID:PsQ0hRHk0
あのねえ、どうやらまだ君はまだわかっていないようだね
君は君にとって好ましい状況に注目していないんだ
君は好ましくないことを押しのけようとしているんだよ
不愉快なことを変えようとして、不愉快に注目し続けているんだ
644
:
幸せな名無しさん
:2022/05/26(木) 11:21:37 ID:r5YLbQ3k0
繰り返しになってしまうんだけど
願望実現と叶える、これは違うと思うんだ
移動にしてみる、仮にね
バシャール好きなので
無限バージョンの自分にアクセスする意識の旅人だとしてみる
そしてそのトリガーは、認識や向きだ
この考え方を受け入れるとたくさんのことが解決するんだ
種をまいて実るというプロセスがふっとばせる
今ある自分が変化していって何かが現れる、という発想がなくなり、不足感が減る(自分の今の不足が関係なくなる)
現実を重要視しなくなり、自分がどういう状態かということだけに目が向く
移動に関係ない部分の、自分や人の個性や人格を変えなくてもよくなる
なぜ「なる」のか、なぜ「充足を見る」のか理解できる
人によるかもだけど、考えなきゃいけないことが減る
どうして叶わないのか?
答えは、「質問自体がちょっと意味不明」です
どうしたらリンゴの絵をバナナの絵にできますか?って感じ
で、「どうして移動できないのか?」という疑問は残る
でもこっちの方が簡単だ
自分の認識や向きがそっちの属性ではないから
「どうしてって、君バナナ感ないよね」で済む
647
:
幸せな名無しさん
:2022/05/26(木) 12:46:36 ID:r5YLbQ3k0
くそ
ソロモンごっこしたくて妖怪を刺激してしまった
自分のミスです
管理人様 ご苦労さまです
648
:
幸せな名無しさん
:2022/05/26(木) 14:41:46 ID:7LDXhFnk0
ソロモン読んだことなかったけど、いいな。
読みたくなってきた。
649
:
幸せな名無しさん
:2022/05/26(木) 15:41:51 ID:KEZbe/ik0
>>632
いまだにチャンネル登録者数がショボくて「既にない」108についてどうぞ
650
:
幸せな名無しさん
:2022/05/26(木) 16:43:59 ID:1KmdN95o0
望むことだけを見るって案外難しい
自分には好きなスポーツ選手がいるんだが
アンチが目についてイライラするし
ライバル選手の存在にもモヤモヤしてしまう
好きなことに一点集中できるのも才能だよね
651
:
幸せな名無しさん
:2022/05/26(木) 19:23:37 ID:xrDTcsts0
>>647
過激めな書き込みにばかり反応するから悪いんだよ
652
:
幸せな名無しさん
:2022/05/27(金) 08:24:01 ID:rMC12N9o0
あのねえ、僕たちは、何が良いか悪いか、何が正しくて何が間違っているか
永遠に話し合えるんだ
それはね、何を正しいとするかは、人によって違うからなんだ
そんな人々全員を説得するなんて、できやしない
それに、全員が同じ考えを持っているなんて、君はそうしたいと思うかい?
心地よさを保つ練習をして、もし自由になれたら
そしてその方がよりスムーズに物事が進むことに気づいたら
真実や正しさは、ちっとも重要ではなくなるんだ
655
:
幸せな名無しさん
:2022/05/30(月) 04:50:09 ID:83S5YLFo0
あぼん
656
:
幸せな名無しさん
:2022/07/05(火) 12:28:53 ID:o0Djs67s0
暇だから書き込み。
最近「意図する」「充足を見る」とか嫌になる時間が多い。
「うるさい意図なんてできるかあああああい!!!」
「充足充足うるさいなっ!!!」
カンニング竹山さんばりにキレまくってる。内心w
自分がしたいように過ごしたいと思ってるから、
無理くり達人さんの言う通りにしなきゃと思わないで、
心のままにしているよ。
なんかよくわからないけど、ミラクルな偶然が起きて、
会いたいと思って1年以上会えてなかった友人知人に会えたり、
自分がお店に行ってのんびりうろうろしてたら偶然タイムセールが始まったり、
なんとな〜くラッキーも多いよね。
あと車のナンバーのゾロ目を見たり、
買い物のお釣りとか合計金額がゾロ目だったり、
オモロー。
657
:
幸せな名無しさん
:2022/07/05(火) 20:12:38 ID:Pb4/J9gs0
うん いつでも意図や観念は発動しているらしい
だから本来はそれで十分なんだと思う
いつだったか 現実をなんとかしなくちゃという
恐れや焦りを抱いた瞬間があった
そこから人は自然な流れを遠ざけてしまうんだろうね
658
:
幸せな名無しさん
:2022/08/11(木) 03:31:41 ID:fripuNm60
毎朝私は幸せとか、私は健康とか、起きてすぐ言ってる
今体調が本当にわるい
アラサーなのに、腰、足いたいし、胃腸炎までなった。
実家帰ってきてから体調すごくわるくなった。
実家とあわないのもあるでしょう。
でも大事なのは毎日唱えてるのになんで体調が優れないの?ってとこ。
659
:
幸せな名無しさん
:2022/08/21(日) 19:32:50 ID:fR5TD6oc0
>>658
実家を出た方が良いとあなたの体がメッセージくれてますよ
体調不良はあなたにメッセージくれてますよ
ファイト、
660
:
幸せな名無しさん
:2022/08/23(火) 08:24:17 ID:lJtI0wq60
>>658
体調が悪い時は潜在意識云々じゃなくて、お医者さん行きましょう。
体調不良はストレスとかもあるだろうから、今の自分がいる環境で、
なるべくストレスがかからないように、避けられるものは避けたり、
逃げられるものからは逃げたり、してもいいんですよ。
アファメーションも、やるのが苦痛だったり、
現実との差を見て凹んだりするようなら、しなくていいですよ。
ほっと休める場所、ありますか?
会うとほっとする人、いますか?
そういう場所にいられる時間が増えますよう願います。
私も実家住みでストレス過多になるときもありますが、
無理せず頑張らず、自分の感じる気持ちを全部受容することにしました。
アファとか潜在意識のメソッドより、
お医者さんに安心できるまで通ったり、
色々相談したり、聞いてもらったり、
物理的なストレスからはなるべく離れて、
自分に楽をさせてあげましょう。
661
:
angel1
:2022/08/31(水) 21:27:56 ID:qPBO1vUI0
炭酸水ダイエットとして、コカ・コーラガンガンお菓子無しで飲んでたら3L→Mサイズになった。
皮下脂肪が燃える〜(*´ω`*)
662
:
幸せな名無しさん
:2022/09/27(火) 13:38:50 ID:41PySWqE0
あークソみたいな現実ばっか。
充足なんて知るか。
幸せ探し?ポジティブ?
そんなもんで自分の本音をねじまげんなよ。
エゴエゴエゴエゴ、みんなうるさいわ。
不快な感情も許してやれよ。
人間ならドロドロした感情にもなるわ。
愛憎入り交じるわ。
メソッドなんて本来いらない。
自分にわく感情を思考抜きで抑圧せず感じまくれば自然と落ち着いてくるんだよ。
苦しんでる人は相当溜めてる。
ぶっちゃけ何感じてるか思い切って感じてみ?
めちゃくちゃ自分に我慢させてきたってよくわかるわ。
他人からの評価なんてクソ喰らえだよ。
自分が自分にいつでもいいねを百億くらいあげてやれ。
遠慮なんてするな。
性格悪くてもいいんだよ。
優しくなくてもいいんだよ。
思い切り自分を甘やかせ。
663
:
幸せな名無しさん
:2022/11/12(土) 07:31:59 ID:Xuags5EM0
11番目の鍵だっけ?これ結構叶うな
664
:
幸せな名無しさん
:2022/11/13(日) 21:07:00 ID:hHeXKeJg0
ここの掲示板見てると
メソッドとか認識とか理解しようしてる人が多いよね。
だから、ああだこうだと蘊蓄語る人が出てくる。
蘊蓄語るのは左脳的な理屈で考えてるんだろね。
考えるんじゃなくて、感じるんだよ。
665
:
幸せな名無しさん
:2022/11/13(日) 23:20:03 ID:qEGyPs060
こうして思考は現実になる実験4
48時間なら信じ切れると思ってウキウキ信じきってたのに叶わなかったー
666
:
幸せな名無しさん
:2022/11/14(月) 21:16:06 ID:W6h3Ek2g0
>>665
おそらく本当に確信していないだからだ
667
:
幸せな名無しさん
:2022/11/14(月) 22:40:27 ID:ldev11Bk0
>>666
それ、引き寄せ系で叶わなかった時の常套句よな。
668
:
幸せな名無しさん
:2022/11/15(火) 22:42:50 ID:U7rcmGbk0
雪見だいふくうまし( ´ 〜` )
669
:
幸せな名無しさん
:2022/11/16(水) 21:19:15 ID:7eyVjFrU0
久しぶりに覗きにきたけど、みんな自分が幸せになることを許可してねーなと思った。
670
:
幸せな名無しさん
:2022/11/18(金) 09:20:03 ID:erZRq.QE0
許可という考え方自体、可か不可かを二分する=分断が基準になってる考え方なんだよね。
671
:
幸せな名無しさん
:2022/11/21(月) 18:52:52 ID:laFvG0dI0
成功と幸せってイコールじゃないからねえ。
ダイエットしたいなら、目の前のしあわせはグッと我慢。
672
:
幸せな名無しさん
:2022/12/27(火) 19:00:13 ID:X11MjO9M0
>>671
一昔前ならこれに「ダイエットなんてしなくてもすでにあるんだから痩せられる」とか言うお花畑108レスがついてたのに珍しい
みんな結局諦めた?
673
:
幸せな名無しさん
:2022/12/28(水) 22:54:00 ID:mnd4u.UI0
よく潜在意識関係をやってる人に現実を見ろとかいうけどさ
自分の状況はそれをしなきゃならないほどのものだと認めてメソッドをやれる人はすごいと思う
この界隈にいる人って方法だけ漁るが駄目だったら怖くてできないから
自分の状況は潜在意識メゾットをしなきゃならないほどのものだという観念を強化し
そしてそれを引き寄せる結果にしかならなそう
674
:
幸せな名無しさん
:2023/01/03(火) 20:44:21 ID:Xr.Ht04U0
みなさん、おせち料理食べましたか?
わたしはおもちを毎日食べてます。
あとはなますとサーモンの??ですかね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板