したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自愛スレ396さんのメソッドを去年1年試したが

271:2019/10/06(日) 17:34:50 ID:kPIFuaTk0
>>26 やらなかったら、足りないと言われるでしょ?

むしろ逆のことが起きたんだよ

120%望んでないことが

281:2019/10/06(日) 18:02:29 ID:kPIFuaTk0
それだけじゃない

どんな自分でもいいと認め続けたし、自分が欲しいと思ったもの、したいと思ったことは即座に行動に移した。
自分を大切にすると決めていた。

291:2019/10/06(日) 18:06:39 ID:kPIFuaTk0
なのに嫌いな奴らが周りに集まってきた。

最初はこちらに合わせていて、思わせぶりなそぶりをしていたがそれが演技だったと後で知ることになった。

30幸せな名無しさん:2019/10/06(日) 19:35:43 ID:r3u0ndRg0
>>27
何かが間違ったままいくらやったところで永遠に足りる事はないでしょ

現実が良くなろうが悪くなろうが振り回されずに自分の内面で叶ってると決め続けるってのはよく言われる重要事項だと思うけど
自愛って出来ていれば現実がどうあれ楽だし幸せなんだよね
つまり本当は幸せは自分の内面だけで作れる
嫌な奴が寄ってきた、なんで? ではなくてさ
嫌な奴が寄ってきても何がなんでも幸せな自分を自分で選ぶ、自分で作る

396さん知らなかったから最初の方だけ読んでみたけど、ベースはisaさんなんだね
キレればいいって話じゃなくて、自分の心と向き合って本心に気付けというところがキモなんだと思うけど?

311:2019/10/06(日) 19:46:45 ID:kPIFuaTk0
それはたりない部分はあったかもしれない。

認める。

32幸せな名無しさん:2019/10/06(日) 20:17:25 ID:/b7ecTzw0
>>25
でも今までなりたい自分で居て幸せだった?

331:2019/10/06(日) 20:20:37 ID:kPIFuaTk0
正直最初は幸せだなと感じることは多かった。

341:2019/10/09(水) 20:48:17 ID:aKhaa39M0
聞いてくれ。

ここ最近、俺は自分を大切にできているかずっと悩み続けていた。
自分に問いかけた「俺が大切なのは俺だ」「俺は俺を大切にできているか?大切にしていると言ってるだけになってないか?」と

そしたら、渇望、願望が1しゅんだけ消えたんだ。
心が楽になった。

この感覚か?

35幸せな名無しさん:2019/10/10(木) 01:25:44 ID:B6pojy8M0
>>34
「俺は俺を大切にできているか?大切にしていると言ってるだけになってないか?」
↑これがしっくりきたんじゃないかな。本音に少し気付けて良かったね。

361:2019/10/10(木) 01:42:56 ID:7HQ4baA.0
>>35 その後に俺は俺が大切だと声をかけたら、らくになったんだ。

口だけにならないか心配だったが。

37幸せな名無しさん:2019/10/22(火) 08:36:53 ID:iBfR46Hg0
396さんは色々やっても全く叶わなくて疲れきって全てやめたんだよね
主さんと同じ状態
でも自愛だけは自分が楽になるからやってたって
>>34の声かけみたいに、自分が楽になる瞬間を増やしていったんじゃないかな
主さん自愛できてるじゃん、その感覚だよ

381:2019/10/24(木) 00:03:30 ID:mMZ3NB9U0
たださ、ブラックに入った意味がいまだにわからんのよ。

自分の価値は1番だって何度も何度も言い続けたし認め続けてきた。
それを2年はやり続けたのに、ぶらっくに入った。

本当にこんなこと望んだ記憶がない

39幸せな名無しさん:2019/10/24(木) 08:43:45 ID:htTRl4js0
ブラック会社は潜在意識的に「快」になってしまって離れられなくなる事もあり得るのよ。
ブラック会社きつい嫌だと思っているのに、 こんな過酷な環境で頑張っている私スゴいエラいという思考が潜在意識に根付くとブラック会社は「快」になるし、自分を誇れるから一時的にせよ自愛が保てる場所になる。

あなたに潜在意識があるようにブラック会社
にも潜在意識があり、トップの人や従業員の集合意識がある。
会社やトップの人のひどい労働条件でも働ける人がほしいという意識、従業員の仲間が欲しいという意識と、あなたの潜在意識が変にマッチングしてブラック会社に捕まった。
私は価値がある、この会社なら過酷な中で頑張る私という形でより真価を発揮出来ると潜在意識は判断してブラック会社に縁付けた。
顕在意識上の思考や感情はこんな所は苦しいから嫌だと思っていても、潜在意識は苦しい中で頑張る私はステキ愛してる、となってしまっているので離れられなくなっている。

40幸せな名無しさん:2019/10/24(木) 12:27:26 ID:eRrsLg7U0
メソッドは人によって合う合わないがある。
人がやって成功したからって、自分はめんどくさいと思うやり方なのに、
毎日続けなきゃ・・とか思うようなら、自愛じゃなくてタダの修行。

不愉快なことばかり引き寄せる人は、潜在意識の掃除からやらんきゃって思うが。
自分はブログに、自分の考えを結構書いてる。
他では言いにくい内容ばかりなので。
ttps://ameblo.jp/batorun

411:2019/10/24(木) 14:25:25 ID:mMZ3NB9U0
>>39

そういうのがいやだから、他のことに焦点を当てていたのに、結果それを受け取った。

>>40

それ言われたら何も言えないね

42幸せな名無しさん:2019/10/24(木) 15:28:52 ID:j2KFLMjg0
>>41
396氏って知らんから今サラッとみたが。
自愛やってて楽しかった?
嫌々続いてたらなら逆に自己肯定感下げてるよ。

456 : 396 :2017/03/07(火) 12:45:25 IxmogOY60
>>447
実はブレインダンプはめんどくさかったので1ヶ月もやってないんですよね。
自愛はいつでもできて楽だし、やってて楽しかったので続けました。
そういう感覚的な物を信頼した方が良いんじゃないかなと思います。
結果には何も影響しないので個人的には好きなこと書いたら良いと思います。

431:2019/10/24(木) 16:12:25 ID:mMZ3NB9U0
>>42 正直言うわ、楽しくなかった。

441:2019/10/24(木) 16:22:04 ID:mMZ3NB9U0
>>42 だから>>34をやってる、もちろん無理はしてない

45幸せな名無しさん:2019/11/06(水) 23:40:13 ID:fUS66ozQ0
せっかく達人が見にきてくれても396さんが考え方がわからないとアドバイスしようがないと思った為

396さんのまとめ
ttps://sportslove.hatenadiary.jp/entry/2018/12/05/155531
ttp://betunoryouiki.blog.jp/archives/14805442.html
ttp://betunoryouiki.blog.jp/archives/13641822.html

461:2019/11/22(金) 04:40:28 ID:MFjaJ/FQ0
>>13 ちなみにどれくらいやったかというと、朝と帰りの電車で、396さんのまとめ毎日読み込んで実践し続けた。一年間。毎日。
断言する

にも関わらず、真反対のことが実現したからこのスレを立てたの

471:2019/11/22(金) 09:25:29 ID:MFjaJ/FQ0
実践してたのに、好反応(このままいける)→急降下だったから・・・・
やってて、読んでる最中にだったのに、「え?なんで?」って気持ちになってた。

48幸せな名無しさん:2019/11/22(金) 10:38:59 ID:gIpyvTI60
人って自分の事は客観的に見ることが難しいからね。
外野だからこそ気づけた事だけど、
>>38
>自分の価値は1番だって何度も何度も言い続けたし認め続けてきた。
自分の価値は1番だって何度も言い聞かせるという《ベース》を考えてみて欲しい。
本当に自分の価値を認めている人は自分に何度も言い聞かせるだろうか?

「自分の価値が認められないから」何度も言い聞かせる必要があったのではないだろうか。
(自分の価値が認められないから)その本当の思いがあなたに無視され「楽しくない」という感情が増幅し、
(自分の価値が認めれられない)職場を創造したのではないだろうか。

なんとなくだけど、1氏は自愛アファより、気付きの質を上げる自己観察系の方が向いている気がする。

491:2019/11/22(金) 10:43:38 ID:MFjaJ/FQ0
現実が変わるまでやり続けたるってのはあったね・・・。
んでもっと言うとやらない方が上手くいくパターンもあった・・・・。

正直・・・・。

50幸せな名無しさん:2019/11/22(金) 11:25:26 ID:aOSK7cYQ0
>>49
48だけど、耳タコかもしれんけど世界=自分を忘れちゃいけない。
我々は『私』が作り出す考えを客観視することが難しいから、世界に問題や現象を創り出すことで『私』の考えを確認しようとしている。既に全ては実現していることを忘れずに。あなたは創造主なんだから。

511:2019/11/22(金) 12:01:49 ID:MFjaJ/FQ0
それはわかるんだけど、まとめに書いてあった通りにやったんだ。

「自分の価値が一番だと認めてから」と書いてあったから、認められるまでやり続けた。

521:2019/11/22(金) 16:19:31 ID:MFjaJ/FQ0
>>48 逆に、引き寄せ系のことを全てやめて、全力で今できることをやっていたら現象化したことがあった。

さすがにびっくりした。

53幸せな名無しさん:2019/11/22(金) 20:04:48 ID:wCoNxXGo0
>>52
引き寄せって本来そういうものだと思う。ちゃんと成功体験あるんじゃん。
叶えるために血眼になってメソッドに取り組むのは逆効果になることの方が多いよね…
散々言われてることだけど、叶ってないを強化してしまいがちになる。
それだったら、なにかに夢中になってる状態のほうがよっぽど叶ってるに近いわな。

541:2019/11/22(金) 20:17:11 ID:MFjaJ/FQ0
>>53 そなんだよね。わかってんだけど癖でやり続けちゃう

551:2019/11/22(金) 21:15:11 ID:MFjaJ/FQ0
そうそう、辞めた時に限って現象化は多々あった
なぜやり始めたか。

引き寄せ知らないときにこうなったらいいなーって考えてたら、それが現実化したことあって、
そこにこだわりだした

561:2020/05/09(土) 10:22:05 ID:.ywF2PYQ0
おつ

やっぱ叶わねえわ

何でだろ

57[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/09(土) 12:54:17 ID:4NRr7paY0
達人氏云く「叶ってますよ。その『やっぱ叶わなねえ』っていう思い込みが実現してるのです」っていう

禅問答が続くw

58[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/09(土) 13:32:57 ID:2AYNuPn20
>>56
顕在意識じゃなく
潜在意識が望んでる世界が 目の前の現実作ってるのを理解してる?

59[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/09(土) 13:52:33 ID:h/yJx9Gs0
>>56
過去に不幸な事に巻き込まれた経験ある?
いじめとか毒親含む

601:2020/05/09(土) 13:55:48 ID:.ywF2PYQ0
>>59 あるある

両方大人になってから仕返しした

61[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/09(土) 15:45:01 ID:h/yJx9Gs0
>>60
心の根底に深い怒りや恨みがあると叶ったり叶わなかったりになる
仕返しして完全に消化できたかどうかやな

62[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/09(土) 16:47:57 ID:YJe.eQ0U0
>>56
自愛は叶える為にやるものではない。叶ってようが叶ってなかろうが満たされる為にやるもの。内側で満たされれば現実はどうなってようが関係ないんだよ。

満たされた結果現実が変わるかもしれないが、現実を変える為に自愛している限り、外側で満たされよう満たされようとしてる行為と一緒。全く自愛になってないんだよ。

63[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/11(月) 23:41:17 ID:RC403zQk0
書き出していることも
自愛ではなくてエゴだったんじゃないかな?

いわゆる思考ね
自愛というより、それって自分に思い込ませるために書いているアファメーションになってるよ
自分が大事、自分は最高!みたいなやつ

書き出すことはとてもいいのだけど
エゴ、特にネガティブなエゴをどれだけ書いてもそこから生まれるものはない

きっちり本音を書き出して
読み返してみるといい

で、読み返してどう思うかまた書き出してみるといい

64幸せな名無しさん:2020/05/18(月) 23:35:19 ID:jaiM6A0w0
>>1帰ってきたんか
率直で素直な書き込みで好感持ってたからその後どうなったかと気になってた

65[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/29(金) 16:50:55 ID:dLynlFFg0
>>63
横からだけど、もうちょっと詳しく教えて欲しい。
本音を書き出して、その本音がわかったとして、
それからどうしたらいいの???
例えば、自分の本音は、この世の中にめちゃくちゃ怒ってて、ものすごい怒りとか
恨みを持ってたとする。
その怒りとか恨みを書いて、後から読み返す。
読み返した時の気持ちは、「全くその通りだ」みたいな感じに思ったら、
それも書くってこと??
思考とネガティブなエゴとの違いは何??
ちなみにわたしは本音を全く無視して蓋をしていいことばっかり書く
いいことノートや感謝ノートを何年も続けました。
効果が限定的だったので、無理して頑張っていいことばかり考えても、
やっぱ心の奥の本音を見ないとだめなんだな、と悟ったところです。

66[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/29(金) 17:24:14 ID:5hIpBEd60
>>65
さらに横だけど、そのレスもあなたの本音なんじゃないかな?

今思うこと感じることを、ありのままそのままを書き出して客観的に見る。
というのが蓋をしないことだと思うな。

67[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/29(金) 18:10:09 ID:2J9aeWcM0
>>65
君は世の中の何に対して怒りを覚えてる?恨み覚えてる?それを書いてまず教えてくれ。それから事その後言う。

68[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/29(金) 18:12:22 ID:2J9aeWcM0
それからの事はその後に言う。誤字すまない。
ちなみ63ではないがいいか?

69[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/30(土) 18:28:25 ID:.P4VBEqo0
もうお返事はいいので忘れて下さい

70[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/30(土) 21:21:33 ID:.n0rS4520
>>66
ありがとうございます。本音というのはこういう感じで良いということですね。ここ数ヶ月、なるべく本音を出すように心がけて過ごしてきて、だんだん出せるようになってきた気がしています。

>>67
お返事ありがとうございます。わたしの恨みとか怒りは、396さんが以前に書いていたような感じのものに近いです。子供の頃から家族に遠慮をして我慢して無理して家族のためにやたら頑張って過ごして、大人になってからは、ひたすら仕事を頑張って、すごくいろいろ頑張ってきたんだけど、苦しい人生はいつまでも続いてて、それほど幸せになってない、みたいな感じで。。
人生なんてこんなもんかなあ、、って思ってやり過ごしてきましたが、実は心の奥に、すごい怒りとか恨みがあると気がついてしまって、これらに蓋をして、この怒りを心に持ち続けていると、おそらく本質的に幸せにはなれないだろうなあと、、、。
で、世の中への怒りや恨みは、突き詰めていくと、家族に対するものがほとんどで、これまで見てみないふりをしてきた、直視できないほど辛いものです。
感謝ノートとかいいことノートは続けていたので、自分には幸せなことや恵まれていることもあると、自覚はしているのですが、、、。でも、それはどこか無理してて、表面的な幸せなのです。
わたしの状況はそんな感じです。
63さんでなくても、もちろん大丈夫ですよ。

>>69
69さんは67さんですか???
忘れてくださいって、、、なんかさみしいです。

7167:2020/05/30(土) 23:18:45 ID:TrzQ/eAo0
>>70
大丈夫俺じゃないよ。それに俺が言われたのかと思ったよw

貴方はそもそも何年もノートに書きとる根気があるし、自己観察もよく出来てる。その時点で貴方を褒めてあげてほしい。

それからまず貴方に二つしてほしい事がある。感謝ノートやいいことノートは様は正の感情を書き出してるだろ?今度は負の感情を書き出してほしい。貴方も自分でわかってるとおり蓋してしまっているんだよ。

この負の感情を書き出して書き出して感じてほしい。君の思考で君の感情だ。感じる事を許すは自愛だろ?貴方の怒りや恨みを書き殴ってごらん。感情は感じれば消える。良い感情なんかすぐ感じれるからすぐ消えるだろ?wいきなり全部一気やるのは辛いかもしれないから少しづつでもいいから感じてほしい。必ずスッキリする時がくるから。それを感じる事ができれば貴方とって負の感情は、不快なものでは無くなる。

7267:2020/05/30(土) 23:23:01 ID:TrzQ/eAo0
次にしてほしいのはひねくれアファだ。いい事ノート感謝ノートの本来の意味は、それをすることによって幸せを感じて不幸に見える現実でも実はたくさんの幸せを感じることができると知って、どんな現実でも幸せを感じる事が出来る様にするもの。

貴方は幸せな事、恵まれてる事があると理解しているがどうしても現実を直視して不幸にばかり見えてしまうんだろ?

ならば、逆からいくといい。貴方が望んでこの現状を作ったとすれば良い。現実から離れられない人にオススメだ。貴方は叶えたくなかったんだよ。叶えたくない。幸せになりたくない。とアファするといい。

これをするのは勇気がいる。エゴをそんなわけないと反発もする。でも何年続ける根気のある貴方ならできるはずだ。貴方は本来の願望を拒んでる観念自体がそもそも願望だったと気づくんだ。よく子供が母親の気を惹こうとして悪さしたりするだろ?自分が叶えたくないとアファする事で、貴方が叶えたくなかった本音が見えてくる。

そこで心から自分が望んで叶えたくなかったんだと気づくんだ。叶えたくないと言う願望叶っていた。つまりこの世界は自分の願望が全て叶ってたと気づくんだ。

貴方は気づく筈だ。肉体を含め肉体から五感で感じる世界から貴方は愛されていると。愛されてるから叶えたくないを叶えてくれていたんだと。

通常のアファは今ある認識を変える為にするが、ひねくれアファは今ある認識がそもそもの願望だったと気づく為にするんだ。それは貴方の本音でもあるから、通常のアファなんかよりずっとやりやすいよ。やってみてくれるかな?w

7367:2020/05/30(土) 23:26:30 ID:TrzQ/eAo0
1が来ないから好き勝手使わせてもらってるけどまぁいいかw

741:2020/05/31(日) 02:04:07 ID:dgBooIqA0
>>64 友人からバイト紹介してもらってなんとか食いつないでる状態

その他は何も変わらない

今のバイト先はいい人らばかりだけど、もう30前だしすごく不安しかないな

751:2020/05/31(日) 02:05:41 ID:dgBooIqA0
>>73 どうぞ

761:2020/05/31(日) 10:25:34 ID:dgBooIqA0
>>64

>率直で素直な書き込みで好感持ってたからその後どうなったかと気になってた

ありがとう、ここの人らはほとんどが「嘘だろ?」とか「やってないだろ?」ばっかりだから
素直にうれしい

77[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/31(日) 16:02:49 ID:6GaG2CkE0
>>71,72
お返事ありがとうございます!
67さんではなかったのですね^^。
わたしが聞きたかったこと、わたしがこれからやるべきことを全部丁寧に書いてくださって、
ありがとうございます。わたしのために本気で答えてくださったのがよくわかりましたので、
なんか泣けてきましたよ。
これからまじでやります。負の感情を書き出していきます。すっきりするまでやってみます。
ネガに焦点を当てるのはこれまで引き寄せ本を何十冊と読んだせいで抵抗があってできなかったことなので、新たな取り組みです。
ひねくれアファも、以前から読んで知ってはいたけど、実践したことはありませんでした。
ここでお勧めされるということは、今のわたしに必要なことなのでしょう。でも確かに抵抗ある感じはしますね、、、。
しかしもうこれ以上停滞したくないし、先に進みたいので実践しますよ。
71さんのように素敵な存在が私の前に現れてくれたことが、すでにわたしが相当幸せで世界から愛されて
いる片鱗だと思えましたよ。
ただ、わたしが自分の願いを叶えたくなかった理由もわかってて、それが、ある家族のせいだってわかってて、それを考えると、非常に破壊的な悲しみと怒りの感情が現れてきます。こういうのを、平気になるまでしばらく感じ尽くしてみます。

>>1
1さん、わたしも突然使わせていただいてすみません。
お邪魔しています。

781:2020/05/31(日) 16:50:18 ID:sMLvtgCo0
>>77 あーいいよ

79[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/31(日) 19:49:22 ID:oHnYZpKw0
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと自分一人で自演するスレですw

80[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/31(日) 22:05:30 ID:0KEiqYQ60
>>74 >>76
年近い
396メソ今もやってる?
自分はメソ飽きて何もしなかったら自然とうまく行った。皮肉よなー

811:2020/05/31(日) 23:50:37 ID:dgBooIqA0
>>80 もちろんやめた

そしてやめたほうが悪いことおきてない

82[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/03(水) 21:31:21 ID:yhRccBfU0
>>82

ちなみにいいことは?

831:2020/06/03(水) 23:46:37 ID:XKpTW8Qg0
>>82

まず

そのアルバイト先を友人に紹介してもらえたこと、アルバイト先にはよくしてもらってる

5年間挑戦し続けていたけど出来なかったことが、素晴らしい師匠と出会えて最低半年はかかると
言われたけど3カ月でできたこと

前の会社の事で事情を聞いた友人が、飲み代2件分とカラオケ代を全額負担してくれたこと

今はアルバイトだけど社会復帰に向けて自分のやりたいことに後押し(テキストをプレゼントしてくれたり)してくださる方が
いてくださること

簡単に言うとこんな感じ

841:2020/06/03(水) 23:52:27 ID:XKpTW8Qg0
>>82

あとは仕返しが出来た、もちろん合法的に

8582:2020/06/04(木) 11:26:28 ID:y5ZSfYeQ0
>>83-84
間違えて82と書いてしまった。
察してくれてありがとう。

事態が好転してるのがはっきりとわかるね。
手放しに近いのかな。
個人的には俺も仕返ししたい奴がいるから
(もちろん出来てないけど)
84の内容は気になるし羨ましいw
でもおめでとう!

86[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 14:58:41 ID:Z291ArVw0
横からすみません、負の感情を出し切る、いわゆるブレインダンプがなかなかできません。

最初は全て出し切ろうとしてやったのですが、全然思考が湧いてこなかったのでそこから、毎日五分と決めて三ヶ月程続けています。
しかし、未だに思考が湧いてきません。
普段は嫌な過去を思い出したり不安とか焦りとかでいっぱいなくせに「書こう!」と思うと黙ってしまいます笑

いじめられていた経験、様々な挫折などがあるので怒りなどの感情があるので、それらを出し切りたいです。

87[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 17:30:04 ID:tg001ElE0
>>86
じゃあまず君がなりたいもの欲しいもの叶えたいものを書いてみる。その後何故その願望を叶えたいのか考えてみるといい。貴方のその願望の裏には沢山の物が付随してる筈だよ。

例えば、金持ちになりたい。モテモテになりたい。その裏には、いじめてきたら奴らを見返してやりたい、あんなことされたこんなことされた、あいつらを絶対見返してやる。といった具合に出てくるかもしれない。

願望は必ず不足から生まれる。願望を掘り下げれば不足、負の感情を見つけやすいよ。もちろんそれを感じるのも大事だし理解するのも大事だ。

88[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 17:51:39 ID:tg001ElE0
アファメーションなんかする時、不快な感情を感じてしまい逆の現象化が起きたりするだろ?、あれは何故不快を感じるのか理解できず負の感情をそのままにしてしまうから。

ブレインダンプで自分は何に不快を感じてるから、この願望叶えたいと理解してそれを感じる事ができれば、アファメーションする時に不快な感情は生まれない筈。

これは自愛でも言えるんじゃないのかな?

89[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 18:12:36 ID:1NmQnrt.0
えらそうに書いてごめん

90[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 18:14:11 ID:tg001ElE0
>>89
確かにえらそうだったねwすまない。

91[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 19:12:19 ID:kGEt/WT20
すまない」じゃなくてもっと謙虚な言葉がありますよね

92[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/05(金) 22:03:21 ID:PetcXBaw0
たしかに「すまない」は偉そうだねw

93[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/06(土) 12:26:28 ID:cxf6B2iw0
>>87

お返事ありがとうございます。
なるほど、そのやり方はやったことがありませんでした。今からやってきます!

まさに、例に挙げてくださった見返してやりたいという気持ちでメソッドしてました汗

94[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/06(土) 12:46:05 ID:NXzhAHOA0
にゃんこむの別スレ

95[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/06(土) 15:58:42 ID:vb1TrzMw0
いったい何十スレ建ててることやら
愛されたい!ばかり書いてるよね

96[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/07(日) 00:18:03 ID:HJo587LY0
この板全体、私物化されてる。
管理人さんは気付いてると思いますが。

97[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/07(日) 16:32:58 ID:2TuZmQ960
我慢出来ないひとはコツコツ管理人さんに通報しましょう

98[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/07(日) 21:17:42 ID:vJLs/XXs0
**系の数人がこの板を占領して私物化して
自演で埋め尽くしてる。

991:2020/07/26(日) 07:31:37 ID:D.yWN4/c0
今期後半始まる前に、不快なことが起きました。

具体的にどんなことは書きませんが。
まあ、まだ被害を受けたわけではないのでほっとしてるけど。

現状は確かに良くなったことが多いけど、少しマシになったといった程度
望んでいる現状とは程遠い

100[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/07/27(月) 13:16:13 ID:JaubC8ls0
久し振りやん元気だったか?

行き詰まってる人にはいくつかパターンあって、大まかに分けると

①機能不全家庭やいじめられた経験により、自分でも気づかない深層心理で自己否定している
②メソッドを魔法の儀式のように思い込み、メソッド依存している(苦行のように続ける)
③「現実は内面の投影」「自分の認識が現実に展開する」という大前提を忘れている。または否定している

となるのだけど、>>1は心当たりある?

1011:2020/09/01(火) 18:11:30 ID:VieFjJCU0
お久しぶりです。日常に変化があったので、書かせてください。

まず、>>99に書いたことなのですが、その後なぜか、解決しました。すっきりしました。
んで、>>100についてはごめん、よくわからない

一番変わったことは、頭の中で願望を、考え続けることではなく、「自分をいかに楽にするか」だけを考えて続けてきました。
その結果、欲しかったものが手に入ったり、仲良くなりたかった人と、さらにお近づきになる機会が増えたり、自分が変わるきっかけをいただく機会が増えました。
もう、頭の中で願望を考えなくていいので、「どうやったら叶うか」とか「かなえようかなえよう」とかしなくていいんだなと体感で理解できました。
それに伴って、願望が実現しようが、しなかろうが幸せであることと、全く関係ないのだなということも体感で理解できました。
今後は、願望は軽く考えて、「いかに自分を楽にするか、自分を受け入れるか」と「今、幸せであっていい」「幸せな自分」をテーマに、実践していきたいと思います。

1021:2020/11/19(木) 17:01:59 ID:OivM.YFo0
お久しぶりです

また、さらに変化が起きました。
>>48さんがおっしゃってたことと似たような記事を見つけたので、引用します
----------------------------------------------------------------------------------------
957 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/05/27(金) 14:20:54 S8qIrbzQO

仕事が出来る自分にシフトしました。
私は食品関係の仕事をしていますが、昨日は冷蔵庫の電源を切ってしまったなどの
アクシデントを起こしました。当然叱られ、損害を出して信用を失いましたよね?

これも私の内面が現実に投影した結果でしょうか?
こんなアクシデントは全然望んでないんですが。

967 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2011/05/28(土) 06:37:31 ID:c/U4/Npg0

>>957
シフトは、現実を変えるために、という視点が入るともうシフト出来てないからね。
「仕事のできる自分」にシフトしたのはなぜだろう?それは
「仕事のできない自分」だと自分が自分に定義しているからじゃないだろうか?

「仕事のできない自分という現実を変えるために仕事のできる自分にシフトした」

これを言い換えると
「仕事のできる自分になるためにシフトという手段を用いた”仕事のできない私”」だ。

現実を変えるために、という部分が盛り込まれるだけで、シフトしたつもりがまったく逆の
立ち位置をとっている、という事は多くの人が経験しているかもしれない罠のひとつだ。

クレさんがいう心のゆとり、それはつまり重要度が低いという事だ。
そうなってもならなくてもいい、ぐらいの気持ちだ。必死さがないという事だ。

だから、
「私の趣味はシフトすること。現実?変わってませんけど何か?
別にいいでしょ。シフトするのが好きなだけなんだから」
ぐらいならちょうどいいw

上に書いたことがメンタル的な部分で、テクニカルな部分に関して言えば前提を変える事。
「仕事ができるあなた」なら何を考える?

仕事が出来るなら、仕事について出来るがどうか心配することもない。
仕事が出来ることを知っているあなたなら、ランチは何にするか、
休日は何をして過ごそうか、そんな事に思いを巡らすだろう。

「お金持ちのあなた」ならどうやってお金を手に入れるか考える必要もない。
お金を何に使うかを考えるだろう。

前提が変わるのだから、そこから発想される事も変わるという事。

どうしても必死さが出てしまう、あなたにとって重要な事ならばあなたにとって
その願望に対するシフトは向かないかもしれない。
重要度の低いものから、やってみた方がよいかもね。
----------------------------------------------------------------------------------------
結局、本当になれていたらもうそのことについて考えないし、自分は今間違いなくこの質問者と似たような状況だった。
なんだけども、さらに疑問がわく

ならなる?ってなに?って
前提を疑うこと?

仕事が出来ない自分という立ち位置のまま仕事が出来る自分になろうとしてるとあるが、
これはもう仕事が出来ない自分というものを疑えって事?
それってほかのなるで説明してあることと逆じゃない?って

自分の例で例えると、
一番価値がある自分を選んだ→でも逆のことが起きた
そもそも、一番価値がない自分のまま、一番価値のある自分になろうとしたからできなかったってこと?

こう解釈したのだけど、どう思う?
これなら、記事に書いてあるなるの意味は?

ただ、なるに対して一つだけ分かったことがある
本当に、なれていたら、そのことについて一切考えないということが。
考えない=願望がいつ実現するかとか、何故叶わないのかとかそういったもの

逆を言うと、なるをしても、上の行の考えないの内容を考えていたら間違いなく立ち位置はないにたってみる

だから、心の軽さが大事なのだと・・・

とりあえず、こんな結論が出ました。

意見があったら聞かせて欲しいな
私は、また続けて実践します。

103[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/20(金) 13:28:45 ID:7UJTpRX.0
潜在意識うんぬん関係なく、

仕事は責任持ってやり切る

と思って仕事すればミスなんかほぼ無くなる。
何でも潜在意識のせいにし過ぎなんだって

別スレで、人事考課1から5に上がった者より。

104[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/20(金) 13:48:25 ID:0ONMqjxM0
>>103
仕事に関しては自分もそうかも。
出来る方じゃないけど、やり切るという気持ちのせいか、それなりにこなせてるし、人間関係もイイ。
仕事が出来るようになるメソッドはしたことない。
(仕事に情熱もってないせいもあるけど)

105[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/20(金) 16:49:57 ID:uNDxV.320
やっぱりそうだよね笑
なんでも潜在意識のせいにし過ぎ笑
潜在意識ったって、普段の顕在意識が積み重なって潜在意識になるんだから
普段から仕事に責任持てば意識なんかしなくても(きちんと出来る人)で評価される。

106[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/20(金) 17:38:13 ID:C9fpzRIQ0
1さんが言っているのは
ttp://betunoryouiki.blog.jp/archives/13641822.html
ここで、396さんが

「不足ってのは内面の不足なんだよ。
財布にないけど、銀行にある。 財布にないし銀行にもないけど別の領域にある
ってなると不足は感じない、充足しかないでしょ?
七章の全て叶ってると自愛のどんな自分も愛するってのはそういう事を適応させるって事

好きというか楽とかそんな感じ。
本当に適応できてたらすぐそれが当たり前になる。」

まで実践してなったのに、396さんのいう

「そしたら当たり前にすぐ現象化する。」

ことが起こらなかったということなのかな。

1071:2020/11/20(金) 18:41:58 ID:lpLiivfE0
>>103
>>104
>>105

仕事うんぬんかんぬんの話はあくまで例えね
前の記事に書いてあったこと

>>106
396さんのその例はちょっとわからないけど、例えば、

お金が今ない

お金が欲しいから、お金がある自分になる。

お金がないという前提のまま、お金がある自分になる
つまり、お金がない自分のままである

ならどうするか

お金がないということ自体を疑ってみたら?

という話

108[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/20(金) 20:59:19 ID:OHfQI3760
>>107
結局「なる」の話になってるよね。
そういえば、「なる」の達人、マカロンさんは、一度なったら、もう、絶対に「なりたい」なんて思わない、だって、
もうすでになってるんだから、「なりたい」って思うのはおかしいでしょって、書いてたな。
だから、あなたが着眼したところは、とても大切なポイントだと思う。
なったら、もう、なりたいって思わないんだよ。
お金のある自分になったら、お金のある自分になりたいって思わないんだよ。
だってもう、お金はあるんだからね。
疑ってみたら、じゃなくて、疑うことなく、お金はすでにあるんだよ。
お金がある自分になったんだから。

1091:2020/11/20(金) 22:42:32 ID:lpLiivfE0
>>108 んで、本当になれてたら願望のこと考えないというのもわかった

110[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/21(土) 00:12:42 ID:Ceioch5c0
1さんは、認識の変更、第7章の認識に到達したのに現象化しないと主張しているのかと思ったが、違うみたいだね。

1111:2020/11/21(土) 00:35:58 ID:s1I6MMIY0
>>110
違うよ、単純に、気づいたこと書いただけ

112[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/21(土) 00:53:21 ID:z6u90Yko0
>>109
そこまでわかって、今、現実はどんな感じ?
心の中は幸せ?

1131:2020/11/21(土) 01:10:15 ID:s1I6MMIY0
>>112

うんにゃ、あんまり

特に寝起きなんて、「うわ、今日も何も叶ってない」→「あー、またない世界作ってたわ、だる」って感じになってる笑

114[PR] 格安SIMの選び方→amzn.to/3eZKReh:2020/11/21(土) 14:32:05 ID:z6u90Yko0
>>113
そうか、、
わかるな〜、その感覚。
でもさ、そこまですぐに気づくことができるようになってきたってことは、
相当いいところまで来ているんじゃないかな??
だって、自分がいま、何を考えているか、どんな世界を作っているのか、瞬時に自覚できるようになったってことは、
そこで、叶ってる世界に、自発的に切替えができるってことだよね。
自分で選ぶものを変えることで、現実は変わって行くなずなのだから。
だから、「叶ってない世界作ってたわ」って自分で思えること自体が、スタートなんだよ。
願望のことを考えなくなるのはその次の段階だよね。

1151:2020/11/21(土) 15:02:47 ID:s1I6MMIY0
>>114

まあまだ、現象化してないから偉そうに語る資格ないんだよね
いや、俺が言いたかったのはね、「叶ってないを叶えている」とか「願望を実現している自分」とかになってたら、
願望を叶えようともしないし、願望のことを考えないということの本当の意味が分かった気がしたんよ

だから整理の意味で書いた

○○な自分になった→けど叶ってないし、現実が変わらない(これが叶ってない自分)のループだった
○○な自分になったんであるならば、願望はもう離れているはずなんよ

だって、叶えてるんだから

ってね

「叶ってない世界を作ってたわ」自体は、前から知ってた。
んだけど、その次の願望のことを考えなくなるというのが今回やっと本当の意味で理解できたって事

116[PR] 潜在意識3.0→amzn.to/334FcyN:2020/11/23(月) 16:11:17 ID:plIXtLlg0
>>115
うん、あなたの言ってることわかるよ。

で、ここで、396さんが、なんで、「自愛」のスレに書き込んでいたか、ってすごく重要なことだと思うんだけど、
396さんは、自愛をまず徹底的にやれって、言ってたよね。
それについてはどう思ってますか?

1171:2020/11/23(月) 17:08:11 ID:ay2JeBms0
>>で、ここで、396さんが、なんで、「自愛」のスレに書き込んでいたか、ってすごく重要なことだと思うんだけど、
396さんは、自愛をまず徹底的にやれって、言ってたよね。
それについてはどう思ってますか?

あ、わからない。

わからないというのは、実際396さんの本音になれという言葉に対して、確かになと思って、そこから思ったことはバンバン言いまくったし、キレたし、嫌いな奴とは縁を切ったんだ。
んで、俺は一番価値があると自分に認定して、そのあとに新たな出会いがあった。最初は、いい人たちだなあと思っていたが、結局あとでただのはったりをかまされていて、
実際は自分が最も嫌いとする職場、人間たちが現象化された。は?なんで?これだけやったのに???なんで逆のことが起きてるの?と言いたくなるくらいこの世で最も嫌いなものを受け取った。
本当に、かなり警戒していたんだ・・・・それでも、見事に騙された。

んで結局そこも離れたんだけども

少なくとも、自分の気持ちは大事にしていたし、欲しいものもなるだけ買った。疲れたら休ませていたし、無理は絶対させないようにしていたにもかかわらず・・・

あ、ちなみに、叶えるために自愛をしていたっていうのは以前にも書いたけどそれは認めてるよ。

で、396さんは最後に自愛もしてないと書いていたよね?
だからやめたんだ途中で

本当に自分を愛していたら愛しているなんて言わないって

確かにその通りだなと

回答になっているかわからないけど、結局答えはわからない。

1181:2020/11/23(月) 21:41:29 ID:ay2JeBms0
>>117
>>結局あとでただのはったりをかまされていて、

結局ハッタリかまされていたと後でわかって

の間違い

119[PR] 潜在意識3.0→amzn.to/334FcyN:2020/11/25(水) 12:44:29 ID:TuIG17VU0
なぜ自愛が重要なのか、自愛を続けてたらわかる時がくると思う。
わからないのにやめてしまったのなら、ずっとわからないままかもしれないね。
でもいつか、あなたがなぜ自愛が重要なのか、わかってきたと思える時が来たら、
またお話が聞きたいです。

1201:2020/11/25(水) 18:33:09 ID:79j8lXBM0
>>119 ん?なんかずるくない?色々試行錯誤した結果自愛をやめたって書いたのに、答えてくんないの?肝心なことは

121[PR] 潜在意識3.0→amzn.to/334FcyN:2020/11/26(木) 00:07:27 ID:wLxc2uec0
>>120
横だけど、本来自愛もアファもメソッド全部間違いなんだよ。自分を愛してたら愛してると言う必要はない。願望が叶ってたら叶ってるとアファする必要はない。

ただそれに気づく必要があるでしょ。自愛をする事でなんだ俺愛してるじゃん愛されてるじゃん。ってことに気づいて初めて心から自愛やーめたってできるんでしょ。アファも同じ。

本来何もしなくていいけど何かしなきゃいけないと思ってる状態から何もしなくていいんだと気づく為にやるのがメソッドなんだろうよ。

まぁ>>119が何言ってるか俺もわからんし俺も全て叶えてるわけじゃないから適当にきいてねw

1221:2020/11/26(木) 00:21:49 ID:GW/tPEE20
>>121
あ、うん、俺はそのことは書いたつもりだったんだけどね・・・・。
ここ以外は
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ただそれに気づく必要があるでしょ。自愛をする事でなんだ俺愛してるじゃん愛されてるじゃん。ってことに気づいて初めて心から自愛やーめたってできるんでしょ。アファも同じ。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そしたら>>119が自愛が必要な理由を聞いてきたから一応答えてみたら、はぐらかされたから聞き返したの

結論、ほんとこれよね

アファとか瞑想と化してる暇あったら現実的行動してたほうが、絶対結果出てた

123[PR] 潜在意識3.0→amzn.to/334FcyN:2020/11/26(木) 01:17:48 ID:wLxc2uec0
>>122
わりぃ前置き長かったねw

そりゃそうよ行動は唯一現実的に意識が介入できて変化がみられるんだもん認識が一番変わるよ。

でも行動には限界があるでしょ?俺は限界を感じたからアファのごり押しで変えた。まだまだだけどね。

1241:2020/11/26(木) 13:37:20 ID:GW/tPEE20
>>123

>>本来自愛もアファもメソッド全部間違いなんだよ。自分を愛してたら愛してると言う必要はない。願望が叶ってたら叶ってるとアファする必要はない。



>>でも行動には限界があるでしょ?俺は限界を感じたからアファのごり押しで変えた。まだまだだけどね。

矛盾してない?どいうこと?

1251:2020/12/26(土) 17:27:26 ID:.E7X.54s0
はい今年も叶いませんでした。

他の人は叶いました。

メソッドを少なめにして物理的努力をひたすらやったけど叶いませんでした笑

126[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/26(土) 19:36:25 ID:g0vq86Wk0
私も>>1さんと同じようにいくらメソッドやっても叶わない
時々いいことはあるけど肝心な願いは全く叶わない
自分がどんな何を考えているか、どんな世界を作っているか気づいているけどどうしようもない
いろんなスレを読んでいろいろ気付きはあったけど結局叶ってない。ただ今年も一年経っただけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板