したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「在る」スレ 気づきへ

1幸せな名無しさん:2018/10/19(金) 00:27:59 ID:An9vndQE0
在ると気づいた世界へ行こう!
世界は創造できる!

462スレ主:2020/12/07(月) 18:05:53 ID:/5/iIRkg0
>>460
あなた的には彼が結婚しているとマズいということでしょうか。

別れてから連絡も取ってなかったので、一人で「ああでもないこうでもない」とただ思考を巡らせてはヤキモキしているということではないですか?

単に思考に振り回されている自分に気づいて冷静さを取り戻しましょう。

そこで自分に行動に移せることがあるならばやってみればいいのではないでしょうか。

463[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/07(月) 18:54:16 ID:O42fJXz60
>>462
スレ主様
早速ありがとうございます。ああでもないこうでもない…その通りです。それに結婚してたら終わりだ、と思っています。
頭の中がこんがらがっていたと思います。
出来る事とか現実的な行動でしょうか。悲しいのですが連絡する術もないのです。

464スレ主:2020/12/07(月) 19:02:04 ID:/5/iIRkg0
>>461
あなたの世界はあなたしか創れないし、あなただけしか体験することかできません。

あなたの幸せもあなたしか作り出せないし、あなただけしかあなたの幸せも体験できないということです。

つまり「全ての創造の主体は自分であり、体験しているのも自分である」ということにハッキリと気づくことです。

なんとなく腑に落ちたということで正確には「気づき始めた」といったとことろだと思います。

既に在るというのはそれが全てではないですが「それも確かな既に在る一面」でもあります。


>まだ幸せな感覚も、実際には思い出せないし感じられないのですが、
ここを感じていけば認識も変わるのでしょうか?


気づきの過程なので焦らず気づいていければいいと思います。

気づけば認識は確実に変わります。そこは確実に変わるものなので心配しなくても大丈夫です。

465スレ主:2020/12/07(月) 19:45:55 ID:0dpaut0c0
>>463
私のレスを前のものから合わせて読んでいってもらうと分かると思いますが、潜在意識や引き寄せの法則について様々な角度から表現をしています。

端的に言うと「よくも悪くもなく、ただ法則を使った」話です。
この意味が分かりますか。
引き寄せも潜在意識も「エネルギーの法則」です。


それを踏まえてあなたの話に戻してみましょう。

出来ることというのはあなたが彼に無理なく行動を移せそうなことという意味です。

>ああでもないこうでもない…その通りです。それに結婚してたら終わりだ、と思っています。

>悲しいのですが連絡する術もないのです。

これを読むとあなたは引き寄せの法則や潜在意識では言葉の表現は多少違えど「ヤバい、不安、モヤモヤ、焦り、行き詰まって苦しい」などのエネルギーが渦巻いているのではないでしょうか。

それを引き寄せや潜在意識の法則に当てはめてみると自分がどういう世界を創造しているのかがよく分かると思います。

エネルギーや波長の法則、創造。

自分の思い通りにする法則ではなかったというのかよく分かると思います。

確かにそういう似ている部分もあるのですが、実は思い通りにする法則ではないんです。

ただマスターしている人は引き寄せの法則を上手く使っているのでそういう風に見えるのかもしれません。

466[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/07(月) 20:10:45 ID:KwLfXucc0
スピリチュアルではよく「今の感情に気付いて下さい」とかいいますが、感情を客観的に認識の出来たら気付いたってことですよね?
「今ムカついたわ」とか「イラッとしたな」とか
脳内で言葉にはしてないけど

467スレ主:2020/12/07(月) 20:28:45 ID:DabmIJLc0
>>466
そうですね。
所謂、感情と自分が一体化するのを防ぐためですね。

感情に飲み込まれている状態から、感情と自分にいい距離感を保てている状態とでは世界は全然違いますよね。

468[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/07(月) 21:05:30 ID:TSc4pel.0
>>464
ありがとうございます。
何年も難民してて、今までちんぷんかんぷんで何ひとつ気づかなかったので、気づきに近づけていそうでよかったです。
焦らず、はっきりと分かるまで諦めずに淡々とできることをしていきます。

469[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/07(月) 22:52:34 ID:L.YVqv3A0
スレ主さん

>>456 です。質問を書き忘れていました。

スレ主さんの「自分=世界」というのは、どのような感覚なのでしょうか。

470スレ主:2020/12/08(火) 00:52:55 ID:wswKW3Vc0
>>469
「自分=世界」で言えば>>454とかでも少しレスしてますが「全て」です(笑)

全てと言っても何のこっちゃですよね。

どういう感覚というのは言葉で全てを的確に形容し難いですが私の世界は私の創ったオリジナルの世界そのものであり、私が消えたらその世界も消えるでしょう。

ただ単に「自分が世界を認識しているのか」ということだけでなく、自分のエネルギーの雰囲気だったり、世界観、その世界で働いている引力。

私から発せられるエネルギーの度合いや場面場面で創造していく自分=世界を創り出すアーティスト、アーキテクト(呼び名は何でもいいです 笑)の自分の世界、人生。

気づきや認識などのエネルギーによって創造、展開されていく自分=世界。

それと同時に多層世界、パラレルワールドによって瞬時に世界を移動したりもする。

他にも幾らでも書けますがキリがないので。

自分=世界は外側主体でなく、自分ありきの主導世界です。

〜させられているという世界ではなく、全て自分の選択だと気づいているので笥通の3次元で生活している人達とは全然感覚が違ってきます。

471[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/08(火) 09:52:02 ID:Zu7fj/vA0
スレ主さん
自分は既にあるや願望=実現というような事は腑に落ちました。
自分=世界も体感としてはありませんが、徐々にそうなんだという事も感じられそれらに対してエゴの抵抗もありません。
所謂日向ぼっこ状態です。(小さな現象化はありますが)
現象化についてもしてもしなくてもいい、現実は全て完璧に流れているという認識になりました。
ここでエゴが、激しくではありませんが湧いてきています。
認識は変わったけど、それを持続出来ていない。日常生活で不足は感じないし、反応として不足が出ても俯瞰したりして引きずらないのですが、
特に不足を感じていない日常では元の自分に戻っています。
認識とか叶ったとかを意識していないんです。
あ、今理想の自分になる前の自分だったというのが結構あります。
これは潜在意識のホメオスタシスでしょうか?
何もしなくていいとは言われていますが意識的に理想の自分の立ち位置をキープした方がいいのでしょうか?

472[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/08(火) 10:27:19 ID:8pSbHV0s0
>>470

スレ主さん、ありがとうございます。

473スレ主:2020/12/08(火) 22:48:59 ID:wswKW3Vc0
>>471
>現象化についてもしてもしなくてもいい、現実は全て完璧に流れているという認識になりました。

現象化について何もしなくていいとは自分は言ってないかと思います。
ただ自分の場合は既に在る認識なので特に何もしなくても創造化していくというような話はしたかもしれません。

>認識は変わったけど、それを持続出来ていない。

これはまだ既に在るや認識が変更された訳ではなく、「頭でそれらの理屈が理解出来ている状態」なのだと思います。

その意味では潜在意識のホメオスタシスが働いているのでしょう。

何もしなくていいというのは顕在意識でいちいち考えて動かなくていい=何もしなくていいということですね。

何かする場合は潜在意識によって行動させてくれているオートマ状態ということです。

勿論、世界から創造の働きかけもありますが。

474スレ主:2020/12/08(火) 22:53:00 ID:wswKW3Vc0
在れば創造が起こってきます。

475344:2020/12/09(水) 00:20:39 ID:ah9C2.JU0
今日また病む出来事が起きて、自分ではどうしようもないとしばらくずっと悩んでいましたが、

「何か、病むのバカバカしい」

って、心でつぶやいたら心が楽になりました

476471:2020/12/09(水) 08:52:14 ID:Fieik50Q0
スレ主さん
ありがとうございます。
頭での理解が出来ている状態からどうすればいいのでしょうか?

477スレ主:2020/12/09(水) 10:04:40 ID:D09DcQB.0
>>476
焦らず気づきを深めていけたらいいと思います。

478スレ主:2020/12/09(水) 10:13:32 ID:D09DcQB.0
すぐに答えを出そうとしないこと。
気づきを得ようと躍起になっても焦りしか生まれません。

豊かさや幸せは至るところにいつもあります。

豊かさや幸せの源が自分であることに気づいていきましょう。

既に自分は豊かさや幸せの一部であり全てだったと気づいていきましょう。

479スレ主:2020/12/09(水) 10:18:12 ID:D09DcQB.0
自分の幸せは自分で管理できます。
無いところばかり見るからに不足になります。

たとえ無形であってもまだ現象化していなくてもその人が在ることに気づけば現象化してきます。

480471:2020/12/09(水) 13:54:44 ID:Fieik50Q0
スレ主さん
何度もありがとうございます。
確かに焦りはあります。
理解は出来たのに、エゴの抵抗もほとんど無くなったのに何か違和感があって。
これ以上どうすれば、どういう状態になればいいのかと。
でも既にあるが体感できると信じて焦らずにいってみます。
当たり前に感じている数々の豊かさを改めて意識したり、前提を変えずブレずにやってみます。

481スレ主:2020/12/10(木) 12:18:57 ID:ze4suuSU0
>>480
引き寄せの法則と同じなんですよね。

「頭で理解は出来た」のに「なかなか変わらない」

「顕在意識の理解と潜在意識の了解はまた別の話」なんですね。

簡単なたとえで言えば、キレイな部屋を望んでいて部屋を片付ければキレイにスッキリするはずなのに、時間もたっぷりとあるはずなのに出来ない人とか。

理屈では分かるのに引き寄せの法則を自分のために活用できない。

実は既に在るというのも同じなんですね。

頭では思考など「理屈では分かるのに既に在るとは感じられない」というね。

法則など理解したのに活用出来ないとハマるほとんどの大半は、ここでしょう。

それはエゴ優先はたまた自分で創造化されるのを許してないか。

何から何まで「自分」なんです(笑)

482[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/11(金) 08:46:44 ID:ai4r99T60
在ると701式は同じですか?

483[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/11(金) 08:49:03 ID:ai4r99T60
701式と同じ場合それは模倣とか参考にしましたか?

484344:2020/12/12(土) 23:55:19 ID:GMEerqfM0
10年越しの願望が叶った。
でも叶ってわかった。

叶うことと幸せはイコールじゃない。

かなったあとも日常は続く

今の本当の願いは常に幸せを感じること
今すぐ幸せになること

これだけ

485[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/13(日) 00:16:08 ID:DFYuLHiM0
最初のスレは、こちらでしょうか?

「在る」スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1497415575/

過去ログで見つからなくて、Googleで検索したら見つかりました。

486[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/13(日) 00:51:54 ID:ZmkVA7EU0
「在る」と気付いて、頭がおかしくなってしまったのかな?と思ってしまった。
本当に、全く力んでもなく、思い込むとかじゃなくて自然に「お、在るわー」くらいの感覚なんですけど、こんなもんですかね?
人様に聞くことではないのは承知ですが、今までにない感覚すぎて戸惑ってます。

487スレ主:2020/12/13(日) 15:23:05 ID:DrFFiWUA0
>>482
同じ部分もあるし、話の切り口の違いという部分もあります。

ただ、在ると気づいて(分かつて)からの展開は潜在意識の反映した世界という意味で同じでしょう。

>>483
模倣も参考もしてません。

488スレ主:2020/12/13(日) 15:28:51 ID:DrFFiWUA0
>>484
これは私の考えですが叶うことと幸せはイコールでもいいと思うのです。

叶える過程も叶えてからも幸せ。

叶ってからも人生は続くしつまらないとか悲しいことも嫌だと思うことも生きていれば必ずあります。

だからと言って幸せが無くなるということではないということです。

489スレ主:2020/12/13(日) 15:29:35 ID:DrFFiWUA0
>>485
それで合ってます。

490スレ主:2020/12/13(日) 15:33:19 ID:DrFFiWUA0
>>486
>本当に、全く力んでもなく、思い込むとかじゃなくて自然に「お、在るわー」くらいの感覚なんですけど、こんなもんですかね?


その感覚の認識が言葉では分からないので何とも言い難いですね(笑)

戸惑っているのはどうしてでしょう。

491スレ主:2020/12/13(日) 15:56:28 ID:DrFFiWUA0
自分の場合ですが腑に落ちたのと戸惑いはなかったです。

そして気持ち的にとてもラクになったのを覚えてます。

492スレ主:2020/12/13(日) 16:03:55 ID:DrFFiWUA0
何か無くても幸せ、何かあっても幸せ。叶えるかなえることも叶えてない時でも楽しくていいし、幸せでいい、勿論つまらなくてもいい(笑)

つまらないことさえどこか楽しんでてもいいし、めちゃくちゃつまらないとイライラすることがあってもいい。

でも心の奥では既に在るを盛り上げる前フリ知っているから悪態もつける。

493[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/13(日) 16:14:59 ID:ZmkVA7EU0
>>490
レスありがとうございます。
不思議な感じがして戸惑っています。
今、望んでいた状況が目の前にあるわけでもなく触れているわけでもないのに確かに「在る」と感じている。
あ、ここにあったのかとあっけに取られているのかもしれません。

494344:2020/12/13(日) 17:11:16 ID:X91xzEWw0
>>488 俺は幸せでいたい!

かなっても叶わなくても

495[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/13(日) 17:53:08 ID:TjlAOHgw0
>>493

496[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/13(日) 18:28:00 ID:DFYuLHiM0
>>489

ありがとうございます。読ませて頂きます。

497スレ主:2020/12/13(日) 22:36:35 ID:DrFFiWUA0
>>494
幸せでいましょう。
人生そのものを楽しみましょう。

498スレ主:2020/12/13(日) 22:41:33 ID:DrFFiWUA0
>>493
気づけたならその気づきを大切にして下さい。

早く理解したいがために思考で分かったつもりになってしまうのは勿体ないことなので焦らず気づきを育てて言って下さい。

499[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2020/12/14(月) 16:02:15 ID:O93vz6L60
今日は、ふと愛を感じてみようと思って感じてみたら「在る」と同じだった。

500344:2020/12/14(月) 17:20:48 ID:pkp8FdtY0
>>497 それともう一つ

本当に自分は自分でしかないんだなぁと思いました。

叶う前の自分と叶ってからの自分、何一つ変わらない

501スレ主:2020/12/14(月) 19:09:03 ID:VLe55EhE0
在ることに気づけば「幸せはデフォであった」と気づくはずです。

そりゃそうです。
私が自分の世界創造主ですから、全部自分の創造したものです。

与えられた生命で人生を存分に楽しむだけです。
楽しまないなんて損です。

502スレ主:2020/12/14(月) 19:15:41 ID:VLe55EhE0
>>500
どういう意味で話されているのかしら?

そりゃ叶う前も叶ってからも全て自分ですよね。
どちらにしろ自分の在り方や状況を創造、表現をした世界にいるわけですから。

>叶う前の自分と叶ってからの自分、何一つ変わらない

これをどういう意味で話されたのか分かりかねますが。

503344:2020/12/14(月) 19:32:25 ID:pkp8FdtY0
>>502 あ、自分は自分なんだなっていう意味です単純に(笑)

かなおうが叶うまいが自分は自分

自分という存在は変わらない

ただそれにきづいたといういみです

504スレ主:2020/12/14(月) 19:38:26 ID:VLe55EhE0
いつも不足感などであえぎ、「叶えることばかりにエネルギーを注視した世界」から抜け出し、「世界そのものを楽しむ」ことを忘れてしまったら人生は苦しくなる。

毎日悶々とした時間を創造し続け耐える日々になってしまう。

自分で世界を創造しているエネルギーに気づけば活力も湧いてくる。


自分=世界に責任者は自分しかいない。

人生、外側が主導権じゃない、やらされじゃないから楽しい。

自分の創造した世界だから主だから楽しい。

気づくだけで世界は変わります。

505スレ主:2020/12/14(月) 19:40:04 ID:VLe55EhE0
>>503
よきかな(笑)

506344:2020/12/14(月) 21:06:55 ID:pkp8FdtY0
>>505 どうせなら俺もずっと私は存在するに浸っときたいですね(笑)

507スレ主:2020/12/14(月) 21:32:36 ID:ys8d7T8A0
>>506
>私は存在するに浸っときたいですね??

とにかく気づきを焦らないことですよ。 
私は存在するに浸るというか、あなたの今が存在が全てであり、あなたの存在しているれっきとしたあなたの存在している証拠じゃないですか。

あまり考え過ぎたり、突き詰めたりしなくていいと思います。

そうすると必ず思考を働かせますから理屈寄りの思考となって余計に見つけにくくなります。

508344:2020/12/14(月) 22:00:20 ID:pkp8FdtY0
>>507 ある意味浸るに浸らなくてもいいのですな

509スレ主:2020/12/16(水) 20:40:49 ID:.g38sQWE0
法則を活かした生き方、流れに乗る生き方。
実践しているかしていないか、乗っているか乗っていないかだけなんですよね。

510[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/01/28(木) 00:21:05 ID:K8HFc1J.0
493さんはその後どんな感じでしょうか。まだ見てるかな。

511[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 10:50:02 ID:6m7BcDO.0
在るならさ出してくれよ!!

512[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 11:07:15 ID:akBLy/vg0
>>511
自分で出してこいよ

513[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 11:56:17 ID:akBLy/vg0
在るのは視覚化できることだけではなく
感じることも含む

見えなくても感じられることは在る

だからすでに在る、全て在る、と言っている
物質的なことだけに言及しているではない
そこを勘違いしているとないないと暴れることになるねぇ

514[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 13:19:00 ID:IpEJi20s0
見えなのが在るなんて馬鹿げてるよな。
あるならさっさと出せっての!

515[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 14:27:21 ID:akBLy/vg0
>>514
自分で物質化して見ればいいでしょw
それは自分ですることだろ
甘えるなよ

516[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 20:08:40 ID:SskdfnFE0
見えるからあると思ってるだろうけど、
あると思ってるから見えるんだよ

見えてないのは、ないと思ってるからでしょw

517[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/24(水) 23:06:03 ID:zz12W6RQ0
>>516
ないないないない!

518[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/27(土) 03:25:47 ID:iI6rj8EM0
あるにすれば全部叶った系のブログって絶対に実践してて効果ない人がいるとそれはあなたが出来てないだけって言うだけだよね
本当に上手い逃げ口上だと思うわ
そうやって自分の努力が足りない実践もっとしないとって難民になってくのか
気の毒で仕方ない

519[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/27(土) 22:10:41 ID:a5AYJBfQ0
在るならさ証拠見せようよ〜

520[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/01(月) 14:29:56 ID:PHnGQD.I0
私はまだ気付けてない人なんだけど…

物理的に見せろ!出せ!って突っかかる人が求めてる「何か」と
気づいてる人がいう「何か」は
全く違う次元のものを言ってる気がする。
見ている目線、世界が全然違う。
だから全く噛み合わない。

気づいてない人は物理的なものに囚われてる。
この今生きてる現実、地球、現実世界、物理法則のある世界、三次元、現世、
言い表し方は様々あるけど
そこが全てでその場所でのことしか頭にない。
でも気づきがあった人(とか達人?)は
精神世界っていうか自分の頭の中?気持ち?の話をしてるんじゃないかなあ。


まあ全然気付けてない自分の独り言です。

521[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/01(月) 18:45:26 ID:9pu1L2dg0
>>520
在るならすぐ分かるはずじゃん

522[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/02(火) 15:42:22 ID:WkiqQ85c0
>>520
頭の中にあるだけなら妄想と同じだろwそんなんだれでもあるわ

523[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/02(火) 22:06:38 ID:UH7/MUww0
何が在るねん
何が?
そうやってあやふやな概念で惑わす

何が在るねん(笑)

524[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 14:55:15 ID:20xeEeRc0
スレ主さんへ

幸せを感じていいと、自分に言ってるのですが、全く幸せを感じれません。
この場合どうしたらいいですか?

525[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 15:59:27 ID:oN8Fmf9w0
>>520
そのとおり
見えない世界と見えている世界の話をそれぞれの主観から話すので噛み合わないわけですね

>>521>>522>>523
在るならすぐわかるよね?
あなたがたもあるとわかっているでしょう?
妄想や想像した感覚やその感情が「在る」でしょ?
それを在ると言っているのです

視覚化できなくても目には見えなくても
在るとはそういうこと

526[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 16:08:54 ID:oN8Fmf9w0
>>524
スレ主ではないですが、目に止まったので

「しあわせとは感じるもの」と理解されているので
「感じかたがわからない」とは
「体感がない」という意味ですよね?

体感はあなたしか感じ取れないものなので
あなたが自分はどのようなことをしたら気持ちがいいかな?心地よくなるかな?と思いつくことを
自分にしてあげてください

例えば、のどが渇いているなら
美味しいお茶を飲もうとか
おなかがすいているなら
大好きなお菓子を食べよう!とか
すんごく眠いなら
スッキリするまで眠ろう〜とか
そういうことを自分にすることを
okいいよそうしよう!ということが
「自分に対して幸せを感じていいよ」
と許可することです。

言葉だけを言い聞かせても感じられないのは
体感がないのだから仕方がないよー!

なにか自分が好きなほっとできることをしてみてください。

527[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 16:14:33 ID:oN8Fmf9w0
自分が心地よくなることを自分で選択して
自分の身体で体感するから
そこに幸せを感じられるのだ思います。

なにをすることに幸せを感じるかは
一人一人違うので、
心地よいな
好きだな
楽しいな
嬉しいな
可愛いなあ
リラックスできるなあ
と思えることを何かしてみてください

綺麗な外国の画像をみるのでもいいし
音楽を聴くでもいいし
外に出て春の空気感を感じるのでもいいし
桜が咲きかけているのを楽しむのもいい
なんでもいいんですよ

528[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 16:30:54 ID:rtH27FUQ0
>>525
妄想や想像、視覚化出来なくても目に見えなくても在るとはそういうこと?w
そんなの意味ないじゃん
そんなの誰でも無意識にやってるし

529[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 16:40:37 ID:oN8Fmf9w0
もし、私が自分に対して「幸せを感じていいよ」
と言ってくれたとしたら
「えっ!幸せを感じていいの?嬉しいな」
と応えてしたいことをする行動にうつりますが

もしかしたら、感じられないのは
今、感じたいことが
幸せではないからかもしれませんね
なんか、違うものを感じたいのかも?

というケースも考えられるね

もし、そうなら哀しみや怒りがあるならそれらを
吐き出したり感じ切るのもいいですね

他人のことはわからないので
伝えてあげられることはこれくらいです

自分の感情や体感(身体)を大切にしてあげてください

530[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 16:47:47 ID:oN8Fmf9w0
>>528

>妄想や想像、視覚化出来なくても目に見えなくても在るとはそういうこと?w
>そんなの意味ないじゃん
>そんなの誰でも無意識にやってる

「在る」とはそういうことですよ!
あなたが例えば目を閉じて何かを想像したとして
その物質が在ることを知っている
知っているということは在るということ
見えてはいないけれど、在るでしょう?
だから在る、ですww

意味はなくないですよ
見えなくても在ると知っているのだから
見えない世界にもあるということです

誰でも無意識にやっていることを
わざわざ言語化しているからあなたのように絡んでくる人が出てくるのですねー

だからこんなことは他人に教わるものでもなく
普通に自然にやっている
そもそも人間に備わっているもともと在る
感覚機能なんですよ!

531[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 17:00:09 ID:84WHShGs0
>>530
あなたにとってそれが在るというならもうそれでいいじゃないですか。

532[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 17:02:59 ID:84WHShGs0
ID:oN8Fmf9w0みたいなしたり顔で饒舌な人は苦手だわ。

533[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 17:15:05 ID:fOkQL2ew0
>>530
横入りすみません。
そうなると在るという事と叶える事は違うんですよね。
ただそれらを感じられるから在るというだけで叶えられるということとはまた別の事になる。
スレ主さんも同じ主張なのかな?

534[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 17:33:41 ID:fOkQL2ew0
>>530
気になったのが、
>妄想や想像、視覚化出来なくても目に見えなくても在るとはそういうこと?w
>そんなの意味ないじゃん
>そんなの誰でも無意識にやってる

「在る」とはそういうことですよ!


ということは、
「在る」とはそもそも意味なんてことなんですよ!ということですよね?
もし違うならすみません!

535[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 17:34:50 ID:fOkQL2ew0
>>534
ということは、
「在る」とはそもそも意味なんて無いということなんですよ!ということですよね?
もし違うならすみません!

536[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 17:40:00 ID:20xeEeRc0
>>526 ありがとうございます

537[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/19(金) 18:54:25 ID:Bm/iV/5o0
在るというのは感覚だけというのも何か寂しい感じがしてしまうのは私だけ?

538スレ主:2021/03/19(金) 22:53:53 ID:j2Bz0izg0
>>524
今晩は。

幸せを感じていいと自分に言っても感じられない。

そうですね。幸せは「幸せだと感じられた心の状態」のことですね。

「幸せを感じたい」は言い方を変えると「美味しいものを食べたい(美味しい味覚を感じたい)」ということと同じです。

どちらの「感じる」にも「感じる対象」が無くては感じるにも感じられませんよね。

なので「あなたが幸せと感じる対象に気づかなくてはなりません」

あなたの心を「(幸せと感じる)舌」と見立ててみると分かりやすいと思います。

あなたは「人生で何が美味しい=幸せ」だと感じますか?

幸せも色んな種類があると思います。
あなたの人生観もあれば、生活のなかでのひとコマでもあれば、趣味でも。

幸せを感じるのに遠慮はいりません。

もしかしたらあなたは幸せを感じることを頭で考えてしまったり、難しく考え過ぎているのかもしれません。

私にもそういう次期がありました。
「幸せって何だろう?」って。

あなたも幸せというものに気づいていくことで幸せを自然と感じられるようになります。
大丈夫です。 

もし、質問したいことがあれば遠慮無くまたレスして下さい。

539[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/23(火) 00:32:14 ID:TYuzpjew0
主さんこんばんわ。
在ると現象化は違うんですか?

540[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/23(火) 13:12:02 ID:DiGMgSiQ0
主さんさ、ちょっと聞いてほしいんだけど

世の中ではよく「本を読め」というじゃん?
私の場合、本を読めば読むほど、貯めれば貯めるほど気が重くなってやる気がなくなったんだよね
だから、一通り読んだら後輩に上げたんだ・・・

そしたら気が軽くなってさ・・・

あれはいったい何でだろう?

541スレ主:2021/03/23(火) 22:09:06 ID:uTQJaduw0
>>539
今晩は。
在ると現象化は違うのか?

大まかに言えば同じとも言えます。
ただ、どういう観点で在ると現象化を捉えるか?によってまたその答えも変わってきますね。

542スレ主:2021/03/23(火) 22:26:34 ID:uTQJaduw0
>>540
おそらく「本を読め」という行為にどこか無意識で従っていて自分ではそこまで「本を読め」という行為に対してどこか納得しきれてないのではないでしょうか?

例えば「〜は健康にいいから飲め」とか「〜は体にいいからやれ」というのと同じです。

確かに「〜することはいいんだろうけど、、、」と潜在意識で感じているのではないでしょうか。



なので、本を読めば読むほど貯めれば貯めるほど気(潜在意識も疲れて)が重くなってやる気がなくなったのだと思います。

そして一通り読んだら後輩に上げたら(手放した、処分したら)、気が軽くなって・・・ということなんだと思います。

543スレ主:2021/03/23(火) 22:30:24 ID:uTQJaduw0
いろんな無意識の縛りによって無意識な疲れが貯まらないようにしたいですね、特にコロナのこんな時期はね。

私はマイペースでそれなりに楽しくやれてます。

これも潜在意識のおかげです。

544[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/23(火) 22:55:56 ID:DiGMgSiQ0
>>542
>>おそらく「本を読め」という行為にどこか無意識で従っていて自分ではそこまで「本を読め」という行為に対してどこか納得しきれてないのではないでしょうか?

半分は当たっていて、読めというか「年収が高い人はみんな本を読んでいる」という話を聞いていたので、実践していました。
それで、結果から言うと全然年収が上がらないので、「おい、聞いていた話と違うじゃねえか」って感じでのストレスが貯まっていますね笑

545スレ主:2021/03/23(火) 23:16:34 ID:uTQJaduw0
>>544
なるほど(笑)
「年収が高い人はみんな本を読んでいる」というより「年収の高い人達は本をよく読んでいる人が多い」ということだと思います。

別に本を読んでなくても年収の高い人達もたくさんいるのも確かです。

逆を言えば本を読むから年収が高くなるわけではありませんよ(笑)

大切なのはあなたが人生で何をしたいのか?だと思います。

あなたが何に興味があるのか、何をやりたいのか?の延長線上にあなたの読みたくなる本があるのではないでしょうか。

546[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/23(火) 23:22:44 ID:DiGMgSiQ0
>>545 ですよね笑
んー正直、やりたいことはやれているのですが、お金がついてきてないといった感じなんですよね今・・・

547スレ主:2021/03/24(水) 01:06:15 ID:1kZNWmUM0
>>546
お金を何にどれだけ使いたいとか目的はあるのでしょうか。
単に増やしたいだけとか漠然とした動機だと潜在意識もなかなか動いてくれません、読書の時のように(笑)

確たる目的があるとお金もそれに合わせて付いてくるので、あなたのお金に対する意識についてもう少し掘り下げて理解が深まるとお金も確実に引き寄せられやすくなってきますよ。

548[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/24(水) 01:08:08 ID:GCU4JPgg0
>>547 将来安心して暮らすためにお金がほしいです笑

あと、いい家に住みたいのもあります。

549スレ主:2021/03/28(日) 22:32:31 ID:96lydKd20
>>548
レスを貰ってたんですね、すみません。

それなら早速、将来安心して暮らすためにお金といい家に住むことを決めましょう!
願望で終わらせず叶えましょう。

550スレ主:2021/03/28(日) 22:57:47 ID:96lydKd20
コロナ禍でも自分の幸せや楽しみなどを大切に、そして心穏やかに生活しています。

そしてコロナのこともあってか、より深く色々な幸せに気づけたり体験したりする機会を得れたことにも感謝する毎日となっています。

きっと潜在意識や引き寄せの法則を知らなかったとしたら、かなりのストレスを感じていたかもしれません。

感謝は尽きません。

551[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/03/31(水) 23:08:29 ID:H58zTg8Y0
>>550
主さんは願望は実現しているんですか?

552スレ主:2021/04/01(木) 21:49:25 ID:VEv8UXQU0
>>551
今晩は。
願望は実現してますが願望を叶えようという意識はほとんど無くて、生活の中で自然と叶っていっているので願望を叶えることにはに重きは置いてません。

それよりも人生そのものを楽しんで生きてますね。

人生がとても豊かで感謝してます。生まれてこれてよかった〜!とよく思います。

553スレ主:2021/04/01(木) 22:03:53 ID:VEv8UXQU0
とにかく潜在意識は豊かベースなので自分の世界は幸せで楽しい創造をしてくれています。

潜在意識レベルで安心感があるというかリアルで感謝してます。

554[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/04/02(金) 02:14:53 ID:./YtRR4k0
スレ主さん、質問があります
「お金が好き」とつぶやくと、何故かお金をもらうことが多くなりました。
気のせいかな?と思っていたのですが気のせいじゃなさそうです。
これは何故ですか?

555スレ主:2021/04/02(金) 19:04:21 ID:hnC6pd7I0
>>554
今晩は。
単に「お金が好きとつぶやいた」ので、お金をもらうことが多くなったというより、「お金が好きとつぶやいた」時、改めてあなたのお金に対する豊かさに潜在意識が反応したせいだと思います。

きっとあなたはお金に対してポジティブなイメージを持っていると思います。

現象はあなたのイメージの反応返しとして創造化されたということです。

私もお金に限らずプレゼントや人の親切さ、豊かな関係など集まってきています。

そこにはお金に繋がり含まれるものなどもあり、様々なカタチとして現象化しています。


現象化に関わらずあなたのその心のあり方を大切にしていけば更に運は開けてきます。

大切にしていきましょう。

556[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/04/02(金) 20:49:01 ID:./YtRR4k0
>>555

お金大好きです!
ですが、一時期、お金あっても意味ないとつぶやいてたら金欠になりましたwww

なので、最近謝罪してお金が好きとつぶやいていました。
(本当は、不満愚痴るより、お金が好きとつぶやいてたほうが、まだましだろという理屈からです)

それでも、最近お金が来てくれるんで、もう二度と同じ繰り返しはしないようにします

557[PR]アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/04/04(日) 22:08:43 ID:i94w4.Y20
ね〜主〜!現実が全く変わらない
既に在るなら何故変わらんの?

558スレ主:2021/04/06(火) 01:02:27 ID:C8qSrTOo0
>>557
今晩は。
それは既に在る中の「今その認識(現実が全く変わらない)を選択している」からです。

今またあなたが違う世界を認識して選択、シフトすれば現実もそれと一緒に変わっていきます。

559スレ主:2021/04/06(火) 01:25:22 ID:C8qSrTOo0
潜在意識や引き寄せの法則を知って人生が豊かに幸せに変わりました。

何か潜在意識や引き寄せの法則を使える?ようになればすごいお金や何でも買えて贅沢三昧のようなイメージを持たれるけど、すごいお金や物欲が強かったり贅沢三昧するのが好きな人はそうすればいいと思います。

私の趣向やライフスタイルの関係もあるでしょうけど、めちゃくちゃすごいお金儲けをしたいとも思わないですし、物欲もそれなりにありますが何でも沢山欲しいタイプでもない、美味しいものを食べるのはとても好きですが贅沢三昧も趣味ではありません。

結局のところ物やお金を引き寄せてウハウハするよりも「自分の人生、生きていることそのものを満足しながら楽しみたい」という気持ちに気づきました。

そのことに潜在意識や引き寄せを関わらせてからはとても人生が濃く、豊かに幸せになりました。

そしてお金も欲しいものも人間関係もとてもいいものになっていきました。

潜在意識はもう一人の自分ですからちゃんとわかってくれているんですよね。

既に在ることに。

560[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/04/07(水) 01:50:58 ID:DUZjn/FA0
スレ主さん、前勤めていたブラック企業ぶっつぶしたいんだけど、労基とか裁判とか無駄そうなんだけど
こんな時はもう、視界に入れないとか考えないってしたほうがいいかな?

561スレ主:2021/04/07(水) 17:08:16 ID:nUtQuWEI0
>>560
まず初めに前に勤めていた「会社をぶっつぶしたいというのは具体的にどういう状態」を指すのでしょう。

あなたが実際、前に勤めていた会社が相当なブラック企業で法に抵触し、許せない程のことを受けて来たと推測されますが、それなのに労基とか裁判とか無駄そうと思われるのは何故なのか、本当に労基とか裁判とか起こすそうと思っているのか?など自問してみましょう。

そうやって自分の深い気持ちに気づいたところで、本当はどうしたいのか?というのが出てくると思います。

そうやって出てきたところで改めてどうするのか?を決めていけばいいと思いますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板