したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「在る」スレ 気づきへ

448スレ主:2020/12/02(水) 00:42:48 ID:eARiGzc60
最近は質問の受け答え中心にレスをしていたので、生活の中での話をしようと思います。

と言っても特に目新しい話ではありませんけど。

自分と性格が合わない人が会社にいても、誰かから怒られても「それはそれ」
何かしら悩みはあったとしても「それはそれ」

何が言いたいかというと「それはそれ」と「幸せ」は別にできるということ。
ただ「幸せは幸せ」ということ。

さっきの「それはそれ」と一緒に何かをしないということです。

美味しいコーヒーを淹れて飲むのが好きなら「それだけを純粋に楽しめばいい」ということ。
それは「幸せは幸せ」ということ。

そして「思考(左脳)というものは基本、気になることをいつも何らか作り出してくるもの」なのだと、そういう器官であり、構造なのだと理解することです。

もちろん大切な悩みも当然ありますが、そこら辺は思考が作り出すものは基本「いつも何か気にしぃ」ということを踏まえた上で判断してみるといいでしょう。

幸せはいつもある。楽しいこともいつもあるはずなのに「悩みに意識の目を向けて悩んでしまう」それ以前に自分にとって楽しいことや幸せはあるのだとどれだけ気づけるか。

自分にとって人生で楽しいこと幸せなことは何なのか。

楽しいことや幸せなことはいくつあってもいいですよね。

他人からしたら下らないと思うことでも、自分はそれが好きで幸せだと思えるならそれでいいわけです。

人生を楽しむ。

叶えることばかりで人生を楽しむことを忘れてしまったら本末転倒。

人生叶えることばかりに時間を取られ楽しむことを忘れて人生を終えるなんてとても勿体ないですよね(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板