[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「なる」スレに表れた異端児『マカロン』2
74
:
幸せな名無しさん
:2018/11/16(金) 01:47:33 ID:E2k1BjE60
創作でも何でもいいんだけど、この人の「現実からの挑戦状」は役に立った
内面で決めても現実的観点からブレてはまたやり直しを繰り返して、結局現状維持が続いてた
こうなるって決めると、言葉で例えたら、これでも本当になりたいの?止めといた方がいいんじゃない?このままではダメだよ!って現実が動いてくる
多分上手くいかない人はそこをスルーできなくて採用しちゃって、現実をいじくろうってなって、内側じゃなくて外側に主導権を置いて、外側つまり現実に振り回されてると思う
こうなるって決めたら、もうあとは観測するだけ。真逆な事や観念がきても、ここからどうやってこうなるんだろうと見るだけ。現実に主導権を渡さないだけ。
現実が動いても動じない。
むしろ動いてるってことはその方向に進んでるわけでもあるから、現実からの招待状であって、嬉しいことなんだよ。
表裏一体とか二元論とかそんなもんで、裏を観測できれば表を観測できる。ないを観測できればあるを観測できる。
現実からの招待状を観測できて初めてスタートだと思う。スタートがあるってことはゴールがあるってこと。
大抵の人はビビってスタート地点に立つか立たないかを繰り返してるだけなんじゃないかな?
決意って言葉は自分からしたらぬるくて、覚悟って言葉が適切。
それを教えてくれたマカロンさんには
感謝しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板