したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

3年7ヶ月以上引き寄せ知って経った人の雑談スレ

1幸せな名無しさん:2018/09/19(水) 15:40:50 ID:8x6zKVRo0
引き寄せ知った当初の淡い願いは叶ったかい?

40幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 16:23:35 ID:8UIfYvRE0
>>39
不労所得やお金に困らない生活しているからって悩みが無くなるわけないよ。そりゃ当然だよ。

お金は生活や何かの手段であって、お金=幸せそのものではないんだから。

41幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 16:43:06 ID:hnleQ2j.0
スレ二つ立ってたのか
どっちが本スレ?
あっちの方がスレタイの3年を真ん中にしちゃったから分かりづらいけど

42幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 16:47:47 ID:hnleQ2j.0
>>31
まぁ行き着くところは雑談になるよね
んでどうせ雑談するなら認識共有出来る人の方が話進んで楽しいよねと

43幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 16:48:16 ID:vsmfrAdc0
>>41
前から変な日本語だなと気になってたのであっちのスレタイいじっちゃったすまね
信者と教祖をスルー進行したい人はあっち、しなくていい人はこっちでいいのでは

44幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:04:27 ID:DyrC5TAk0
何が手に入っても、悩もうと思えば山のように悩めるよね
こればかりはスルー力つけて、楽しいことに没頭する癖をつけるしかないね
今すぐ悩みなくすことだってできるんだけど、努力したり悩んでるとやり甲斐感じたりする
苦労は麻薬みたいなもんかもしれない

45幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:08:11 ID:OBMxiXe60
>>43
引き継ぎで新しいスレ立てするのにスレタイをいじるのはあり得ないよ。
初代があなたが立てたスレなら構わないけど、失礼だよね。

46幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:08:27 ID:hnleQ2j.0
>>43
なるほど
意味が通じさえすれば多少日本語として変でも
分かりやすい方がスレタイとしては良いのかもと思ってしまったスマン
スルーしなかった結果、教祖とクレクレに侵略されても微妙そうだが

47幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:09:58 ID:hnleQ2j.0
>>46
スルーした結果 の間違い

48幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:19:18 ID:S7qAc13M0
いやいやスレタイくらい自由やろて

49幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:25:07 ID:RvI8IN7I0
人気のあったスレタイはイジらない方がいいんだよね。
変な言葉の使い方をしているからインパクトもあったり、多少ムリめでもその言葉を使うことによって文法はおかしくても相手に真意が伝わるものが大きいこともあるから。

今回はいい例だと思うよ。
自分はブランディング関係の仕事やっているのでそういう大切さはとても身に染みて分かるんだ。

いいものはあんまりイジったり手を付けない方がいいんだよ。

50幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:37:40 ID:vsmfrAdc0
語順だけでなく「フラットな雑談限定」というのもスレタイに書いた方が良かろうなと思って入れたので、完全に後継スレという意識でもなかったもので、ついでに語順も変えた。
そういう訳でスレ番号も入れてない。

51幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:40:46 ID:7ivWvLIQ0
>>50
「フラットな」とかいらなくね?
フラットな雑談てのもあんまり意味わからんし。
しかも限定ときてるから何かごちゃごちゃしてて堅苦しいかなと。

52幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:44:24 ID:hnleQ2j.0
てかここの7ヶ月追加されてんのも謎すぎて草

53幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:47:03 ID:7ivWvLIQ0
>>50
だったら前スレのスレタイとアドレス何か貼らなきゃいいのに、後継意識があったからつけたんでしょ。
ヘタに言い訳しないほうがいいんじゃね?

良かれと思ってスレタイをいじってすみまさんでした。 それだけでいいのに下手に正当化しようとしないほうがいいよ。

54幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 17:48:46 ID:7ivWvLIQ0
>>52
7ヶ月てのウケたw

55幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 18:17:01 ID:zUFL6nhI0
なんでスレタイいじるの謝らなきゃいけないのか全然わからん。
そんなん噛み付くとこか?

56幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 18:52:03 ID:vsmfrAdc0
流れは汲んでいるので一応参考までにと貼っておいた。完全後継というより分家のような意識。
完全な後継以外でも関連スレのアドレスを1に貼っておくのは前例あると思う。

私もこのスレの「7ヶ月」は突っ込まれない事が謎だw
1は完全にネタとして建てたんだろうけどw

57幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:19:28 ID:kfNYngY.0
>>56
お前は自分の作ったフラットで勢いを失った部屋でも行ってろよ。

58幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:26:55 ID:EizQkfqg0
引き寄せの法則は最初勘違いしてあちこち紆余曲折するんだけど4年近く経つとその勘違いなんかも正せるようになって引き寄せが使えるように鳴ってきたんだよね。

59幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:34:50 ID:prR4WH8E0
普通は次スレ立ってないか確認してから立てるんだけどこっちのは明らかに後から立てられたよね

60幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:42:35 ID:E/.8E9fg0
「フラットな雑談限定スレ」っていまいち意味がわからん
スレの勢いはたしかにフラットだけど

61幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:45:20 ID:hnleQ2j.0
どっちもスレタイ変えてるしパート2表記ないし
初代ないがしろのハイエナスレってことで

62幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:49:23 ID:iFQQ4xQU0
こっちはクレクレについて話すスレ?
上のレスでもクレクレの事ばかり話してるし

63幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:52:02 ID:Ys5cyg0Y0
4年6ヶ月とか60年とかふざけて乱立させる方向かと思った
60年ならネタスレになるじゃん

彼氏がほしくて60年アファしてるけど息切れひどいとき皆どうしてる?とかさ

64幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:52:53 ID:iFQQ4xQU0
>>63
それ面白いと思ってるの?

65幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 19:54:06 ID:zUFL6nhI0
60年アファわろたwww
何歳やwww

66幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 20:52:17 ID:ozSpUoRc0
こっちも結局クレクレの話題じゃないとのびないんだな

67幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 21:31:00 ID:.v1TKrd20
>>58
あるある。初めはやたらポジティブになって何でもポジティブ一辺倒で失敗したりね。
でもそういう勘違いも含めて理解して使えるようになっていくんだろうね。

68幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 21:50:25 ID:iXEwANpA0
スレタイのインパクト効果といえばここから派生?した初心者質問スレのタイトルが上手いと思った
あっちで求人広告みたいって言われててわろたけど
実際賑わってるしスレタイ大事ね

69幸せな名無しさん:2018/09/20(木) 21:52:27 ID:iXEwANpA0
>>62
雑談スレだから話題は不問だよ

70幸せな名無しさん:2018/09/21(金) 05:03:15 ID:6CNtwp060
教えたがりもクレクレも来なくなってしまったな

71幸せな名無しさん:2018/09/21(金) 07:57:51 ID:y6DsZImA0
引き寄せが体感として分かったとき超嬉しくなるよねw
知識バカから抜け出した時、本当に引き寄せが分かってなかったんだな〜って。

もう迷わないしループしなくて済むと思うと余計に嬉しくなるよねw

72幸せな名無しさん:2018/09/21(金) 11:45:50 ID:5SPa/dyQ0
>>70
クレクレは体験談ないと現れないよ

73幸せな名無しさん:2018/09/21(金) 14:15:10 ID:cRGAVRqY0
気負わずに囚われから解放されていけば叶うのにわざわざ叶わないような心の状態を自分で作っていただけなんだよね。

それが分かってからはどんどん叶っていったからね。
不思議なもんだよ。

74幸せな名無しさん:2018/09/21(金) 23:22:37 ID:PVySuccY0
引き寄せで陥りやすいのは「外側」を変えようと必死になって執着状態になることだよね。各メソッドもいかに「内側」を整えることのみに使うか…。
ちなみに皆さん得意分野とまだ使いこなせてない分野ってないですか?私は恋愛系は自信あるけど、大きいお金とかはまだ動かせないなぁ(でも普段の生活は困ってないけど)
皆さんまんべんなく使いこなせてる?

75幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 00:06:44 ID:l0i3UDpk0
私はまんべんなく叶えてるけど、自分の想像を超えるような大成功!大金!みたいなのはなくて、ある意味潜在意識通りかなと。
普通の幸せで満足だし、数年前と比較したら信じられないほど状況は良くなってはいるんだけど、大金ほしいなーって思っちゃいますw

7674:2018/09/22(土) 11:13:41 ID:/fDyurw20
>>75
普通の幸せいいですよね。
私も以前に比べたら考えられない位毎日幸せなんですが、お金を使ってまだ何かを埋めようとしちゃってるのかなぁ…。
レスありがとうございました!

77幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 11:30:18 ID:oaYKmn4g0
「普通」の幸せなんてあるのかな。
幸せって「普通」なのかな。

78幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 12:46:14 ID:l0i3UDpk0
普通は人それぞれだろうけど、私にとってはある程度の暮らしを維持できるレベルってことかな
子供の頃から慣れ親しんだレベルの暮らしというか

79幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 18:30:19 ID:lWYc1RVE0
このスレいいスレだね。
気兼ねなく引き寄せの法則とか潜在意識について話せるし。
3年位経つと色々引き寄せの法則を誰かと話したくなるよね。

引き寄せの法則は簡単なんだけど顕在意識が簡単にはさせてくれないって感じなのかなw

みんなと色んな話をたくさんしたいな。

80幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 00:46:13 ID:m.KjpvV60
何か訳もなく元気や陽気だったりしているときってツイてたり誘われたりすることが多かったな。

こういう身体からのエネルギーや感情のようなものが引き寄せて幸せになる世界を創造していくんだと分かったよ。

81幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 01:05:53 ID:SVc3U8uA0
今まで色んな体験談とか漁って見続けてきたけど、いまだに、あからさま凄い大金引き寄せたって人はほとんどいない気がする。

たまに見かけても胡散臭く見てしまうせいもあるけど。

199さんはお金は比較的叶えやすい方向のジャンル、て言ってたけどあんまりそう思えない。

これだけ多くの人に願われてるにも関わらず成功談が少ない。あっても少額。

「お金」っていうカテゴリって、何となく

宇宙そのものに道徳的な秩序のようなものがあるかはわからないけど不労所得で「大金を望む」ってもしかして禁忌的な、タブー系なんじゃないだろうか……。

突っ込まれるとなんにも言えないけど……ごめん。

82幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 01:07:39 ID:QKQYsBXY0
凄いと言われる額じゃ無いだろうけど百万ならニートしてた時に引き寄せたよ

83幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 01:08:17 ID:SVc3U8uA0
不労所得の使い方まちがえた。
恥ずかしい、ごめん!

84幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 01:51:39 ID:cqoTHGTE0
>>81
不労所得で「大金を望む」のは禁忌的でタブー系なんじゃなくて、単に目的も無く漠然的に大金が欲しいと思っているだけだから引き寄せられないだけだよ。  

単に大金に対する目的不足。

85幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 09:21:32 ID:0eTkucjo0
大金を得た時の感情がイメージできないからだと思う

86幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 10:27:25 ID:0eTkucjo0
連投ごめんだけど、みんな働いている時点で数百万は引き寄せてるって自覚してもいいと思う。
とくに同じ会社でずっと働き続けている人はそれだけで社会人としての才能がある。
私はどこの会社に行っても続かないクズで、憧れの会社に入ることも引き寄せたのに3年が限界だった。
いつも不思議とお金には困らないものの、安定した生活を安心して維持できる幸せがほしいよー

87幸せな名無しさん:2018/09/23(日) 10:43:23 ID:gAjEYjFA0
>>86
リアだったら自分をクズ呼ばわりする人の話なんて耳を傾けないかな。

88幸せな名無しさん:2018/10/06(土) 09:40:39 ID:lmm8Fuvc0
大金稼いだり出世競争に勝つ人って物凄い欲が強いよね
その強い欲がモチベーションになって人並み以上に頑張れる感じ
ZOZOの前沢さんなんかその典型じゃないかな
女優とか分かりやすいいい女抱きたい、結婚しないで遊びたい、人からうらやましがられたい
そういう欲で動いてる感じがするけど、その欲がなければあそこまで儲けられたかどうか

強い欲をもてるのもある意味才能というか、その人の身体に備わった能力じゃないかと

89[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/11/10(火) 09:14:09 ID:Sx1k2mpE0
sage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板