したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エゴとの合体やめて創造主に戻るスレ

1幸せな名無しさん:2018/06/23(土) 20:10:00 ID:zNi.NDUA0
チケットを読んで何年も願いを叶えるためにいろいろ実践してきましたが、願いは叶わずむしろいろいろ悪化しました。
最近やっと、「叶ってない、叶えなきゃ、まだ叶えられる自分じゃない」っていう前提で、エゴのエゴによるエゴのためのメソッドをしていたと気づき、とにもかくにもエゴとの合体を解こう!と決心しました。

全てのメソッドは「エゴから離れるため」「創造主の立場を自覚するため」にあるのではないのか?
「自分は無力であり、現実を選択する権限はない」
「思考や感情に現実をどうこうする力がある」
こう思っている限り、願いは偶然的にしか叶わないし、思うような人生を送れないでしょう。

いろんな板見てもそこを理解せずに実践し、効果がないと嘆いている人が多く見られます。もちろん私もまだまだです。

人の自分とは違う言い回しや気づきで、心に風穴が開くこともあると思います。
自己観察に近いかもしれませんが、メソッドや考え方などの種類は問わず、「いかにエゴに気づくか、離れるか」をテーマとして話したく思い、スレ立てしました。
よろしくお願いします。

21:2018/06/23(土) 20:19:45 ID:zNi.NDUA0
最近自分は「叶える」観点からのメソッドはやめて、とにかく「あ、これエゴだ」と気づくようにしています。不安な場合には「エゴ、はい却下」などと付け加えて「自分はエゴを採用するか却下するかの権限を持つエゴの支配者であること」を意識するようにしています。
エゴと手を組んでいると胸が痛くなるので、そこに意識をおかず、身体的に安心できる場所を探すこともありますが、「探す」と思考まみれになるので、まあ、できれば、みたいな感じでしています。
どんどんとエゴを本気にしなくなってきて、精神が安定してきています。胸が痛い時間も減っています。まだまだ「でも願いは叶っていない」という思考がBGMみたいにつきまとうので、それに手を焼いていますが、淡々と気づいていきたいと思っています。

3幸せな名無しさん:2018/06/23(土) 20:21:49 ID:rKjREhj60
言語化をしているあいだはエゴからは離れられないと思うよ

4幸せな名無しさん:2018/06/23(土) 21:28:41 ID:zNi.NDUA0
>>3
ありがとうございます。
そうかもしれませんね。
まだそこまでに至っていないので、言語化するしかできずにいます。
エゴから完全に離れた方は、思ったり感じたりするときは、ただ「何か」を思う、感じる、という感じになるのですか?
私は「怖い」「ムカつく」とかってやはり言葉になってしまいます。

5幸せな名無しさん:2018/06/23(土) 22:06:15 ID:rKjREhj60
>>4
もしかしてブレインダンプスレのスレ主さん?

6幸せな名無しさん:2018/06/23(土) 23:13:16 ID:zNi.NDUA0
>>4
違います。
ブレインダンプはやったことほとんどないです。

7幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 00:16:00 ID:gPeoBcwk0
スレ主さんは、よっしーさんですか?

8幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 00:23:32 ID:caldzmFU0
>>7
違います。
スレを立てたのも初めての名もなき者です。
達人でもなくブログ等もしていませんので、○○さんですか?というご質問は、全て違います。

9幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 00:35:26 ID:ydFPMqGg0
スレ主さん、エゴとの合体をやめたいならエゴ=頭は思考であり、潜在意識=身体ということに気づけるといいと思うよ。

思考を俯瞰で見続ける自分になれることだね。

10幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 00:38:26 ID:ydFPMqGg0
>>9
もっと言うと頭と身体は別人格である。ということ。
だから葛藤が起きる。

やりたいのにやれないとかね。それは頭と身体のイメージが相反してるからだよ。

11幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 00:51:13 ID:caldzmFU0
>>10
ありがとうございます。
思考は俯瞰で見ているというか眺めているようにしていましたが、身体については、「肉体はほんとはないんだ」みたいに思いこもうとしていましたが、10を読んで納得しました。たしかにそうです。
「思わず」手を握ってしまうとかちゅーしてしまうとか、ありますもんね。

12幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 01:02:34 ID:ydFPMqGg0
>>11
何かできそうとか根拠のない自信は頭でなく身体がそう伝えていることに気づけますか?

身体が自然に動くというのもそうです。

叶うときというのは「身体から自然と動いていくもの」です。

なのでまずは大きな視点で思考を眺めてコントロールして距離を保つようにするといいと思います。

13幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 01:07:58 ID:ydFPMqGg0
>>12
そして思考=エゴが決して悪いものではなく、頭と身体の性格や役割の違いに気づいた上でお互いを上手く活用していければ今までよりもよりよいものに創造へと力を貸してくれるはずです。

14幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 01:59:40 ID:caldzmFU0
>>13
ありがとうございます。
潜在意識を知る前は、なんとなくそうする気がしたとかなんとなく好きだからとかそういうインスピレーションが多く、私も素直にそれに従っていました。そうしてやったことは見事なまでに全て成功しています。
なので、>>12で仰ったこと、すごくよくわかります。潜在意識を気にするようになってから、かえってなくなってしまいました...
それまでは「全て天に任せているから」みたいに思ってたので思考が少なく、自然と身体(感覚とか感じ、なども含め)を優先させていたのでしょうね。

身体というパーツを軽視していましたので、とても良い気づきをいただけました。

今はイヤな思考をしてしまうことが多いので、エゴは一括でバサっと却下していますが、エゴをあまり敵視しないように、ただそういう役割なんだと考えたいと思います。

15幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 02:03:04 ID:z2l2wom.0
エゴは悪いものじゃないよね。
私はエゴはインナーチャイルドと思っています。
ちっちゃい私がわたしのなかにいて
今の私にいろいろ言ってくるのだなあと。
言語化してもよいけれど、もっと大雑把に把握して、ああ、悲しいんだな、怒ってるんだなあと受け入れて
そうだよね、腹立つよね!あんなことされたら悲しいよねとじぶんのなかの自分と話して寄り添ってあげるようにしているよ。
別にひとに話すことじゃないし心の中と頭との会話は自由にしていいんだもの。

16幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 02:10:40 ID:z2l2wom.0
思考と感情の扱いがうまくバランスがとれていたら、願いが叶う叶わない関係なく日々落ち着いて幸せだと思うなあ。

17幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 02:48:26 ID:caldzmFU0
>>15
楽しそうでいいですね!
自愛も兼ねている感じですね。

自分のエゴは語りかけたりしても無理だったのでした...
理屈や言葉では無理だと諦めて、何もせず眺めているだけ、気づくだけにしたら、「不安を感じたくない」と思って不安を避けようとしている心の動きがわかりました。それ以来避けず止めず不安になってそれに気づいているようにしたら、一気に胸の痛みが少なくなりました。これが私にとっては「寄り添う、受け入れる」に相当するようです。

いろいろな寄り添い方があるんですね。

18幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 03:00:24 ID:caldzmFU0
途中で切れてしまった、

大雑把に把握するっていいですね。
「私は今...を...と思っている」などとやっていた時は確かに疲れました。結果、眺めているつもりが巻き込まれてた。
あまり思考や感情を言語化しようとせずにやってみたいと思いました。ありがとう

19幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 03:04:03 ID:z2l2wom.0
>>17
スレ主さんのエゴちゃんは、言葉をかけるのではなく、黙って聞いてほしいのかもしれないですね。
優しい寄り添い方と思いますよー
たくさん聞いて欲しくて受けて止めてあげたらいいかなあ
解釈やこうしなければならないからねとアドバイス的なことを思考せずにただ暴れさせてあげたらよいかと。そのうちおさまりますし、付き合い方もみえてくると思います。

なにか溜め込んでいることがあって
そこをみるのがつらすぎることもありますよね。
そんなときは無理をせず自分に対しても「話したくなるまで言わなくていいよー」と許して、なにか持ってるよなあ笑と思っていればいいかなあと。

わたしも108さんのチケットを出てすぐくらいに買って読んだけどなにもならなかったなあ笑。
すこしでもスレ主さんの気が楽になればいいなと思います。

20幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 03:10:49 ID:z2l2wom.0
あとね、不安は思考の記憶からでてくる防衛本能なのでなくならないと思います。
新しいことや知らないことに対しての不安はあるものだから

そうだよね、怖いし不安だなあ!
と受け入れてみると案外ほっとしたりしますよー

211:2018/06/24(日) 03:24:39 ID:caldzmFU0
ちなみにですが、自分がエゴから離れるようにしているのは、楽になるためとか特定の願望を叶えるためとかももちろんそうなのですが、「自分が人生を選んでいる創造主であるという本来の立場を心底から思い出すため」です。
全ての達人の言うこともそれに集約されており、もうただそれだけだと思っています。
願望実現ももちろんそうですが、本来の自分で自由に生きたいというのが究極の願いです。

もちろん私のためのスレでもないのですが、エゴから離れる方法は体験はもちろん、創造主の立場ということについてのお話もお待ちしています!

眠れなかったので連レスしてすみませんでした。
初めて立てたので全くレスなかったら...と不安でしたが、今日レスくれた皆様、ありがとうございました。今後も活気づいてくれるといいのですが

おやすみなさい

221:2018/06/24(日) 03:33:23 ID:caldzmFU0
>>20
すみません、リロードせず21を書いていました。

ありがとうございます。
すごく心に沁みます。
そうですね、実生活でもあまり言葉を信じないかもしれません。自愛して愛してるよとか言っても、日常では責めたり叶ってないといたぶったりしてたわけですから、全く信じてもらえないのも当たり前ですね。
行動(?)で示さなければ、ですね 笑

はい、不安や恐怖なくならないですよね。
以前、水泳の北島さんが、「緊張やプレッシャーを感じるとワクワクする」とか仰っていて感銘を受けました。緊張なんて私には恐怖でしかないのに...そんなことを思い出し、どうせあるんだから楽しめば良いよねなんて思いました。

23幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 08:43:33 ID:74j/bdi.0
創造主ってただあるただ観測しているって感じ?
頭の中でごちゃごちゃ考えたり喋ったりしたり感情は脳というかエゴというか魂というか・・・

前世とか生まれ変わりがあるなら男だったり女だったり別人で、ということは性格とか考え方はこの体か魂のものってことになるのかな

だからそのただあるだけの立ち位置から選択すればいいのかな〜って思ったり
だけどその立ち位置には言葉も思考も観念も感情もない?から思考で選んで創ったイメージを観測して味わってたらその波動になっていくのかな〜なんて
そんなことを昨日寝ながら考えてた。

24幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 08:48:02 ID:74j/bdi.0
この思考や感情はどこから何からでているんだろうって根っこのほうに集中していっても静かになるよね そこも創造主かな

251:2018/06/24(日) 13:25:31 ID:caldzmFU0
チケットでいう「別の領域」も創造主の立場と同じですよね。
「エゴを観察する方法論」として読んでいた自己観察さんまとめでしたが、エゴに気づくことをとっかかりとして「別の領域に気づき、留まれ」ということが主題だと最近気づいて...なんて目が滑ってたんだろう。読解力なさすぎもありますが、エゴフィルターすごすぎた

あと自分はこの記事読んで理解した
まだ頭での理解ですが
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-330.html

261:2018/06/24(日) 13:41:13 ID:caldzmFU0
>>22
ただ観測している、はそうだと思います。
そこから選択する、も。
選択するのはあくまで自我だと考えていますが。

271:2018/06/24(日) 13:41:45 ID:caldzmFU0
>>24
ゼロポイントとか「思考や感情が出る前」と言っている方もいるので、そこはそうじゃないかな?
感じられているんですね!

28幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 14:33:50 ID:MbaZ6juE0
変えなくてはならない現実なんてないのに、見えている現実を必死で変えようとするのがエゴ
既に願望は叶っているのだ!! わ〜いと言って見えてる現実とは関係なく喜んでおり、人生の流れに身を任しているのが別の領域の住人
つまり、別の領域の認識に目覚めれば、安心して毎日を過ごせるのです。

29幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 14:44:27 ID:MbaZ6juE0
願望を叶えようと頑張れば頑張るほど、頑張らなければならなくなるのです。願望は意図したら、後は放っておけば勝手に意図した通りに現実が整っていくのです
ところが、意図した後にどうしたら叶うのだろうなんて考え始めたら、地獄行です。永遠に終わらない願望実現ドラマが展開していくだけです。エゴの認識を捨てればいいのです。つまり、願望は簡単には叶わない、叶えるためには〇〇しなければならないのだという認識をね

30幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 14:53:01 ID:MbaZ6juE0
チケット7章の「既にある」はメソッドでは有りません。真実です。エゴの認識が間違っているのです、単なる勘違いです。「既にある」をメソッドと勘違いしていることに気づいていないのがエゴです。「既にある」が真実だと認識した時にエゴは安心して、おとなしくなるのです。

31幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 15:13:35 ID:V.SwOn.o0
>>28

>既に願望は叶っているのだ!! わ〜いと言って見えてる現実とは関係なく喜んでおり、人生の流れに身を任しているのが別の領域の住人

コレなら、別の領域がわからなくてもこの状態で上手く行ってる人もいますよね。

32幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 15:29:42 ID:MbaZ6juE0
31
そうなんですよ。そんな人実際にいるでしょ。何をしてもなぜかうまくいく人って、これなんですよ。
だから、自分もそんな人と同じなんだと思えばいいだけなんです。するとなぜか人生が好転し始めるんです

33幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 15:34:53 ID:V.SwOn.o0
>>32

そうですよね!
別の領域がわからなければそうなれないと、思い込みが強い人が、別の領域がわかってからそうなろうと幸せをおあずけしているようなもので、

別の領域なんていちいち考えてなくても、この感じで自分もいていいんだぁ〜。で、いいんですもんね。

34幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 15:55:22 ID:V.SwOn.o0
>>28

1さんは
エゴがああだこうだと、自分でハードルを作って難しくしているから、ただ単に>>28を自分も採用する。で良いと思うよ。

35幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 15:56:09 ID:MbaZ6juE0
>>32
そうですね。潜在意識チャンネルの各スレを読んでいていつも感じるのですが、皆さん頭良すぎなんですね。だから、簡単だといわれると拍子抜けしてしまい、そのことをなかなか受け入れられなくなってしまっているんですよね。ここのスレの書き込みでも、みなさん私にはさっぱり理解できないような難しいことを書いておられますよね。
私は創造主であるとか、エゴをなんとかせねばとかね。そんなことどうでもいいんです。素直に目に見えている現実がどうであれ、願望は既に叶っているのだ。わ〜い嬉しい。神様ありがとう、と良い気分に浸ってれば、後は自動的にその通り現実になっていくのです。ただし、これを信じる信じないはあなた次第です。 信じたほうが得だと思いますが。(笑)

36幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 15:58:51 ID:V.SwOn.o0
>>35

説明上手いです
その通りですよ。

37幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 16:17:18 ID:MbaZ6juE0
>>36
ありがとうございます。 ここに書き込んだことは机上の空論ではありません。自分の過去の体験でもすべて、必ず当てはまってます。疑がうとうまくいきません。信じられるようになるまでうまくいかない現実を体験することになります。今、見えている現実に翻弄されて、毎日がバラ色であることを受け入れられないと、毎日がバラ色には絶対にならないという宇宙の法則なんですね。つまり、自分の認識が変わると、人生の有り様も変わるということなんです。これこそが、我々が創造主であることの証なんです。以上

381:2018/06/24(日) 16:27:49 ID:caldzmFU0
ありがとうございます。
自分は、ただ不快なエゴを採用して生きるのはやめるため、エゴに気づいて離れようというだけで、そんなに複雑なことや「願望実現メソッド」をしているつもりはないです。逆にメソッドはやめよう、というスタンスです。

アドバイス大変有り難いのですが、既に別の領域にを実感している方の「何もすることはありません」「単に考えすぎです」というだけのアドバイスや、エゴや別の領域なんて関係ないじゃーーんという方は、他のスレでお願いできませんか?

何もしない、常に別の領域にいる、簡単なことを受け入れられないのはエゴなどを真実だとは確信はしてますが、それを実感できずに今まで苦しんでいたのは事実なので....

こうして掲示板で言語化して考えたりやりとりすること自体がエゴと言われるかもしれませんし、本来は瞬時に直結するものだと承知していますが、別の領域を感じられるように自分を整える、というプロセスをお許しいただければと思います。

391:2018/06/24(日) 16:31:07 ID:caldzmFU0
>>37
ありがとうございます。
「そんなこと信じられない」と言っているエゴに気づいていきたいと思いました。

401:2018/06/24(日) 17:07:25 ID:caldzmFU0
すみません、>>38を書き終わったあと、>>33さんのおっしゃった、「別の領域がわからなければそうなれない」と「越えるべきハードルがある」「それは採用できない」のエゴに気づきました
ありがとうございます。

エゴと一体化してると事実として不快ですし、創造主の立場を実感したいので、合体解除は続けます。

41幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 17:22:08 ID:z2l2wom.0
>>23
言葉に置き換えるのはむずかしいですよねw

私が思うには、観念から出てくる、人それぞれの「言葉に対しての印象」で、出てくる波動も変わる気がするんです。

よい気分には「ポジもネガもない」ので、こんなふうに考えるのおかしいとエゴで押さえることはなくて、言葉どおりに素直に受け取っていくこと
108さんの今、今、今、今この瞬間の感情がエネルギー(波動)になって伝わっていくのだと
知っていればそうなる、のではないかなあと。

なので、頭の中にある思いを言葉におきかえて全部だしてみる
ノートに言語化して書いた時の感情が波動(エネルギー)で叶ったりするよ可視化すると感情に気づけるよ
ということかなあ。

ただその感情がネガティブなことだと出てくるまでに時間がかかったり、責めて押し込んでしまったりするのでどんなことを思っても大丈夫だよーと自分を許すとなんか楽になりますw

ラクになるとふーっと力が抜けて
よい波動が宇宙に届く気がするし
エネルギーを創造してるなあと思うよー笑

42幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 17:26:23 ID:z2l2wom.0
その次にさて、なにからしよう?と行動に繋がるのかなと思っています

言い方は悪くなるかもしれないですが、エゴちゃんが「カンタンにわかっちゃうのつまらない」と言っている気がしちゃうよ

>1さんはもう答えを手にとっていらっしゃる気がします。

43幸せな名無しさん:2018/06/24(日) 19:56:04 ID:V.SwOn.o0
>>28さんみたいな感じで上手く行った人いましたよ。

どん底スレより

238 : 幸せな名無しさん sage 2018/06/23(土) 08:18:36
それでは私も…生理前症候群悪化、常に自己否定、人間関係最悪、毎日自死を考えてたのが4年前。生きていることが辛くてどん底。身辺整理もしてた。

いまは生理前症候群改善、どんな自分でもまぁいいっか、ステキな同僚と出会えて笑いが絶えない、自死ではなく今の環境が嫌なら別の場所に移ればいっかぁ〜wの精神状態。

やったことは深く考えないようにした。
1日1日全部忘れるようにした。
目の前に起こっていることはただの現象、意味はない。ただ淡々と現象を流し続けていたら楽に生きられるようになった。

誰にどう思われてもどうでもいい。
この世界は私を幸せにするためだけに存在するから気にしない〜って思って、色々考えないようにするといいですよ。
ID:pdxDOEpY0 返信

441:2018/06/25(月) 02:21:46 ID:Jsv7o/vc0
みなさん、ありがとうございます。
いろいろ自分で気づかなかったことに気づかせていただき思うところあって自己観察してたのですが、思考まみれになってしまったようで、なんかすごく疲れてしまって。
なんだか「創造主としての立場を思い出したい」という純粋な願いさえエゴのコントロールしたい欲求になっているように感じました。

すごく疲れて、作為的に何かすることに疲れて、今夜(もう朝に近いけど)は何も考えないで、潜在意識をどうにかしようという営みから逃げようと思います。
>>43さんが教えて下さった体験談のように、「世界は自分を幸せにしてくれるから」何もしない、とは違って、ただ逃げたいだけですが...

45幸せな名無しさん:2018/06/25(月) 11:14:08 ID:uBZWF6n60
>>44
物理的な距離を取って逃げることはできますよね。
ただ心理的に逃げの意識でいると当然、潜在意識は逃げの世界を創造していますよね。
潜在意識、引き寄せの法則は逃げればそれ(逃げを意識をしているため)はいつまでも追ってくるわけですから。

そこを理解して物理的な世界との調整をしていくことですね。

46幸せな名無しさん:2018/06/25(月) 12:26:02 ID:T5P0bt2Q0
>>44

なぜコントロールしたいのか
自分に聞いてみてください。

自分がコントロールして
自分のコントロール通りにならないと、幸せになれないとか
自分がコントロールしなければ、
世界は自分に優しくないとかの
思い込みがあると思います。

コントロールをやめた人は
自分でコントロールしなくても
世界は優しいとか
自分で考えるよりももっと幸せなことがあるとか
コントロールしなくても、どうせ幸せにしかならないと
コントロールを手放したんですよ。

願望実現に執着して手放せないのも
コントロールを手放せないのも
手放したら上手く行かないという
不安や恐怖心があるからだと
気付くといいと思うよ。

471:2018/06/25(月) 13:32:01 ID:Jsv7o/vc0
>>46
おっしゃる通りですね。
前からコントロール願望とそれに伴う恐怖や不安はわかっていましたが、昨日は自分の純粋な願いさえそれに利用された気がしてウンザリ来た、みたいな感じです。
今は何か作為的なことをしたくないので、ただひたすら思考を止めたいと思います

481:2018/06/25(月) 15:25:22 ID:Jsv7o/vc0
思えば、自分が何を考えているかに注視し、エゴの「内容」を観察し、自分の何がいけないと考え、こうしたらこうなると考え、まとめを読み漁り、ではこうしよう、と何年もぐるぐるした挙句、思考を用いて対策することが今の私にとって全てムダであると気づき、エゴの内容を精査したりどうこうしようと思わず、良いエゴにも悪いエゴにもただ気づき、離れるほかないと思ったのでした。

思考や感情や観念と同化しなければそれらには何のチカラもないので、何を思考してるか、どんな観念を持っているかは関係ない気がしています。
「願いは叶わない」という思考や観念があっても、それを間に受けて同化していなければ、それは現実にならないし自分のものでもない、というのは実体験から感じています。
余談ですが、逆に「世界は私を幸せにしてくれる」などの好ましい思考も、初めはただのチカラなき思考に過ぎないですが、唱えるなりトリガーは様々あれど同化してしまえば現実となると感じています。
認識が変わった人はトリガーさえ不要になるのだと思いますが、私は現在のところ自分にとって好ましくないエゴが多すぎて、好ましいエゴはことごとくはねられてしまい、好ましくないエゴにやり込められてしまう状態です。

皆さまのアドバイスからいろいろ気づかせていただきました。
やはり自分はただ気づいて離れるだけの方が安心するし気持ちが良く、自然と創造主に近い感覚になれるのでそれを淡々と続けたいと思います。

もし私と同じように感じている方がいらっしゃいましたら、お話聞かせて下さい。

491:2018/06/25(月) 15:38:53 ID:Jsv7o/vc0
>>46
何度もすみません。
今「コントロールを手放す恐怖」に気づいていたら、パッとすごくスッキリしました
ベジットがブウの体内でカカロットとベジータに分かれた瞬間みたいな
ありがとうございました

50幸せな名無しさん:2018/06/27(水) 12:26:41 ID:D0mnW7FU0
自分に向けた備忘録です

エゴに気づくを淡々とやっていたが、観念ではなく、「認識」が現実になっているようだと気づいた。
今までは「観念=現実」と思って観念を探し消そうと躍起になっていたが、観念は認識を作るものに過ぎない。もちろん観念が消えれば認識は変わるだろうが、回り道な気がした。

そして、自分の認識の根幹はどこまでも「現実は自分の思い通りになっていない」であるようだ
「自分に現実は選べない」とも言える。
気づいても何しても消えない、何年も前から
そう認識していなければヤバい、みたいな感覚。
実際、楽観的に考えていたが危機的状況だったこと、ネガティブな状況だと決めつけていたがそうではなかったことが多々ある。
私には「現実=内面の投影」が当てはまらない。
「ポジティブに考えて勘違い」に対する恐怖がずっと消えない。
なぜだ?とあえて思考を用いて考えてみる。

すると、「事実」と言うものへの恐れだと気づいた。気づいてなかったが、自分にとって「事実」と「現実」は定義が異なる。
「事実」は一つしかない。絶対的で、自分が認識していようともいまいとも、ある。
「現実」は自分が「認識」したもののみで、主観的であり、無数にある。自分が「そう見える」だけのもの。

「月を見ていなければ、月がない」とか、「誰もいない森で木が倒れても、認識する人がいなければ音がしない」というよく言われる例えも、それは言い換えれば、「月がないも同然」「音がないも同然」というだけのことで、月や木がそこに「存在している」と言うことを「知らない」だけだとしか思えなかった。自分が知らなくても、それらが存在している事実は変わらない。

「認識を変えて現実を変える」ということは「...も同然」という誤魔化しに過ぎず、不満な事実に納得できるようになるだけで、事実が変わるわけではない。
願望実現に関して例えれば、
片思いの人がいてデートに誘われた。
自分は好かれている、こう思い、「好きな人に好かれていると感じる自分」が現実になる。
が、事実は?何かの罰ゲームかもしれないし、何かに利用しようとしてるだけかもしれない。つまり、「自分は好かれている」は事実ではないしれない。自分の知らない事実が隠されているかもしれない。
こういうことだ。

こういった事態に対する激しい恐怖が自分の中にあった。自分で勝手に認識を選択することへの恐怖。
「現実は自分の思い通りになるが、事実は自分の内面に関わらずひとつ」「自分に現実は選べるが、事実は選べない」
今まで全く気づかなかった。なんて捻くれた分離だ

そこで、「内面=現実」を、「自分の現実=事実」
「認識次第で現実が変わる」を「認識次第で事実が変わる」としてみると、しっくり来た。ああそうか、と。

それならやってもいいだろう。危険はない。
みたいな。
分離がなくなり「世界=自分」が腑に落ちていれば、現実は事実と全く同様になるんだろう。

理屈ぽく面倒くさい自分が嫌になるが、感覚的に分かろうとしていつまでもわからないよりは、理詰めでとりあえず安心を得るのもいいか。スッキリしたし。

51幸せな名無しさん:2018/07/13(金) 22:07:07 ID:bZQyPenY0
h ttps://www.youtube.com/watch?v=S2a90Wvp1cE
この話興味深い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板