したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本人の潜在意識とDNA

1幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 19:17:40 ID:zaN77jNI0
深く語るる場を奥せて頂きまして、
ご参考迄に何卒。

m(_ _)m

2幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 21:39:15 ID:L1mQZccs0
>>1
日本語でおk

3幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 22:48:39 ID:W40TBGaw0
>>2
ふかくかたれるばをおかせていただきまして、
ごさんこうまでにどうぞ。
よろしくおねがいいたします。

平仮名ならよめますか?

4幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 22:50:17 ID:L1mQZccs0
>>3
にほんごでおけ

平仮名なら言葉の意味がわかりまつか?

5幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 23:03:09 ID:W40TBGaw0
>>5
日本語で置け。
日本語で桶。
日本語で於け。
日本語でお毛。

おk の意味は何ですか?

6幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 23:08:26 ID:W40TBGaw0
>>5は、
>>4とまちがえてじもんじとうしちゃった、^^\

7幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 23:09:28 ID:kaT4tMbc0
横からごめん、
欲しがりません、勝つまでは。
耐える事が美徳。
みたいな意識が私にはあるんだけど、これって日本人特有な気がする

8幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 23:16:59 ID:W40TBGaw0
>>8
戦後から失われつつある特有なのでしょうか、、

9幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 23:36:51 ID:W40TBGaw0
重ね重ねのアンカーミス失礼致しました。

>>7
日本人の潜在意識のキーワードで検索したら、日本人の忍耐強さが稼ぎの足枷になる的なことが書いてあるサイトが割りと多くて、腑に落ちない感がありました。

10幸せな名無しさん:2018/02/25(日) 23:48:53 ID:W40TBGaw0
自分は自分の潜在意識が気になるけど、
お金儲けとしての稼ぎの為に覚まそうとは思えない。

11幸せな名無しさん:2018/02/26(月) 05:40:58 ID:rIPmeruA0
>>9欲しがりません、勝つまでは。
耐える事が美徳

苦しむことで得る世界を引き寄せる
別に
楽に得てもいいし幸せになってもいい

12幸せな名無しさん:2018/02/26(月) 08:53:16 ID:8xD1Fx1I0
7です。
>>11の言うように楽して幸せになっても、やりたい事やってもいいのになんか思い込みなのか自分で制限つけちゃうんだよね。
たまに私は一体何と戦っているんだろうって思っちゃう。

13幸せな名無しさん:2018/02/27(火) 17:12:38 ID:B07gW.pI0
>>12
自分を抑える ≒ 他を優先する
「どうぞ」ということなのかな?

14幸せな名無しさん:2018/02/27(火) 17:49:53 ID:QuC5iEB20
そういう滅私奉公的なメンタリティが日本に普及したのは、明治の富国強兵路線からだけどね。
武士社会は下克上、謀反、叛乱だらけ。

15幸せな名無しさん:2018/02/27(火) 18:44:16 ID:Gz5btTaI0
芸能人で潜在的日本人てどのくらいいるのかな?

16幸せな名無しさん:2018/02/27(火) 20:17:20 ID:XXKexLVY0
>>15芸能人の半数以上は在日ですよ
ググれば出てくる
デマも多いけど

17幸せな名無しさん:2018/02/28(水) 21:34:12 ID:cLtsihnk0
何かと隠される分野ですね。
堂々できない潜在の存在。

18幸せな名無しさん:2018/03/01(木) 22:36:30 ID:Y0XGKwH60
中国人や韓国人とはDNAの中身が若干違うらしいけど、

19幸せな名無しさん:2018/03/01(木) 22:58:10 ID:Y0XGKwH60
>>16
在日の通名と芸能人の芸名と潜在意識に共通感がある?演歌歌手とか特に。

20幸せな名無しさん:2018/03/02(金) 17:19:18 ID:iFWu3EFwO
デマ多すぎて在日が大半てのもあんまり信憑性ないような

21幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 05:48:06 ID:TEd7K1AY0
どうしてそんなデマ?が広がったのかな?
韓流ブームに乗じないタレントが干された事もあったね。

22幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 05:56:32 ID:TEd7K1AY0
テレビのcmや番組で某宗教団体カラーが多くなったとも感じる。芸能界はその団体の人が多いとか。

23幸せな名無しさん:2018/03/03(土) 17:14:17 ID:WVoEwKMU0
芸能界の在日どうこうと潜在意識と何の関係があるんだ

24幸せな名無しさん:2018/03/04(日) 09:58:10 ID:ETSYOeXc0
テレビによる洗脳の恐るべき実態
ttps://matome.naver.jp/m/odai/2138096357736998901

25幸せな名無しさん:2018/03/04(日) 10:28:57 ID:dHPXsFO.O
ユダヤでしょ

26幸せな名無しさん:2018/03/04(日) 12:41:56 ID:F1/jLDWQ0
韓流ブームを仕掛けた電通より上場にいる、カナダ系偽ユダヤの陰謀説あるね。

27幸せな名無しさん:2018/03/06(火) 19:32:45 ID:KrWvGdV60
一昔前の日本の方が良かったと思うのは歳のせいだけなのかな?

28幸せな名無しさん:2018/03/06(火) 20:55:36 ID:VTMfUIQk0
>>27
そうだよ

29幸せな名無しさん:2018/03/06(火) 21:16:53 ID:waEOuw/Y0
テレビもそうだけど、駅の掲示板も一昔前の方が良かったな。

30幸せな名無しさん:2018/03/06(火) 21:29:30 ID:waEOuw/Y0
>>26
カナダも中国系が増えて、最近では日本が交流を深める外交を。アイデンティティと潜在意識のグローバル化を企てるのがメディアだけど、日本のメディアがこれだから、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板