したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

天気をコントロールできる人へ

1幸せな名無しさん:2018/02/15(木) 12:00:12 ID:hTNoe7wc0

このタイトルに該当する人は結構いるはずです。

該当する人は日本の今年の残りの冬の2月と3月と来年以降の冬の気温を例年より5℃以上
上げ続けてくれませんか?

せっかく天気をコンロールできるなら是非たのんます!

2幸せな名無しさん:2018/02/15(木) 12:29:58 ID:yB04o2ww0
神かよw

3幸せな名無しさん:2018/02/15(木) 21:41:47 ID:hTNoe7wc0
age

4幸せな名無しさん:2018/02/15(木) 21:50:42 ID:8ccevn9M0
見返りは?

5幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 02:47:06 ID:ETt2w3/Y0
5℃以上暖かい地域に引っ越せ

6幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 09:44:08 ID:sKfP7/CQ0
>>5
そんな地域ない。

>>4
何といってもあなた自身も暖かくなって快適に冬を過ごせること。

7幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 11:21:11 ID:kqDQdKLQ0
1は引き寄せを完全に勘違いしているようだね。
天気をコントロールするなんて無理に決まってんじゃん。
変わるのは周りじゃなくて自分の方だよ。

8幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 11:37:00 ID:Rf9QZBKc0
雨雲消すくらいは引き寄せでできそう
そういう体験談もちらほらあるし

9幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 11:57:19 ID:sKfP7/CQ0
>>7
現にコントロールできてる人結構見かけてきたし
そっちが知らないだけ。

そもそもこっちは天気をコントロールできる人に用があるんだから
コントロールできない奴が
いちいち無駄レスするな。

10幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:11:13 ID:ep1m1yeo0
>>6は?

11幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:12:11 ID:sKfP7/CQ0
>>7
>>9では少々言い過ぎたかもだが、
あなただって寒くない方がいいに決まってるのに
なんでそうやっていちいち文句言うかねえー

少なくとも寒くて得することなんて何もないぞ。
寒さは精神にも肉体にも悪影響しか及ぼさない。
つまり願望実現のためのモチベーションを保つにも
寒さは最悪な条件ってことだ。

12幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:20:43 ID:LaAzCgQ.0
私寒いの嫌いじゃない。
寒い外から暖かい部屋に入る瞬間とか、冬に食べるアイスとか。
マフラーとかコートとかブーツとか冬のおシャレも好き。

寒いの嫌なら自分の体温上げればいいじゃん。

13幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:27:58 ID:sKfP7/CQ0
>>12
寒いのが好きならここに用はないだろーが。

せっかく天気をコントロールできる人がいるなら
彼らに何とかしてもらうのが1番早いから
このスレ立てた。

14幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:31:48 ID:sKfP7/CQ0
>>12
寒いのが好きならここに用はないだろーが。

人の体温なんてもんも大差ねーだろが。

せっかく天気をコントロールできる人がいるなら
彼らに何とかしてもらうのが1番早いから
このスレ立てた。
家の中でもさんざん運動した上で、それでも寒さにイライラするから
言ってんだ!

15幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:36:28 ID:sKfP7/CQ0
>>12
もうレスしなくていいぞ。

スレタイ読めばわかると思うが、
あなたは完全に場違い。

16幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:39:16 ID:sKfP7/CQ0

それにしても冬ってホント糞だわ糞が

17幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:42:25 ID:sKfP7/CQ0
このスレタイに該当する人は
日本の今年の残りの冬の2月と3月と来年以降の冬の気温を例年より5℃以上、
つまり西日本の冬の最高気温を大体15℃以上にし続けてもらえませんか?

せっかく天気をコンロールできるなら是非たのんます!

18幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 12:44:19 ID:sKfP7/CQ0
このスレタイに該当する人は
日本の今年の残りの冬の2月と3月と来年以降の冬の気温を例年より5℃以上高く、
つまり西日本の冬の最高気温を大体15℃以上にし続けてもらえませんか?

せっかく天気をコンロールできるなら是非たのんます!

19幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 13:54:40 ID:BW4vbZZI0
1さんがそういう人を引き寄せられるかどうか、見物させていただく

20幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 14:59:14 ID:kqDQdKLQ0
>>9
強気で居られるのも今のうちだね。
まぁまず無理だから。

21幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 15:42:07 ID:sKfP7/CQ0
>>20
ガタガタうっせーぞ

てめえがそんな人を見たことないからって決めつけてんじゃねーぞ
てめえがそんなの無理だと言ったって、
こっちはそういう人を幾度となく見てきたのだから
そんな人は現に間違いなく存在してんだこのタコが!

22幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 15:48:40 ID:sKfP7/CQ0
>>20
てめえは、
たとえば↓この人たちを一切存在しなかったものとして愚弄するか?
ttp://senzaijitsugen.seesaa.net/article/166037405.html
この人たちに謝れタコ

23幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 17:07:22 ID:6q9sfLbA0
地球温暖化って言葉が流行って多くの人が地球の冷却を願ってここまで寒くなった説。

24幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 17:43:38 ID:kqDQdKLQ0
>>21
へぇー、そんな人たちがいるのは知らなかった。
確かに昔から晴れ男とか雨女とかよく言うよね。

でも今回の5度気温を上げるのと、一日晴れるのとではワケがちがくない?

私が言いたいのは、晴れ男の例でいくと

晴れ男が居る→晴れる
のではなく
晴れる→潜在意識が晴れた状態に現れやすいようにコントロールすることで、結果晴れ男になる

ということです。

自分が晴れた天気を創造するのではなく、晴れた状況に自分が導かれているの。

だからさっきも言ったように、変わるのは世界じゃなくて自分なんだよ。

25幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 19:46:15 ID:sKfP7/CQ0
>>24
そういうことなら、
場所はどこでもいいということになってしまうので、
あくまでどうしても晴れてほしい場所をたびたび晴れさせている人
がいるということの説明がつかない

26幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 20:58:27 ID:9cTjVdI.0
>>25

場所がどこでもいいとは?

ちなみに晴れ男雨女が本来行く予定だったのに
なにか急に用事が出来てその場にいなかったら
雨が降ったとか、晴れたとか良く言うけど
これは集合的無意識によるものです。
我々は本当は心の奥底で繋がっているの。

だから晴れ男は、『晴れ男になるように全人類の無意識でそのような縁が生じ、結果晴れ男にさせられている』が正解。

逆に聞きたいんだけどさー、
もし誰かが天気をきめられるならばその人が死んだら天気はどうなっちゃうの?
その人が天気の事考えなかったら天気はいつも晴れなの?
そんなわけないよね。でもおたくが最終的に言いたいのはそういうことでしょ?

27幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:31:07 ID:z5MtR1T.0
これ↓も>>1が建てたの?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1513778665/l30

28幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:32:15 ID:z5MtR1T.0
そもそもが潜在意識と関係ないよね、このスレ

29幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:32:16 ID:sKfP7/CQ0
>>26
パラレルワールド論で全ては説明がつく

くわしくは「バシャール パラレルワールド」で検索して調べろ

30幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:34:36 ID:sKfP7/CQ0
>>28
関係ないわけなかろー
潜在意識で天気をコントローできる人に呼びかけるスレだ

31幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:37:19 ID:sKfP7/CQ0
どうしても理解に苦しむんだが、
こっちは天気をコントロールできる人に呼びかけてんのに
なんでいちいちそうじゃない奴が書き込みするかねえ?
てめえらマジ一体何がしたいねん?
ただ邪魔したいだけかよ?
まあ実際邪魔でしかないし正直言って死んでくんねーかなー

32幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:40:59 ID:sKfP7/CQ0
このスレタイに該当する人は
日本の今年の残りの冬の2月と3月と来年以降の冬の気温を例年より5℃以上高く、
つまり西日本の冬の最高気温を大体15℃以上にし続けてもらえませんか?

せっかく天気をコンロールできるなら是非たのんます!

33幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 21:46:15 ID:sKfP7/CQ0
このスレタイに該当する人は
日本の今年の残りの冬の2月と3月と来年以降の冬の気温を例年より5℃以上高く、
つまり西日本の冬の最高気温を大体15℃以上にし続けてもらえませんか?

せっかく天気をコンロールできるなら是非たのんます!

34幸せな名無しさん:2018/02/16(金) 22:13:37 ID:O0hQ4yYs0
とりあえず>>1の頭がおかしいのだけは理解したw

35幸せな名無しさん:2018/02/17(土) 12:35:37 ID:xBSlbgEs0
このスレタイに該当する人は
日本の今年の残りの冬の2月と3月と来年以降の冬の気温を例年より5℃以上高く、
つまり西日本の冬の最高気温を大体15℃以上にし続けてもらえませんか?

せっかく天気をコンロールできるなら是非たのんます!

36幸せな名無しさん:2018/02/20(火) 07:51:09 ID:mfCTHLeQ0
今東日本在住だからスレの通りにはできないけど、
私できるかも 語っていい?
他の引き寄せは全然だけど、地震とか、天気とか、
そういうのは能力あるんじゃないかと思ってる

発端は、中学生の時
私はその頃は西日本の温暖なある県に住んでた
体調がすこぶる悪い11月某日、マラソンのテストがあって、
自信のあった私は、体調が悪い今日の結果が今学期の結果になるのがとても嫌だった。
もうなんでもいいから天候荒れますように!!って強く願ったら、なんと、体育の時間のマラソンテスト直前に雹が降ってきた!
季節と場所を考えると雹なんてほとんど振らないのに。

その事をきっかけに、本気で願うと天気が変わる事がしばしば続いた
ただ元々インドア派なので、天気を変えたいと思うこと自体めったにないけどね。
あとここ10年で地震来るのも段々分かるようになってきた
ここ2-3年は自分のいる場所で起こるやつはほぼ分かる
ちなみに誤報の時は元々起こる感じがしてなかったので、
あれ変だなと思ったらやっぱり誤報だった
大きさとか震源までは分からないから、
正直全然有用ではないけどさ

37幸せな名無しさん:2018/02/21(水) 19:55:57 ID:51kuHcuk0
>>36
天気予報もたびたび引っくり返してきたんですか?
たとえば降水確率100%の予報で晴天にさせたり。

38>>36:2018/02/22(木) 21:53:08 ID:a6MxWY3k0
天気予報正直そんなに見ないけど、
降水確率100%の予報で晴天、はあるよ

39稜宮:2019/09/04(水) 22:23:16 ID:oyx8gqEE0
完全にコントロール出来ているのか分かりませんが、空に強く願う事でその場を晴れにしたりは確かに出来ます。…けど流石に温度までは変えられないかもしれないです(^^;

40幸せな名無しさん:2019/09/05(木) 00:40:07 ID:adeJb8PE0
出掛ける時にどんなに土砂降りでも自分が帰る頃には雨が止んでるから大丈夫って思っていたら毎回帰る頃には雨が止んでたな
それを数回繰り返した後に出掛ける前から雨を止ませればいいじゃんって気付いた
それだけじゃなくネット上での知り合いがお散歩する時に雨を止ませた事がある
その日の知り合いのいる地域の天気は雨だったけど自分が雨を降らせないわって言ってそれに成功したよ
だから雨を降らせないとか止ませるってのは自分の中では簡単だと思ってる

41[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/13(土) 14:55:34 ID:Fkb33PQ20
sage

42[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/10/02(金) 16:09:15 ID:n14gR.pU0
sage

43[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/11/03(火) 12:56:05 ID:A/uD5tlw0
sage

44[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/11/08(日) 13:38:45 ID:Aq0bVFw20
sage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板