したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

皆そんなんじゃ実現できないことに気付こう

1幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 18:29:36 ID:XE2esF8M0

皆はなんで潜在意識や願望実現について考え始めた?
それはそもそもあなた方が、普通にやってちゃ無理だ!!ってなったからなんじゃないか?

恋人と別れてしまった、またもとの関係に戻りたい。
(だから不思議な宇宙の法則に頼る?ちょっと待ってくれ、それってそれに頼らないと"復縁できない"って思ったって事じゃないか)

連絡しても無理だった?で潜在意識、メソッドの力に頼ると。
ふむ。ちょっと待てよ。
確か願いを叶えるには潜在意識で信じる事が必要だったよね。
潜在意識が仮にあるとして、普通にやってたら叶えなれん!!無理だ!!と思ってメソッドを始めたんじゃ潜在意識で信じられるわけないよね。
潜在意識活用理論で言うと叶わないよね。

一日100回1ヶ月間アファすれば、その願いが叶えられると本当に信じれるなら叶うと思う。

例えば陸上の大会で優勝したいA君がいるとする。
一ヶ月間一生懸命練習すれば叶うだろうけど、疲れるから一ヶ月間アファ100回のほうにしよう。

こんな風に思えたら優勝するんじゃないか?
この人は当然練習のほうでも優勝しただろう。

でも同じ願望を持ったB君はこう思った。

参加する人が一杯いるわけだし、普通じゃ無理だ。
でも優勝してみたいな。
ここは試しに潜在意識に頼ってみよう。
優勝する優勝する優勝する……
俺は足が速い足が速い足が速い……

この人はたぶん無理だ。

自分の能力を信じれない人が、そこら辺の本屋で売っている本や、ネットで見た成功法則なんかを信じても叶うわけがないだろう。
だってそれを最終的に実行するのは(この場合走るのは)自身が信じられていない自分自身なんだから。

必要なのは結局その前提だけだよ。

「願いを不思議と叶えてくれる潜在意識」なんて目に見えないものを信じる前に、願いを叶える自分自身を信じられているか?

「その願いを叶える自分自身」って言うのが、実は巷で言われている「潜在意識」なんじゃないだろうか?

最初の例えに戻ると、
元恋人に連絡しても無理そうだったからと成功法則に頼るより、
諦めずに、自分と相手を信じて連絡をとり続けた方が遥かに成功確率は高いと思う。
(まあこの場合相手の意志も尊重すべきだと私は思うけど)

4幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 19:39:42 ID:YT9evzNE0
>>3
稼ぐとかめんどい事嫌なんだよね。
今すぐポンっと5億欲しいし。

5幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 19:41:49 ID:lk7j/lrk0
行動したくないから潜在意識で叶えるってのは??

6幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 19:44:34 ID:lk7j/lrk0
潜在意識でなんでも叶うとかいう割には復縁や宝くじは否定する人多いよね。
難しくない願いは叶いますって言ってるようなもんで自己啓発と何らかわらないと思う。

7幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 20:20:18 ID:XE2esF8M0
>>6

宝"くじ"ってそもそも100%当たる物なんですか?
くじって絶対当たるものとして存在しているんですか?
くじに当たる人は「当たるかもしれない」と言う可能性を信じてくじを買っている。
しかしくじをやっている以上当たらない事もあるでしょう。
くじってそう言う物の事を言いますから。

貴方もくじを買うとき、そう言う認識で買っている筈です。

くじを引くより宝を探した方が早い事もあります。

どうしてもくじで当てたいなら、よく分からない宇宙の法則ではなくただ単に自分自身の"持っている"運を信じて買った方がいい。

復縁はどうしても無理ならそれだけ二人に問題があると言うことでしょう。
好きな人と別れて悲しい気持ちは分かるのですが、
それを無理矢理ってそれはそれでなんかおかしいと思う。
それを許容できるのなら叶うと思います。

8幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 20:47:08 ID:sowQy1Ms0
>>1
> 確か願いを叶えるには潜在意識で信じる事が必要だったよね。
そんなことなくないか?w

> 潜在意識が仮にあるとして、普通にやってたら叶えなれん!!無理だ!!と思ってメソッドを始めたんじゃ潜在意識で信じられるわけないよね。
そんなこともないと思うがw なんで決めつけてる?

> 自分の能力を信じれない人が、そこら辺の本屋で売っている本や、ネットで見た成功法則なんかを信じても叶うわけがないだろう。
> だってそれを最終的に実行するのは(この場合走るのは)自身が信じられていない自分自身なんだから。
復縁の場合は、最終的に実行するのは自分自身じゃない場合もあるよな?

> 元恋人に連絡しても無理そうだったからと成功法則に頼るより、
> 諦めずに、自分と相手を信じて連絡をとり続けた方が遥かに成功確率は高いと思う。
なんで高いと思うのかがわからんw
ストーカー扱いされてもっと嫌われる可能性だってあるのにw

全体的に言ってることが無茶苦茶w

9幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 20:57:12 ID:XE2esF8M0
>>8
個人的に願望実現するには自分自身の能力を信じることが重要だと思っています。

復縁したいのに、何もアクションせず待っている方が不自然だと思います。ストーカーになる人は相手の気持ちを考えていない。嫌悪感を持たれて当然でしょう。

10幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:01:05 ID:sowQy1Ms0
>>9
おまえはさあ、どーゆー目的でこのスレを立てたんだ?w
おまえの個人的な意見なんてどーでも良くないか?
百歩譲っておまえの個人的な意見を拝聴するとして、
まずは「自分自身の能力を信じることが重要」だという客観的な根拠を示そうぜ。
それができないとみんな気付けないぜ?
不自然だと思うのも不自然だって気付こう。

11幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:03:26 ID:sowQy1Ms0
>>6
他スレで見たけど、叶わない願いはそもそも叶わなくてもいい願いなんだってさw
もうブッ飛び過ぎてついていけないわw

12幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:06:44 ID:mJhEAO1E0
>>7
うん、とりあえずあなたが潜在意識よくわかってないってのはわかった
なんで潜在意識板でこのスレ立てようと思ったの?w

13幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:07:57 ID:mjTZ6qsY0
潜在意識と関係ないスレ乱立しすぎじゃない?
よけいややこしくなるから他でやってよ

14幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:09:34 ID:zd5.jGuk0
>>7
わたしには絶対当たるもの とすればいいのでは
自分の設定を変えるってこういうことでしょ
あなたのはただの自己啓発みたいなもん
間違ってこの板に来てしまったのかな?

15幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:11:16 ID:OshGVZrg0
潜在意識アンチなのかしらないけど板荒らし辞めて。

16幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:21:42 ID:XE2esF8M0
>>10
スレタイで言っていることを伝えようと思ったのと、これまでの経験や考えをまとめるためですね。
貴方のような人が反論してきて、それを参考にできるので。

私は宝くじを当てようと思ったことも、人の心を操ろうと思ったことも無いので、正直そう言った問題には詳しくは答えられません。
すいません。

あと、潜在意識と関係ないと言っている人がいますが本当にそうでしょうか?

まず自分を信じて、その後に皆さんが思っているような魔法のような力?を信じれば、叶うかもしれない。

自分を信じなければ結局何もできないと言うのが、私が気付いたことで、言いたかった事で、達人さんたちが言っていた事と関係しているのではないかと思っていますと一応言っておきます。
以上です。

どうやら相応しくないスレを立ててしまったようですね。
ごめんなさい。邪魔物は去るとします。

17幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:24:13 ID:VRWWCjaM0
よくわかってないくせに変なスレ立てるなやw

18幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:24:19 ID:sowQy1Ms0
>>16
ちょwww

19幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:26:41 ID:QB70P1wY0
>>16
雑談、独り言、自分語りで十分だったね。
もしくは自分でブログ開設するとか。
取り敢えずさげます。

20幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 21:28:54 ID:RWoCxMcc0
管理人さん、こういうムダに数レスだけで終わったスレは削除したらどうかな?

21幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 23:23:39 ID:gWlv/ncE0
1さんの考え方は潜在意識的に言ったら間違ってないと思います。

私は潜在意識なんてあるわけないと思ってます。散々潜在意識を信じて裏切られたから、それより自分の頭で考えて行動した方が上手くいってます。
祈る時間があるなら信じて前に進む方が意味があると思います。

22幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 23:31:06 ID:pV5Lqdqw0
>>21
じゃあ何でこの板来てるの?

23幸せな名無しさん:2018/01/19(金) 23:42:58 ID:sowQy1Ms0
>>21
>>22の質問にぜひ答えてくれ。俺も知りたい。

24幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 00:02:48 ID:9xmpcr3M0
久々にこんなスレ見ました…呆れ

25幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 00:08:39 ID:fFOUFQBI0
>>21>>1なんじゃないの?

26幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 00:20:47 ID:EQFRiFVkO
結局>>1は「お前らの潜在意識の認識は間違ってるぞ」って言いたいのかな?

もしそうなら自分はなんとなくわかります。

27幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 00:27:39 ID:fFOUFQBI0
>>1はなぜ、>>1の潜在意識の認識が間違ってることに気付かないんだろう?

28幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 01:08:33 ID:5c2KVL6Y0
つまり1さんは認識の変更者ってことですね。
潜在意識と自分が融合して、創造主としての自分。
ただ、「よくわからない潜在意識」ってのが勿体ないなと。
例えばエゴの自分は非力だけど、「神(潜在意識でもいい)」に任せれば完璧に実現するという認識があれば良いのではないでしょうか。
エゴも神も、創造主である自分の認識ですしね。

29幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 03:46:38 ID:R4q48vrw0
>>1みたいなタイプがストーカーになるってわかんだね

待ってるだけなんて不自然!
だってあの人と私が復縁することは決まってるんだから!
どんどん連絡しちゃう!待ち伏せしちゃう!彼の予定調べちゃう!

なんかすごい嫌な顔されたけど気にしない!
だって待ってるだけなんて不自然だもの!
今日もたくさん行動しちゃうぞー☆☆☆
行動しないと不自然だもの☆

30幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 03:47:41 ID:tHiFEi0E0
書き込み初めてで、的外れな意見ですみません。
結局、願望実現は「自分はできる」という認識を持てばいいのかなと、このスレを読んでみて思いました。「潜在意識/引き寄せの法則を利用する」って文章には「何故なら自分にはできないから」って言葉が続くような気がします。潜在意識/引き寄せを信じていても、「【自分には】その力は使いこなせない」の部分が実現しているのでは?

31幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 04:04:36 ID:tHiFEi0E0
連投すみません。「自分は潜在意識/引き寄せを利用してもしなくても、願望を実現できる」って認識になれたならば、「潜在意識/引き寄せが働いて」その認識が実現するのではないでしょうか?

32幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 08:55:29 ID:ljUHrYKI0
>>30
>>31
わかってくれる人がいたようなので書いときますが、こう言うことを言いたかったんです。
なんと言うか、魔法みたいな事をしたいと思ってる時点で普通じゃダメだって認めてるって事でしょ?
だから、私から見て魔法だと思っている事を、不思議な事なんかと思わず、自分の力と思えたなら叶うんでしょう。

私の認識の違いにより誤解を与えてしまっていたようです。

33幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 09:14:54 ID:CeQ8hPEE0
>>1は潜在意識と自分を別のものと分けて考えてるように見える
けど本当は自分でやってるつもりのことでも潜在意識が自分を通して現れてるだけで全部が潜在意識

ただ、だからこそ>>1の言い分に一理あるように感じる部分もあって
全員がそうじゃないけど、潜在意識を中途半端に知っちゃうことで
奇跡的な偶然が重なって勝手に叶うようなイメージが先行して
「潜在意識を使うと常に自分は動かずに周りが動く」みたいな観念ができて
いつの間にかそうじゃなきゃいけないような気になって
「潜在意識が自分という駒を動かして叶える」という選択肢を制限してしまうことはあり得ると思う

そのことについて一考するきっかけをくれただけでも個人的にはこのスレを開いた意味はあった

34幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 09:16:21 ID:fFOUFQBI0
わろたw

35幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 09:37:45 ID:C3SggGLw0
〜終〜

36幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 09:51:33 ID:fFOUFQBI0
〜再開〜
しかし、>>1を見て、世の中には本当にいろんな人がいるものなのだなあとつくづく思った。

37幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 12:04:43 ID:kbNFQ1WY0
1>>の主張はLOAの本質じゃねーか
「そう思っているからそうなる」
「出来ないと思っているから出来ねーんだよ!」
この板でも達人達がさんざん言ってることじゃん
なんで否定されてるの?

38幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 12:14:07 ID:fFOUFQBI0
レスアンカーをまともに打てない人にそんなこと言われても

39幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 12:49:18 ID:tHiFEi0E0
「潜在意識が願望を実現する」「自分が願望を実現する」この2つの文章がまったく同じことだと感じられる人の願望は叶うはず。「自分が願望を実現する」という文章に怒り・不安・潜在意識の否定を感じてしまう人の願望は、叶いづらいはず。言葉にすることで、本来イコールであるはずの「自分」「潜在意識」が分離してしまう。「自分にはできない/潜在意識にはできる」が叶ってしまっている。

40幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:00:19 ID:fFOUFQBI0
「〜はず」ってことは推測なのね…

41幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:36:16 ID:frtDJqB60
>>39
同意。1読んだときはこういうことを言いたいのかな?と思ったけど、レスを見てるとそうではなくて、潜在意識ってものを自己啓発上の概念と思ってるみたいだね。自我と意識の区別もついてない感じ。

>>40
文脈的に、推測の「はず」ではないと思うが...

42幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:38:55 ID:fFOUFQBI0
>>41
> 文脈的に、推測の「はず」ではないと思うが...
じゃあ、なぜ断定して書かないの?

43幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:42:56 ID:frtDJqB60
>>42
文章読解力とか感受性の問題なんで、あなたがそう感じるんならそれでいいんじゃないかな?

44幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:44:56 ID:fFOUFQBI0
>>43
何を質問しても、答えられないと誤魔化すしかないのって、ここの板の住人の特徴だよねw

45幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:48:59 ID:frtDJqB60
>>43
うん、なんか答えてもムダだなあ、と思ってしまった。
たぶんわからないと思うから。

46幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 13:49:57 ID:frtDJqB60
アンカーミスった
45は>>44あてです

47幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 14:53:02 ID:kbNFQ1WY0
>>fFOUFQBI0
おまえのレスって他人の意見への批判や質問ばっかりじゃん
スレタイに対する自分の意見なり考察なりを書いてみろよ

48幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 14:57:45 ID:fFOUFQBI0
>>47
>>38

49幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 17:55:35 ID:fFOUFQBI0
これが真理のような気がする。

決めるだけスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1513381706/232
232 名前:幸せな名無しさん[] 投稿日:2018/01/19(金) 17:57:13 ID:6R8/FQEY0
>>224
> 願っても叶わないことがあるのはそれが叶わなくていいことだから。
よく考えてみるとこれって凄くいいよね。
「願っても叶わないんですぅ」と言われたら
「それは叶わなくていいことなんですよ(キリッ」って言えば
誰でも達人になれちゃうw

50幸せな名無しさん:2018/01/20(土) 23:49:10 ID:CInqDXVc0
>>22
きっと幸せになれると信じて生きてきて、現実を見つめたとき絶望しかなかったから救いを求めて来ました。もしかしたらと。

潜在意識で6年間叶わなかった願望を本気で動いて半年で叶えたのに、幸せは一瞬で次の不満と絶望と苦しみが襲ってきたからです。
残された時間もないのに、理想を手に入れるにはあまりに遅すぎて叶えるには奇跡しか思い付かない。気づくのが遅すぎた。
でも、気づくにはそれが必要だったし、そこまでならないと気づけなかった自分が愚かだった。別に誰のためでもなく、こんな話はこの掲示板の人に聞いてもらうのが一番だからここに書き込んでます。

51幸せな名無しさん:2018/01/21(日) 01:27:50 ID:RwGcGwVY0
>>50
すごくわかるわ。
願望は本当に何でも叶う。間違いない。
私もあれだけ、こうなったら幸せになれるのに!と思って信じてたけど、いざなったら新たな不満がどんどん出てきたw
周りから「羨ましい」と言われる度にイライラしたわ。
「私だって苦労してんだよ」、と。

で、気づいたこと。
「今この瞬間、この環境」を、幸せと思えないのは癖なんだと。
どんな願望を叶えても、不満に変えてしまう癖が付いちゃってるんだよね。
だから、今ある環境に感謝する癖をつけたよ。
本当にくだらない事でも感謝を見つける癖をつける。
そうしたら、今幸せなんだと心から思えるようになった。
「今も幸せだなぁ」と気づいたら、そこから湧き出てくる願望って多分本物で、もっと幸せになれる事がわかったよ!

「今は幸せじゃないけど、〇〇になったら幸せになれる」っていう思考が今あるのなら改善した方がいい。
それが1番近道だと思うよ。

「そうはいっても…」と思う気持ちは痛いほどわかるけど、その不足自体、幻想なんだよね。
言葉では言い難いけど、「無い」って存在しないんだよ、本来はね。
それに気づいたら、今この瞬間から幸せになるし、しがみついてたものからも解放される。
その後に湧いてきた願望は、叶うよ。

>>50さんのレスを読む限りだけど、多分ここまで感じられるようになるのはあとちょっと!って感じだと思います。

ほろ酔いなので長々語っちゃった。
でも何かスルーできなかったw

「今」が、これからの人生で1番若い時だよ!
だから遅いとかないです。

気づいてー!ww

52幸せな名無しさん:2018/01/21(日) 05:17:49 ID:Wjp6ZrHc0
>>1

「待ってるだけじゃダメだ」っていう観念がある人は
たしかに待ってても無駄だよ

「向こうから来て当然」という女王のような態度の人は
その信念の通りに向こうから来る

別に待ってるだけじゃダメだつって行動してもいいけど
そうすると「こっちが下の立場で、上の立場にお願いにいく」スタンスになるから
つねに相手が上という現実が展開する

で、そのたびに(相手が離れるたびに)
「待ってるだけじゃダメ!」つってがんばるわけね

53幸せな名無しさん:2018/04/11(水) 18:39:56 ID:KUeQ73uw0
>>51
何だかあなたの言葉はとても伝わる
伝わったからこそ連想のように、疑問のような観念のような経験のような言葉が湧いてきた

幸せになったら感謝もするようになるんでしょ?
感謝するのって、損じゃない?

感謝したくないんだ…
他人はもちろん、自分にも感謝したくないんだろうな
やっと自分を大事にするようになって(自傷スレスレの深爪やめられた)、安心してたのに
自分に感謝するのってどうしたらいいんだろう?
自分の夢も願いも何にも実現出来なかった自分にどう感謝すれば?
って言うか、自分や周りに感謝しないと実現出来ないの?
またループとか超嫌w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板