したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

好きな人に嫌われている人

1幸せな名無しさん:2017/06/25(日) 19:59:25 ID:cJVZQsE60
好きな人に嫌われている人、潜在意識で仲良くなれる方法について意見交換しませんか?
恋愛成就スレはありますが、ここは好きな人に嫌われている人限定でお願いします

21:2017/06/25(日) 20:01:32 ID:cJVZQsE60
私は顕在意識で「私は○○さんに好かれています」とアファーメーションしたり、デートしている場面わイメージしたりしましたが今は効果出ていません。
嫌われているので、あまり自分から話しかけても、と躊躇しています。

3幸せな名無しさん:2017/06/25(日) 21:46:04 ID:UWoXurg20
俺もです
毎日絶望の日々です
どうしたらいいのかわかりません
録音アファメーション、イメージング、感謝法などあらゆることをしていますが、好転しません

41:2017/06/25(日) 21:55:25 ID:IEkhsjYk0
レスありがとうございました
本当、辛いですよね。嫌われる原因もよくわからないので具体策も思いつかずです。

5幸せな名無しさん:2017/06/25(日) 21:57:28 ID:gyHEvgPE0
1さんも3さんも元々はお付き合いしていたのですか?
片思いでのことですか?

わたしは別れてから人間的に大嫌いと言われました。
こちらも嫌いなとこはありますが情はあります。
腹が立ったりさみしかったりドロドロした気分で嫌になる。

65:2017/06/25(日) 22:00:50 ID:gyHEvgPE0
ちなみに自分で言うのもおかしいけど、人から嫌われる性格でもないです。
友人も多く、年輩の方からもお礼を言われることも多々あり、、、
でも彼だけにはなにかあるんでしょうね。
言われたことが心に引っかかってメソッドが散漫です。あああ(´;ω;`)

7幸せな名無しさん:2017/06/25(日) 22:28:13 ID:6yQuZOjw0
>>5
俺はずっと片思いです

一度付き合えたのなら、尚更辛い部分もあり、希望もあり、なかなか捉え方が難しいですよね

81:2017/06/25(日) 22:41:47 ID:hB5pZ41Y0
私も片思いです。
可愛く無いし太めだし大人しいから嫌われているのかなと思います

9幸せな名無しさん:2017/06/25(日) 23:14:26 ID:kwu.FrnIO
一応確認なんだけど、もしかして潜在意識の事を、祈ったり特定のワークをするだけでなんでもかんでも自分の都合の良い様に願望が叶ってくれるものとか思ってはいないよね?

105:2017/06/26(月) 00:39:17 ID:TighJYw60
>>9
少し思っちゃってます笑
後日談で結果的に良かったけどあのときはなぜ叶わなかったのか解らなかった、的なものも時々耳にしますので、、、
おそらく潜在意識の仰せのままにみたいな感じ。で、そのとき叶わなかったけど後から考えるとこの為だったってこともあるのかな。

111:2017/06/26(月) 05:41:40 ID:LrJXFFGw0
>>9
私も多少思ってます。
他人はコントロールできないと分かってはいるのですが、イメージングがやめられません

12幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 11:03:30 ID:mmRT7aaEO
恋愛関係ないけど、いじめられっ子だったから
一部のいじめっ子から嫌われてたけど
何年か経って友達になった子が何人かいるよ。

相手が高校でいじめられて、いじめられっ子の気持ちがわかったとかで、前と人が変わったように優しくなってた。

職場で私を無視してた人もこちらから挨拶とか親切にしてたら
五年かかったけど、あるきっかけで相手の心が雪解けして、そこからは相手にメチャメチャ好かれてビビったよ。

好かれても嫌われてもどっちでもいいみたいな感じでいるといいと思う。

13幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 12:52:03 ID:9Oc5GLAw0
横から失礼します。
なぜ嫌われているかわからない限りなんとも言えないですが、好きな人と会話していますか。
何か悪意を持ってその人の迷惑になるようなことをしない限り、会話を重ねれば仲が良い状態までは持っていけるのではないかと思うのですが。

14幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 16:08:38 ID:2Qj7QeeEO
>>12
心広いな…
自分なら、いじめてきた人なんて一生関わりたくないわ。例え相手が心入れ替えたとしてもね
逆にいじめっ子の立場だったら、自分が今までしてきたこと考えたら、今更仲良くなんて虫のいいことできない
このスレの話題からズレてすみません

自分を嫌ってるかもしれない相手のマイナス感情に引きずられないのって大切なんだね
その為には、月並みだけどやっぱり自愛かな

15幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 17:10:03 ID:mmRT7aaEO
>>14
目から鱗。心広いなんて初めて言われたわ。ありがとう。
いじめは小学生のときってのもあるけどさ

だって学生時代に毎日地下鉄でちょこちょこあって、いつも向こうから近寄って話しかけてきたり、CD貸してくれたり、最初はとまどったよw

でも前とは違って不快じゃなかったから、自分からは積極的にいかないけど、相手からくる分は「ふーん。」って感じだったよ。
後で違う友達から高校でいじめられてから、いじめられる人の気持ちがわかったって、人が変わったって聞いて納得。

大人になってわかったけど、何人かのいじめっ子も家庭環境が教育ママで優等生演じてる子、自分に自身がなくて友人をとられるかも?って嫉妬からいじめてきた子とか様々なんだ。

苦しみから解放されるまでに時間かかったけど、みんな劣等感の塊で自分自身を責めてて、私が悪くていじめられた訳じゃないとわかったんだよ。 いじめる本人の心に原因があるんだって。

16幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 17:15:14 ID:mmRT7aaEO
地下鉄で話しかけてきた子は何かいじめられた時点で報いは受けてるし
自分に親切にするのも罪滅ぼしに感じたのよね。
いじめっ子のまま変わってない子たちを非難して、かばうようなことも言ってくれたし
「あ、そうなんだ。」って淡々と思ってたな。

17幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 17:46:55 ID:hwRzPnc60
若い頃、好きになった相手にはことごとく嫌われてきた女です笑。
潜在意識にも頼ったし、それ以外の努力や経験でイロイロ悟ってだいぶマシになりました。

現在進行形でいま嫌われてしまっている、というときには
辛くても、まずは相手が自分のことを嫌っているっていう気持ちを受け入れて、
その気持ちを尊重してあげることが大事だと思います。

もしあなたがピーマンが大嫌いだとして、
「そんなことないよ!ピーマン美味しいよ!食べてご覧よ!!ほらほらほら!!!」
ってむりやり押し付けてくる人よりも、

「そうなんだ、ピーマン嫌いなんだね。」
って、嫌いな気持ちを受け止めてくれる人のほうが一緒にいたいでしょ??

でも、人はじぶんが嫌われてると思うと、
挽回したくて前者の態度をとりがちなんだよね。

でも、そうしないほうが逆に近道だったりする。

嫌われる原因はそれぞれだろうけど、
この部分はどんなケースにもあてはまるんじゃないかな。

1817:2017/06/26(月) 18:00:50 ID:hwRzPnc60
嫌われる原因て、
自分でコントロールできないものをのぞけば
「自分の魅力の低さに起因するもの」と、
「相手との関係をうまく築けないことに起因するの」
があるんじゃないかなって。

容姿もそうだし、
性格が幼いとか
愚痴や悪口ばっかり

1917:2017/06/26(月) 18:12:03 ID:hwRzPnc60
途中で書き込んでしまった。

嫌われる理由として考えやすいのは
自分の魅力に起因するもので、
容姿もそうだし、
性格が幼いとか
愚痴や悪口ばっかりいってるとか。

でも、見逃しがちなのが
相手との相互関係のなかで生まれていくもの。

美人でみんなから好かれる女性が
ぱっとしない男性を好きになった場合、
つまり魅力の高さは女性の方がはるかに上だとしても、
好き嫌いってそういうパラメータだけで決まるわけじゃない。

一緒にいて楽しい、やすらぐ、自信を与えてくれる、
とにかく相手にとっていい気分になる経験が重なれば少なくとも人としてはすかれるはず。

どんなに魅力が高い人でも、
依存しちゃうとか、束縛しちゃうとか、
わがまま言っちゃうとか、
一緒にいて不快な経験をする人とは
距離を置きたくなる。

一度キレイだな、かわいいな、
ってときめかせたら
あとは無条件に自分を愛してくれる、
っていうことはないんだよ。

なんか当たり前なこと書いてるな…

20幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 18:56:38 ID:2Qj7QeeEO
>>15
>>16
イジメなんて結局イジメやる側の問題だよね
人間好き嫌いは誰だってあるけど、気に食わないなら相手と距離置けば済むだけの話だし
何かしてきた訳でもない人を攻撃するのは、相手に対するマイナスな感情を自分の中だけで処理できないからだよね

元いじめっ子からのコンタクトや、その子達の当時の心境を淡々と受け入れてるあなたがすごいなって思ったんだ
そうなれるまでにすごく苦しんだと思うのに。それなら尚更相手を許す気になんてなれないよ、普通

また話題ズレすみません、今度こそ消えます

21幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 19:21:34 ID:mmRT7aaEO
>>20
ありがとう。凄いなんて本当に嬉しい。私ももこれで最後にしよう。
長年苦しんだけど潜在意識を知って、あるワークをしたら過去を書き換えられた感じ。
自分が苦しんでることは書き出して見ると事実じゃないことが多かった。
いじめられていても他に友人もいたりしたし、幸せなこともあったのに苦しみだけに焦点がいってたって気づけた。
でも長年感情を押さえ込んできたから、まだまだ感情を感じきれなくて自愛勉強中w
お互い頑張ろうね。

22幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 19:28:31 ID:aQbdiHHs0
嫌われてるって言葉がもうすでに重い…
嫌われるだけ意識されてたらまだいいのかもよ
無関心の無関係ってこともあるからね
もっと軽やかにいこう!

231:2017/06/26(月) 19:36:24 ID:0D3T8oBU0
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
とても参考になりました。

皆さんの願いが叶いますように

24幸せな名無しさん:2017/07/12(水) 11:06:13 ID:Z2k0tx2E0
好きの反対は無関心って言うからね。

25幸せな名無しさん:2018/04/16(月) 15:06:57 ID:M5BRs3ag0
>>9
> 一応確認なんだけど、もしかして潜在意識の事を、祈ったり特定のワークをするだけでなんでもかんでも自分の都合の良い様に願望が叶ってくれるものとか思ってはいないよね?

え? 思ってるけど?w

26幸せな名無しさん:2018/04/16(月) 15:23:11 ID:5Yj.XB.I0
>>25
思ってるのならその観念のままに展開するからOKだよ

去年まで>>9みたいな上から物言いのイヤミったらしい奴多かったよね〜
最近来てみたら減ってて驚いたよ

自分が叶えられるようになったから、観念が変わって
イヤミな人間が少なくなったんだと思う

27[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/11/10(火) 08:58:37 ID:tYOEkIQc0
sage

28幸せな名無しさん:2023/07/11(火) 20:19:18 ID:ds1Oqd3c0
>>9あんたは叶わなかったんだね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板