したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

意図を撤回しなければ現象化必ずする

178幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:14:20 ID:JobWQXIE0
取り下げない感覚かー

179幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:15:59 ID:VWignmK60
野球の監督は意図してるのに優勝しない、意図だけで叶うわけしゃないよな。
意図が全てと思い込むとこういうスレが立つ。

180幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:20:09 ID:5orvY5tA0
>>177
そうなんだ!ありがとー!

ちょっと遡ったレスでミスリードがどうのこうのとか、何でもかんでも考えるな!みたいなレス読んで、ここで理論書くのはスレチだから怒るのは分かるけど、本来何考えようがミスリードしようが理論知りたがろうが意図さえ取り下げなければいいだけなのに何かおかしくない?って思ったんだ。

意図さえ取り下げなきゃ何しててもいいんだね!ありがとー!

181幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:23:14 ID:VWignmK60
意図に駆られた現象は起きるが結果はただ結果だよ。

182幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:45:59 ID:q.HnoYVw0
別に理論が悪いわけじゃないけど
意図=実現という視点で語るなら
世界=内面の投影でつまりそれは夢と同じ構造
それならば今自分が夢を見ているとして見たい内容の夢があったらどうすればいいか
こういう夢を見よう
こういう夢にしよう
という意図があればそれが自分の夢である世界を動かし変化させる
この程度でもう終わりだからだらだらと小難しく書いてるのはこのスレ的には不必要

183幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:52:07 ID:5orvY5tA0
あれ?ミスリードだ!って怒るんだから正しく理解することはあるんじゃないの?
そしたら何も考えるなって、ミスリードしたまんま何も考えなくなったらダメなんじゃないの?

威圧的に黙らせてるだけで、やっぱ言ってること矛盾してるしおかしくねぇ?

まぁ意図さえ取り下げなければいいのかな。

184幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:53:10 ID:5orvY5tA0
>>182
ちんぷんかんぷんw
でもありがとー!

ちょっと理論も勉強してみるね

185幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 20:59:25 ID:q.HnoYVw0
>>183
理論理解しなくても意図すればいいのに理論的に理解出来ないと信用出来ないから意図すればいいなんて思えないし信じられないって考えの人に対して言ったってことでしょ

こんな単純なことなのにやたら小難しく考える人が多いな
まぁエゴ的には自分の立場が脅かされるから色々と抵抗してるってことだろうけど

186幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:03:58 ID:5orvY5tA0
>>185
でも別に小難しい理論を理解したい願望はそれはそれとして別の意図として叶えてもいいんでしょ?

187幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:16:40 ID:pJQtCrZc0
たぶん、それらの疑問って全て108さんのチケットに書いてますよ。
チケット出すのも何なんですけど。108さんのチケットに書いてるんですよね。

チケットなんて最初からいらなかった。
要するに意図=実現。

人の願望の歴史は占いや祈祷や神頼み、そこから感情に観念、そしてメソッド。
それら全て叶ったり叶わなかったり。

そして、気づきますよって。メソッドなんて要らないし理由なんて要らない。
チケットなんて最初からなかったんだって。

意図=実現。ただそれだけ。

188幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:29:31 ID:5orvY5tA0
>>187
おおっ!さっそく引き寄せw
ご親切にどうもですm(_ _)m読んでみます!

189幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:30:15 ID:q.HnoYVw0
>>186
理論を理解したいというのが願望ならそれはそれでいいんじゃない

あくまで前の方に出てたのは理論的に理解しないと信じられないという考えの人に対して言ったものだし

190幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:41:00 ID:5orvY5tA0
>>189
うん??
理論的に理解しないと信じられなくても意図を取り下げなければいいんじゃないの???
しつこく絡んじゃってゴメンねw

とりあえずその辺の疑問は薦められた本読んだら解消すんのかなー。

191幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:51:15 ID:IBgjzCis0
>>190
おっしゃるとおり。
理論は関係なく取り下げなきゃいずれかならず叶う。つまりは諦めなきゃいいだけ。

引き寄せの法則の本を読むとき、取り下げないで実現化を楽観視していられる方法が書かれていることを意識してもらえると、より理解できるはず。

192幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:57:59 ID:5orvY5tA0
>>191
>実現化を楽観視していられる方法が書かれていることを意識してもらえると

ここがポイントっぽいね。そういう意識で読んでみるね!
色々教えてくれてありがとございます。

193幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 21:59:31 ID:q.HnoYVw0
>>190
理論的に理解しなくても意図すればいいだけだよ
ただ理論的に理解して納得しないと意図すればいいだけなんて信じられないだから納得しないと叶わないと思っている人に対して理論的に理解出来ないと叶わないと思っているのは不要だから願望実現させたいだけなら余計なこと考えてないで意図しろってことだよ

194幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:02:00 ID:cQHVvqik0
>>181
私も同じ認識です。

195幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:08:21 ID:IBgjzCis0
理論を理解っつーけど、多分理論なんてあってないようなもんだよ。
どっちみち現象化がなければ信じられない眉唾分野ではないかな。
だから理論を理解しても最終的には不要だったという結論に至る。

196幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:18:19 ID:5orvY5tA0
>>195
えー単純に面白いじゃん。
この世の中の仕組みはどうなってんだ!?今現在までどこまで判明してんだ!?って。
恐竜はどんな色形声をしてたのか?とか、古代文明はどんな生活をしてたのか?とか。

単純に面白くて好奇心をそそられるから理屈を知りたいって人もたくさんいると思うよ!

197幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:28:58 ID:JobWQXIE0
>>196
テンション高くていいねー
このまま叶えまくってくれ。

198幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:31:10 ID:q.HnoYVw0
>>196
まぁそういう意味でなら俺もそういうタイプだし色々調べたから気持ちはわかるけどね
ただ>>182で書いたことで実質すべてだと思うよ
科学的に理解したいなら量子物理学とか学ばないといけないから願望実現という視点からしたら遠回りだけどね(まぁこれも結局つじつま合わせにすぎないけど)
物質は人が意識を向けていない時は不確定な波であり意識を向けた時に粒子となるというのが量子物理学の理論
意識を向けた時に現象は確定する
つまりその時にどのような意図を持っているかによって何が現象化されるか確定される
つまりそれは夢と同じ構造
まぁ理論的に説明するならこうだけどスレ違いも甚だしいからこれくらいで

199幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:35:13 ID:0oGyo80w0
あれ?それ昨日どこかで見たなぁ多分youtube?
本人が「俺は富豪だ!」って態度でいたら周りの量子もそのように振舞わなきゃいけなくなるとか

200幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:39:02 ID:IBgjzCis0
理屈を好奇心から知ろうとするのはいいと思うよ。
個人的に、理屈と言っても単なる辻褄合わせが大半だから引き寄せは怪しいオカルトや眉唾と捉えるくらいが丁度いいと思ってるだけ。
量子物理学?バカな。大学で専攻してから語りたまえ。

201幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:42:26 ID:5orvY5tA0
>>197
ありがとー!
あなたも叶えまくってウハウハしてね!

>>198
何それ超面白いwww
へぇ、この世に現象が生まれる仕組みってそうなってるだー。
量子力学ね!これも勉強してみる!
バカだから理解できるか解んないけどw

でもこの世が夢と同じ仕組みなら、誰かを傷つけたり奪ったり争ったり否定したりせず、たまには喧嘩するけどお互いの存在を認められるような、そんな平和な生活の夢見れるようになりたいなぁ。

202幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:45:15 ID:5orvY5tA0
>>199
その話も実に興味深いw
つべ探してみるー。

>>200
え?w量子力学やっぱバカには無理?w

203幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:52:30 ID:IBgjzCis0
>>202
ちがうよ。ちゃんと勉強したら引き寄せとこじつけるヤツがバカだとわかるから、エセ達人やカウンセラー()を見分けるスキルにはなるんじゃないかなw

204幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:52:55 ID:q.HnoYVw0
>>201
素人でもわかりやすい量子論だとこことかがいいと思うよ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/saiFrame.html

後半に関してはもう仏教とかの分野だね
まぁ仏教もこの世の仕組みについての理論を科学的理性からじゃなくて感性から論理的に述べてるのもあるからいいかもね(まぁ難しくて俺もよくわかんないけど)
本格的にスレ違いだからこれで最後に

205幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 22:56:39 ID:5orvY5tA0
>>203
まぁまぁいいじゃん。
エセ達人でもカウンセラーでも誰かを癒したり楽しませたりしてるかもしれないからさ。

私は量子力学の話面白かったよ!
ちなみに私カウンセラー志望やねんw

206幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 23:00:08 ID:5orvY5tA0
>>204
おやまたさっそく引き寄せw
ご丁寧にありがとう!じっくり読ませてもらうわ!

ただの雑談スレ化していい加減スレチなので私も去りますw
色々楽しかったです!ありがとう!

207幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 23:10:52 ID:ACJxJFLU0
>>198

長年膨大な量のAV見て、エロいこと常に考えまくって、それでずっとずっと童貞ってどういうことやねんw
どれだけの時間、意識集中したと思ってんねんw
なんも起こらんじゃないかw

何でなの?

208幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 23:21:02 ID:5orvY5tA0
>>207
バカバカ意図を持つんだ意図を!

「俺はヤレる漢なんだ!ヤるんだ!」

これを心に刻め!!
まぁ私上のレス見たら判る通り達人でも何でもないですけどw

209幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 23:32:38 ID:q.HnoYVw0
>>207
このスレ的に言うなら
セ○クスするという意図がない
ということになるけど個人的には感じるのは
女に対してAVと現実で区別してるような印象を受ける
AVばかり見てるのもAVではこうでも現実ではなぁと現実でセ○クスできるという意図を持ってない感じがする
まぁあくまでこの1レスから受ける印象からの分析にすぎないけど

210124:2016/10/19(水) 23:39:44 ID:qhTlSBns0
皆さんの意見を聞いていて何か自分にも成功体験がないか
振り返ってたらあり、何となく意図を取り下げないというのが分かりました。

スポーツと筋トレが趣味で、これまで減量は何回も成功していることに気が付きました。
これまで何回も5キロから10キロくらいを成功してきました。
別に痩せやすい体質でも、太りやすい体質でもなく普通ですが、
減量を苦痛だと思ったことがありません。
(プロではないので勝手にプロポーションと、筋肉を増量する過程で痩せているだけです)

それでなんで苦痛に思わないか振り返ってみたら、
ここで言われているように現実を見ないというのがポイントでした。

何キロまで落とすと決めて、あとは食事の量は普通の量を普通レベルにに戻します。
どうしても食べたい甘いものがあったり、飲み会があれば自由に食べますが。

で大事にしてたのが、
減量中毎日体重計に乗らないことと、
(毎日体重計に乗ると、体重計の数値に一喜一憂させられるから)

運動や筋トレを楽しみながらやり、
やった分体重は減ったと勝手に思い込むようにしていることが良かったんじゃないかと分かりました。
(実際減ったかどうかは知りませんが、勝手にやるたびに減ったことに
してます。)

運動している時や、減量中に痩せた自分をイメージしたりもしません。

ただそれだけですが、体重計に乗らないで、運動するたび自分は痩せていると
思い、楽しみながら運動や筋トレをしているといつの間にか目標達成していることが多く、
減量を苦痛だと思ったことがありません。

それって今振り返るとまさに意図を取り下げないってことで
自分も普通にできてたなと分かりました。

いい気付きになりました。ありがとうございました。

211124:2016/10/19(水) 23:41:25 ID:qhTlSBns0
>何キロまで落とすと決めて、あとは食事の量は普通の量を普通レベルにに戻します。

何キロまで落とすと決めて、あとは食事の量は普通のレベルに戻します。

の間違いでした。

212124:2016/10/19(水) 23:42:44 ID:qhTlSBns0
何回も申し訳ないです。

体重計にまったく乗らないのではなく
週1くらいでしか乗りません。

213幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 01:03:19 ID:COGmqYDQ0
>>209

214幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 03:16:09 ID:CymvlRLI0
>>207

非童貞になりたいだけじゃないだろうからな。
卒業できる手段はそこらに転がってるが
それを選んでないんだから他にも意図があるんじゃねーの。

215幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 09:37:23 ID:LFWI.PT20
私、歩合制の仕事をしてるので精神状態が良くて意図を持ち続ける元気のあるときは目標金額達成するよ
でも、現実に屈することも多々ある。
急に気が抜けちゃって、あーー、今日はもうダメだとなる。
もう一度意図を持とうとしても奮い立たないというか
どうすれば屈さなくなるかが知りたいところ

216幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 09:48:10 ID:KyEQPDQE0
108ってぶっちゃけショボいよね。
今108は何してんだろうね。

217幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 09:57:36 ID:LFWI.PT20
しょぼくないよw
108さんに限らず達人の言葉見てて「は?何言ってんの?もしかして馬鹿?」って思う時期があるけど(ごめんw)
そこを超えたら達人の言ってたことって「わーお、ガチやん!」ってなる時がくる

218幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 10:21:15 ID:0ED4VMrQ0
>>215
現象化とソース(源)を一緒にしない事。

219幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 10:29:35 ID:0ED4VMrQ0
>>215
どうしたら屈さなくなるか?より屈する時もあると気づくことだよ。

この世界に変化しないものはないと気づくこと。
そこからどうしたらエネルギーに、スイッチが入るか気づくこと。
自分のツボは自分にしかわからない。
それを見つけること。

220幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 11:45:36 ID:NgBUoG5A0
意図すれば叶うなんてもう何年も前から言われてることじゃね?w
それがなかなかできないやつ多いからこんだけスレたってんでしょ?w

221幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 13:05:20 ID:CymvlRLI0
できないやつっつーか、みんなできてるしできるんだよ。
それでも変化怖がってできない理由を述べるのが得意なんだよな。
自分の出した意図に無責任っつーかな。
自分の世界を変えるっつーのに自分は変わりたくねーとかな。
できるできないじゃなく、やるのかやらねーのかってこと。

222幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 13:18:27 ID:foex7VBw0
>>221みたいな人見てるとおもろいw

223幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 14:35:42 ID:NgBUoG5A0
>>221
達人スレの真似か?w
無理すんなw

224幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 15:06:01 ID:2LfJA.vY0
>>221
俺はこの意見に共感するよ

225幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 15:50:56 ID:rwDNYizI0
>>221
あたしもこの人に同意かな。

226幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 15:56:13 ID:rwDNYizI0
>>221
この人は別に何も間違いないは言ってねぇわな。

227幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 15:58:54 ID:rwDNYizI0
>>226
訂正!間違いは言ってねぇわな。

228幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 16:07:12 ID:lzpCbAgg0
引き寄せジプシーの悩みをこの板全体で見るとだな、いかに「叶いません!」って意図を握りしめてるかハッキリわかるんじゃないかな

229幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 16:22:15 ID:Ny7UAyEs0
なんだこの自演クサいスレはw
お前のな、俺の意見が絶対に正しいという考えこそがエゴなんだよwww
良かったな、エゴがわかってw

230幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 16:46:57 ID:fbvbPXvc0
>>221
ベストアンサー。
余計なもんは一切書かれてない。
達人さんでしょ。

231幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 17:37:30 ID:Ny7UAyEs0
お前らあれだろ?
足の着くプールで「溺れるぅ!」とか今まで言ってたんだろ?
そんで達人も「大丈夫!ここは浅い!そんなに心配ならとりあえずこの浮き輪を使いなさい」とか親切にアドバイスしちゃったりしてさ。

そんでお前ら足が着くとわかった途端に「足着くじゃねえか!」とか言って達人に浮き輪投げつけてんだろ?www
しょーもないよねw

232幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 17:47:54 ID:4rQldWss0
>>221
108さんですかね?

233幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 17:51:25 ID:edJpUrRw0
達人さんがいっぱいいる。すごい。

234幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 17:52:08 ID:CymvlRLI0
>>231
それ面白いな

235幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 17:53:34 ID:4rQldWss0
>>234
違うんですかね?

236幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 19:04:23 ID:4rQldWss0
>>231
達人の悪口はやめてよね。
彼らは偉大な師でありスピーカーなんですから。

237幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 19:15:40 ID:.BqrlsPk0
意図、意識、願望、おなじかな?

238幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 19:20:22 ID:wH2t.Zgg0
>>237
意図は意図以外にない。
それ以上でも以下でもない。
意図はただ意図だ。OK?

239幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 19:24:23 ID:wH2t.Zgg0
>>237
それといいこと教えてやるな。
意図は糸と同じなんだよ。
どっちも切れたら、はい!それまで。

240幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 20:45:37 ID:zGlQoYj.0
>>239
切れた糸を結んだりボンドでくっつけてもいいんじゃん?切れたと思ってても1本じゃなくて2本あって1本は生きてたとかさw
たまーに決めつける人が湧くけどその人の世界ではそうなんだーへー位にとらえてます。なので誰も間違ってない。
自分の世界で何を採用しようが自分の勝手だよー。


エゴがーエゴがーっていうけどエゴは悪者じゃないしエゴがなんか言ってもいいじゃん。
意図が現実化してハッピーでもタンスの角に小指ぶつけりゃハッピー吹き飛ぶくらい痛いしなんか情けなくなるじゃん?
エゴ「ほらみろ…浮かれてるからこうなる。良いことの後には悪いことが来るんだよ。浮かれるとまた痛い目にあうぞ」
なーんて囁いても意図取り下げないでしょw
「さーせん、気をつけまーw」で終了。
エゴがなんか言ってくれても意図撤回の必要なし。

241幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 21:40:02 ID:mzpDmsNo0
>>240
ごめんなさい!ごめんなさい!

242幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 22:17:46 ID:9.Olq74I0
達人さんお力を貸してください

「わたしは負債を一括で返済する(した)」
「問題は全て解決する」
この意図はおk?
負債や問題にフォーカスあててるとして潜在意識的にはNG?
それとも
「私は自由になる」とかのほうがいいですか?

このあたりがどうもよくわからなくて

243幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 22:19:29 ID:lzpCbAgg0
>>242
なんでもいいから「負債をなくしてスッキリする!」とスッキリした解放感を味わいつつ意図することやね
あとは地道に返す覚悟もってりゃ何とかなるよ

244幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 22:27:24 ID:ajIYc24I0
意図しづらいことってあるよな?

例えば女性によくある復縁願望とかで、
復縁が願いなのだが、その男と別れるに至った辛い記憶やその後の傷付いたことなど、
意図しようとしても、それらの傷が恐怖にもなっていて、純粋に意図する事の邪魔になる場合。
そういう場合はどうなんだろう?

いや俺は、ある好きな女にざんざんヒデー思いして(まあ一方的な自爆なんだが)、でも改めて結ばれようと意図しようとするんだが、これまでの事が傷にもなってるから、意図しようとすると嫌な記憶で身体反応としてグッと苦しく痛い反応が出るから、単純に意図しづらいんだよね。

思考や記憶は勿論、そういった苦痛な身体的反応さえ全無視して意図しろってことかな?

245幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 22:32:00 ID:lzpCbAgg0
>>244
そうだよ。無視するしかない。
だがそれでもし復縁を引き寄せられるならラッキーだと思わね?
傷ついたなんだ言ってねーで徹底的にやってみたらいい。

246244:2016/10/20(木) 22:44:37 ID:BU0kKRZI0
>>245

うーん、そうなんだろうけど、そういう生傷や恐怖記憶が付いて回る願望の意図って、
意図に濁りが入っていて、純粋な意図って感じが自分でしないんだよな、、
金とか健康とかなら純粋な意図って感じになるんだがな…
その濁りさえ無視することなんかね?


あと、意図ってアファみたく何回も擦り込むようなものと違うよな?
てか、気持ちよけりゃ刷り込んでてもいいのかな。。

って何で俺タメ口だ(笑)えらそーに。

247幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 23:01:38 ID:twwxSTrc0
潜在意識的アドバイスじゃなくて現実的アドバイスになると思ったけど、意外に潜在意識的かも。

その女性のことは諦める必要はないけど、新しい女も探して見たら?

本気でやる必要はなくてもいいけど合コンや街コンや出合い系で
プラスで新しい出会いを探して、たまたまいい人がいて遊び感覚でその人とメールしたり遊ぶ約束作って遊んだりするだけです大分本命に対して持ってる切実さや余裕のなさが薄れると思うよ。

本命に対してそれだけ詰まってるということはそれだけその本命の価値を富士山並みにしてるということだし、そうなるとなかなか余裕を持って考えることもできないし。
付き合ってるならともかく付き合ってるわけでもないんだから他にいいなと思える女を作ったって責められるわけじゃないし。

潜在意識掲示板見てると現実的行動を否定する人いるけど、願いを叶えるだけなら
実現の確信を高めたりするきっかけ作りには役に立つと思うよ。

248幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 23:17:09 ID:STgx3ric0
願いは叶いません。 おしまい。

これで全て解決。

249244:2016/10/20(木) 23:22:57 ID:VZI7GfY20
>>247

いや、半ヒッキーで無職の高齢ニートだからw
合コンとか出会い系とかそっちの方が現実的でないw

今の本命の若い超美人は、常識的にほぼ無理な関係性なのに、それこそ潜在意識の意図使いまくって、
強引に懇意の仲になって人生初のデート数回&ラブホ(ただお喋りしただけ)までこじ付けた超絶奇跡。
でも自分に自信無いからやっぱり現実は拗れてズタボロに。
で、自信を持てる自己改造も含めて、改めて意図し直したいんだが、色々な傷が意図部分にも侵食されていて、
意図がしづらい。ってことでした。

250幸せな名無しさん:2016/10/20(木) 23:38:42 ID:twwxSTrc0
詭弁さんも言ってましたが、潜在意識的願望実現方法って勉強一切しないで勉強できるという認識になるわけだから中々むずいですよね。

そこまで行けたならすごいですよ。

出会い系は実際会わなくてもときめきメモリアル感覚で夢中になれればいいと思いますよ。
でも、その超美女だけ追っかけてたら、その人いなくなったら終わりだしその人に執着するのは当然だし不安になるのも当然だと思うので。
恋愛系で悩んでる人はそういう人多いですが。

好きな人には好かれずどうでもいい人に好かれるのは、好きな人の価値を自分で勝手にあげてるからどうしても下手に出てしまったり、自信なさげになって、結果として相手から却下されるんですよね。女は基本的に自分と同等レベル以上の男しか男として見ませんから。自分にへり下るような男には惚れないので。

すみません、多少現実的恋愛論が入りましたが良い結果出るといいですね。応援してます。

251244:2016/10/20(木) 23:56:27 ID:VZI7GfY20
>>250

うん、あなたの言う通りだと思うよ。

でも、相手の価値をエベレスト級にしようと、こっちがへり下ろうと何だろうが、
表面の事とは関係なく全部を丸く収めて、ベロベロにラブラブにしようとしてるんだがなw

もちろんその女の子だけじゃなく、世界中の女とやり尽くす性豪になりたいとさえ思って意図してるww

以前、テレビに出てた好みの美人を、意図して懇意の仲まで引き寄せた経験があるから、潜在意識は信じてるし、10年に一度位、一発ホームランは打てるんだよね。
でも潜在意識を全く使いこなせないから、人生ボロカスなんだけどさ。

もっと、こう、安定してヒット飛ばせるようになりたいもんだがなー

252幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:08:10 ID:R3dtkuhs0
そこまでした実績あるなら自分を信じて自分の方法でやってみた方がいいかも
しれないですね。
俺のは普通にある程度モテる人なら実践はしてるような現実的方法だけど、
書いてて思ったけど意外に潜在意識的かもとも思いましたw

逆にテレビの美女と出会うにあたってどういう潜在意識的取り組みされたんですか?
興味あります。

253幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:13:50 ID:pbeGMN7I0
>>252
全部意図するんだよ!いちいち聞くんじゃないよ!

254幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:15:06 ID:R3dtkuhs0
ごめんなさい。あなたに質問してないんです。244さんに質問してます。

255幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:19:27 ID:Wp7O1H5o0
>>252
ここは難しく考えるスレじゃないよ。
意図する、叶う。それだけ。
それ以上難しくするな。

256幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:34:50 ID:pNNgSP0Y0
>>252
これねテレビでいいなと思うでしょ、そしたら単純に会って仲良くなることも全くの不可能じゃないよねって思ったけw

全くの不可能じゃないと思えたら意図するだけ。そしてあらよってw

257幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:38:12 ID:pNNgSP0Y0
可能性はゼロじゃない。
ならそこを意図しようよってねw

258244:2016/10/21(金) 00:38:26 ID:OVGqWPsw0
>>252

その頃は潜在意識とかよく知らんかった。
マーフィーの本読んだが余り意味分からんかった。
意図とかも当然知らん。

その美人の出てるテレビ録画してビデオ見ながら泥酔するまで酒飲んでた。それを数年やってた。
そしたら数年後、近づける機会がやって来て、
でもショックな事が起こって、それで火が付いて、
「この人と友達にでも絶対ならんことには死ぬわ、、友達に絶対なる」と勝手に意図が起こった。
その後、また精神ボロボロになったけど連絡先ゲットできて、
でも色々うまくいかなかったりして、諦めようとしたら、向こうから連絡あって、願望達成。
そんな感じ。
でも願望達成しても焦りばかりで全然幸せになってない。今もしにてーし。
というところ。

ま、今の本命美人もそうだが、全部ビギナーズラックだな。
そういうビギナーズラックを常に出来るようにするのが、 意図する⇒叶う それだけ。ってことかも知れないが、ハードル高いな…

259幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:38:46 ID:R3dtkuhs0
>>256

なるほど。まさにシンプル。
>>253
>>255
お二人の要望にも合うようで
良かったです。

でもすごいですね。
テレビの人と会えるなんて。

私もAVに出てた子で好みの子がいるのでやってみますw

ありがとうございました。

260幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:44:05 ID:R3dtkuhs0
1人の人に数年ですか。
その思いいいですね。

でもちょっと自分には無理そうですね。
素晴らしい女性は社会にたくさんいるので。

本命の女性とも幸せになれるといいですね。

261幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:49:20 ID:pNNgSP0Y0
>>260
きっと叶っているんじゃないかな。
こんなんで叶っちゃうの?的なねw

叶う時はそんなもんなんだな〜ってw

262幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:55:56 ID:R3dtkuhs0
>>261

なるほど。
是非ここでまた良い報告を聞きたいです。

263幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 00:59:56 ID:pNNgSP0Y0
それと一番オススメ教えちゃうよ。
もし意図してもエゴ出てきた場合、そのエゴ撤回しますって言うのw
また出てきてもそれも撤回しますってw

そんでもまだ出てきそうならじゃあ自動処理で1億回撤回しますって言うのw

そうしている間にエゴは疲れて追ってこなくなるよw

264幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 01:45:39 ID:.zOPE8760
今回私が出てきたのは、
意図すればいいんだけど
わざわざ自分が辛い状況で意図しなくてもいいんじゃない?
みたいな人が今までたくさんいたなーと思ったのでそれを言いたかったんです。
もっと自分が楽になる状況や状態作って意図すれば楽なのにと思ったんです。

265幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 01:51:56 ID:pNNgSP0Y0
船越英一郎みたいなのいないかな?

266幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 01:53:24 ID:ii5m.k3o0
言い方間違えたかも。
わざわざ自分の意図を取り下げるような要因を自分で作らなくてもいいんじゃないか?
その要因取っ払った方が楽に意図を継続しやすいんじゃないかと思ったのでした。

267幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 02:01:34 ID:6//1xzio0
>>266
好きな食べ物に嫌いな食べ物をわざわざ入れるな?ということと同じてすか?

268幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 02:18:56 ID:ii5m.k3o0
すみませんその例はいまいち分かりませんが、

例えるなら夏にエヤコンもつけずに窓を閉めて勉強始めても途中でやめたくなるんだから、
だったらエアコンつけたり窓を開けて
勉強が継続しやすい中で
勉強したらどうですか?
という意味でした。

その環境でも俺は大丈夫という人はそれでいいんですけど。

そのあとみたいテレビが脳裏に浮かんだりするかもしれませんが、少なくとも暑さという邪魔者はとり除けたわけですから。

269幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 04:39:13 ID:g9wB9slI0
望みを叶えるために必要なものは全てある
こういうとこじゃよく聞く言葉かもな。
本当のことではあるが取り方次第じゃ間違いにもなる。
全てあるっつーのは自分の周りってだけじゃない。自分自身含めた上での全て。

270幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 08:31:13 ID:6//1xzio0
>>269
エゴ!シャラップ!

271幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 08:49:59 ID:YtnziNqk0
>>269

272幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 10:04:12 ID:ri0yRewA0
むしろこの世にないけど叶えたいことってなんだろう?死人に会うくらいかねえ。

273幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 10:26:31 ID:e8lnBWqs0
浮き輪貸してくれた達人さんたちには感謝しつつ、ただ単に自分で足を着ければいいだけなんだよね。
ただそれだけのことなのにやっぱりプールは深いとジタバタしてしまうな。

274幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 10:46:14 ID:TBekP3nA0
結局、何が現象として見えようと「それはそれ」として
意図して心地よくなってればそれでいいのにね

275幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 13:48:21 ID:r9GtHnsE0
取り下げないっとか思うと握りしめてしまうんだけど…

276幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 14:38:07 ID:TBekP3nA0
>>275
目に見える状況を見て、「ダメだ…いや大丈夫!叶わなきゃダメだ!」みたいに考えちゃうときは、
目に見える現象と心的距離を置けるようになれたらいいなって思うね

何が見えようと、どんなこと考えようと、「でも今○○の状況になれたし〜」で良いんじゃないかな、って自分は思ってる。
現実が悪く見えようと、それはそれとして、良い心地になってもいいんじゃないかと。取り下げないってそういうことなのかなぁと。

277幸せな名無しさん:2016/10/21(金) 18:01:10 ID:y3w9gleYO
意図したら叶うはず。
一向に意図した通りにならなくて、むしろ悪化しかしないのはなんでだろう。
実践して3年半、とうとう現実的手段が何もとれなくなって3ヶ月。
原因はないし、叶ってるしかないはずだから叶ってないと思っても叶ってるんだとは思うけど。
見ることを許可しても、自愛し続けてもだめ。
まとめやちゃんねるから離れて、ブレインダンプなどに取り組んでも何も現象としては現れず。
意図しても無駄なんじゃないかって心の声も受け止めて、じゃあどうしたいか。問いかけてまた意図しているけど…
数年意図し続けてるんでそろそろ意図と真逆のものが叶えられ続けている理由をつきとめたいよ…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板