[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
isa式 今より自分を好きになった結果どうなった
1
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 15:16:40 ID:qq4uVzmk0
isa式です。自分が大好きな方語りましょう
2
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 15:48:09 ID:BSHClRhE0
>>1
嬉しいスレ立て乙です!
isa さん信者ですw
実験中でも良いですか?
3
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 17:21:42 ID:bh2umasA0
願望がなくなってしまいました。
あんだけ執着してたのに手持ち無沙汰に。
4
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 19:49:11 ID:EbRDqFKo0
>>3
なくなった願望は実現しましたか
5
:
幸せな名無しさん
:2016/05/29(日) 01:37:47 ID:4GvkqVTk0
>>4
特定のひととの恋愛を願ってたけど、違う男の人と仲良くなったりモテだしたりしています。
愛を拒んでいたのは自分自身だったてことが身にしみてわかりました。
その特定の人の未来を選ぶこともできますが、別のひとがいいなって思うようになりました。
まだ経過ですがこんな感じです!
6
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 03:25:24 ID:tpuSqV2E0
>>2
どうぞ
>>5
自愛するときはどんな感じで自愛していますか
7
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 03:38:33 ID:UVjM7qfw0
自愛して、なにか変わりましたか?
むしろよくないことばっかり起こるんですけど、幸せになったこと教えて下さい。
8
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 03:56:31 ID:tpuSqV2E0
>>7
周りの態度が変わった、学力も資格もないのに就職できた、100万もらった、
そんなとこですかね。
良くないことが起こるならやめるというのも自愛ですよ。
やりたいなと思った時にやるといいと思います。
あとは感情に蓋をしないこと
嫌だなと感じたことはいやでいいし、こいつ無理だなと思ったことは無理でいい
あいつが許せないと思ったことは許せなくていい、悔しかったら悔しくていい
そんな感じです。
私もまだすべて自分のことを受け入れられているわけじゃないです。
よくないことが起こったと判断しているのはエゴなんですが、それを嫌だなと感じていいんですよ
9
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 06:54:58 ID:jpj..M2g0
>>8
嫌な感情を受け容れるというのをよく見ますが、いまいち理解できないです。
今まさに仕事に行きたくないという感情があります。
嫌って感じてるな。とか、嫌でもいいよ。とかって感じようとしても
嫌という思いが強くなり、こうしたい、ああしたいと
エゴが騒ぎます。
それを許容しようとしても、更に強い負の感情が出て、変わりたい…のループです。
感情を感じきるが難しいです。。
10
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 07:03:34 ID:NkntjjkI0
>>9
そんな自分でもいいんだよ。
といってあげてください。
なんか自愛スレになったな
11
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 14:50:24 ID:9cThUvew0
>>6
自分に愛してるというだけでしたが、日によって気分が変わっていました。
ひねくれ式をやったら突き抜けました。自分の願いが条件なしでそのまま愛されるってことだったので。
そうしたら、そのままの自分の方がいいやんて言うてくれる人が周りに現れました。
12
:
幸せな名無しさん
:2016/05/30(月) 14:51:53 ID:XBnnzRcI0
>>7
本当のあなたの気づいて欲しい部分がまだ隠れているかも。状況を判断せず自分のことを愛してください
13
:
倖田
:2016/05/31(火) 10:45:47 ID:ebW8w.SY0
自愛始めたの、三年前ですけど
私が私を大切にする以上に大切にしてくれる素敵な彼氏getしました。
欲しいもの、行きたいところ、食べたいもの全てその彼氏が叶えてくれるのでお金が増えたりはしてませんし、本願は叶ってませんか(笑)
14
:
幸せな名無しさん
:2016/05/31(火) 15:19:39 ID:ALbQ7aFk0
>>11
もしよろしければどうやってひねくれたのか教えていただけますか?
15
:
幸せな名無しさん
:2016/05/31(火) 23:42:13 ID:EUJjDBTI0
>>14
願望と真逆のことをいいます。
私は彼に執着していました。
彼に愛されたくないと言った結果、
妙に安心してやはり自分が世界を作ってるのだなあと。
今は彼に対する願望自体が消えました。
自愛で彼は私を愛していない。愛されてない私も好きだ。と認めて言ってこうなりました。
16
:
幸せな名無しさん
:2016/06/01(水) 00:33:29 ID:OeaBu9r60
>>15
14です。お答えいただきありがとうございます。
わたしも最近ひねくれ式が妙に気になっていたのでつい質問してしまいました。
わたしも同じように特定の人への執着があります(つきあってはいるのですが、何度となく疎遠になるのです)
愛されたくない、も何回か呟くのですが何の反応もありません。
今は他に自分がしっくりくるものを探しているところです。
レスありがとうございました。
17
:
幸せな名無しさん
:2016/06/01(水) 00:59:51 ID:HPPKpOiI0
>>16
疎遠になりたい。付き合いたくない。など言葉を変えてやってみて下さい。もやっとなることが出てくるかもです。
あと執着していいです。
ひねくれ式最初は響きませんでした。
18
:
幸せな名無しさん
:2016/06/01(水) 01:01:23 ID:HPPKpOiI0
>>13
いいですね(^^)!あがります。
19
:
幸せな名無しさん
:2016/07/03(日) 02:05:44 ID:HD7EAzNs0
復縁願ってた頃の私より今の方がずっと好きですが、元彼よりずーーーっと好きな人が出来ました。片思いですが好きな人のことを理解出来るし尊敬出来るし信用出来るし感謝しかありません。惚れてます。同性においてもそうです。
自分から人を好きになった経験が乏しかったので幸せです。
20
:
幸せな名無しさん
:2016/07/03(日) 05:34:38 ID:ofh.zXKg0
自愛して願いが叶うか知りたくて仕方がない人がたてたスレなのかw
自愛で願いが叶うかどうかは誰にもわからないんだよ。
叶うこともあれば叶わないこともある。
願いが消滅してしまうこともある。
でも、悪いようにはならないしあなたにとって良いようになる。
これは間違いない。
こう書かれるとあなたのエゴは暴走する。
叶わない?消滅?冗談じゃない、私は「この願い」が叶えたいんだ、と。
こういう人には自愛はお勧めではない。
徹底したアファかイメージがおすすめだ。
徹底すれば「この願い」は叶う。必ず、だ。
21
:
幸せな名無しさん
:2016/07/03(日) 08:20:27 ID:FUn2vD7o0
>>20
すいません、スレ主です。
私が言いたかったのは、叶ったかどうかじゃなくてどんな変化があったかです。
22
:
幸せな名無しさん
:2016/09/05(月) 17:55:34 ID:jwukSnMUO
>>15
さんまた来てくれないでしょうか…
15さんみたいに「私は彼に愛されてない」って言ってたらなんだか安心してきました。
23
:
15
:2016/09/07(水) 00:43:03 ID:XiLkbz2U0
>>22
久々にここを覗いていたら呼ばれていてびっくりしました。
結局そのあとの流れは愛されなかった現実が続き、わたしから終止符を打ちました。
彼じゃなく誰かに愛されたかった。ってことに気づき、自愛への流れです。
ひねくれ式で本当の願いが浮き出るかんじです。
24
:
幸せな名無しさん
:2016/09/07(水) 12:41:19 ID:WaYuPbksO
>>23
15さん!!
本当に来てくださるとは(少し諦めてました;)嬉しいです!
自分の本当の願いが分かる感じですか。
私は好きな人への執着が薄れてきてむしろ「彼に愛されたくない・付き合うのを望んでない」と呟くと、安心してきました。でも好きな人を見ると「やっぱり好きだな〜いいな」と思ってしまいます。
なんだか分からないですが続けてみます。
ありがとうございます!
25
:
15
:2016/09/07(水) 16:12:00 ID:JrKVk3Ts0
>>24
その人に対する憧れと恋愛感情が混じってるようなイメージを持ちました。その方のここいうところがいいなとかこういう風になりたいとかそのような思いはありませんか??
ひねくれ式も言葉を変えてみてください。あの人に憧れてない。尊敬してない。嫉妬してないなど。
26
:
幸せな名無しさん
:2016/09/07(水) 17:59:44 ID:WaYuPbksO
>>25
返信ありがとうございます。
確かに、彼みたいに「こういう風になりたいな」っていうのはあります。誰とでも仲良くなる感じとか雰囲気とか話し方とか、こういう風になりたいって思ってました。
言葉を変えてひねくれみます。憧れてない、尊敬してない等言ってみましたがまだ分からないので探ってみます。
15さんは自分の本当の望みが分かって今はもう肯定的なアファか何かされていますか?
27
:
15
:2016/09/07(水) 22:13:22 ID:IxL.hLyg0
>>26
最終的に望みがなくなってしまったので、流れに任せて生きています。
そしたら小さい幸せをたくさん見つけれて幸せです。
何かもやっとしたら、ひねくれ式を
しています。
28
:
幸せな名無しさん
:2016/09/08(木) 00:29:48 ID:H2npeJ3QO
>>27
モヤモヤが鍵になりそうですね、あと安心感も。
15さんの文章読んだら、幸せそうでなんだか私もあたたかいほんわかした気持ちになりました。
何より幸せな報告が頂けて良かったです!!
ありがとうございました。
29
:
15
:2016/09/12(月) 11:47:53 ID:sRP/SLfc0
>>28
ここまで至る流れですが、
恋愛なんかしたくねえでやってみたら、私の中に問題があったのです。
高校時代に付き合ってた人から言われたことの傷が癒えてなかったんです。
もう傷つきたくない。って思ってるから何重も鎧をかぶっていました。
傷ついたのは自分の問題ではなく、相手の性格や器の問題。だから結果をコントロールしなくて良い。
自分のことをもっと大事にしよう。一生自分を育てて行こうと決心しました。そこから小さな幸せを感じれるようになりましたね、
30
:
幸せな名無しさん
:2016/09/12(月) 18:58:46 ID:.ccPCetw0
嫌なことがあった時、人一倍落ち込みやすくて自分をなかなか愛せません。
今日も人から任された役割を全うできなかったり
仲がいいと思っていた人に見下されているとわかったり
すごく落ち込んでいます。こういうときは、どう自愛すればいいんですか?
自愛したら嫌なことが一つもない毎日になるんですか?
31
:
15
:2016/09/13(火) 00:51:49 ID:kpH2Kk3M0
>>30
自愛したらいやなことはなくなるということはないと思います。
でも生きてるだけで幸せ
生存してるだけで価値があると思えるようになります。
仲が良いと思ってる人に見下される→自分を大事にしてないから
ってのはよく言われますが、見下すのはその人の課題です。あなたが悪いわけではない。そのようなことに時間を使うのは勿体無いでしょうから、自分自身をアップデートするような気持ちで愛してください。
そうしたら不思議と見下してくる相手と縁が切れました、
32
:
15
:2016/09/13(火) 00:57:57 ID:kpH2Kk3M0
>>31
続きです。
そしたら今まで自分を蔑ろにしてきた人物を総整理しました。LINEブロックしたり。前の私なら確実に人を嫌ってはいけないというのに縛られていたので出来ませんでした。
あなたのこころの声をちゃんと聞いて下さい。
後、コントロール出来ないことには心を注がないこと。そうすると幸せを感じれる度数が上がります。
家族と仲が悪く失業と失恋がかさなり10キロ痩せた私が現在家族と仲良く、どこに行っても姫扱いされるようになりました。
人に依存することなく自分が自分を育てていくつもりで(惨めな思いをさせない)毎日過ごすようになりました。
33
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/07/29(水) 03:45:51 ID:n4j/1.PI0
isa、私の宇宙から消えてなくなれ。お前なんて生まれてこない方がよかった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板