[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
恋人いない歴年齢の人が恋人を引き寄せるスレ
257
:
幸せな名無しさん
:2018/10/07(日) 17:23:13 ID:jW93OWzU0
>>256
友達いるんでしょ?旅行とかにも行ってたりしてるなら、
恋人でも丁度良い距離保てる人をまず考えて見たら?
居るんじゃない?
幻想の普通の恋人同士って観念疑っていいよ。
普通の恋人なんて頭の中で存在してるだけだから。
恋人だからって友達より距離すごく近くなきゃいけないとか、ずっと一緒にいけないとか
思い込みで、色んな形の恋愛あるんじゃない?
そんな中で、緊張しない相手に会うかもしれないし。
自分の緊張ほぐして見たらいいかもよ。
258
:
幸せな名無しさん
:2018/10/07(日) 18:56:15 ID:o4KW6m/cO
>>256
私も友達と旅行いってウ○コとか出来ないタイプだけど
友達も同じこといってたり大きなイベントの前は興奮と緊張で一睡も出来ないって友人もいるから
案外みんな同じだよ
言わないだけで
257さんの意見も参考になると思うよ
友人で面白い恋人関係の人がいるよ
友人が語学留学で2年日本を離れたら
彼氏も友人の影響で俺も留学したいってなって
友達と入れ替わりで留学しちゃって4年間2人は一緒にいなかったけど
別れず恋人同士だよ
留学してるときはお互い好きなことに集中して
ほとんど連絡とってなくて
こっちが心配して聞いても「何してるんだろうね?私と同じで楽しんでるんじゃない?アハハー」
「そうだね。考えてみたら4年一緒にいないもんねー。付き合ってんのかなぁ?あはは」って言ってるだけだったよ
でもずっと別れずラブラブ
259
:
256
:2018/10/08(月) 05:40:02 ID:8mmg73cw0
ありがとうございました
恋人は常にそばにいるものだと思い込みが
あったことに皆さんのアドバイス読んで気づきました
260
:
幸せな名無しさん
:2018/10/08(月) 07:01:04 ID:ftOzLZv60
批判を覚悟で書き込みます。
本当に素敵な恋愛を望むのなら、このスレから離れることです。
ここにしがみついている限り、いまの現実が変わることはない。
外側に答えを求め続けている限り、求める不足がそこにあり続けるでしょう。
261
:
幸せな名無しさん
:2018/10/08(月) 07:07:24 ID:/SMGrHY60
それ何年も前から言われてることだよ
262
:
幸せな名無しさん
:2018/10/08(月) 07:31:15 ID:D4AQp0Fs0
今このスレが上の方に来てたから初めて読んでみて、
なんだいない歴年齢っていっても本命から好かれないから断り続けてるだけのモテる人が多いじゃん……私なんて愛してくれるならどんな男性でもいいしまだ若いのに声もかけられない……って落ち込んでしまったよ
そんな風に考えるなんて本当に引き寄せ的な考え方が「出来てない」んだなって自覚してしまった
私は人の恋愛についての情報は見ない方がいいのかも……
263
:
幸せな名無しさん
:2018/10/08(月) 11:20:19 ID:ZEC3lFTEO
>>262
まだ人を求めてるだけマシだよ
大久保さんなんて人でなくゴリラでもOKとか言ってるのにw
モテ期=若いときって思い込みないかい?
人によって違うぞー
264
:
幸せな名無しさん
:2018/10/08(月) 14:31:56 ID:2ogzu.yI0
そりゃ好きな人にはこっちのことも好きになってもらいたい
ブロックする観念とかわからない
本当は好かれたくないって思ってるってこと?
265
:
幸せな名無しさん
:2018/10/08(月) 20:24:24 ID:r2m6ZU0I0
>>264
分不相応だと思ってる物って受け取れないですよね。好きな人に好きになってもらえても「こんな私じゃ…」とか「いつか嫌われるかも」とか「私のこんな面を知ったら多分幻滅するに違いない」とか自分でダメにしちゃう。
「好きな人」と「そうじゃない人」をすごい区別してないですか?「好きな人」の前では異常に構えちゃうとか無理矢理テンション高くしたり、逆に全然いつも通り喋れなくなる、とか。
266
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 00:59:34 ID:teEeeLN60
アラサーで恋人いたことないんだけど
イメージングとかしてみても全く現実味が湧かないんだよね。果たしてそんな事が自分に起きるのか?信じられない!みたいな。
都市伝説かな?って思うぐらいw
結婚とか恋愛に関するネットの記事やTVとか見ても虚しくなるだけだし…
ドラマとか漫画とか曲も恋愛ものは避けてた
なんか皆普通に恋愛して結婚してって世間の常識みたいになってるのも信じられないというか…
そんな難しい事皆ホイホイやってのけてるのかぁ〜って感覚
267
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 01:36:18 ID:0IMJt4NI0
>>266
恋愛は頭でするものじゃないよ。
相手がいたことがないから難しいと勝手に思っているだけだよ。
恋愛なんてお互いに好きな者同士が一緒の時間を過ごすだけなんだから、そんな難しく考えることではないんだよ。
268
:
266
:2018/10/09(火) 08:09:18 ID:teEeeLN60
>>267
うーん
そのお互い好きになるっていうのが物凄い確率に思えるんだよね。
特に私はモテないから好意寄せられた事ないし、それが自分も好きな人となるとそんなのあり得るのかな?ってレベルに難しく感じる
269
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 09:54:36 ID:lrM7foZg0
>>268
自分でそういう認識を作っている間は変われないと思っておいた方がいいよ。
そういう認識を変えられるのは自分しかいないんだから。
270
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 11:07:13 ID:cjd0/87o0
>>269
でも何か変えられるキッカケがないと難しいよね〜。ましてや誰からも好かれた事ない人がいきなり好意を持たれる!って認識になれるのかと
271
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 11:23:16 ID:tq1GOKmYO
好きになられるときって一見相手から来てるように見えて
実は無意識に自分から相手に誘い水かけてるよ
この人はもしかして自分のこと好きなのかな?
って
恋愛関係なくまずは人として自分から相手に興味を持つことだと思うよ
272
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 11:41:01 ID:lrM7foZg0
>>270
言い訳していても何も変わらないんだよ。
そうして言い訳している間は時間が過ぎていくだけだと気づくことだよ。
言い訳しても始まらない、出来ることやってみようとか自分でやっていかないと何も変わらないんだよ。
お化粧工夫してみるとか運動してみるとか趣味で人生を充実させてみるとか他にもいろいろある。
できないばかりじゃ何も始まらないのが引き寄せの法則だからね。
273
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 11:46:16 ID:eiQRbLUE0
>>268-270
そんな認識を変えられそうな方法を丁度昨日読んだ。
小さい頃に、身内・近所・先生・友達等に大切にされてた記憶”だけ”を思い出すようにすれば、
自分への愛が満たされて、他人を愛するようになれるし、他人から愛されるようになるんだって。
274
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 12:15:56 ID:ASix7qrE0
私も好かれるとかなかったからわからない。
勘違いはいっぱいあったけどww
でも勘違いするぐらい好かれてるって思い込んでたのに結局何にもなくて
好かれてるって認識でいたのにどうしてだろうね???
275
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 12:24:21 ID:lrM7foZg0
>>274
好かれることばかり意識するよりも自分を受け入れてとにかくコミュニケーションをこなして感覚を付かんでいくことだよ。
いくら頭で考えていたり正解を待っていても無駄だよ。
276
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 13:00:09 ID:oAdf41660
>>275
それってただのもう普通の恋愛アドバイスだよね・・・
277
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 13:07:06 ID:tq1GOKmYO
>>274
恋愛は勘違いから始まるんだからそんでいいんだよ たまたま両方が勘違いしてなかっただけだよ
最初はどちらかが相手を好きになる片思いから始まることのが多いだろうし
278
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 13:13:35 ID:lrM7foZg0
>>276
何か勘違いしているようだけど慣れたり感覚を掴むことは潜在意識や引き寄せの活用で大切なことだよ。
慣れたり感覚を掴むことで潜在意識はどんどん叶えるように活動していけるようになるんだから。
279
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 13:28:27 ID:R7viXmA60
私は泳いだことがないので不安です。どうしたら泳げるようになるでしょうか?と言ってるのと同じだよ。
いくら泳ぐイメージを頭でやってても泳げるようにならないって。
実際、水に慣れて少しずつ下手でも泳いていくから泳げる感覚と自信がついて泳げるようになっていくのと同じだよ。
泳いだことないから自信がナイナイ言ってるだけじゃ何も変わらない。
彼氏彼女を作るのも同じだよ。
出来ない人は出来ないという頭でっかちになっていて何も手についてないから何も一向に変わらないんだよ。
280
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 16:36:36 ID:QDBAn1ww0
うにを食べれば恋愛つんアップするよ。
281
:
幸せな名無しさん
:2018/10/09(火) 19:18:48 ID:KoixH4K20
266さん、気持ち分かりますよ
恋愛のドラマや恋愛ソング聴くと
恋愛運が上がったりするみたいです。
私も避けていましたが最近は見たりしてます。
お互い良い恋愛できますように
282
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 08:23:13 ID:TUT2mq6o0
泳ぐのはひとりでできるけど恋愛は相手が必要じゃん
ペアで踊るダンスのほうが例えとして適切では
283
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 08:47:44 ID:TUT2mq6o0
自分もアラサーで恋人いたことないけどそもそも必要としてなかったことに気づいたわ
でもどこか焦る気持ちがあるのは、世間では恋人やパートナーがいないと人間性が駄目な危険人物だという風潮あるから
「作ろうと思えばいつでもできるけど今何となくいない」んじゃなくて、「生まれてこのかた居たことがない(作ろうとしてもできなかったように見える)」というのがまずいようだ
誰にも選ばれなかった=価値がないヤバい奴、みたいな
誰かに選ばれた、自分の存在価値を知ることができて嬉しい
このような実感って自分で自分をはっきり定義できてれば相手がいなくてもできるけどなあ
恋愛ってそんなに素晴らしいものなの?
ときめきってなに?
みんなは本当に、心から、欲しているの?
284
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 09:05:02 ID:TUT2mq6o0
そもそも欲しくないのだからときめきを人に対して感じたことないのも当たり前だよな
欲しくないものを欲しがるという意味不明さよ
必要なのは世間の偏見を相手にしない自尊心だって自分の書き込み読み返して思った
285
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 09:08:50 ID:5gZM4wl60
私もアラサーでいたことないけど、ブロックをかけてるとしたら?
上の方にもあったけど素のそのままの自分みたいなのを見せるのが怖いんだよね。
例えば結婚とか同棲とかしても一緒には寝たくないとかちょっとダラけてるとこ見せたくないとか。
これまでの暗い自分の過去知られるの嫌だとか。
全部隠し通して一緒に過ごすって無理があるよなぁ、と。ずっと気を張り続けなくちゃいけないって。
そういう部分が出てきた。
だからいつもちょっとのチャンスは確かにあったりしたのに突然会えなくなる妨害?みたいなのがあり得ない感じで入ったりするからこれは自分でやってることなのかもなぁと思った。
286
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 09:41:11 ID:TUT2mq6o0
>>285
>これまでの暗い自分の過去知られるの嫌だとか
これすごく共感できる
自分の人生のうち、順風満帆ではない部分を隠しておきたいというか
今現在が理想の自分とはほど遠くて、そんな恥ずかしい自分を他人に晒したくなくて、他者との濃い付き合いを無自覚のうちに避けてしまってる…的な感じ
汚い例でゴメンだけど、自分の毛深さが嫌で嫌で仕方ないから、見られたくなくて性行為避けてるみたいな
やっぱ自己肯定感って重要だね
普通の人ってどうやって得てるんだろ
287
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 09:45:02 ID:BsHMA1BI0
>>282
引き寄せの法則は自分から起こすことだよ。
ベアとかそういう次元の話じゃないよね。
自分の認識を正していくわけだから。
288
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 09:45:55 ID:5gZM4wl60
>>286
精神的に病んじゃって友達とか全部疎遠にしたから今現在も友達とかいなくて、そういう過去とか現在の現状とか知られるのも嫌だし…。
付き合いたいとばかり思ってたけど、理由探してみたらわんさかこういうのが出てきた。
上にもあるけどそれによってどんどん好きな人と付き合うという事象が現実離れしたもののように思えるんだよね〜。
全部さらけ出しても受け入れてくれる都合のいい人なんているのかなぁ?って思うし。
289
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 09:55:53 ID:J98bKDAQ0
>>288
隠しても相手にはそれが違和感として伝わるから関係が作れないんだよ。
潜在意識は隠せないからね。
290
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 10:48:09 ID:R/rUSw6Q0
ついついガ○チャンとか覗いてしまう
アラサー以降の恋愛は厳しいとか結婚はもう無理とか妥協するしかないとか
ネガティブになってしまうのにみてしまう
あれが世間一般の感覚なのかなぁ、と
291
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 10:51:47 ID:NhBrCH8gO
友達でアラサーになってもいまだに初恋したことがなく恋が何かわからない
と言ってる人がいる
でも男性からは告白されたことが何回かある
けれど恋したことなく恋の良さがわからないので
断り続けている友達がいるわ
292
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 12:06:43 ID:bi/dDMr.0
>>288
わたしも、精神的につらいことが起こった時期に交友関係を全て切ってしまって、今友達いないからめちゃくちゃ分かる
仕事してなくてニートだった過去とかも知られたくないね
もう人生を一度終わらせてやり直すしかないw
今度こそ日陰じゃなくて光が当たる場所を歩くんだ
自然に人を好きになれる人はすごいよ
もう十分すごいんだからわざわざここ覗いて見下さなくても大丈夫だよ
293
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 14:46:55 ID:NhBrCH8gO
>>288
いるよー
うつ病だけど相手が理解して結婚してくれた人
デブでバツイチで背負わされた借金があって、家無しほぼ友人とも疎遠だったけど結婚した人とか
周りに普通にいるよ
借金の人はずっと自分のこと姫だと思ってる人だからいつも男途切れたことない
ネットの結婚相談所で探してて
会いたいとなったら「私凄いデブだけどいいかな?」とか
最初に全て相手に聞いて気にしないよと言って
くれた人に的を絞ってたけど
「相手に選んでもらう」じゃなく「自分から選んでた」よ
294
:
幸せな名無しさん
:2018/10/10(水) 19:46:33 ID:ihkp6QRs0
今こそ愛されたいと思ったらまず自分を愛することの重要さを納得して引き寄せ実践できるけど、なんだか不思議だわ
学生時代調子に乗るなと言われて10年間「勘違いブスになったらだめ。卑屈に、目立たないように、一人で頑張る」がモットーだったから、自分を愛したら増長だと思ってたから
卑屈な女より自信満々の女がモテるのは引き寄せ関係無く一般的に言われてることなのにとても信じられなかったよ
295
:
幸せな名無しさん
:2018/10/11(木) 01:51:21 ID:l5P4AfYM0
292だけどさっき本気で死ぬかと思う目にあって、今この瞬間心臓が無事に動いていること、五体満足で動けることは奇跡みたいなもなんだって実感した
それくらい生きているということってすごい、生きてるだけですごい(?)
うまく言語化できなくてもどかしい…
だから冗談でもタヒぬとかタヒネとか言っちゃいかんなマジで
今日も元気に生きる
いろいろがんばる
296
:
幸せな名無しさん
:2018/10/11(木) 20:29:45 ID:Pt7FbHJw0
>>291
それアセクシャル(Aセクシャル)。
他人に恋愛感情も性的欲求も感じない人。
友達に教えた方が良いかも。
297
:
幸せな名無しさん
:2018/10/11(木) 21:43:37 ID:rL07EsE.0
アセクシャルの可能性もあるけど一概に言えないよ
私の友達も30歳で好きな人が出来たことないって言ってるけど二次元キャラには性欲丸出しだし
私もある時まで好きな人が出来なくて(男性が嫌いなわけじゃないのにみんな良い人だな〜以上の感想が出なかった)好かれても気持ち悪いだけだって思ってた
今はそうじゃないからそういう性趣向ではなく、人間自体に無関心だったんだと思う
298
:
幸せな名無しさん
:2018/10/11(木) 23:17:34 ID:jRqHvxbg0
街コンとかマッチングサイトしなくても彼が出来る方法ありますか?
299
:
幸せな名無しさん
:2018/10/13(土) 20:16:31 ID:UaqPa35Q0
>>298
にアドバイスお願いします…
街中がクリスマスムードになってきてより一層心が痛いです。
300
:
幸せな名無しさん
:2018/10/13(土) 20:23:04 ID:UPSTnKlIO
>>299
潜在意識を理解してらっしゃらないようなので
一から勉強し直すことをおすすめします!
301
:
幸せな名無しさん
:2018/10/13(土) 23:02:59 ID:UOh3SZGA0
好きな人はいるけど芸能人…
現実見ようとも思うけど、その芸能人と付き合いたい気持ちが強くてそっちに向きたくない。
彼と付き合ってるって思っても芸能人だしあんなキラキラしてる人とインドアな私が釣り合うわけっていつも自分で曲げちゃう。
付き合いたい…(´;ω;`)
302
:
幸せな名無しさん
:2018/10/13(土) 23:26:36 ID:F76E.x9A0
>>301
有名人と恋愛成就スレあるからそっち読んでみたら?
303
:
幸せな名無しさん
:2018/10/14(日) 01:14:21 ID:P0Mod4RQ0
相手にいない歴年齢だったって知られるのが嫌
過去は変えられないし
これがブロックになってるかも
304
:
幸せな名無しさん
:2018/10/14(日) 11:29:05 ID:OOLpDAEgO
>>301
有名人と成就トピの人たちに失礼だわ
>>303
303を選んでくれた彼氏サイドから見ると
彼氏いない歴を知られるの嫌=そんな自分を選んでくれた彼氏のことを否定に繋がる
正直に言えば可愛いと喜ぶ男性も多いよ
305
:
303
:2018/10/14(日) 12:54:57 ID:P0Mod4RQ0
>>304
いや、まだ相手もいません。
それがブロックになってこういう現実引き寄せてるのかな〜と思ってます
306
:
幸せな名無しさん
:2018/10/16(火) 18:42:24 ID:wd1GgFDM0
>>300
マーフィーを読んだり勉強してますがどう行動したらできるのかわからなくて、今日にいたります…
307
:
幸せな名無しさん
:2018/10/16(火) 22:50:00 ID:EpMBMDaUO
>>306
私は行動しない派だよ
無意識に行動したことが結果的に叶ってるから
意識して行動することはない
308
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 08:48:37 ID:KxRJ86HQ0
>>307
ほんとに?今まで無意識に動いて恋人できたことあるの?
309
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 16:37:50 ID:M7aQ8KngO
>>308
うん
ただ内側で願ってたから
向こうから勝手に来てくれるから
何も動かないよ?
振り返ると一見関係ないような出来事とか無意識に動いてたことが
繋がってから内側で楽しんで
あとは普通に生活してるだけ
310
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 16:38:21 ID:M7aQ8KngO
>>308
うん
ただ内側で願ってら
向こうから勝手に来てくれるから
何も動かないよ?
振り返ると一見関係ないような出来事とか無意識に動いてたことが
結果的に繋がってるから内側で楽しんで
あとは普通に生活してるだけ
311
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 16:39:42 ID:M7aQ8KngO
書き直したのにどっちも文章ダメダメだったw
312
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 17:00:05 ID:xvKjB7fg0
>>309
行動不要論かな? あなたのキッカケを聞いてみたい
313
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 17:07:57 ID:M7aQ8KngO
>>312
それが潜在意識って知らないときから無意識で使ってただけ
人によっては行動するほうがインプットしやすい人もいるから
自分はどっちか見極めが必要だね
314
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 17:28:49 ID:DKqC/0YY0
>>313
見極めかぁ
>>310
で書かれたように成就したいな
315
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 18:14:58 ID:M7aQ8KngO
>>314
まずは食べ物とか小さなものから練習してけば
心理的ダメージ少ないしだんだんコツが掴めると思うよ
本願とは別に練習するといいと思う
316
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 18:59:19 ID:DKqC/0YY0
>>315
食べ物で練習してみる
>>315
さんはどうやってパートナーを引き寄せたの?
317
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 19:10:59 ID:M7aQ8KngO
>>316
その人と付き合えたら幸せだろうなという気持ちに
思い出したら
1日何回でも浸るだけだよ
一回にかかる時間はわずかだし楽
ものぐさだからこれでいいと思ってるw
行動したり色々やってる人尊敬するw
318
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 19:25:44 ID:DKqC/0YY0
>>317
なるほど、私の中でパートナーに愛されてる幸せって コタツのなかなかヌクヌクしてる時と温泉で温まってる安心感と似てるんだよね 笑
ひとりでもそういう気持ちを感じるってことかな?
319
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 19:43:09 ID:M7aQ8KngO
>>318
それでいいよ
やり続けると気持ちよくて毎日したくなって
外側(現実)の出来事は関係なく
それが趣味みたいになればOK
その頃には
その遊びが楽しくて何が何でも彼氏ほしいという気持ちはなくなってて
出会えたらいいなー
でも内側の彼氏とのイチャイチャも楽しいから
このまま彼がいてもいなくてもどっちでも
自分が楽しいからいっかー♪
くらいになると
ある日外側の現実が動きだすかな
320
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 21:29:48 ID:dPx1rHcg0
>>319
ありがとう。。温泉やコタツ意外にも心地よいことさがしてみるけど、1人で楽しんでるだけで、突然相手が来るなんてことあるのかな!?
321
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 21:53:42 ID:M7aQ8KngO
>>320
あるよ
突然音信不通になって連絡先もわからない人のこと
会いたいなーと思ってたら向こうから探しだして会いに来てくれたよ
322
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 22:36:47 ID:dPx1rHcg0
>>321
そうなんだ。今は好きな人すらいなけどパートナーと出会えるようや場所に自然と行けたりするのかな(質問ばかりですみません)
323
:
幸せな名無しさん
:2018/10/17(水) 23:07:57 ID:M7aQ8KngO
>>322
そんな感じ
飲み込み早いね!
過去の達人さんのまとめ(恋愛を叶えた人)とか
かずみんさんのブログとか読むとより理解が進むと思うゆ
辻褄の合わない不思議なことがおこったり
過去が変わった人もいるからw
常識では考えられないところから叶えてくれるから
潜在意識は面白い
324
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 02:15:53 ID:UGn8f1t.0
>>323
かずみんさん実際の行動も推してるからオロオロして読むのやめてたけど、久しぶりに読んでみた!
恋愛なら、妄想で子宮がキュン(ブログの言葉かりました)までいければ勝手に現実が動くかな…!
325
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 02:35:24 ID:5xpEVkUMO
>>324
各達人さんたちの良いとこ取りして自分オリジナルの引き寄せメソッド作ればいいよ
合言葉はアホになれ!w
自分はトムクルーズの奥さんの話を聞いてから
アホになれとそう思うようになったよ
326
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 09:52:36 ID:zln9Wza20
>>325
トムクルーズの奥さんの話ってどんな話?
327
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 12:27:56 ID:5xpEVkUMO
>>326
検索すると出てくると思うけど
うろ覚えだけど
子供の頃からずっとトムクルーズと結婚したいと思ってポスター見て想像してた
ある日お母さんに将来のこと聞かれて
「トムクルーズと結婚する」
母「あんた何いってるの?あの人結婚してるじゃない」
その時トムクルーズは最初の奥さんニコールキッドマンと結婚してた
「そんなの関係ないよ」
そう言ってずっとポスター見て結婚想像してたら
トムクルーズとの結婚が叶いました
この話聞いたとき
何でもありでいいんだなと思ったw
普通の人からすると頭おかしいと思うの
相手は結婚してるのに(外側の現実)
そんなの全然関係なくて
自分がトムと結婚したいから結婚するって思ってた(内側の彼に集中)
普通は結婚してるから駄目とか諦めたりすると思うから
自分も無理めな条件でも内側集中してたら相手が勝手に来たけど
さすがにこの発想はなかったから衝撃だったの
それ以降常識の範囲で考えるな
どんな願いでも自分に許可を
合言葉は「アホになれ!」だと思ってるのさ
328
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 13:25:07 ID:oJwXewxI0
>>327
横ですが詳細ありがとう。内側の彼に集中したり、それが難しい時は温泉とかコタツとか紅茶とか恋愛と関係のない幸せで満たします(あ、昨日話聞いてもらっていた者です)
引き寄せって内側の感覚に見合ったものがくるから、楽観的な人は得ですよね。後自分のことがが好きな人。
329
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 14:50:36 ID:5xpEVkUMO
>>328
そう思う
補足すると楽観的でなくても願望は叶うよ
その証拠にマイナスなこと考えたらそれ叶ってるでしょ
まだそれが潜在意識と知らないときに「片想いは嫌、両想いがいいって」強く願ってたらそれを同時に両方実現してくれたよw
初心者が落ちいりやすいのは常に良いことしか
考えてなきゃいけないっていうやつだけど
そうじゃなくて悪いこと考えてても本願叶うんだよね
ただマイナスなことも同時に叶えてくれたりしておかしなことになるから
なるべく良い気持ちでいましょうねってだけ
マイナスなことのが考えたとき強く心に刻みこまれるから
そっちのが早く叶いやすくなっちゃうんだよね
んで、このトピのタイトルになぞらえるならマイナス面は視点を変えて
「もしも彼が○○だったら」シリーズを展開しちゃうのも手だと思うんだ
彼氏いない歴=年齢なら
そのギャップがいい♪と萌える彼とか
自分の嫌いな面を
もしも可愛いといってくれる彼だったらどんな感じか想像して内側で楽しむとか
いろんなもしもシリーズ作ると面白いよ
自分が考えてる常識の枠を取っ払って楽しんでね♪
330
:
幸せな名無しさん
:2018/10/18(木) 20:03:53 ID:J4ReqFYg0
恋人が欲しいのになかなかできない人の特徴として、思うことをひとつ。
異性を「純粋に」好きな人は恋人ができやすい。
異性を本心では好きではなく、あくまでも「自分のために利用する」ために好きだと思い込んでいる場合は、できにくい。
前者の人は異性全てに優しかったりするから恋人がすぐできたりモテたりする。
後者の人は、自分の興味ある異性にのみ優しいだけだったりする。
表面上それを隠していても、人はそういった心持ちを無意識下ででも感じ取っている。
後者の場合でも容姿が良かったりすると恋人ができたりモテたりするが、その場合に寄ってくる異性も同じタイプなので、うまくいかないことが多い。
あくまでも一例。
331
:
幸せな名無しさん
:2018/10/19(金) 12:43:27 ID:i0pd9ZIY0
>>329
>>329
これ以上マイナスは叶えたくない、、!
いつもいい気分がいいし、意識はしてるけど私の場合仕事の時欠乏感が激しくてどうしたらいものかと日ごろ考えてます。
恋愛と同時に専業主婦を叶えたくて
笑
>>329
さんのあげた もしもシリーズがいい感じなので採用します。
332
:
幸せな名無しさん
:2018/10/19(金) 13:20:33 ID:bvfp71D2O
>>331
仕事は今ココに集中かなぁ完全には無理だから
6(今ここ)4(外)くらいな
完全に外に流されないようにするには瞑想必要かも
今ココ練習するなら
ご飯の時にテレビとか見ないで
ご飯をちゃんと味わって食べてるか意識すればわかるよ
暑いなーとか疲れたなーとかよそ事考えて食べてたら今ココに集中出来てない
333
:
幸せな名無しさん
:2018/10/20(土) 16:54:44 ID:xRY.lsZ.0
>>332
度々ありがとう。転職したりするつもりもないなら今に集中しかないよね。そうしてみる。
働きながらも願いはそれとは違って決まっているから教えてもらったような事で心を整えるね!
334
:
幸せな名無しさん
:2018/10/20(土) 22:17:19 ID:OPpFpZmMO
>>333
特定のお相手がいる場合はもしもシリーズで
隣の部署や自分の部署に相手がいたらとか
男性社員みんな彼の顔にして遊んでみたり出来るけどね
335
:
幸せな名無しさん
:2018/10/21(日) 17:17:15 ID:1imHwUrM0
>>334
特定の好きな人はいなくて、職場も女性だけなんです。潜在意識の世界では関係ないですもんね!
336
:
幸せな名無しさん
:2018/10/21(日) 18:43:46 ID:aVOi97eYO
>>335
そうなんですね
うちは8割男性(おじさん)だけど
勤務体制が不規則なせいで独身のままおじさんになった人が多いですし
そこまで男性が多いと女性は女性扱いしてもらえない(笑)ので
男性が多い=恋愛ってわけでもないので
潜在意識におまかせするのが一番だと思います♪
337
:
幸せな名無しさん
:2019/04/30(火) 18:44:58 ID:NVj7ZWxs0
私は、年齢=彼氏いない歴ではないのですが、いない歴や恋愛経験の少ない人ばかり集めてしまいます(同性異性問わず)。その方達は、恋人自体欲しいという感じではなく恋愛自体興味がない感じ。
なので私自身、恋愛自体に縁遠くなってる。私、恋愛に興味あるんだけどな。そういう感じの人ばかり引き寄せるよ。
いない歴の人を批判してる訳ではない。興味ある人も努力している人素敵な人も沢山いると思う。
ただ私の周りは、興味ないから恋愛経験ないという感じの人ばかり。相手が興味ないから恋愛に発展しない。
恋愛もう出来ないのかなと思えてきた。
338
:
幸せな名無しさん
:2019/05/02(木) 02:08:45 ID:QmJoHugM0
付き合う人を恋ばな好きな人や婚活してる人とかに替えたりとはか?
339
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 19:20:31 ID:ICNL7JzM0
自分の中の男性性と女性性のバランスが良いと願いが叶いやすくなる。特に恋愛。ってのを最近知ったのですが、自分の中の男性性、というのがよくわからないです。好きな男性は優しげでおとなしめな方なんですが、私自身もおとなしいんです。自分の中に男性性ってあまりないように思います。女性性と男性性のバランスが悪い場合、恋愛はしにくくなりますか?
340
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 19:31:10 ID:ICNL7JzM0
スレ間違えました、スミマセン
341
:
幸せな名無しさん
:2019/07/08(月) 19:32:00 ID:6DF4S2q.0
>>47
342
:
幸せな名無しさん
:2019/07/09(火) 21:14:09 ID:uvZsyi8Y0
潜在意識では関係ないと思うけど
どうしても年齢に引っかかりが…
30で彼氏いたことない女なんだけど
幸せになりたい反面、なんか30歳から恋愛を始めるっていうのが自分的に許せないというか…
若ければ、って思う
若い時も自分に許可だせなかったからこういう現実になってるんだと思うけど(こんな容姿・性格では相手なんかできないって思ってた)
343
:
幸せな名無しさん
:2019/07/10(水) 02:11:34 ID:KyMuBUeQ0
>>342
なにかしら原因をこじつけて「やらない自分」を維持していたいんだろうね。
その原因が、以前は容姿、今は年齢というだけ。
いずれ、どうせ出産機能が無いから、親や身内の介護が、ってなっていくやね。
そもそも「幸せになりたい」=「結婚や恋愛」という固定観念に縛られている。
そこへ「結婚や恋愛に縁遠い今の自分は幸せではない」と填め込んでいる。
そうして不幸せな自分を自作して維持し続けている。
これが今のあなた。
潜在意識は
その原因をこじつける癖も、固定観念も、不幸せ維持も
改善していくことができるよ、という話。
344
:
幸せな名無しさん
:2019/07/11(木) 21:39:52 ID:UCiNK8Jk0
>>327
それまんまかずみんさんと同じだね
彼女も今のご主人が結婚してるのを完全無視してアホになってたら
いつのまにか離婚して、フリーになってたって昔書いてた
345
:
幸せな名無しさん
:2019/07/16(火) 08:15:00 ID:nNUISbCM0
>>322
これ書いたものです。久しぶりに見にきました。あれから好きな人が出来て向こうも自分の事気にしてるのは確かなんだけどなかなか進展してない… 話しかけたりはしてるんだけど… 告白されたり嬉しい進展がほしいところです。
好きな人が出来るととんとん拍子の人とか、そもそも片思いした事ない人もいるからすごいよね。
346
:
幸せな名無しさん
:2019/12/08(日) 20:04:45 ID:QFw5I5gE0
どうしたらいいのかわからない
347
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/09/30(水) 12:23:36 ID:YQzUXYXA0
sage
348
:
[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA
:2020/10/01(木) 22:56:27 ID:ayWhIRVs0
sage
349
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2020/12/31(木) 11:45:11 ID:nJoiEK3A0
私は話しかけにくい雰囲気があるのか、アラフォーなのに彼氏いない歴年齢で、そもそも男性とまともに話したことがありませんでした。でも今の会社で私に積極的に話しかけてくれる男性がいて(イケメンリア充)、普通の女の子と同じに接してくれて涙が出るくらい嬉しいです。気づいたら好きになってました。付き合いたいけど、相手に迷惑かなとか考えてしまいます。今は相手の幸せを願っていますが、この状態から成就したかたはいらっしゃいませんか
350
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/01(金) 20:56:12 ID:1aWI2AEo0
>>349
私はそういう経験はないのですが、あなたの幸せを祈ってます。
351
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/01(金) 21:05:45 ID:IuNQbZds0
>>350
ありがとうございます
私もあなたの幸せを祈らせていただきます
352
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/01(金) 23:18:19 ID:5tnzVvtE0
>>349
付き合うのを強要したら迷惑だけど、自分からも近づいて色んな話をしてみる段階からやってもいいんじゃないかなと。
相手と恋人になったイメージしたっていいんだし。
353
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/02(土) 06:04:49 ID:rHfz5sqI0
>>352
ありがとうございます
354
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/05(火) 00:23:28 ID:yQ2UJE8k0
3年前、30代前半までいない歴=年齢だったものです。よく言われてることだと思うけど、自分の場合は執着が消えたら一気に動いた。
2年以上気になってて脈なしだった人がどっちでも良いな、と思えてきたところで、突然告白されたよ。
その日は普段通り会ってただけなんだけど、すごく楽くて急にそんな気持ちになったらしい。
(私はどっちでもいいやー、と思っていつも通り場を楽しんでいただけ。)
しかし、告白と同時期に別の素敵な人が現れたので、その人はお断りして、新たな人を選びました。
執着がなくなったきっかけは、脈が無さすぎて疲れたのと、趣味や他の楽しみに気が逸れたこと。偶然の産物なのであまり参考にならないかもしれないけど、一回何も考えず気を逸らしてみるのはありだな、とその時思った。
ひと月くらいの間にガラッと景色が変わったよ。
私は今も執着だらけなので、自戒の意味も込めて。
できないから悩んでるんだし、難しいのは重々承知です。アホになりたい。
355
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/05(火) 06:21:29 ID:UxTKuDds0
>>354
とても参考になりました。
ありがとうございました
356
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/05(火) 12:59:37 ID:EE/K9Fm60
>>354
そいつ、女を見る目がなさすぎて上玉を逃しましたね。
自分は違うことに夢中になって本命に執着しなくなったことはあったけど、それでも告白はされませんでした。
疲れるまで一途でいてくれる人は、結婚してからも安心できる人なのにね。
執着もその人の個性だから良いと思います。
執着がダメだと言われる理由は、叶ってない現実に焦点を当てすぎて、そっちを潜在意識に届けてしまうからだと。
あほになれと主張してるかずみんさんは、ポジに焦点を当てれるなら執着してて良いと言ってますね。
執着するほど好きだから叶うんだと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板