したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テレパシー使える人集まれ

1幸せな名無しさん:2016/01/14(木) 21:48:44 ID:qKHKhCfE0
テレパシー能力に目覚めた方同士が集うスレッドです

テレパシーはあくまでここに来た人同士の間で使えるとは限りませんが体験談等語り合いましょう

*コテハンは基本的に禁止

3幸せな名無しさん:2016/01/14(木) 22:34:36 ID:au70HzxM0
呼ばれてきましたけど、分かってると思うけどいいことばかりじゃないよ 人一倍感づいていないふりをしなくちゃとけこめないから

4幸せな名無しさん:2016/01/14(木) 23:00:26 ID:qKHKhCfE0
訪問ありがとうございます。
理解しあえて嬉しく思います。
心細かったので。

今後このような人が増えてきて
特別な能力でも無くなってくるような気もして居ます。


>>2さんのおっしゃる通りこういった能力はもちろん悪用厳禁であると私も思います

見たくないものが見えたり解りたくない事も見えてないふりしたりしないと面倒なことなどが私もストレスになっています

5幸せな名無しさん:2016/01/14(木) 23:05:21 ID:qKHKhCfE0
悪用の方が思いつきやすいといっても過言ではない能力ですが

有効に活用するアイデア等語り合いましょう

(例)幼稚園や学校に行っている子供にテレパシーで励ます など

6幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 00:27:09 ID:Ew7dwKuo0
私は第三の目(眉間)がよく疼き、痛むのですが
そういう時って誰かからの念を受けているのでしょうか?

7幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 03:55:07 ID:WmV.P7XQ0
>>6
サードアイが開眼する前って眉間がムズムズするそうですが
未来予知や透視とかできますか?

8幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 07:07:59 ID:.5LXBMt60
>>6私もそのような事が酷い時期ありましたが念を受けてるから痛いと言うよりも、良いものも悪いものも念を受けやすい時期だったとは思います。

現在は何かと繋がるとき眉間は痛みを伴わない程度に圧迫されてる感じになります。(時折痛みますが)


>>7
ムズムズしていた時期もありました。
私の場合は意図して透視したり予知したりは出来ませんし、したいとは思いません
(どうせ見えてしまうなら良いことに使いたいとは思う)

透視(これもテレパシーの一種?)に関しては勝手に見えてしまう時があります。


もっとこういった能力に長けてしまった人は 能力を隠す傾向にあると思います。人によるとは思いますが。

96:2016/01/15(金) 12:04:26 ID:aOkscZ.o0
>>7
未来予知も透視もできませんが、瞑想中に紫色の丹光はよく見ます。
その光の中に金色の小さな光が見え、その中に人の顔のようなものが見える時もあります。
あと、夜眠りに入る直前くらいに、目を閉じているにも関わらず、どこかの部屋がはっきりと見える時があります。
全く記憶に無い、見たことのない部屋なのですが、実在する場所かはわかりません。

>>8
良くも悪くも念を受けやすい、ですか。
私は彼と何度か喧嘩別れをしては復縁を繰り返していまして、別れている間に特に疼いたり痛んだりします。
あと背中がゾクゾクしたり。
実は今、3度目の別れ中ですがw最近眉間に痛みを感じる頻度が半端なく、病院でも診てもらいましたが異常はありませんでした。
彼からの怨念なのかな?w

テレパシーって、感じられる方々にはどんな風に感じるものなのですか?
視覚化されるのか?それとも何となくもやっと感じる程度?
興味があります。

お二方、レスありがとうございました。

10幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 13:47:42 ID:.5LXBMt60
>>9
第三の目っていわゆる寝てるとき夢を見るとき使われるつぶってても見える目のことでもあると思われるのですが
使われたなって感じるときは『映像や画像』が降りてきたり見えたりします。
想像して思い浮かべるのではなくです。

テレパシーには種類が多数あると思うのです。
会話している相手の意識と繋がってしまい言葉と本心がもし違っていたら解ります。かといって鵜のみにしてはいけませんが。

テレパシーで通じあう事を許可しあっている相手の想いが自分の口を使って話すということもあると感じています。一方的ではなく通じあってしまうと嘘偽りは通用しない相手となりますね。

11幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 13:49:20 ID:.5LXBMt60
声が聞こえるという方もいらっしゃると思います。

私の場合は起きているときに声として聞こえてきたことは1度だけです

12幸せな名無しさん:2016/01/15(金) 13:54:39 ID:.5LXBMt60
>>9
何度もすみません。
恋人のお話を聞かせていただきありがとうございました。
その彼氏さんとは意識で繋がっているかもしれませんね。
互いに自分に正直に素直でいると良さそうに感じました。

139:2016/01/15(金) 15:26:10 ID:zMG/yYTs0
>>10-12
レスありがとうございます。
何となく程度ではなく確信として感じられるものなのですね。
私も相手の言葉と本心の相違は、何となく、わかります。
でも確信ではないので、私はテレパシーを受けるほどにはなれてないのだと思います。
なるほど、テレパシーを感じる事によって、場合によっては気まずさを感じたりする側面もあるかもしれませんね。

自分に素直に、ですね。
実は今回別れた原因が、今までは我慢して彼に合わせていた部分があったのですが
あまりに理不尽な扱いをされ、彼に対し初めて叱ったのです。素直な自分の気持ちを初めて吐露したというか。
彼は謝ってくれましたが、歩み寄るのではなく、そのまま別れを告げられました。
素直になるのが遅過ぎたのかもしれませんね。
彼は後からお花を送ってきましたが。
私は仲直りしたいって、心から思っています。
余談スミマセン、アドバイス、本当にありがとうございます。
素直って大事ですね。肝に銘じます。

14幸せな名無しさん:2016/01/17(日) 18:55:02 ID:6mn25r3o0
>>3
やっぱそうだね(T_T)
痛感する。
気づいてないふりするというのが今一番の難題

キツい(T_T)

15幸せな名無しさん:2016/01/17(日) 18:56:01 ID:6mn25r3o0
>>13
どういたしまして。
あまり参考になさらずご自身の胸のうちを頼られるといいですよ

16幸せな名無しさん:2016/01/19(火) 17:38:14 ID:mzzaTM1M0
あなたの容姿を受信するので
半値と性別と許可と感想ちょうだい

17幸せな名無しさん:2016/01/19(火) 19:26:10 ID:ib4W80fw0
テレパシーは霊感とは違うのですか?

18幸せな名無しさん:2016/01/22(金) 09:36:51 ID:LxfU2UuY0
霊感は霊を感じたり見たりすること

テレパシーは人や動物の想いを道具を使わず受け取ったり送ったりする能力

1913:2016/01/22(金) 11:16:22 ID:SGz8BCHM0
>>15
ありがとうございます。

実は13のレスを書いた後>>12で頂いたレスを参考に、彼に対して心の中で素直に
「ごめんね。私はあなたと仲直りがしたいよ。あなたが大切だよ」と強く思いました。
すると、13のレスを書いてから約1時間後、何と彼からLINEが着ました。
2か月ぐらい音信不通だったのに…ビックリです。
私の想いを彼が感じてくれたのかは定かではありませんが、とても嬉しかったです。
まだ完全に蟠りが解けた訳ではありませんが、LINEのやり取りはできるようになりました。
15さんのアドバイスのお蔭です、本当にありがとうございました。
今も眉間が痛いです…

20幸せな名無しさん:2016/01/22(金) 13:12:31 ID:LxfU2UuY0
>>19
ホントですか?(*^^*)
良かった良かったです
わたしもとても嬉しく思いました

21幸せな名無しさん:2016/02/25(木) 20:05:39 ID:IZFrEnVQ0
テレパシー=脳波を意図的に相手に浴びせる技術だから日常のコミュニケーションで、雰囲気を相手に伝える行為を具体的に意図的に行うことだから人が普段やってることの応用

22幸せな名無しさん:2016/02/25(木) 20:08:45 ID:hhlUN7UI0
>>21
言われてみれば、嘘ついてるとか、この人はこの食べ物が嫌いだなとか、この日は予定あるんだなとかなら、友人に対してなら余裕。
家族はムリ( ;´Д`)

23幸せな名無しさん:2016/02/26(金) 03:38:49 ID:fkvC00eI0
>>22
家族はもしかしたら脳波に慣れ過ぎて自分の都合を優先したいためにスルーするのが当たり前になってるんじゃないかな。
ちなみにマインドリーディングは他人の脳波をドーパミン神経伝達物質に翻訳する能力ね。これも空気を読む日常の応用

24幸せな名無しさん:2016/02/26(金) 17:14:08 ID:ilXKQV7M0
テレパシーって別に特別な能力じゃないよね。ただ人によって「わかるけど確認出来てないからわからない」ことにしてるだけっていう人がすごく多いなとは感じる。

よくある女子高生の「ヤバイ」とかまじもんのテレパシーだと思うよ。それで意思疎通出来ていることを「言葉の崩壊」とか確認作業が大事だと思ってるお堅い大人はいうけど、むしろ言葉なんか適当でも意思を伝えあっていることに注目するべきだと思うね

25幸せな名無しさん:2016/02/28(日) 00:48:27 ID:BIZdOsAY0
テレパシーをプラスの方向で活用できると良さそうですね。潜在意識とテレパシーをうまくミックスさせて。その例を聞いてみたいです。テレパシーは、hspとかエンパスというものともまた違うのですか?

26幸せな名無しさん:2016/02/28(日) 11:17:00 ID:csAuGBkU0
確かに特に日本で暮らすと察する機会も多かったり 言葉数が少ないらしく
帰国子女の方などは 何でもかんでも言葉で伝える機会が多くて海外に戻ると喋りすぎて口が痛いっていってました(^○^)(笑)

テレパシーは確かに強弱はあれど特別な能力では無いね。

だけど強すぎる人がいるのも事実かも。

27幸せな名無しさん:2016/02/28(日) 18:57:22 ID:5VxhHo1k0
>>26
凄く分かるw。
伝わらなさ過ぎて驚きます。日本は外国よりテレパシストが多いと思う。というより、空気の読める日本人は外国ではみんなテレパシストなんじゃないか。

28幸せな名無しさん:2016/02/28(日) 22:10:04 ID:sTjNvIXQ0
>>27
訂正。韓国の人は他国に比べて、空気読める人が多い気がするから、やはり外国といっても国による。

29幸せな名無しさん:2016/03/01(火) 09:08:07 ID:tl6vG6S.0
自分はHSPでエンパスなのですが生き辛さを感じています
テレパシーを使える方は能力のONOFFはどうしていますか?

30幸せな名無しさん:2016/03/02(水) 23:10:00 ID:h8tCh6oQ0
日本では表情で察し合う場面て結構ありますよね

それより驚いたのは、先日、ショップの店員さんが
これまた、飛びぬけて感じの良い接客をする方だったんですが
ふと試しに、ネガティブを心の中で吐いたら伝わるかなと思い
実験的に暴言を心で呟いてみたのでした。
その瞬間、感じの良かった店員さんの顔が強張っていました。
ちょっとビックリです。 やっぱり想っているよりテレパスは多いと思います。

31幸せな名無しさん:2016/03/02(水) 23:54:33 ID:JAh6a5og0
実験とはいえ店員さん可哀想ですね……(汗

日本人の識語率の高さはよく知られるところだと思いますが、私はそれも「テレパシー」が貢献していると感じています。実際、意味の分からない言葉というのは「言葉がわからない」のではなく、そもそも「読めない」のではないでしょうか?

文章で伝え合っているように見えて、実際は互いが補完しあっている部分はとても多いと感じています。現に私の文章はハッキリ言って滅茶苦茶です。ですがおそらく、皆さんに「意図」は伝わっていると思います。

「日本語は難しい」とよく言われますが、それは日本語がそもそも「かしこまったもの」でなくとも伝わってしまうことが理由なのかなと思います。「形が整ってなければ伝わらない」のでなければ、「形」がハッキリせず、教育には向きませんからね。

32幸せな名無しさん:2016/03/15(火) 12:43:44 ID:cO51LkNs0
テレパシーって断つ方法ないですかね。
通じちゃうと必ず相手が嫌いになります。よりによってなんでこいつと
って人に限ってつながる。

33幸せな名無しさん:2016/03/17(木) 22:07:43 ID:5mU1oDes0
>>32
>>29

お気持ちわかります

逆に言えば自分も伝わってしまうってことなので
いつも誰にとっても理想的な方向へ向かうように
本人の心底願っていることが叶うようにと思うように心がけています

もちろん人だけではなく


あとこの能力キツくなるにつれて心のなかで毒はいてる人みてもさほど気にならなくなりました
慣れるのかな。

でもよほど酷い場合は その人が思ってることそのまま心でお返ししてしまいます

意図しなくても勝手にそのようになるんですよね

34幸せな名無しさん:2016/04/05(火) 13:56:16 ID:e5oGVVAw0
テレパシー能力
//youtu.be/Ea1zAEGIOg0

35幸せな名無しさん:2016/04/05(火) 19:37:06 ID:DX5s7De.0
>>33
コメント失礼します。

>あとこの能力キツくなるにつれて心のなかで毒はいてる人みてもさほど気にならなくなりました
>よほど酷い場合は その人が思ってることそのまま心でお返ししてしまいます

とありますが、これはその他人の悪態ついてる対象が自分ということが前提なのですか?
だとしたら理不尽に悪口言われてるようなものってこと?
気にならなくなったのは何故ですか?
そのまま心でかえすって、やんわりとなのかな?それがうまく相手に伝わるのかな?

質問ばかりですみません。
心を心でかわす方法や、相手が自分やその他に対してどんなことを考えてるのか察知する方法というか、感触を知りたく、とても興味があって…

私も気のせいなのかテレパシーなのか今のところ見極めがうまくできないのがちょっとした悩みなんです。人より感じる力は強いと思います。

36幸せな名無しさん:2016/10/05(水) 20:43:30 ID:euHY4bNQ0
スレ止まってますね

37幸せな名無しさん:2016/10/05(水) 20:59:13 ID:VTA9e11s0
オラの心を読んでみろ!

38三輪:2017/08/22(火) 20:01:11 ID:Fb5e6xJ.0
テレパシーで声がするというのは、テレパシーで頭になかに他人の声で会話が浮かんでくる。多数の人同士で会話することもあれば、一対一で会話が浮かんできて会話することもあります。これを頭になかで声がすると言っているのだと思います。私もそうですから。

39幸せな名無しさん:2017/08/29(火) 10:41:46 ID:f25gmlVw0
オカズにした人が次の日に高確率でニキビできてるということはあったな

40救いの手を:2017/10/08(日) 23:20:07 ID:iTcvy6zQO
>>32
どうしたら、なくなりますか

41幸せな名無しさん:2017/10/08(日) 23:25:28 ID:O9jKEph20
>>40
潜在意識にお願いしちゃいましょう♪

42救いの手を:2017/10/08(日) 23:30:17 ID:iTcvy6zQO
>>41 潜在意識とは何ですか

43名無しさん:2019/10/13(日) 11:37:38 ID:S79dx4ks0
テレパシーが使える人は必ず持っている 他の能力とかありますか?

44幸せな名無しさん:2019/11/17(日) 12:37:07 ID:rrTgXSg.0
使えるようになったけど金も稼げない糞能力だわ

45幸せな名無しさん:2019/11/17(日) 13:23:18 ID:/o5bP42I0
ご機嫌取りやおべっか言ってても、同時に利己的な本音がはっきり聞こえてるから…
馬鹿みたいで笑える

逆に。
面接受けかなり良いほうだけど、最中自分でも嫌になるくらい相手に悪態つきまくってる。
経営者って察知できない人が多いんだろうか?

46幸せな名無しさん:2019/11/17(日) 13:25:07 ID:/o5bP42I0
あ…
言ってることと考えてることが真逆の人ほど、感じ取れない人だった。
あくまで私だけの経験上だけど。

47幸せな名無しさん:2019/11/17(日) 13:27:43 ID:/o5bP42I0
私は思ってもいないお世辞は言わないんだけど、それも
普段本音が聞こえない人だから言うのかもしれない

48幸せな名無しさん:2020/02/02(日) 22:50:36 ID:Zjuh5rXw0
.

49幸せな名無しさん:2020/02/16(日) 00:04:10 ID:0BX25Q7E0


50[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/21(木) 21:28:59 ID:dsM7YEP.0
洞察力か‥
アジナですね

51[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/23(火) 11:58:23 ID:DAkIdcw60
sage

52[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/29(火) 01:02:32 ID:1poovWec0
sage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板