したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識で結婚しよう!3人目

110幸せな名無しさん:2016/08/03(水) 03:50:48 ID:zknSipqw0
まだ相手がいないけど、婚活中で最終目標が結婚なのでこっちへ



愚痴っぽくて申し訳ないんですけど、パートナー作りを円滑にするにはファッションが重要ってどのサイトでも書いてあって
オシャレとかメイクとか割とどうでもいい自分には結構ダメージでした…

もちろん、冠婚葬祭などのTPOに最低限合わせることは重要ですが、性格や能力はまったく同じとして
「ファッションがまったく問題ない普通の容姿の人」と「毎日ヘンテコなコスプレしかしない超好みの容姿の人」がいたとして
なんの迷いもなく「普通の人」を選ぶって人が世間にどれくらいいるのでしょうか?

自分は変態なのを自覚してるのもあるけど「容姿が超好みだったら髪がぼさぼさの裸族でも構わない」って思ってるから
世間の人が「自分の相手は顔は良いんだけど、ファッションが〜」って愚痴が理解できません
偏見なんだけど、容姿に満足していればそんな愚痴は出てこないはずじゃないのかな?と疑問です

後、「ファッション(メイク)は●●の特権!!楽しまないと損だよ!!」って意見を見ると
「うるせー、ハゲ!!寝起きの姿の写真晒してから、同じこと言ってみなよ!!」と内心イラッとしてますw

この掲示板にも「ファッションの勉強したら自信が持てるようになった」って方もいらっしゃってそう言った方には幸せであり続けてほしい
って気持ちも嘘ではないし、でも、やっぱりファッション好きな人とはちょっと相容れないなあと思ってしまいます
(コンプレックスを持つ人を応援する手段として&相手を心の底から想ってオシャレをすすめてらっしゃる方もいらっしゃるのも分かりますが……)

理想の第一優先事項は容姿って考えを捨てる気はないし、せめて他の能力を上げるための努力は自分は必要だと思いますので
これから頑張って「カッコがださいけど、顔やスタイルは超好みな」理想の相手を絶対見つけます



愚痴を吐き出させて頂き、ありがとうございました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板