[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
21日間不満を言わずに過ごして人生を思い通りにするスレ
26
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 18:21:09 ID:EUiY5W5c0
続きですが、例えば中国の工事爆発などの話題をふられて、かわいそうですね…とかで同調するのも愚痴なんですかね?
それに返す時に、「もう爆発が起きないように点検を増やしたり安全に気をつけるようになれば良いですね」とか返してるのですが。
どうしても女性と話すには同調しなくてはいけない時があるから、話す職業だとなかなか大変!
27
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 19:24:37 ID:ZVXYR.vE0
ttp://www.6rou.net/envi_naimen26.html
なんとか本を買わずにwやろうと情報収集しているが、このブログ要点がわかりやすい。
自分なりに整頓してみたが、こんな感じでいいのかな?
・その人を前にして言えないようなことが悪口
・満たされない気持ち(欠乏感)からくる言葉が愚痴
・同情をひきたい、他人を貶めたい、自分を正当化したいという意識が潜んでいる言葉
あと目安として、自分の中で思いつく限り最も品のいい人を脳内に住まわせて
「いや、この人だったらこんなこと言わないはず!」といちいち参照してみている。
28
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 20:29:26 ID:si/l0i4Y0
>>25-26
私見ですが、一時的に同調してあげるのはグチではないと思います。
相手はネガを吐き出したくて、苦しくて言っているわけで…
多分、相手に解決策は求めてなくただ聞いてもらいたい。それだけだと思いますよ。
聞いている方は、「そういう考え方もありますね
でも、自分は違う選択をしますよ」と思っていれば良いのでは。
話を聞いて、「では、あなたはどうしたいのですか?」と言うような
コーチング自問自答形式に持ち掛ければ、本人も納得する答えが出て
愚痴が収束するのではないでしょうか。
29
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 22:27:54 ID:aOah6fBU0
なるほどなー、俺もやってみるか
30
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 23:59:47 ID:vzYm3ETk0
2時間会話……美容師さんとかかな?
相手にポジティブ言いかえされると暗に否定されてるみたいでイラッとくるわ
「言いたいのはそこじゃない、私の気持ちが伝わってない」と感じて、さらに掘り下げようとしてしまう
わざとずれたポイント拾われるよりは、「ああ〜、ですねー。ところで思い出したんですけど…」とかさらっと話題転換されたほうがまだマシかも。
31
:
幸せな名無しさん
:2015/08/19(水) 04:32:48 ID:5JZJIGh20
>>27
本買って下さいw
貴重な情報を分け与えてくれる作者へのリスペクトでもあります
そこからちゃんと考えるとまた全然違いますよ
簡単そうに見えるメソッドだけどかなり難しいです
32
:
幸せな名無しさん
:2015/08/19(水) 06:36:31 ID:E.OdLTc60
またゼロ地点からスタートの朝。
33
:
幸せな名無しさん
:2015/08/19(水) 08:22:45 ID:i77qALPM0
ポジティブ切り替え話術というか、ネガ変換ポジ思考なら
V
34
:
幸せな名無しさん
:2015/08/19(水) 08:25:06 ID:i77qALPM0
ネガ変換ポジ思考なら、人当たりがいい話術も含めて
井ノ原快彦の司会が参考になるよ
35
:
幸せな名無しさん
:2015/08/19(水) 12:25:21 ID:U16JgRgg0
>>26
愚痴でお客様に同調してあげたくなるよねw
そういう時には自分も一緒に愚痴るというより、お客様の感情を肯定してあげることにしてるよ。
36
:
幸せな名無しさん
:2015/08/19(水) 14:01:11 ID:yf2/9Kf60
>>26
です。色々意見をくださってありがとうございます。
昨日もお客様の愚痴のお話、うんうん、て聞いてたら帰りに聞いてくれてありがとう!誰にも言えないから吐き出せてすっきりした!て言われたので、
結果相手が喜んでくれてるのならいいか、て事に自分ルールにします。私から愚痴った訳でもないので。
全く無関係な私に言えれば心楽になりますもんね。同調しつつ取り込まれないようにはしたいと思います。
この仕事は20年間続けてるけど楽しくって仕方ないし、お金いただいてるのに感謝されるし、素晴らしいと思ってます。
37
:
幸せな名無しさん
:2015/08/20(木) 06:57:42 ID:E3QwlIVUO
>>36
ただただ聞いてあげる、って一番いい方法だと思います!
私もプライベートでだけど、見習ってみます!
38
:
幸せな名無しさん
:2015/08/20(木) 07:41:00 ID:S5vNiaDI0
このメソッド考えたのは牧師さんだから、迷ったときは牧師的にOKな言葉ならいいんだろうなーと
牧師さんは懺悔を聞いたり、人々の悩みを聞いたりするものね。
39
:
幸せな名無しさん
:2015/08/20(木) 10:05:01 ID:6sg4gLpY0
今日もまたゼロ地点からスタート(泣)。
21日の向こう側にはヘブン。
チャレンジ継続にゃ
40
:
幸せな名無しさん
:2015/08/20(木) 10:45:21 ID:lfBW2/.A0
素敵なスレありがとうございます。
Amazonで早速買いました。
今日から読んで自分を変えていきます。
41
:
幸せな名無しさん
:2015/08/20(木) 21:15:13 ID:.Q3edRUQ0
>>34
テレビの司会者って話術の参考になりますよね!
最近買った本では、タモリさんとか小堺さんとかが会話上手であげられてて
「テレビで会話を観察しながらじっくり聞く、おもしろい言い回しはメモにとって盗むべし」
ってあった。イノッチもよく聞いてみよう…
42
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 12:33:53 ID:LIaR1RKE0
職場に横柄な態度の人から電話があった。
今までならその後延々と愚痴ってたけど、
さっと気持ちを切り替えられた!
ああ、こういうことか、と。
まだまだゼロには出来ないけど、ちょっと自信ついた。
43
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 19:05:03 ID:UBeOZI/c0
21過ぎたら愚痴ってもおけ?
44
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 20:27:27 ID:w.5OFC4E0
>>43
そもそも、21日過ぎても愚痴りたい気持ちは残るのだろうか?
ともかく、1日も達成できないまま3日経ってしまったけれど
不平不満愚痴についていちいち向き合って考えているこの時間こそが自分に変容をもたらしているので
その後はその人の考えによるのでは
なんて偉そうなこといいつつまだ本よんでない
本買わないでおこうと思ったけど、ハードカバーじゃなくて文庫だったから買ってみた、これから読む
45
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 20:34:25 ID:G1ZUmn/g0
今日もめでたく数度のリセット。
でも気分は明るい。ほがらか?という感じ。
すでに変化があらわれてきているかも。
46
:
幸せな名無しさん
:2015/08/22(土) 07:16:20 ID:anLnKGZgO
職場では減ってきたけど、
一人のときに作業してうまくいかなくて
「へたくそ!」「全然だめ!」
とかいいまくってる自分がいた…。
こんなふうに自分を否定していじめてたんじゃ幸せになれないわ…。
と気づけてよかった。
47
:
幸せな名無しさん
:2015/08/23(日) 16:57:18 ID:1ul.HHfc0
みなさんブレスレットどんなの使ってます?
今は指輪を使ってるけど、24時間つけているには邪魔なのでブレスにしようと思いますが
お風呂もOKで着脱簡単となるとやっぱりシリコン製がいいのかなあ、でも制服に合わないのはちょっとなぁ
なんていろいろ迷ってます
48
:
幸せな名無しさん
:2015/08/24(月) 07:42:56 ID:Lf/hso6c0
本読んでるけど「どういう効果があるか」の話ばかりで、
知りたかった肝心の「不平不満、
悪口の定義」が載ってない…。
結局どこまでが不平不満なの?
49
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 02:32:09 ID:nouvCoQU0
>>48
貴方自身が不平不満だと思ったものでいいんじゃない?
自分で考えることに自信を持って違和感を感じたらその都度考える
起こりうる事象はそれこそ個人的に千差万別だし
そこまで作者には責任無いでしょ
エッセンス的にとても素敵な考え方を示唆してくれてるから良い本だと思いますよ
深刻に考えずにちょっとずつでも意識して実践していければ良い方向に動くと思う
これをやれば願いが絶対叶う!的な魔法ではないんじゃないかなぁ
50
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 07:26:36 ID:WASvaqSwO
やっと1日達成したー。
でも、ほとんど人と会話しなかったからだけど…。
関係を改善したい人との飲み会では言いまくりだった。
とりあえず21日間頑張れたら、
ちょっとは成長をみせられるかな…。
51
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 07:43:14 ID:GB/cLHFM0
>>49
いや願いが叶う魔法だなんて思ってもないし言ってもないんだけど
作者に責任押しつけたり文句いってるわけでもないんだけど
ただ単に「ここでいう不平不満とは、〇〇な言葉です。
皆さんが言いがちな〇〇、というものも不平不満にあたります、口を噤みましょう」
っていう説明を探しているだけだよ
上ででてきた”暑い”問題とか、初心者は躓きやすいでしょ
っていうかノウハウの為なら本いらんかったわ。内容はだいたい予想通りだったし
52
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 07:45:12 ID:GB/cLHFM0
これ認知療法の一種だよね
自分の言動を客観的に見る訓練をして自己コントロールして
「いやだ」「悲しい」「つらい」と言って無駄にどんどん感情を落ち込ませているのを
建設的な表現に変える→問題の本質のみが見えるから
そういう「感情のプラスアルファ」がつかなくなる。
53
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 08:07:15 ID:GB/cLHFM0
「助けて」が言えなくなる、自己の抑圧に陥ってしまうリスクと表裏一体
倫理的に文章を書くには定義付けって大事なんだぜ
悪口=相手の前では憚られて言えないような表現
不平=自分が平等に扱われていないことを訴える表現
不満=”足りない”ということを訴える表現
言わなきゃならない場合を除いて、これらは言いません、なのかな。
ほんとに聖職者の域だな。
54
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 09:03:23 ID:ZkH4THJw0
めでたく本日もリセット状態からスタート=^_^=
55
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 12:15:37 ID:udj/xDcI0
ため息とかダメなのかな?
56
:
幸せな名無しさん
:2015/08/25(火) 18:08:44 ID:52fjudmo0
>>55
ため息、盲点でしたw
自分なりに、自慢話もアウト!
とか勝手に設定変えて頑張ってます1
57
:
幸せな名無しさん
:2015/08/29(土) 10:25:57 ID:NyXk0OWcO
なんとか数日達成したけど、昨日あえなくリセット…。
最近の変化、
仕事の不満を言う代わりに
興味のあった資格を取ってもっといい仕事につきたいと思い始めてきた。
58
:
幸せな名無しさん
:2015/09/03(木) 10:22:45 ID:3pjUnSD20
毎日リセットにゃ
59
:
幸せな名無しさん
:2015/09/04(金) 17:21:46 ID:y.8E6um.0
数日は我慢できるけどその間イライラを溜めこんじゃうから
ちょっとしたきっかけで爆発してしまう
難しいね
60
:
幸せな名無しさん
:2015/09/08(火) 22:39:18 ID:TZ4k1Wrg0
生きてるあいだに21日達成できるかわからない(泣)
61
:
幸せな名無しさん
:2015/09/09(水) 23:06:54 ID:4n9eVJMYO
台風のせいで愚痴ってしまいリセット笑。
62
:
幸せな名無しさん
:2015/09/13(日) 04:01:06 ID:ooed4JF.0
>>59
専用ノートにイライラ・ネガティブ書き込んで吐き出すのは
効果あるよ。
人生、これ以上嫌な事にエネルギー消耗したくないじゃん
63
:
幸せな名無しさん
:2015/10/06(火) 17:27:03 ID:nIXKG2nIO
地道に継続中〜。
なんとなく人間関係よくなってきた。
社会人になってから久しぶりに友達ができて、
私といると前向きになるっていってもらえた。
64
:
幸せな名無しさん
:2015/11/16(月) 15:53:59 ID:yyQIY60EO
面白そうなスレなんでザッと目を通したが他者への攻撃系もダメなのか、まあそうか
潜在意識を知ってから愚痴や不平は言わなくなったものの、特にネットだと相手の弱点を見つけると必要以上に攻撃心を駆り立てられてしまっていた
攻撃での自分への反射?の影響が気になっていたとこだし、もっとより良い方向へ向かっていけるよう意識的に抑えてみることにする
65
:
幸せな名無しさん
:2015/11/16(月) 17:39:39 ID:HF74MVHE0
負の感情は、抑えたり見ないようにするものではないよ
受け入れて対話していくものだ
丁度、自分の子供が「あいつ絶対コろす!!」等と言ってくるのと同じ
見ないふりをせず、頭ごなしに否定もしないで、「どうしてそう思うの?」と穏やかに対話するのが有効だ
66
:
1
:2015/11/17(火) 23:38:31 ID:vgpVKBsUO
久しぶりに書き込みあって嬉しい。
この本でのルールは「考えるのはok、口にするのはダメ」なんです。
むしろ愚痴や不満を言わないように取り組んでから、
それらを言いそうになる自分により早く気付き、
その気持ちと向き合うようになりました。
最近は不満に思う自分を許したり、自愛も組み合わせてます!
愚痴ったりしてネガティブを周りの人に撒き散らすことは、
百害あって一利なしだと痛感しています。
67
:
幸せな名無しさん
:2015/11/18(水) 03:57:35 ID:dL3xTCNAO
我慢はよくないよ 正直に生きろ
68
:
1
:2016/01/30(土) 18:06:50 ID:m9XKAB52O
緩く続けてますが、
明らかに人生そのものが向上している感じがあります。
もう二度と愚痴を撒き散らしてばかりの自分には戻りたくない…。
69
:
幸せな名無しさん
:2016/02/18(木) 19:50:38 ID:/xeul6Qw0
舌打ちはアウト?セーフ?
70
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 16:49:32 ID:QQh5Qt..0
舌打ち アウトに一票
71
:
幸せな名無しさん
:2016/03/18(金) 19:11:21 ID:UA6uiDxo0
私も舌打ちはアウトに一票!
でもかっこつける為にチッて言うくらいならセーフかな。
72
:
幸せな名無しさん
:2016/03/19(土) 22:12:54 ID:zU2rHLSAO
正直な気持ちを吐き出せ
エクスポージャーしなさい
我慢してると初めはいいけど あとでボロボロになるよ
73
:
幸せな名無しさん
:2016/04/02(土) 00:25:46 ID:2ImuYSls0
これ効果あるっぽいよね
口に出すのがダメで、心の中で思うのはいいの?
何回かトライしたけど、いつもブレスレットの存在を忘れてしまって挫折した…
74
:
幸せな名無しさん
:2016/04/04(月) 01:59:58 ID:6EmEWko60
潜在意識は主語を出来ないから人の悪口はダメだと聞く。
でも自愛やって楽になった自分は
>>72
と同じ事を思っていた。
>>66
の感じだと愚痴や感情を口に出さずに感じる事はokだし自愛的にも問題ないね。
潜在意識的にはどうなんだ?
75
:
幸せな名無しさん
:2016/04/08(金) 10:08:11 ID:xmXVP3yQ0
1日まるごと達成できた日がない(泣)
76
:
幸せな名無しさん
:2016/04/09(土) 23:03:32 ID:3Yt6DktM0
不平不満・愚痴・文句・泣き言・悪口
77
:
幸せな名無しさん
:2016/04/10(日) 20:22:33 ID:/pAAcihQ0
雄弁は銀、沈黙は金
78
:
幸せな名無しさん
:2016/04/12(火) 14:23:52 ID:WFZ53..60
22日目には不平不満いってもよいの?
79
:
幸せな名無しさん
:2016/05/19(木) 20:32:15 ID:pXSt1mmk0
>>78
良いんだろうけどそういう事ではないと思うよ
80
:
幸せな名無しさん
:2018/01/13(土) 14:01:44 ID:qT7BJUWs0
今日からやる。
21日経ったらまた書き込みに来るぜ!
81
:
幸せな名無しさん
:2018/01/13(土) 14:33:48 ID:x4AxP2X60
これめっちゃむずかしくて、2〜3回チャレンジしたけど最長1日半だった
それでも自分の思考の癖に気づく事はできたから、チャレンジする価値はあったよ
82
:
幸せな名無しさん
:2018/01/21(日) 22:45:04 ID:kPY6QUbI0
またやってみる!
83
:
幸せな名無しさん
:2018/02/08(木) 23:27:08 ID:91OMs1bc0
>>66
口に出さなければいいんだ?
ゲームやらなければ達成できるかも…
ゲームやったら必ず文句出ちゃうし、ゲームはやりたいから無理だなw
21日間だけゲーム禁止にするかなあ?
84
:
1
:2018/02/12(月) 11:35:08 ID:.mB0N4eQ0
スレ主です、2年越しに伸びててうれしい。
結局21日は達成できずでしたが、
ホントにこの本は自分の人生を変えてくれたと思います。
愚痴るエネルギーを自分や自分の環境を良くすることに使うようになり、
資格を取って転職して、興味のあった業界で働くことになりました。
トシだから〜とか言うのをやめて見た目も磨くようになって、恋愛含めて人間関係もかなり良くなりました。
潜在意識じゃないじゃん、普通に自分で努力してるだけじゃん!って思われるかもしれませんが、
職場や境遇のせいにしてばかりのパッとしない人間だった頃はそういう人しか周りに集まってこなかったし、
今は年齢関係なく、新しいことにチャレンジしたり、努力してる前向きなひとたちとばかり出会ってる気がします。
引き寄せの法則ってそもそも「同じ波長のもの同士が引き寄せ合う」っていうことだったなーって思います。
85
:
幸せな名無しさん
:2018/02/15(木) 02:50:25 ID:1EKOtR3c0
>>84
すごいですね!
おめでとうございます
もっと詳しくお願いします!
86
:
幸せな名無しさん
:2018/02/24(土) 08:41:01 ID:vkSSo.IA0
起床10分で10回輪ゴム入れ替えたったwたったwたったw (´;ω;`)ブワッ
87
:
幸せな名無しさん
:2018/03/17(土) 09:23:48 ID:gHQXh0iEO
>>85
88
:
1
:2018/03/17(土) 09:37:59 ID:gHQXh0iEO
続き。
手っ取り早く英語を勉強しなおしたら、
たまたま外国人ともやり取りする部署に配属されて自信に。
TOEICのスコアも履歴書に書けるくらいになった。
今まで会社のせい、年齢のせいにしてデモデモダッテしてたけど、
売り手市場にも後押しされて転職することに。
落ちまくったけど、愚痴ったり引きずらずにどんどん次へ。
まあ、あの会社かなりハードだったしいっか。次探そう→
残業少な目な会社みつかるけどすでに応募締め切り→
まあ、あの会社遠かったしまあいっか。次探そう→
ほぼ同条件でほどよい近さの会社みつかる…
みたいな感じでわらしべ長者的にベターなとこに収まりました。
引き寄せかどうかはわからないけど、
昔なら途中でヤケになって探すのやめてたと思う。
89
:
幸せな名無しさん
:2018/03/17(土) 09:40:54 ID:gHQXh0iEO
あれ、
>>87
の文章が上手く投稿できてなかった。
愚痴をやめたらまわりに自然と尊敬できる人が現れて、モチベーションがあがった的な話でした。
90
:
幸せな名無しさん
:2018/04/11(水) 10:03:17 ID:/KINNO720
これいつもブレスレットの存在忘れてしまうんだよね…
指輪とかでやってみようかな?
そういうの使わなくても、口に出さなければいいだけか
連休中に引きこもっていれば難易度下がるかも…w
91
:
幸せな名無しさん
:2018/04/15(日) 20:08:03 ID:faLKLVXY0
明日からやろうかな…
誰か一緒に始めん!?
92
:
幸せな名無しさん
:2018/04/15(日) 21:35:14 ID:aIeRjhg60
>>91
やります!
93
:
幸せな名無しさん
:2018/04/15(日) 22:05:00 ID:faLKLVXY0
とりあえずゴムブレス用意したわ^^
94
:
幸せな名無しさん
:2018/04/16(月) 12:11:22 ID:0mIwxitw0
無意識に口に出して気づかなかったらセーフなの?
って気づかなきゃ無いのと同じ認識になっちゃうけど
95
:
幸せな名無しさん
:2018/05/02(水) 09:27:20 ID:/8nnWVu.0
今日からやってみます!
不平不満言わない人になりたいけど我慢したくないと思ってたんだ。これなら言っちゃっても気づくきっかけになるし、また始めるだけで良さそう
96
:
幸せな名無しさん
:2019/03/10(日) 15:29:29 ID:EZLZaZy20
10年近く前に本買ってやったけど何の変化もなかったよ。
そもそも、不満を言いたいのを押し込めるようなやり方は感情の抑圧にしかならないから、セドナやマネゲ のプロセスみたいに感情をしっかり感じて手放す方がいい。
不満を言わなくても不満を感じてることをなかったことにするのは、潜在意識を感情のゴミ箱にするようなもの。
97
:
幸せな名無しさん
:2019/04/09(火) 15:57:48 ID:TAZM8/nI0
今年の始めからスタートしてますが最長でも10日くらいまでしか続かない。
自分は舌打ちをアウトにしているから厳しいのかも。
あと追加マイルールで物に八つ当りするのも禁止にしてるので。
昔から自分は愚痴や不満は口にしない代わりに舌打ちや物に八つ当りする癖がひどかった。
今よりどん底で孤立してた時は壁を殴ったり職場のロッカーを蹴ったりしていた。そういう人間だから人にも運にも見放されるんだ、と言えばそれまでだけど。
潜在意識の事を知って自愛とかに向き合ってみたら少しは状況が良くなってきた。
収入が増えたし好きな人と自然に話せるようになったし家族関係も良くなった。
そう言えば最近は壁殴ってないな、舌打ち減ったかもと気付いて、
もしかするとこういう癖が治ったら理想的な幸せな生活が出来るのかな、と勝手に仮説を立てている。
98
:
幸せな名無しさん
:2019/04/09(火) 16:04:55 ID:CrfbUEew0
イラッとすると舌打ちする人っているよな
あれどういう原理なのかさっぱりわからん
99
:
幸せな名無しさん
:2019/04/09(火) 21:21:51 ID:TAZM8/nI0
>>98
舌打ち族ですが自分でも原理が分かりません。自分の思い通りにならない、あるいは他人の偉そうな態度が面白くない→チッ(舌打ち)、というのは幼稚な思考回路とは思いますが。
自分はレジ業務をやっていますが、待たされてイライラするとカウンターを指先で嫌味っぽくトントンやる客が超絶に嫌いです。
以前は指トントン客→お待たせしましたーありがとうございましたー→こっそりとチッ、とやってました。
今は逆にその客の様子が面白いと思えるようになって笑顔で接客できます。
100
:
幸せな名無しさん
:2019/04/09(火) 23:09:50 ID:kNgvVxzI0
壁とかロッカーから人間引くわ 職場のロッカーでもし自分のが蹴られてたらばっちぃな…
101
:
幸せな名無しさん
:2019/04/11(木) 19:25:19 ID:M09mWNj.0
久しぶりにのびていて嬉しいです。
ブレスレットはもうしていませんが、本当に人生を変えてくれたメソッドだと思います。
転職した会社では、毎日好きなことに没頭して過ごしています!
仲良くなりたい人が自然と集まってくれて、孤独を感じることも減りました。
なので嫌な人と無理に付き合う必要もなくなり、ますます不平不満が減りました笑。
感情を抑圧すると潜在意識に蓄積されちゃうからダメ、みたいな話はフロイトの時代から言われているけど、
個人的には不平不満を言いまくってたときのほうがよっぽどネガティブに囚われていたなと思います。
意識を不平不満ではなく、状況を変えたり自分が成長することにフォーカスするのがコツかと。
(ほんとに辛いときは誰かに話したほうがいいと思いますが…。)
102
:
1
:2019/04/11(木) 19:25:58 ID:M09mWNj.0
あ、
>>101
はこのスレの1です。
103
:
幸せな名無しさん
:2019/04/13(土) 09:50:19 ID:2FUo9A3o0
>>101
不平不満は口にすると余計に増強するらしいですね。やっぱり自分は不平や不満をもたらす状況からは逃れられないという確認を潜在意識に対して行っているようなものだから。
スレ主さんが不平不満からますます遠ざかっている様子は羨ましいと同時に嬉しくも感じます。
104
:
幸せな名無しさん
:2019/04/17(水) 23:17:23 ID:HNF.Ih220
わたしもまた始めたいと今日決意し、
舞い戻ってきました。
女性は、悪口や不平不満言わない人の方が
オーラが純粋で顔の造形関係なく綺麗に見えます。
逆も然り!!
どうしても、「疲れた〜」くらいは言っちゃうんですが^^;
それすら気をつけてみよう。
1さんの体験談嬉しいです。
1さんは、書き込みからも
前向きでさっぱりした感じが伝わってきますー!!
ますます色々うまくいかれますように。^^*
105
:
幸せな名無しさん
:2019/04/17(水) 23:23:35 ID:HNF.Ih220
あげ。
106
:
幸せな名無しさん
:2019/04/18(木) 12:51:22 ID:hVxMrmO60
>>101
意識を不平不満ではなく、状況を変えたり自分が成長することにフォーカスするのがコツかと。
素敵です!!
107
:
幸せな名無しさん
:2019/04/21(日) 19:41:31 ID:hn8wwoZo0
わー すてきなチャレンジ!
悪口とか愚痴とか、ほんとやめたい!
と思ってたんです。
やるぞやるぞー
108
:
幸せな名無しさん
:2019/05/28(火) 12:50:12 ID:nNNINXUQ0
これ本格的にやってみようと思う
せっかくだから言うだけじゃなく書くのも止めようと
愚痴吐き用のツイッター鍵アカも削除してきた
109
:
幸せな名無しさん
:2019/05/28(火) 13:00:01 ID:nNNINXUQ0
大昔の書き込みにレスもなんだが
>>15
愚痴アカやってるうちに気づいたけど
愚痴は吐けばそれなりにすっきりはするんだけどクセになっていくんだよね
だんだん愚痴を吐くことが目的となって粗探しみたいなことしてる自分になってしまう
人や物事の良い点より悪い点を見つける方が得意になっちゃう
110
:
幸せな名無しさん
:2019/05/28(火) 21:01:38 ID:uWVolYfc0
>>108
素敵すぎる 重たいものがごっそり削げ落ちていろいろ好転しそう!
111
:
幸せな名無しさん
:2019/05/29(水) 11:48:25 ID:pJ6YENa20
>>110
レスありがと
徐々に始めてから10日弱経つけどFX毎日10連勝してる
愚痴吐きまくってた頃は負けまくりだったのに
あとオタクなので気になるアプリゲームのキャラを見つけたから早速始めたら
いきなりそのキャラのSSR2枚も引けてしまった
子供の頃から染み付いた愚痴・揚げ足取り気質だからこのままやったら別人化しそう
112
:
幸せな名無しさん
:2019/05/29(水) 11:58:51 ID:pJ6YENa20
あと不満を言いさえしなければ感じるのはokとあるけど
それでもやっぱり感じないに越したことはないと思うので
栄養面や環境からメンタルを強化する方面も攻めたいと思う
いわゆる「イラッとする」が起きにくいように
113
:
幸せな名無しさん
:2019/06/03(月) 07:07:54 ID:eVNaIm2A0
>>111
素晴らしい。揚げ足取っても自分に良いことないし、逆に良いこと増えたのが素敵だね。子供の頃からの自分を変えようと実践してることが一番凄い!
「人生は見たり、聞いたり、試したり
3つの知恵でまとまっているが
多くの人は見たり聞いたりばかりで
一番重要な“試したり”をほとんどしない」
114
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 13:56:44 ID:E8A1jqMc0
>>98
あれはですね、暴言などを口に出しそうになるのを慌てて止めるために( `_ゝ´)チッとなるんですわ。
もう口から不満や文句が溢れだしそうだけど、口に出したらいかんと思って咄嗟に閉じた口からチッとなります、自分は
無意識だったのでチッチッ言ってる指摘されたら何となく治りました。
そういう感じで言いたいけど言ったらダメだ言葉にしてはいけない、という気持ちを音にして自分の気持ちを誤魔化してますね
音そのものは相手に向けてないです、自分に向けてでしたね、自分は。
なので相手に向けてチッする方も、言わないけど怒ってんだぞ、ってポーズなんではないでしょうかね。
このチャレンジ面白そうなのでやってみてるけど、良くないことを他人に伝えなきゃならない時に不満になりがちで難しいですね。
いい話は楽しく話せるけど、良くない話は不満や愚痴のようになってしまいます。
いろいろ感情が溜まり尽くすと自分はチッとなるのでwwwそれも難しいです
115
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 22:41:50 ID:7jsp.9ww0
>>111
この板揚げ足取り多いから、
>>111
さんを見習ってほしい
こういうレスが一番みんなのためになるから感謝
116
:
幸せな名無しさん
:2019/06/13(木) 09:27:23 ID:Kv0LXzzk0
すごいですね、このスレ。
1さんの変化が4年に渡って継続してるのも素晴らしい…!
私もやってみようかな。
とはいえ、単に出さずに我慢するのは私も蓋になりそう。
口にはしないけど感じ切ったり自己観察的なことするのがいいのかな。
言わないように気をつけることで、じぶんが何を考え何を口にしてるのか、自然と自己観察が起きそうですよね。
117
:
幸せな名無しさん
:2019/06/14(金) 01:27:59 ID:kYBZlgBA0
>>116
同意!4年も続けててフィードバックしてくれる
>>1
さんがすごい
最初1日ももたずでも最近少し慣れてきて今日で1週間だったんだけど
さっきミスって「もう!」と言ってしまった笑
118
:
幸せな名無しさん
:2019/06/14(金) 12:35:09 ID:F0WBTZV20
不満を押し込めろというよりは垂れ流すなってことなんだろうね。
デトックスとして吐き出すようなやり方でも、無自覚に垂れ流してるのは意味ないもんね。
吐き出すのも結局「いやだ」と自分が思ってることを自覚するのが大事で、書いたり口にすることの効果は二の次なのかも。
119
:
幸せな名無しさん
:2019/06/18(火) 19:17:21 ID:cBtsPzewO
ちょっと興味でてきたから
やってみる
段々と自分のパターンが見えてきて
冷静に客観視できるようになるのかな
120
:
幸せな名無しさん
:2019/06/20(木) 20:37:50 ID:.rxhXrLg0
これ気楽な気持ちでちょっと実験的な感じでやってみたら、たしかに人や物事の良い面を意識して見れる自分になった!イヤなことあっても客観的な感じでいれてそれさえも楽しむ余裕出てきた。
121
:
幸せな名無しさん
:2019/06/20(木) 23:46:40 ID:gew8kgas0
なんか『なる』スレって小難しいというか意地悪な人が多い気がする
122
:
幸せな名無しさん
:2019/06/20(木) 23:47:28 ID:gew8kgas0
誤爆しました、すみません
123
:
幸せな名無しさん
:2019/08/17(土) 20:55:55 ID:JgMRf49o0
今日から変わる!!21日後は人生で一番最高な自分になるの決定!!!!!
124
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/21(日) 19:03:12 ID:RpLhNy.A0
sage
125
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/11(月) 12:53:59 ID:ekoZJU/E0
俺は引きこもりニートでコンビニ店員としか会話しないから
こんなん簡単じゃん! 喋る相手のいない俺なら楽勝じゃん!
って思って始めたら1日目で失敗して愕然とした
NGワードは「疲れたー」だった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板