したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識で就きたい仕事に就こう3

798幸せな名無しさん:2022/04/08(金) 12:27:20 ID:hM7ejTE.0
自己整理もかねて投稿させてください。

失業保険明けで
「そろそろ仕事決めないとなー、在宅がいいんだけどさすがにないかぁ。
(しかも本当にやりたい職業は別にある)」
と思っていたところ、
自転車で20分で行ける、
家電メーカーが派遣先のコールセンターを見つけて応募。

結構いい感触だと思ったら落ちるww

と、思ってたら、書類選考が受かっていた、
別のコールセンターの会社をGmail内で発見。

派遣先が一緒だったし、何なら条件がこっちの方がよかったので、
会社説明会という名の面談を応募。

11月末から働き始めて、
なんだかびっくりするほど、
めちゃめちゃいい人たちに囲まれて過ごす。
やりたい仕事がうまくいかないけど、
こっちの仕事がとても楽しい。
(もちろん毎日課題はあるけど、
周りがとても助けてくれる。)

そんなこんなで1月に応対表彰をいただくww

3月に派遣先の縮小が決まり、
異動するスタッフを募ると上司から告知される。
周りの皆さんは勤続が長いし、ママさんもいるので、
私は異動しようと決める。

そしたら
「実は万年募集している在宅の仕事があって…よかったらどうですか?
○○さん(私)だったら、時給もそのままで交渉できます。今回は突然の派遣先からの告知だったので、コールセンターの方から休業補償を出します。」
と、願ったりかなったりのことを提案される。

「はいっ、よろこんでぇえええ!」
と心の中で叫んで(笑)、
先週異動先の部署に面談兼挨拶をオンラインでし、
最終的な流れの案内を今待っているところ。

昔はキラキラした世界にいないと私じゃないと思って生きてきたけど、
その反面抵抗も大きかった。
小さい幸せは全部無視してたから、
引き寄せもしたけど「なぜこんなことが!?」ということも起こって、
アップダウンが激しかった。

今はもう一つの仕事も少しずつ進んでて、
引き寄せってこんな簡単なことなんだって思ってる。

GW明けまで休業が決まってて、
その間は実家でそのままになってるタンスとかをひっくり返しながら大改造中。
断捨離なんてもんじゃなくて、まったく新しい家にするってなぜか確信してやってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板