[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
潜在意識に凝ってる私が常駐するスレ
286
:
284
:2015/02/12(木) 19:03:36 ID:qVIOGHjk0
うん。本当に願望達成とか暇つぶしのレベルなんだと思うよ
約80年生きるのに、何もしないのは暇過ぎるからね。
何か経験をするために生まれてきたと思ってる。
その経験が何かを知るためにまず何かを欲するんだと思う。
今あるたくさんのゲームは、願望達成の代用品みたいなもの。
達成出来ないと思ってることを架空のもので発散させてる。けどゲームには終わりがあるから、フラストレーションを感じる人もいるだろう
欲求のパワーを自分の経験のために使ったらとんでもないことになると私は思うんだけどなあ。
話が逸れたね。
水悠さんは確かに浮世離れしてる感じに見えるけど、
反対から見れば私達は浮世に沈んでるんだと思うよ。
本来私達は水悠さんみたいな考え方をする生き物かもしれない。とても精神的な、「電波的」な生き物
長らく上から押し付けられた「制約だらけの現実」のせいで、思考が雁字搦めにされてるだけかも
まあ余りこの物質の世界でフワフワし過ぎると、逆に生きにくくなるからもう暫くはバランス保ったほうが楽かもね。
長文失礼
287
:
284
:2015/02/12(木) 19:09:28 ID:qVIOGHjk0
ゲームってさ、人々を惑わせて力を押さえ込む洗脳装置だと思わなくもない。
でも、これを作った彼らは失敗を犯してる。
これだけのファンタジーの要素を与えたことで
私達は想像する力を養ってしまった。
現実を見る力と別な見えないものを感じる力を持つものがこれからたくさん増えるよ。楽しみだ。
288
:
284
:2015/02/12(木) 19:27:28 ID:qVIOGHjk0
人がいないみたいだから
五次元の私なりの解釈を書いてみる。
文章変なのは許して。
二極化というのは大昔に作られた大嘘
善悪は相対的なものであり、曖昧なもの。この曖昧なものに縛られることがなくなる。
人々は一々悪だ善だと判断をくださなくなる。自他共に裁くことがなくなる。
だから引き寄せ的に考えると、自分が裁かれることはなくなる。そのおかげで人々は裁きに戦々恐々としなくて住むようになる。
時間の概念が消え失せる。元々時間の進み具合と私たちの変化はとても相対的でなんの宛にもならない。
だから本来私達は「変化」しても「老化」はしない。それに皆が気づく。
私達は好きなように変化できるようになる。
新たな感覚が増える。五次元に目と感覚が慣れると3次元とは違った世界が見えるようになる。解像度があがる感じかな。
言葉にするの難しいね…
289
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 19:45:05 ID:dd54vihA0
四次元はどんな感じ?
290
:
284
:2015/02/12(木) 19:58:12 ID:qVIOGHjk0
四次元はこの世界
空間を三次元として、時間の要素を足して4次元となる。
2元的な考え方が存在する。
何だろう、兎に角「昔」「今」「未来」
って分離が激しい感じかな…
3次元よりかは高度だけど無機質で、捻じ曲がってるイメージだね。
単純なことを複雑化して見せてくる。
例えば五次元では「願望→達成」なのが、
「願望→現実的な色んな問題→達成or失敗」
みたいな。
なんかこう書くと四次元って悪いイメージがあるかもしれないけど、これもまあ人生の暇つぶしのうちだと思って。むしろ四次元の概念を適用しなくなるとあらゆることが自在になるから、「概念外し」を学ぶ次元だと思ってます。
回答になってる?
291
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:00:45 ID:EQWMPxcc0
何で数百年かかるの?
それまで人間として生まれて歳取ってしんでを繰り返すの?
292
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:04:07 ID:EQWMPxcc0
死んだら何次元?どこに行くの?
293
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:14:31 ID:EQWMPxcc0
寝てる間は生まれる前にいた世界、死んだあとに行く世界にいくって本当かな?
294
:
284
:2015/02/12(木) 21:21:56 ID:qVIOGHjk0
あと数百年、世界の変化を見届ける予定なんだ。予定だから、前後する可能性はあるけども。それまで自発的に地球?を去れないってこと。
今この世界に生まれてる子供達もその予定じゃないかな?
それまではこの体を使うかもしれないし、転生を繰り返すかもしれない。まあどちらにしても変わりはないかなあ。
死んだら、目に見えなくなるけどずっと此処にいるよ。なんだろう、水が蒸発して見えなくなるみたいな。
エネルギーの移り変わりと言ったら分かり易い?
それで死んだあとはまた学びのために他の選んだ場所に生まれると思ってるよ。
物質界では無いから、霊界なんだろうけど…未練が作ったエネルギー場(あの世)は無くなりつつあると聞いた。
本来人は死んだら天国に行くんだけど、未練があるとエネルギーが捻じ曲がって横に逸れるんだと。それがいわゆるあの世。
それが世界の変化によってなくなりつつある。それは悪いことではないと思う。だってまっすぐ天国に帰れるんだから。
聞き齧りの知識しかないや、ごめんね。
295
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:23:24 ID:EQWMPxcc0
バシャールは過去はなくて今創っているていうよね
しかも一瞬で沢山の似たような世界世界を移動し続けているんだって
296
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:26:16 ID:EQWMPxcc0
あやまらないで
わからなくてもしょうがないよ
俺なんかしたくない経験させられるのが悔しいからもう何も学ばないって宣言したし
297
:
284
:2015/02/12(木) 21:30:42 ID:qVIOGHjk0
本当だと嬉しいな。
生まれる前の世界=死んだあとの世界
この世に生まれることはスキューバダイビングみたいなことだと思う。
今私達は現実という海に潜ってる。
海に潜るには酸素ボンベやらシュノーケルやら色んな道具が要るよね?それが肉体です。
そして海(現実)には圧力(制約)があって、しかもシュノーケル(概念)で視界が狭い。
それらは眠る時(陸に上がってくるとき)全て外されてる。
こう考えると夢のほうが本当の現実みたいで面白いよね。まあバシャールの受け売りなんだけどね。
298
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:30:52 ID:EQWMPxcc0
こんなに精神世界の知識があっても生まれ変わったらまったくの別人で精神世界に興味もない人になるかもよ
何も知らないのも楽しくて幸せだけと
299
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:32:18 ID:EQWMPxcc0
記憶を選んで消去できたら、一生飽きずに楽しめるよね
300
:
284
:2015/02/12(木) 21:35:29 ID:qVIOGHjk0
もう学ばない宣言って新しいね。それも楽しそう。「学ばなければどうなるのか」を学ぶことになるね。
私は嫌な経験しまくったから、逆に幸せな経験を学ぼうとしているよ。
あれだけ嫌な目にあって諦めてない自分にびっくりしてるよ。
不幸になるのも、幸になるのも自分が学ぶために宇宙が許可したからだって聞いてから、
ネガティブもポジティブも許す宇宙の優しさに感動してる。
気づくのに一年もかかったけどね。
301
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:39:08 ID:EQWMPxcc0
「学ばなければどうなるのか」を学ぶことになるって、悔しいウキーッ
302
:
284
:2015/02/12(木) 21:43:21 ID:qVIOGHjk0
精神世界の知識も興味もない人間に産まれるのは多分もう経験済みだと思う。物質の豊かさじゃ物足りないと感じちゃうんだ。
だからそんなハードモードな人生はもう良いかなww
記憶を消去して新たに学ぶ段階も楽しいと思うけど、私はもう精神的な繋がりを忘れたくないから今までの記憶をすべて引き取って発展させたいな。
自分が自分の図書館になれるって素晴らしいと思ってる。
303
:
284
:2015/02/12(木) 21:46:19 ID:qVIOGHjk0
どうあがいても学んで成長しちゃうんだよ。忘れても思い出すんだよ。
この世には良い事ともっと良いことしか起こらない
って何か偉い人が言ってたけど、本当すべてが学びに繋がってるからそう思うよ。
304
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:51:29 ID:EQWMPxcc0
すでにすべて経験住みで全てわかっていて、記憶を消してただ人生を楽しんでいるだけかもしれかいよ
305
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 21:55:18 ID:EQWMPxcc0
残酷な事とか汚いものとか病気とか退屈とか痛みを喜びに変えることもできるかもね。
そしたらずっと幸せだね、そんな人になるのは怖い気もするけど
306
:
284
:2015/02/12(木) 21:55:36 ID:qVIOGHjk0
なら「ただ人生を楽しむとはどういうことか」を学ぶ機会なんだねww
それは自分がどれだけ「自分を楽しませる能力があるか、それを伸ばすにはどんなものが必要か」とか色々と興味深いね、
斬新な提案をありがとうww
307
:
284
:2015/02/12(木) 21:57:32 ID:qVIOGHjk0
何がどう怖い?喜びしか感じなくなるのは情緒に欠けると思う?
むしろ何でも喜びに戻ってくるなら、何でも出来る気がするな。七転び八起きってやつ。
308
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 22:02:29 ID:EQWMPxcc0
戦争とか事件のニュースみてスゲーたのしーもっとやれーっておもったり
怪我して気持ちー、病気の人みてイエーイ!キモいとかいわれてヒャッホーて感じになるのが怖いなってこと
309
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 22:03:55 ID:EQWMPxcc0
結局学びから逃げられないな、そんなこと考えたことなかったから何か頭が真っ白になった
310
:
284
:2015/02/12(木) 22:10:31 ID:qVIOGHjk0
ごめん斜め上すぎて噴出した。
前者はサイコパス、後者はドMだねww
そんな感情になったことないから分かんないやwww
そんな風になりたくない、怖いならならなければいいと思うよ?
例えば戦争や事件があって、自分に出来ることがないなら大人しく沈静化を待って、出来るだけ周囲が落ち着いた思考を保てるよう助ける人になるとか。
後者はまあ、性癖だと思うから…うん、楽しめばいいと思う。
311
:
284
:2015/02/12(木) 22:16:00 ID:qVIOGHjk0
学びから逃げても「学びから逃げたらどうなるのか」という学びが発生します。すごいよね、びっくり。
ちなみに私は「ひたすらだらけて人の気持ちのためだけに生きるとどうなるか」というのをやったけど、
私の答えは【自分の意識が混乱してひたすら災いを呼び寄せ家族まで巻き込むことになり、一度衰退した学力や体力を取り戻すのは超大変で精神的な学びとしてはかなり有用性高いけどリスクがデカすぎ】という、
なかなか面白い結果が出たよ。
312
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 22:18:26 ID:EQWMPxcc0
傷つきたくなくても明るい気分でいたくてもやって来るじゃん
ずっといい気分でいるにはそんな思考にならないといけないかなと思った
そこまではいかなくても掃除がすきとか勉強がすきとかにはなりたいよ
用事があるのでまたね
色々話せて楽しかったよありがとう!
スレ主の意見や話もききたいな
313
:
284
:2015/02/12(木) 22:20:15 ID:qVIOGHjk0
こちらこそありがとう、またねー
314
:
幸せな名無しさん
:2015/02/12(木) 22:20:21 ID:EQWMPxcc0
すごいな!そんな経験したんだおもしろい
いまはもう完全に取り戻した?
315
:
幸せな名無しさん
:2015/02/13(金) 00:39:14 ID:wa5RXoQk0
>>311
過去の経験を実験みたいに考えてみるっておもしろいね!
316
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/13(金) 03:26:37 ID:oaiGr6gA0
スレがのびてるー眠いおやすみなさい
みんな常駐してね〜
317
:
284
:2015/02/13(金) 04:05:38 ID:ZUYzQ0mY0
>>314
取り戻したよ!というか取り戻すために潜在意識を知りましたww
あまりにも色々失いすぎて、私の潜在意識が焦って教えてくれたんだと思う。
>>315
私は成功した人間のすべての道筋を真似てしまうらしく、失敗まで真似する癖があります。成功した人の本って失敗談もかいてあるじゃん?
私はその失敗談も込みじゃないと成功のありがたみがよく分からない奴だったんだよね。だから真似して失敗したの。
失敗が真似できたから成功も真似できるってことを今は学んでるところです。
非効率的だけど、精神的な成長はんぱない。この学びを進めながら楽な人生にシフトする予定。
318
:
284
:2015/02/13(金) 15:33:34 ID:fTyPcl1k0
おうち帰りたい欲がすごいけど、
地球の進化が私の理想に追いつくと信じて、瞑想でもしながら進化を助けるよ。
新・ほんとうがいちばんってサイトを覗いてみてほしいな。潜在意識を使う全ての人にとって有益だと思うから
319
:
284
:2015/02/13(金) 18:59:04 ID:ZUYzQ0mY0
独り言おkらしいのでのんびり語らせてもらう。
この二年ほど、好転反応でおおいに体調を崩したしパニックにもなった。1日16時間眠る日が何日もあったり、ご飯が食べれなくなったり。
辛かったけど何故か受け入れられた。これを乗り越えたら楽になるって信じてたから。
それで、今は好転反応も収まって、引き寄せもまあまあ上手くいってる。上手く行かない人は浄化を先にやったほうがいいと思った。
320
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 07:15:39 ID:O9kLOYRE0
おはよ。きょうはへんな思考の種にえさを与えないようにしないとー。外めっちゃきれい。瞑想してこようかな
321
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 07:18:04 ID:O9kLOYRE0
>>319
同じ状況だ、この2年。2012年の冬至ぐらいからの影響か…??
322
:
284
:2015/02/14(土) 11:35:46 ID:Iokjel0s0
やはり同じ状況の人がいましたか
私はパニックとありえないほどのネガティブにハマって進路を自分が望まない方向にしちゃったり、悪夢を見て1日泣き続けたり、訳もなく号泣したりが酷かったです。足が地につかない感覚がしたり。
水さんはあった?
おお、私もその時期くらいから体調が悪かった。あれって地球に起こるアセンションの兆候だったってきいて納得してる。カルマ?の浄化を強制的にされたんだとか
好転反応後のおうち帰りたくなるのはカルマの消化が終わった証らしいけど、どうなんだろ。
でも自分が帰りたいのは心の奥にある、「すべてに繋がる神様の国(という感覚)」なんだよね。
323
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 13:07:41 ID:O9kLOYRE0
自分が一番喜ぶことを受け取るのを怖がってるかもしれない。自信がないとか、自己否定とか…←まだこれがある(ひとり言)
324
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 13:20:01 ID:O9kLOYRE0
>>322
まさにパニックと、今まで経験した事のないようなネガティブで、私の場合は小さい時の記憶が蘇ってPTSDみたいな状態になってたよ!今はおさまって、その記憶が出て来ても何も感じず、見てるだけという感じ。強制的な浄化だったんだと認識してた
325
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 13:32:06 ID:O9kLOYRE0
カルマの浄化おわったのかなー
>>266
辺りはかなりボヤボヤしていて少しネガティブな状態で適当に書いてるので自分でもよくわからないけど、本当は楽しみに思ってるよ( ´ ▽ ` )/
おうち帰りたくなるのはカルマの消化が終わった証というのは、そうなんだ。。
326
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 13:34:58 ID:O9kLOYRE0
>>280
現状は過去の自分がつくったやつなので、気にしなくて良いと。バカになったつもりでやるのがいいよ。言うのも書くのも聞くのもタダ。
327
:
284
:2015/02/14(土) 14:30:34 ID:Iokjel0s0
水さんもお疲れ様です…。
私は悪夢の中3ヶ月過ごしました。
今は新しい感覚に慣れようとしているよ。
未知なはずなのに既知な懐かしい感覚が展開するのを感じてる。
そしてテレビは見ないようにしてる。色んな思考が鈍るから。
新しい感覚が発達するの楽しみ。
328
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 15:04:45 ID:O9kLOYRE0
でもすごい、同じような人がいるなんて。今後もっと会うかな?新しい感覚、楽しみですね。新ほんとうがいちばんっていうサイト見てみますね
329
:
284
:2015/02/14(土) 15:14:40 ID:Iokjel0s0
きっと今からたくさん同じ感覚の人達に会うし増えると思う!
今は私達は少数派だけど、どんどん私達がスタンダードになると思うなあ。なんか家族が増えるみたいで嬉しい。ちがうな、家族が戻ってくる感じ
330
:
284
:2015/02/14(土) 15:21:25 ID:Iokjel0s0
最近は美しい自然の中で暮らす夢ばかり見る。星空と清水と鹿と小鳥とかクジラとか
裸足で森を走り抜けて、すごい気持ちいいんだよね
331
:
284
:2015/02/14(土) 18:36:14 ID:8grd/rrE0
私は人間は科学者であり、そして自らの実験動物だと思う。
自らを観察することで経験を得ようとしてる。
私達は天才やらグズやらを演じて経験を得ることが精神的な生業なんだと思う。本来の意識はきっと中庸なんだろう。
その経験を得るために演じるツールを私達は性質や性格と名前をつけてるんだろう。
私達は性格から経験を引き寄せると思ったりするが、
本当は経験を引き寄せるために性格をある程度定めるのではないか。
それら性格は役目を終えるか、役目が変わればまた新たな性格に変わるだろう。
私達は得たい経験を先に決めるべきかもしれない。
332
:
284
:2015/02/14(土) 19:45:40 ID:8grd/rrE0
子供の頃の全能感が戻ってくる。
私達は教育の途中で人生を深刻に考えることばかり教えられ、
想像力を削られてきた。
そして深刻な引き寄せの人生を作らされた。
それももう終わる。子供の純粋な想像力こそ、最も大事なツール。
子供の頃ははきっと誰もがどんな科学者でも叶わないくらいの叡智を身につけていたんだろう、今は忘れてるだけ
皆思い出す。皆思い出してる。
333
:
284
:2015/02/14(土) 20:12:35 ID:8grd/rrE0
訂正
想像力を思い出すんじゃない
想像力の使い方を思い出す
私達の想像力を削ることは出来なかったから
想像力を使う方法と方向を捻じ曲げられてたんだ。
私達は何も削られてない
無限の世界で有限に生きてただけ
本来の私達は無限だったんだ
334
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 21:42:42 ID:O9kLOYRE0
9.11って嘘なんだよね。今ドラマで出て来てたけど
ビルが2本同時に倒壊することで恐怖におとしいれ戦争をして当然だというふうに仕向けた
335
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 21:44:52 ID:O9kLOYRE0
私達は得たい経験を先に決めるべきかもしれない
どんな科学者でも叶わないくらいの叡智
本来の私達は無限
ここではその感覚を当たり前にしていこう
336
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 21:50:00 ID:O9kLOYRE0
>>281
自分=神という感覚をここでやっていくのがこれからかな…?
>>283
まだ感情がぐるぐる上下するからまだかなw金星は5次元らしい
337
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 21:51:41 ID:O9kLOYRE0
宇宙は愛や喜びで出来ていて光とは情報のこと。闇は情報を知らない、情報が見えないということ
338
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 21:55:39 ID:O9kLOYRE0
闇に光が入ってしまえば知らないでいること、変わらないでいることは不可能
完全に喜びの状態になるのか
339
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 22:02:51 ID:O9kLOYRE0
>>284
日本が地球が既に5次元ならあとは個人の選択次第で5次元かしら
340
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 22:10:04 ID:O9kLOYRE0
言ってるの合ってるかな?ま〜てきと〜にいこう。皆さんなんでも意見どうぞ。
341
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 22:15:05 ID:O9kLOYRE0
去年、自分の思考の向き様に、やはり単に頭がおかしくなったのだろうか…と疑念を持っていたら、そんな時にUFOが現れたよ!真っ白い光で蝶のように自由に飛ぶ美しい光…あれは「本当よ。ほら見なさいよ、こんな自由自在よ!」と言ってるんだと思ったwわたしだけが見たんじゃない何人かで見た
342
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 22:17:48 ID:O9kLOYRE0
最初友達がみつけて、ヘリかなんかが墜落すると思ったらしく、見た事ないような姿でぎょっとしてるので、振り向いたらそういう事になっていたw自然に当たり前のように前からあったように飛んでたけど、あんなのってないよね
343
:
水悠
◆FgQsFCfBdE
:2015/02/14(土) 22:19:13 ID:O9kLOYRE0
まぁどういう存在なのかはわからないけど。慎重にいこう
344
:
284
:2015/02/14(土) 22:34:31 ID:8grd/rrE0
水さんの解釈であってるよ。
大いなるすべての成長のために私達は分離して、色んな経験をするために生まれてきた。
本当は分離してるように思えるだけで、ずっと大いなるすべてはそこにあった。
否、私たちや宇宙が大いなるすべてから生まれたのだから
分離なんて元からありえなかった。
分離してるように感じてただけ。
私達はずっと繋がってたんだ。
寂しくて悲しかったのは繋がりが目に見えなかったから
でも潜在意識は答えてくれた。
「此処にいるよ、ずっとそばにいるよ」って
そしたら寂しくなくなった。
345
:
284
:2015/02/14(土) 22:38:33 ID:8grd/rrE0
私という存在は大いなるすべての表現者です。勿論すべての人々も。
大いなるすべてを私という個性を使って表現してる。
その表現の多様さが、進化の幅を拡げて行くんだとおもった。
346
:
284
:2015/02/14(土) 22:52:56 ID:8grd/rrE0
存在すること自体が、愛されてる証拠
何をすることも許されてるのは学びのため
今まで世界を荒らしてきた人達もそれを許されたから出来た。
本来私達は1つだったから、きっと彼らもいつかこちらに戻ってこれる。
今は離れるときなだけ。きっと大変な思いをする人達も魂の次元では同意してるんだろうな
物質界の感情だけで判断するのではまだ追いつかないんだろう
347
:
284
:2015/02/15(日) 00:37:53 ID:fSct2Yxk0
無限の力から生まれた私たちが
有限な存在であるはずないよね
348
:
284
:2015/02/15(日) 17:43:51 ID:/.aVrrKY0
今起きてる問題はめくらまし
ニュースは見ない方がいい。
今はありとあらゆるニュースに目を向け、感情的になるより
自分と対話して、芯を強く持った方がいい。
常に進化し前向きでいようとする人の精神が1番強い
349
:
284
:2015/02/15(日) 17:47:57 ID:/.aVrrKY0
さげとく
350
:
幸せな名無しさん
:2015/02/15(日) 17:50:04 ID:l42UWBiE0
>>348
同意
351
:
sage
:2015/02/15(日) 21:20:58 ID:U3URhPZ20
この一週間、かなりぼやぼやしてたな
私=神
私=光
私=喜びそのもの
この頃やっとその状態にある準備ができたような気がする(=_=)
352
:
水悠
:2015/02/15(日) 21:28:50 ID:U3URhPZ20
>>351
名前欄間違えた。
>>305
>>308
>>312
うまく説明しずらいんだけど、魂と結びついて気分を良くしていたら
>>308
の状態にはならないよね。気分を良くいるということは感情を無視することでもないし、病気や怪我は、からだからのメッセージ。
353
:
水悠
:2015/02/15(日) 21:33:33 ID:U3URhPZ20
>>348
世間はその前者が当たり前なのだから、後者の視点でコミュニケーションできる場所ができて嬉しいな。わたしも完全ではないけど。
354
:
284
:2015/02/15(日) 22:13:48 ID:/.aVrrKY0
>>353
私も嬉しい。今はネットの普及でニュースを信じない人も増えてきたし、テレビを見ない人も増えてきたよね。
いい傾向だと思う。情報に晒されて流され易くなることが減って、無力感を植え付ける洗脳が出来なくなる。
人々は自分の経験と気持ちを大事にするようになって、きっと自分の力を発揮できるようになるよ
とりあえず私は謙虚に人と違うことにも驕らずに冷静になれるようにする。そして人に安心感を与えられるように自分の心を落ち着かせておくよ。
皆が混乱してるときこそ余裕を持って、助けるために
健全な全能感と身を守りたいがための虚勢を張ったプライドの区別をつけとくことで、いい状態を保てるから
355
:
284
:2015/02/15(日) 22:16:29 ID:/.aVrrKY0
健全な全能感は、安定していて平和
静かで力が漲る感じ
身を守りたいがための虚勢を張ったプライドは不安定で、他人に影響されやすい。長続きしない。感情が抑えられなくなる
356
:
284
:2015/02/15(日) 22:33:33 ID:/.aVrrKY0
呼吸することは、宇宙(神)と繋がること
自分が呼吸するとき、神様も呼吸する。っていう教えが大好き。呼吸するだけで神様と繋がるなんて何でも出来そうな気がするし、呼吸するだけで一人ぼっちじゃないって思える。
357
:
水悠
:2015/02/15(日) 22:47:01 ID:U3URhPZ20
他人によって傷つけられることなんて無いのだから、身を守る必要なんてないよね。いざというとき自分がどういう行動に出るかわからないけど。日頃のつながりを強くしておこう。
358
:
284
:2015/02/15(日) 23:28:32 ID:/.aVrrKY0
良いものだけ引き寄せていれば、それは間接的に自分を守るし周りも守れる。
いいことづくめ
359
:
水悠
:2015/02/15(日) 23:47:08 ID:U3URhPZ20
瞑想とかと一緒に自分のオーラから汚れやよどんだものを洗い流したり、呼吸で吐くのと一緒に地球の奥に流して新しいエネルギーを吸うというようなイメージをよくやる。この頃上手にできるようになってきた(*´∀`)思い込みかもしれんがイメージに実体を感じてる。人混みの中にいるときは自分の回りにシールドはったりとか
360
:
水悠
:2015/02/16(月) 00:00:43 ID:mTm4LPAg0
光や喜びは、偽のそれを掴んではいけないよね。細心の注意を払わないと
私=愛
私=ワンネス
361
:
284
:2015/02/16(月) 00:01:45 ID:bjMQLqGM0
私もやってるー。天使のバケツっていう瞑想で、体の中にある悪いものを天使が持ってるバケツに吐き出すイメージをする。これが1番効いてるかな…
あと過剰な感情を天使に持って行ってもらうイメージをやると安心できる
362
:
水悠
:2015/02/16(月) 00:10:52 ID:mTm4LPAg0
日頃のコンディションが大切だよね。元々感情の起伏が激しいだけに尚更意識してる。最近は、新月と満月のリズムで生活するっていうのやってるよー新月と満月の日は宇宙から送られてくる光が余計に強いらしい。
363
:
水悠
:2015/02/16(月) 00:13:18 ID:mTm4LPAg0
地球からの光を受け、宇宙からの光も受け、光の柱になる。あと自分をシャボン玉のような美しいゼリー状のようなもので包んで、それで浄化。このごろ、イメージって本当に実体があるような気がしている…
364
:
水悠
:2015/02/16(月) 00:15:02 ID:mTm4LPAg0
呼吸って肉体ではなく、魂がしているんだよね。魂は宇宙そのもの。神そのもの。だから魂が抜けたら呼吸も終わる。
365
:
284
:2015/02/16(月) 00:16:59 ID:bjMQLqGM0
私も感情の起伏激しいから、管理の仕方から練習したー…ポジティブな感情のときはとても良いツールなんだけど、ネガティブ入ったとき際限無くなりそうになってたから
新月と満月のリズムで生活か…確かに満月のときとかゾワゾワするし光の量が増えるのも納得。
私は冬至や春分とか節目に長い時間瞑想するようにしてる。こういう節目も光の量が増えるらしいので。
前回の冬至の瞑想の後から、どんどん自分が変わってる気がする。
366
:
284
:2015/02/16(月) 00:20:20 ID:bjMQLqGM0
疲れが溜まってるときは、呼吸が浅くなって筋肉が強ばってしまってるけど、ゆっくりゆっくり腹式呼吸したらだいたい治る。睡眠の質とも関係あると思う。入眠するときに体が強ばってると眠り浅いし。
魂の故郷に帰るのに呼吸が浅かったら魂もキツいよな、と思う。
367
:
284
:2015/02/16(月) 00:48:47 ID:bjMQLqGM0
潜在意識を使いこなすのは、頭で理解するより体で覚えたほうが早い気がするんだよなあ。
脳味噌だけで考えるのではなくて、体の全部の細胞で思考するんだよ。
そのほうが効率は良いね、気づくのにかなりかかったけど。
最初潜在意識を意図して使うのに変な感覚になるけど、「どうしてそんな感覚になるのか」「心地いい感覚になるにはどうしたらいいか」「感覚を妨げる思考はないか」「その思考にはどんな癖があるのか」
自分の体で実験して、理解したほうが早い。潜在意識を良い意味で使えてるときとても気持ち良かったり、安心していたりする。変なワクワク感もする。
好きなことは楽しんで上手に出来るよね、それは潜在意識が上手に使えてるからじゃないかな。
「好きこそものの上手なれ」ってやつ。
だから潜在意識を使う練習のためにも好きなことをするのって大事だと思う
368
:
幸せな名無しさん
:2015/02/16(月) 01:24:06 ID:lf7xx1Mw0
好きなことがない、生きる=罪悪感まみれで辛い、そんな自分はどうしたら?
369
:
水悠
:2015/02/16(月) 01:50:03 ID:mTm4LPAg0
まず一人一人の人間が=魂が、元々自由で喜びにあふれた存在であることを認識することだなぁと思う。過去に何があろうとも罪悪感を持つ必要はない。罪悪感と後悔は違う。後悔は選び直せるが、罪悪感は魂を萎えさせるだけ。これは神との対話かなんかにそのまま書いてあった。
370
:
水悠
:2015/02/16(月) 01:51:05 ID:mTm4LPAg0
地球の人間が、罪悪感を持つように教育されてる事も認識して、そのドラマから自由になる
371
:
水悠
:2015/02/16(月) 01:53:16 ID:mTm4LPAg0
きれいな空気のところで深呼吸でもして、あぁなんか気持ちいいな、とかそういう静かな喜びとかから*取り戻していけばいいと思うんだけど。花を見て美しいなとか、こうやったら楽しいな…と思うことをどんどんやって、そういう喜びとか嬉しい感情を、どんどん取り戻して行く
372
:
水悠
:2015/02/16(月) 02:08:18 ID:mTm4LPAg0
自分自身が萎えた状態から、頭で「好きな事は何だろう?」と考えてみても、アクセスしにくいんじゃないかなとわたしは思うんだけど…。
373
:
284
:2015/02/16(月) 02:09:12 ID:bjMQLqGM0
好きな事がないって別に悪いことでもないんだけどね。
最近はなんか過剰なポジティブ推しいつでも明るく!それ以外はダメ!
みたいな世間の押し付けがあるけど、とりあえず感情の処理の仕方教えてから言えよって思う。
つまりね、明るくなくたって良いんだよ。許されてるんだよ。
存在する時点で宇宙的には愛されてる証拠だから。
罪悪感が持てるのも、宇宙が許してるから。幸せになるのも勿論許されてるんだよ。
とりあえず罪悪感の理由と元を探ってみたら?周りが競争ばかりしてて、いつの間にか自分も他人と比べることばかりしてて疲れてしまったとか、色々あるかもしれないよ?
それでダメなら罪悪感を感じまくる。そしてどうなるか観察してみる。癖が分かるから、分析してみると面白いよ
374
:
284
:2015/02/16(月) 02:14:37 ID:bjMQLqGM0
萎えの状態なら、一度休んで、落ち着いた方がいいかもね。
案外ネガティブに囚われてるときって思考がフル回転してるもんだから
「自分は何でこんなにダメなんだろ」って思って「周りに追いつかなければ」って焦って消耗してるからね。
思考を止めて寝たほうがいい。寝る前に「私はぐっすり眠って回復する」ってアファって寝るといい。
休養することで心に余裕出てくるから、まずはそこから少しずつ。
375
:
284
:2015/02/16(月) 02:18:43 ID:bjMQLqGM0
逆ギレして、「何で自分が罪悪感感じなきゃいけないんじゃい!やってらるかあボケえええ!!」
って振り切るのもありだよ。そしたら後から「だって○○だから…」「だって○○できないし…」ってぶわって出てくる。
それを一個ずつ「だから何?それは関係ないよね?」って気分で開放する。このときガンガン泣いたり怒ったりしやすいから一人の時にやるのをオススメする。
376
:
水悠
:2015/02/16(月) 02:33:51 ID:mTm4LPAg0
なんかおもしろいですね。次の新月は、2/19か〜。。
377
:
284
:2015/02/16(月) 02:37:19 ID:bjMQLqGM0
気分を開放する過程って大変だけど楽しいんだよねえ。吐いたり泣いたり喚いたり進路を誤ったりするし頭を動かすだけで目眩おこして倒れそうになるけどwww
新月に瞑想するの楽しみだな、菜食気味にしとこーっと。
378
:
284
:2015/02/16(月) 02:42:12 ID:bjMQLqGM0
人間が光から栄養を作れるようになったら、内臓たちは食べ物を処理する器官じゃなくて光のエネルギーを通す器官に変わるのだとか。
だから今はとりあえず菜食気味にして内臓を綺麗にできるように気をつけてる。
379
:
水悠
:2015/02/16(月) 02:51:08 ID:mTm4LPAg0
このごろ*食欲自体が減ってしまった。284さんも
>>319
で書いてたけど身体の変化の影響かな?
380
:
水悠
:2015/02/16(月) 02:54:25 ID:mTm4LPAg0
ここ2年に起きたPTSDで大きなゴミ出しが終わった(と思う)ので、もうネガティブはいいやと思っちゃう。それは自分が嫌い、許せないというトラウマだった。
381
:
水悠
:2015/02/16(月) 02:58:44 ID:mTm4LPAg0
自分が一番嬉しい事って引き寄せやすいと思うんだけど、自分で引き寄せたのにそれを受け取るのが苦手というか、自分が喜びの状態になるのを恐れていたような気がする。引き寄せて、「うわ〜きた!(よける)」「そんなわけない!(よける)」「ホラー現象!(よける)」みたいな。
382
:
284
:2015/02/16(月) 03:12:09 ID:bjMQLqGM0
食欲が減るのも普通だよ、今は食べなくていい時期って体が言ってるようなものだから。
そのうち食べなくても死なない体になるんじゃないかなあと思ってる。
>>381
分かりすぎるww幸せになるのがどうなるのか怖くて受け取れないww今は「私は自分の幸せを拒否する権利はない」って決めて強制的に幸せになるように仕向けてる
383
:
水悠
:2015/02/16(月) 03:23:40 ID:mTm4LPAg0
>>382
そうか。それじゃその分ライフォース(菜食)や波動の高い水とか、普通に光のエネルギーとかとりたいよね。
384
:
水悠
:2015/02/16(月) 03:30:13 ID:mTm4LPAg0
>>382
わかってくれる人がいるなんて、うれしい(*_*)
やっぱり「幸せになったらその後不幸になるんじゃないか」「私にはそんな価値はない」というような観念が埋まってたのかな。
自分にとってはこれに気づいたのが大きなことなので(
>>323
>>351
>>381
)新月はこれを節目にしよう。
なんか良い事が起きたのにその後実体のないネガティブになって、ぐるぐるしてた、ここ最近。
385
:
水悠
:2015/02/16(月) 03:33:47 ID:mTm4LPAg0
光のつかみ方とか、だんだん分かってきたので、もっとそれを自分自身に固定させたいと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板