[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
どのメソッドの組み合わせが効果的?
1
:
幸せな名無しさん
:2014/11/10(月) 01:09:35 ID:SUzix/dg0
メソッドの組み合わせを語る専用スレです。
2
:
幸せな名無しさん
:2016/08/01(月) 22:01:20 ID:Clm1LFJ60
>>1
結局自分が知りたいだけ?
3
:
幸せな名無しさん
:2016/08/01(月) 22:42:08 ID:Yf/e1tnU0
age
4
:
幸せな名無しさん
:2016/09/22(木) 13:33:39 ID:95UQ.7kQ0
最初、潜在意識を実践し始めた時はイメージだけだった。その頃は叶ったり、叶わなかったり。
最近はアファ、自愛、リストアップ、「なる」も一緒にやってる。
参考にした達人さんは
アファ・自愛→199さん、豪さん、浜崎さん
「なる」→マカロンさん、イウォーク師匠、登山家さん
ググってみてね。
リストアップは自己流だけどほとんど叶ったよ。毎日ほしいもの、行きたい所、
出会いたい人を書いてる。ほしいものの写真を見るのもいいと思う。
BIG6億円に二回も当選した人のブログも読んでるけどこの人は潜在意識の達人だよ!!
「ビッグ 二度」でググると出てくるよ。当選までイメージと瞑想をしてたんだって。
12億円引き寄せってあんまりいないよね!?
当選してから何年も経ってるけど、さらに資産増やしていて奥さんとも仲良しで
まさに幸せなお金持ちだよ。ブログは誤字が多いけど笑、内容はとてもいいよ。
川島和正さんのブログも読んでる。彼も幸せなお金持ちで潜在意識の達人だ。
この二人のブログは面白いし、勉強になったよ。マーフィーとか本もいいけど
実際すごく幸せになってる人の体験談てやる気もでるし自分の制限も外せて
願望達成できるから最近は体験談や二人のブログ読んでるよ。
5
:
幸せな名無しさん
:2016/09/28(水) 16:15:52 ID:XUh8Mp/c0
ここの板で成功報告を読んでいると、
みんないろいろメソッドを組み合わせて実践しているんだな。
アファ+自愛とか
イメージ+アファとかね。
自分もいろいろ試してる。アファとか自愛とか。
最近自愛は必ずしている。自愛すると安心するんだ!
6
:
幸せな名無しさん
:2016/09/28(水) 16:38:50 ID:JerwuHBkO
いろんな達人さんのまとめ読んで実践してる。達人さんもいろんなメソッド組み合わせてるね。199さんはアファと自愛、登山家さんは「なる」と自愛、という感じで。自分も自愛も取り入れたら、心が安定して人からの扱われ方も変わった。自愛って大事かも。達人さんのまとめを読む時は必ず結果出してる人のものを読むようにしてる。他の人も言っているように、成功してる人の考えって共通してるね。
7
:
幸せな名無しさん
:2016/09/30(金) 21:10:35 ID:6LBzyNgU0
人は二種類に分類される。論理的な人間と、感覚的な人間。いわゆる左脳的な人間と右脳的な人間のような感じ。
そして引き寄せの法則は、感覚的な人間が発見しまとめたもの。感覚的な人間には当てはまるが、論理的な人間には当てはまらない。
もう少し二種類の人間を詳しく言うと、
感覚的な人間は、基本的に信じることから始まる。例えば誰かに褒められたとき、素直に自分がそういう人間なんだと思い込み、そしてそのことを忘れる。
論理的な人間は、基本的に疑うことから始まる。誰かに褒められたとき、自分が本当にそういう人間なのかと根拠を探そうとする。
自分がどちらのタイプか、おそらく分かるはず。たぶん、論理的な人間の方が多い。感覚的な人間は少ないが、自分の周りを見回して、「あ、この人は感覚的な人だ」というような人もたまにいるはず。
8
:
7
:2016/09/30(金) 21:20:29 ID:6LBzyNgU0
世間で言われている潜在意識を利用した願望実現法は、そのほとんどが感覚的な人間にしか通用しない。
感覚的な人間が引き寄せの法則を行うと、素直にそれを信じる。そして、そのことを忘れ、日常生活を過ごす。
感覚的な人間は生活に集中するため、引き寄せのことを普段忘れている。そして、ある日願いが叶い、引き寄せの法則をしたことをふと思い出す。
反対に論理的な人間は、引き寄せの法則を基本的に疑う。だから、引き寄せの法則を行ったことを忘れない。
生活の中で、引き寄せの法則が本当かどうか常に確かめようとし、信じることのできる根拠を探そうとする。そして、最終的に叶うことはない。
論理的な人間は、感覚的な人間が発見した引き寄せの法則を活用することはできないし、論理的な人間が感覚的な人間に変わることもない。
つまり、論理的として生まれた者が、引き寄せの法則で最終的に願いを叶えることはできない。
9
:
7
:2016/09/30(金) 21:29:38 ID:6LBzyNgU0
では、論理的な人間として生まれた者は、潜在意識を利用して願いを叶えることはできないのか。
断じて違います。ただ、書籍やネットで書かれている情報のほとんどが、感覚的な人間のための法則であり、感覚的な人間による成功体験なのです。
繰り返しますが、論理的な人間が感覚的な人間に生まれ変わることはできません。詳しく言うと、脳の中の論理的な部分と感覚的な部分のどちらに自我が作られているか、という話になるのですが、そこはどうでもいいです。
論理的な人間には、論理的な人間にあった潜在意識を活用するメソッドを行う必要があるのです。そしてそれは、感覚的な人間が行うメソッドとは大きく違うのです。
自分は論理的な人間だと思われる方は、いわゆる引き寄せの法則を行うことで、むしろ願い事の成就から逆に遠ざかる経験をしていませんか。
10
:
幸せな名無しさん
:2016/10/04(火) 02:24:40 ID:p1vBZVeY0
論理的というか7さんとか、考えすぎな人、という印象。
だから考えすぎずにさくっとできちゃう人が叶いやすいのはわかるけど。
よしおとか、447時代は完全にロジックな人だったよね。
当時も既に達人でしたが進化したよね。
7さんタイプの論理的と言われる人は、概念にがんじがらめになってるだけだから、
論理的だと〜なんて新たに概念作らずに、
手放して手放して
そんなの関係ね〜に進化するという組み合わせから始めるのはどうかしら。
概念手放しちゃえば、あとは好きなやり方でよい。
11
:
幸せな名無しさん
:2016/10/04(火) 22:23:22 ID:wflXG1UAO
>>10
いいレスだ。あまり考えすぎない方がいいよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板