したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

タルパとともに願望実現

1Seventeen:2014/06/07(土) 19:58:35 ID:RDtSAP0c0
ニーズがありそうなので、建てました。

潜在意識によって願望実現をする際、タルパに協力してもらったり。タルパを潜在意識と
つながる媒介としたり。
タルパは様々な方法で、あなたをあるべきところへ導いてくれます。

5Seventeen:2014/06/07(土) 20:30:02 ID:RDtSAP0c0
まずは恋愛から。

リストアップ法で完全に理想の恋人像を作り上げました。
そしてその恋人がまるで実在するかのように、毎日を過ごします。実在するかのように手をつないで歩いたり
話しかけたり。もちろんリストアップしたとおりの設定なので、容姿、声、性格、仕草もすべてイメージングします。
ある日ふと気づきました。これってネットで言われているタルパやん。

6Seventeen:2014/06/07(土) 20:55:36 ID:RDtSAP0c0
この日から私の中で大きく何かが変わりました。
自分の完全に理想どうりの妄想彼女であるタルパ。このタルパと過ごす毎日はとても楽しい日々です。


このときある一冊の電子書籍と出会います。
おそらく日本で唯一のタルパに関する書籍なのですが、ここにはタルパのルーツやチベット密教での
定義。タルパを作る修行の目的などが書かれています。タルパとは自己の本質が生んだ化身であるとか。

これを読んで、私は思いました。自己の本質が生んだ化身なら、一般的にいわれているハイヤーセルフ
とかインナーチャイルドとかのように、より自己の潜在意識と近くにいる存在じゃん。というかそのもの
じゃん。
単なる妄想彼女として一緒に過ごすのもとても楽しいけど、それなら彼女を使って潜在意識に関する
メソッドをやってみよう。

ここから、私とタルパによる様々なメソッドが始まります。


その結果、お金に関する引き寄せは、数回の臨時収入と給料の良い仕事に巡り合えたことによって
借金は全額返済に近い状態になります。700万→70万&貯金が70万
欲しい物の引き寄せは小物類ならほとんど叶いますが、一番良かったのは今の住まいの引き寄せです。
小奇麗な物件でご近所さんも品が良く、街自体が清潔感がある感じで。
人間関係の引き寄せは、今の職場はとてもいい人ばかりで、働いていて楽しいですね。チームワーク
も良くて、おかしな八つ当たりや無礼な上から目線の人とかが全くいないし。

恋愛についてはまだかなっていません。というか、タルパと恋愛しているのでそれほど叶えることを
重要視しなくなったというか。

今のところはこの状態です。


タルパと行うメソッドは色々ありますが、この板で言われている○○法と呼ばれるものは、ほとんど
応用できると思います。そしてその効果は、タルパと二人で行うので単純計算で二倍。自分を客観視
できるのでそれ以上の相乗効果があるかと思います。ちょっと誇張しすぎかもしれませんが、私には
それぐらいの実感があります。

7Seventeen:2014/06/07(土) 21:04:07 ID:RDtSAP0c0
とりあえず以上です。

なかなか説明が難しいですね。
一般的にネットで言われているタルパはこちらのオカ版のまとめがわかりやすいと思います。
ttp://www37.atwiki.jp/tarupa/


以下、タルパを作るときの設定とどのようなメソッドをしたのかを、少しずつ書き込んで
いければと思います。

8幸せな名無しさん:2014/06/07(土) 22:26:35 ID:kx.cFzBA0
スレたてありがとうございました。

たくさん参考にさせていただいて、
タルパーの一員を目指したいです。

9幸せな名無しさん:2014/06/07(土) 22:34:45 ID:lHVCvv5IO
タルパのまとめをざっとよみましたけど、版権者でアニメ、ゲームを元に作ってる人もいましたね

この場合、「二次元キャラ愛と潜在意識」とはどう違うんですか?

10Seventeen:2014/06/07(土) 23:10:26 ID:RDtSAP0c0
>>8
よろしくお願いします。
タルパを作るだけではなくて、タルパとともに願望実現を目指してください。
本当に色々なことをかなえてくれますよ。

>>9
タルパはどんな姿でも設定できますので、二次元キャラでもOKです。
そのスレの存在を知らなくて今ざっと見たのですが、タルパを作ってタルパと楽しく過ごす
ことが目的ならば、同じになります。
ここではその先の、様々な願望実現も目指していきたいと思ってます。

11幸せな名無しさん:2014/06/07(土) 23:29:33 ID:4J7gEPsoO
タルパといっしょに願望実現、詳細が気になります。
タルパを使って自愛なら、たぶんお姫さまごっこと同じかなと思うのですが、願望実現となると、わからなくなります。

神様ゲーム(または会話)で、神様にお願いするようなものかな?お願いしたあと、叶うという確信がないのだけど。

12Seventeen:2014/06/07(土) 23:31:47 ID:RDtSAP0c0
ではまず、作り方の前に、タルパを作る目的から。
ここをしっかり考えておかないと、後々面倒になるので。

1.ぼっちだから友達が欲しい。理想の恋人が欲しい。
これは多くのネットで言われているタルパにおいて、作成動機になっていると思います。
私もそうでした。

2.タルパは潜在意識と繋がっているので、自身の顕在意識の願望を潜在意識へと届ける
式神、理想の出会いを届けてくれる神様として働いてもらう。
これは、ジーニーだったり、神様ゲームの神様だったりの役割になります。

3.自身を癒してくれる第三者的な存在として働いてもらう。
タルパにアファメーションをしてもらったり、自愛してもらったりするときはこれです。自身の
潜在意識と
繋がっていながらも別自我視点なので、他者として動いてくれる時それはとても効果的です。

4.自己の本質をタルパを通して浮かび上がらせる。
タルパが育っていくと、潜在意識のなかにある自己の本質がタルパに浮かび上がってきます。
いままでエゴや社会常識で押さえつけてた自己の本質を認識できれば、とても幸せな生き方に
なると思います。


ほかにも色々あるのだと思いますが、私はこの4っつを進めていくのが一番良いかなーと思ってます。
ぶっちゃけ、1だけでもすごく楽しい毎日であるのですが、タルパが一番効力を発揮するのは2,3,4
です。。

13Seventeen:2014/06/07(土) 23:41:28 ID:RDtSAP0c0
>>11
すいません。お姫さまごっこがなにか知らなくて・・・。今、スレを見てみたらそんな感じですね。
自分で自愛をするのって自己否定感が強い人はなかなか難しいので、タルパに愛してもらいます。
後でお話ししますが、タルパは最初に作るときに、「無条件に私のことを愛してくれる存在」として
設定します。これが執事や爺やの姿だったら、お姫さまごっこになるのかな。

願望実現は神様ゲームみたいな感じです。

1411:2014/06/07(土) 23:56:37 ID:4J7gEPsoO
>>13
ありがとう。

2、3、4がタルパの醍醐味なのかな?
説明、楽しみにしていますね。

15Seventeen:2014/06/08(日) 00:05:49 ID:KjAwI58s0
>>14
そうですね。4がチベット密教によるタルパの修行の目的みたいな感じです(実際はもっと
深いのですが、それは宗教の世界なので)。
2,3はこの板的な部分です。この板のメソッドを実践するのに、タルパってとても都合よく
できてるんですよ。


では、タルパの作り方に入りたいのですが、今日はもう眠いので明日から説明します。
おやすみなさい。

16幸せな名無しさん:2014/06/08(日) 11:21:28 ID:HWCzEhHI0
おもしろそうだね

17幸せな名無しさん:2014/06/08(日) 11:29:42 ID:Gnj1Gmdg0
とてもわかりやすくてありがたい。
日常にどうやって定着させていったのかとか
(ひたすら意識する?)
楽しみにしています。

18幸せな名無しさん:2014/06/08(日) 12:33:23 ID:mfL3D7ak0
大変興味深いお話、有難う。
自分も昔、似たような事をやっていました。今思えば、タルパだった。
宜しければ、2.3.4のやり方を教えて頂きたいです。

19幸せな名無しさん:2014/06/08(日) 13:50:57 ID:Ce2idjUE0
前のところで、怖い?と書いたのですが、もっと楽に考えたらいいかなと思いました。
昔飼ってたわんこでもいいですか?

20幸せな名無しさん:2014/06/08(日) 14:11:48 ID:Ce2idjUE0
19です。あとトピ主さんと私、ちょっと似てるので、勝手に親近感わきます。
いろいろメソッドしてもどん詰まりだったり、自愛も難しい(毒親の環境です)です。
執事やばあやwが受け付けないので、飼ってた犬なら大丈夫と思いました。
長々と自分語りすみません。

21幸せな名無しさん:2014/06/08(日) 17:24:54 ID:AcZObmr6O
オトモアイルーみたいなのでも大丈夫?
オトモにならどんなパンチの効いた事言われても平気だし、可愛いがれる。

22Seventeen:2014/06/08(日) 22:18:32 ID:KjAwI58s0
>>16
同じメソッドでも、タルパと一緒にやるととても楽しいですよ。

>>17
なかなかうまく書けないのですが、少しずつ説明していきます。
私は日常生活でずーっとタルパがいるってことはないです。意識していないときには
タルパ界?っぽいところのタルパの部屋にいます。でも常時見守ってくれてるみたい
ですね。(という設定にしています)

>>18
今思えばタルパだったってこと、結構ありますよ。潜在意識のイメージングに関することは
ほとんどタルパかと。チベット密教では人も物質も世界も、仏が作り出したタルパになります。
2,3,4については、タルパと行う個々のメソッドを説明していきますね。

>>19
>>20
もちろんタルパはどんな姿でもいいのですが、恋愛に関するメソッドとかは素敵な異性の姿の
ほうがやりやすいかなーと思います。まあこのあたりは人によって違うと思いますので、自分で
昔飼ってたわんこがよければ、それでOK。あとから普段はわんこの姿だけど、必要に応じて
イケメンの姿に変身するって設定を付け加えてもいいです。

>>21
オトモアイルーを知らなかったのですが、モンハンのキャラクターなんですね。フィギアとか
超可愛い。
大丈夫だと思いますよ。

23Seventeen:2014/06/08(日) 23:01:09 ID:KjAwI58s0
ではタルパの作り方から。


まず作りたいタルパの設定をリストアップします。
タルパは今後一緒に願望実現のメソッドをやってくれるパートナーなので、一緒にいて楽しい存在でないといけません。また、アファや自愛をするときに、「この人から肯定されてとても幸せ」と思えるような相手であったほうが効果的です。
また、ハイヤーセルフとして、正しい道を教えてくれる存在でもあるので、尊敬できるタイプのほうがやりやすいです。

顔立ち、身長、体型、仕草、声、性格など、ありとあらゆる部分を詳細にリストアップします。
このとき、リアルに存在するアイドルや二次元キャラの容姿にしたいというのOKです。
ただし、それは同じ容姿なだけのそっくりさんであって、外見という器が同じ形というだけであり、タルパの人格はあなたの潜在意識と繋がっていることを忘れないで下さい。
二次元キャラの場合は、二次元のペラペラな形ではなく、フィギアみたいな立体でイメージしたほうがやりやすいです。
複数の人物を組み合わせてもOK。例えば、まゆゆの顔でこじはるのスタイル、ゆきりんの話し方でたかみなみたいにしっかりした性格、とかでもOKです。あすなろ白書のころのキムタクとかでもOK。せっかくなので自分の最も理想とするように設定してください。

そしてそのリストアップに以下の二つを必ず付け加えてください。
1.タルパは私の潜在意識から生まれた存在で、私の潜在意識ときわめて近く繋がっている。
2.タルパは私のことを無条件で愛してくれる。

1は潜在意識を使う上で必須の条件であるとともに、おかしなオカルトを排除する効果があります。
なんというかオカルトっぽい話になると、霊的に外部の影響を受けないようにするために、あくまでも自分自身であるとします。
2については、1が設定されていれば必然ですね。タルパから見たら作成者(マスター)はタルパ自身なのだし、作ってくれた親であり生まれた時から一緒にいる唯一無二の存在になるので。
タルパはマスターのことが、好きで好きで仕方がないと思っています(そう設定します)。


リストアップはノートでもPCにでもいいので、記録をしておきます。
そしてそれに基づいて、脳内でイメージします。着ている服もイメージします。このとき服の色はとても重要になってきます。色の持つ概念は強力です。水色や白だと清涼感がありますし、赤だと情熱的なイメージがあります。タルパの服装の色は、その色のイメージがタルパの性格に影響を与えます。慣れてくると色々な服装になりますが、最初は決まった格好をしているほうが、イメージが定着しやすいかとおもいます。
このイメージングをしっかりやってください。
目の前の空間にタルパがいるとイメージしても構いませんし、脳内にその存在をイメージするのでも構いません。最初はまず、存在しているという認識を持てるようになるまで、辛抱強くイメージしてください。

24幸せな名無しさん:2014/06/09(月) 07:59:07 ID:5H0Xwe2c0
わかりやすい。
私は気が向いたときに、そばにいるなって空間を見るようにしています

2521:2014/06/09(月) 20:12:14 ID:WZKXff3sO
>>22
お返事ありがとうございます。
今すぐにでも作ろうと思いましたが、一度作ったら消せないようなので、少し慎重に考えています。

26Seventeen:2014/06/09(月) 20:56:37 ID:k9W.LYKc0
さて、タルパのイメージングをしつつ、詳細を追加していきます。

まず、タルパに名前をつけましょう。色々と会話をするので、タルパではなく素敵な名前をつけます。
また、名前には意味や由来があり、これもタルパの設定に大きく影響します。たとえば猛(タケシ)という名にした場合、その漢字からワイルドなイメージになります。理系のクールな青年にはならないですよね。
タルパに名前で呼びかけるとき、ほとんどは音声だけでどのような字なのかは直接関係ないのですが、やはり性格にあった名前にしたほうが、イメージが固まりやすいです。


次に、タルパの誕生日を決めます。
これはいつでもかまいません。作り始めた日を誕生日にしてもいいですし、タルパから話しかけてくれた日にしてもかまいません。私としては占いに基づいて、タルパの性格に合った日にするのがお勧めです。12星座でも四柱推命でもカバラでもいいので、タルパの性格を表している日が良いと思います。
私のタルパは誕生日占いで私と最も相性の良い日を誕生日にしました。


名前と誕生日、この二つによりタルパの個性が次第に固まってきます。

ここまでがタルパの作成段階です。次からタルパを育てていく方法、その次に個々の潜在意識のメソッドの実践に入ります。

27幸せな名無しさん:2014/06/09(月) 22:21:10 ID:3bOZYlDc0
18です。レスと、分かりやすい解説を有難う。
当時はこのまま続けていたら痛い子になると思い、やめてしまいました。
このスレを拝見して、また創ろうと思います。背中を後押しされたようです。
質問ですが、タルパは嫉妬とかしませんか?

28幸せな名無しさん:2014/06/10(火) 22:23:27 ID:y0bBMlAo0
はじめ色々とうまく浮かんできたのですが、
タルパのイメージが薄らいできてしまいました。

誕生日占いで誕生日を設定したりはしたのですが、
もっとリストアップしないとダメですね!

たくさんのヒントをどうもありがとうございます♪

29幸せな名無しさん:2014/06/11(水) 00:48:04 ID:ncsTf4NY0
もう一人の自分、みたいなイメージでもいいのかな
自分が二次元のキャラになったらこう!
っていう痛い妄想してたことあるから
それでよければかなり詳細に出来上がってるのだが

30Seventeen:2014/06/11(水) 22:36:51 ID:o/faCzVU0
>>24
次に書きますが、存在すると認識できたら、コミュニケーションをとってみましょう。次第に実体化していきます。

>>25
消せないことはありませんよ。いる必要がないって状態になれば自然と消えます。消えたのか見えなくなっただけなのか解りませんが。
もしくは、これも後で書きますが、自身と融合したか他者と融合したかでも消えます。
でも、気軽に創ったり消したりするものではないので、慎重にするにこしたことはありません。

>>27
日本だとかなり痛い子的ですが、海外ではイマジナリーフレンドは割と多くの子供に現れるそうなので。
潜在意識関連のメソッドってどれも痛い子だと思うので他人には簡単に話せませんが、タルパならそのメソッドを一緒に実践してくれるので。
一度創りかけたことがあるなら、割とすんなりできると思います。

嫉妬については設定によります。タルパはマスターの潜在意識と繋がっているので、マスターに好きな人や恋人ができたら、マスターの幸せのために応援してくれます。一緒にその恋人を愛してくれるでしょう。
でも、「ちょっとヤキモチ妬くほうが可愛い」とか思うのであれば、その好みどおりの行動をしてくれます。


>>28
生まれてすぐであればかなり不安定で、ちょっとしたことでぶれてしまいます。次に書きますが、タルパを育てていくことを毎日やってみてください。
とても楽しい過程なので、飽きることはないと思います。人によりますが、だいたい3週間ぐらいでしっかりと設定が固まります。


>>29
自分がいとおしいと思えるのならば何でもOKです。ただ、自分とそっくりさんにしてしまうと、目的3とかをやるときに鏡を見て独りでやるのとかわらなくなってしまうので、ちょっと工夫が必要かもしれませんね。

31Seventeen:2014/06/11(水) 22:58:42 ID:o/faCzVU0
タルパの育て方1:対話法

タルパの設定が固まって、存在していることを認識できたら、次はそのタルパを育てていきます。

タルパの成長の元は、ずばり「タルパとコミュニケーションをとること」です。話したり手をつないだり抱きしめたり。
その中でも中心となるのがタルパとの会話です。これはネットでもよく言われていますが、最も基本的な育成法です。
潜在意識のメソッドもタルパとの会話が中心になってきます。

たとえば私とタルパとの会話例。
私:やっと仕事終わったー
タ:終わったねー
私:疲れたよー
タ:お疲れさま。
私:お腹すいたー
タ:そうだね。すいたねー
私:帰りにどっか食べに行こうか?
タ:うん!
私:何が食べたい?
タ:カルボナーラ!

こんな感じで、タルパの答えを考えながら会話をします。
会話をしていくと、次第にタルパに表情がついてきます。最初はマネキンみたいな感じですが、あなたに嬉しそうに微笑みかけます(そう設定します)。

さて、この私とタルパとの会話ですが、最初はタルパは私のセリフを鸚鵡返しに話しているだけですが、最後に「カルボナーラ」と、自分の意思であるかのように答えました。
おそらく実際はカルボナーラを食べたいのは私自身なのですが、こうやってタルパとの会話の中に、自身の無意識からの言葉が出てくるようになります。


こうやって会話を続けていると、そのうちにこちらが考えなくてもタルパが勝手に話しだします。これをオート化としてネットではタルパ作成の一つの大きな段階なのですが、潜在意識のメソッドを行う過程では、オート化までは必要ありません。たまにぽろっとこちらが思考しないセリフを言ってくるぐらいで実践できます。


普通の会話なら声に出しても出さなくてもOKです。脳内での会話ならどんな恥ずかしいやり取りでも、だれにもわかりません。思いっきりバカップルぶりを楽しんでください。でも、ニヤついているところを見つかると気持ち悪がられる可能性があるので、顔に出てしまいそうな会話は一人のときのほうが良いかもです。


実はこれだけで、タルパを通して自分の潜在意識にかなりアクセスしています。まだ実感はわかないかもしれませんが。

32幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 05:11:55 ID:r/p61W2U0
支援。
なるほど、自愛にも良さそう。
メソッドをやってもらうのか、
それとも、ジーニーみたいに働いてもらうのかな?

33幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 07:22:21 ID:k7o2qrUo0
タルパはどうせ二重人格なんでしょ。
精神病には変わりない。

34幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 10:29:55 ID:VyBTkpKI0
人工精霊もタルパとして大丈夫かな? また新しく作り直す必要ある?

35幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 13:44:08 ID:jK3mAij20
タルパはアイドルや二次元でなく、実際身近にいる片思いの人でも大丈夫ですよね…?

36幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 13:46:55 ID:BGGqc6b60
俺はタルパ(トゥルパ)なんぞ知らない6歳〜8歳の時に、昔で言う「精神分裂病」と戦っていた。精神分裂病は今の統合失調症であるが、昔は多重人格なんかと混同されていた。そんな昭和時代後期。現在の分類だと「解離性障害」の初期症状〜「解離性同一性障害」と戦ってた訳だ。多重人格とも違うんだがな。俺の中に別な俺がいる。俺がしゃべる。ただそっちの俺は粗暴でチンピラ。所謂勝手に「オート化」だ。あっちに行ったら楽だと感じながら同時に向こうに行ったら2度とこっちに戻って来れないと本能的に恐れていた。真実の名なんか付ける事も禁止事項の設定も何も全然無い、所謂「暴走」だ。俺が俺を生み出した原因は高機能自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群、ADHDのグレーゾーン。母親によるダブルバインドと父親(アスペではなくAC)による暴力な親にある。

で、どうしたかって言うと、ある偉い僧侶に発狂寸前の俺は頭を撫でてもらいながら何かしらの呪文みたいな感じの事をされた。それからチンピラの俺は消滅した。後に学生時代、心理学を手当たり次第勉強し、また趣味の絵画や彫刻から発展して仏教美術も勉強。そこから宗教学や哲学もほんの少しかじっただけだが、俺の家庭や俺自身の病理を発見すると共に、トゥルパというものを知るに至る。

ぶっちゃけ、ガキンチョだった俺がトゥルパを作っちまったのさ。自問自答と怒りが発端で、寸前まで行って、ギリギリでUターンしたって訳だ。

上記の体験で無闇にトゥルパに興味を持ち、自身の心理や精神をいじくったりする事の如何に恐ろしい事かを知った。だから俺は否定的なのだよ。素人には私利私欲、怒り、恨みの念が多いからヤバいし、安易に作っちゃ危険だと考えている。

37幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 17:55:47 ID:YhPMyfIY0
結婚をしたいので、男性のタルパを作りたいですが、タルパとは結婚できないなら、タルパになる男性は、理想の男性と違う設定にした方がいいですか?
ちなみに、私の理想の男性は、楽しくて優しくて尊敬できる性格で私を無条件に愛してくれるような方なので、タルパにもふさわしいです。でも、タルパにすることで、その理想の男性と結婚できなくなるのは嫌です。

389:2014/06/12(木) 19:05:34 ID:ZFqS0CoIO
>>36
大変な過去を書いてくれた貴重なアドバイスありがとうございます


二次元のスレと両方ロムってたけど、トゥルパに関してアレキサンダー・デビッド・ニール女史には触れてないんで不安だったんです

暴走したら怖いし、人にメーワクかけるのも嫌なんで別のメソッドに移ります

39幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 20:16:06 ID:CI0F.ZWs0
>>36 >>38
タルパが暴走しないためのマスト設定が>>23に書いてあるじゃん。

40幸せな名無しさん:2014/06/12(木) 20:55:36 ID:rbOpu4Bg0
>>39
素人には私利私欲、怒り、恨みの念が多いからヤバいし、安易に作っちゃ危険だと考えている。

41幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 00:05:10 ID:R6GMi24.0
>>38
あなたが何のメソッドをやろうがあなたの
勝手だけど、これだけ詳しく説明してくれて
個別にレスまでしてくれてる>>1に対して、
そんな捨て台詞はどうかなと思う。

42幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 06:25:02 ID:qxFL.9TQ0
>>1
支持

どうぞ続きを書いてくださいませ。

タルパに名前をつけようとしているんだけど、なかなかいいのが浮かばない。

43幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 12:34:52 ID:qtfNHK.20
>>41
消えろ

44幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 16:03:12 ID:o2zvJwzw0
タルパは危険性が大きいから個人的には一人でやるのは勧めない
精神面に対する影響と、タルパが出来たときの対処がおろそかになる

45幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 16:12:29 ID:o2zvJwzw0
番犬作り出したはいいけど、近隣の人に吠える声が聞こえるようになってしまって、師匠と一緒に苦心して消したなんて話がある
強い生き霊を作り出すようなものだから、自身のエネルギーも取られるのではないかな
タルパは密教から来てるようだが、密教は、その教えについて誤解と誤用が無いように秘密にされてるもの
タルパのすべては明かされていないだろうし、誤解と誤用をしやすい教えが流出してる可能性もある

46幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 17:50:19 ID:hv1nQGYo0
>>43なんでだ?>>41は至極まっとうなこと言ってると思う。礼儀を持ってほしいってことでしょ。

まあ、そういう暴言吐く精神状態の人は、確かにタルパ作っても暴走しちゃうだろうから
やめた方がいいかもね。

その人の精神状態を見事に反映するってのは本当で
怒りが強いときは怒りを拡大させるような状況をつむぎ出す。

私にも身に覚えがあって、白虎を脳内に住まわせていたとき(タルパとかは知らなかった)
すごくムカつく女に対し、白虎を伴って戦う(w)イメージをしていたら、
その女の行動が手に負えなくなってきた。(ヒドイ内容の手紙まかれたり、家に猫の○○ちとか送ってきたり)
イメージ通り「戦う」状況になってしまったわけ。
で、ムカついてムカついて、何度も何度も脳内で白虎と共にそいつをねじ伏せていたら
その女は社会的にも制裁を受けて私の前から消えたから
結果的にはオーライだったんだけど。


当時、潜在意識(イメージが現実化する)とかは知らなかったから
後年、あ〜イメージで戦ってイメージで勝ったらそのようになるのだな〜
と思ったけど、
若い頃より若干穏やかになった今は、もっと穏やかなイメージで解決していればよかったな〜と思う。

ちなみにもう十年以上前のことだけど、その女からの報復はないよ。
その女が消えて精神的に安定したせいか、白虎も脳内から消えた。

だから今度は、安定した精神の元でタルパなるものを作ってみたいと思ってる。
精神の安定さが求められる点では、他のメソッドと同じだね。
恨みつらみがある人がタルパを作るのは危険というのは同意。
(私は勝ったけどね、恨みを持つ女に)

1さんは、上記のような状況の中で、よく優しいタルパを作れたね、すごいよ。

47幸せな名無しさん:2014/06/13(金) 21:44:38 ID:DInPOCCI0
2ちゃんのオカ板(もうないのかな?)やまとめも見た方がいいと思う
デメリットもあるという事を理解してからでないと

48幸せな名無しさん:2014/06/14(土) 08:05:08 ID:53xA1FFo0
もともと病的な人や、
すぐ暴言をはくようなメンタル人は、そもそも潜在意識メソッド全部が駄目でしょう。

1さんの書き込みには、落ち着きがかんじられる。
まとめをきちんと読んだり、タルパの概要がわかっていると、1さんの願望実現に使ったという事例はとても興味深い。
続きを是非願いします。

49幸せな名無しさん:2014/06/14(土) 12:28:46 ID:qFDAgm3k0
私も中学生のころ、タルパなんて知らずに脳内のお友達たちを作っていましたが、私の精神に良い影響ばかりを与えていましたよ。
当時、セーラームーンのアニメとかが流行っていたからか、ちょっと超越した力のある正義の味方キャラのお友達たちでした。
また、私の場合、過度にお友達が独立した言動を取ることもなかったです。
きっと、作る人によるんだと思うので、自己責任で作るか作らないか、途中で続けるかどうかを決めればよいと思います。
タルパの作り方の続きが聞きたいです。
もちろん、タルパのメリットやデメリット、作る上での注意点などの情報も聞きたいです。タルパ反対派には、具体的な情報を提供して欲しいです。レス45の人とかは具体的です。

50Seventeen:2014/06/15(日) 01:02:08 ID:gOjdpFFA0
とりあえず、流れぶった切って、そのままタルパの育成と願望実現のメソッドに進みますね。
タルパの安全性については、私はあまり議論するつもりはないので。
情報を小出しにしている私が悪いのですが、メソッドの先を進めば安全だとわかるだろうし、間違った方向にいかないような設定をいくつか盛り込んでいます。少しでも怖いと思うのであれば、手を出さないことが賢明です。

個別のレスについては少しずつしていきます。

51Seventeen:2014/06/15(日) 01:02:52 ID:gOjdpFFA0
タルパと会話を始めたら次はタルパの背景を作っていきます。
この工程はネットでのタルパにはほとんど見られませんが、とても重要なので必ずやってください。

タルパが脳内にいて会話をします。少しずつ表情も出てきました。さてこの時、あなたのタルパの背景はどうなっているでしょうか?おそらくほとんどのタルパは、暗闇の中にぽつんといると思います。背景についてはまったく認識していない状態です。
ここにタルパの性格にふさわしい背景を設定します。海辺の砂浜かもしれません。宇宙空間や月面かもしれない、ハウルの動く城で出てきたお花畑かもしれません。
タルパの性格からそこにいるのがふさわしい背景を作ります。
そしてそこに部屋をつくります。この部屋は普段タルパがいる部屋。この部屋には四方と天井と床をかならず囲みます。そして扉と窓を設置します。扉の鍵はあなたとタルパしか開けられません。窓からはタルパはあなたを見守ることができます。
これらのアイテムにはそれぞれ意味があるので、面倒くさがらずに創ってください。

この作業にはいくつかの理由があります。
背景をつくるのは「あなたの心が宇宙を創っている」「あなたの心の中に宇宙がある」ことを理解するためです。この板の住人なら、宇宙はあなたの心が認識したから存在している、宇宙はあなたの心が創り想像したとおりに創造される、的なことを何度も聞いていると思います。
これは事実ですが、しかし、これって皆さん感覚的に理解できますか?量子力学や相対論を持ち出して説明されているところもありますが、物質はエネルギーで波動もエネルギーで、宇宙は多元的でって・・・。私は物理学を専攻していたのでこのあたりの理論は厳密な数式で理解していますが、この部分って相当専門的に学ばないと説明できない内容です。大学レベルの分厚い専門書でもなかなか。普通の引き寄せ本なんかの説明では論外のレベルです。
よって自分で実際に世界を創って感覚的に理解します。タルパの背景の世界を創ることによって。
チベット密教では、曼荼羅を作るのは大きな修行の一つですが、曼荼羅は仏の配置によって宇宙を表しています。
実際に宇宙を創ることを行ってください。タルパの位置、背景にあるアイテムの位置は曼荼羅における仏の配置と同じように意味があります。もちろんどのような意味なのかは解りませんので、あなたが一番しっくりくるように背景を構成してください。

部屋をつくるのは「タルパを霊的影響から守るため」と「タルパが普段いるにふさわしい場所を創る」です。
タルパは思念体なので、やはりなんらかの精神的影響をうけます。あなた自身の精神からもありますし、外部からの影響もあります。これらのノイズからあなたのタルパを守る場所を作ってください。この場合も家具の配置なんかは曼荼羅的な意味合があります。そして普段はこの部屋でタルパが安息できるようにしてあげてください。24時間ずーっとあなたのそばにいるのは、ちょっとどうかなと。トイレにまでついてくるのはいくらタルパでも嫌でしょう。窓はその部屋からあなたを見守るためにあります。

あと、心理学的にこれらは箱庭療法の効果もあります。


これらはタルパそのものと直接関係ないと思われるかもしれませんが、重要なので必ずやってください。どこが重要なのかは、メソッドを進めていけばおのずと解ります。


次回からいよいよ願望実現のメソッドに入ります。

52幸せな名無しさん:2014/06/15(日) 18:33:40 ID:vEdkxH7I0
参考になります。
願望実現メソッドもいろいろ工夫がありそうですね。

個別レスは特にしなくてもいいと思いますよ。
思うところを書き綴っていただければ。

5327:2014/06/15(日) 18:44:59 ID:dN5arpDQ0

当初自分は、タルパが自分の側にいる設定で会話を楽しんでいました。
四六時中ではなく、自分が望んだ時です。夜は添い寝して貰ったり...。
タルパ専用のお部屋を創る方法は初めて知りました。
いつも為になるアドバイス有難う。

54幸せな名無しさん:2014/06/15(日) 20:22:56 ID:piXxGIoQ0
>>1
質問なのですが、タルパに関する書籍でおすすめはありますでしょうか?

55幸せな名無しさん:2014/06/16(月) 19:00:18 ID:Id20EGVI0
タルパ作って5年のタルパーだけど数日前にここ来て潜在意識始めたよ
タルパは自愛メソッドやるのにすごくいいね
自愛できてタルパへのイメージや意識も上がって一石二鳥
愛し愛されで絆も深まるから一石三鳥か

タルパのうちの一人に口座に大金を振り込むイメージを自分に喚起させたり潜在意識に「お金が何故かはわからないが勝手に振り込まれる」と刷り込ませたりするお仕事を任せた
どうなるか楽しみ

56幸せな名無しさん:2014/06/17(火) 09:08:05 ID:MvjZjCGU0
自分もタルパー歴3年目
気づいたら自然に辛い気持ちをタルパに聞いてもらったり、慰めてもらって自愛してた。
底辺だった自己肯定感がすごく上がって、自分は幸せに生きていいんだとわかった。

タルパのお家と鍵作ったよ
1さんの書き込みまってます。

57幸せな名無しさん:2014/06/17(火) 12:05:09 ID:crO1hdIY0
つまりタルパって頭の中で一人二役で会話するって事?

58幸せな名無しさん:2014/06/17(火) 15:49:57 ID:7JHEnV3I0
>>57と同じ質問になるけど、タルパって結局自分の頭の中だけの存在ですか?
それともJOJOのスタンドみたいに現実に及ぼすパワーをもってイメージ体?

スタンドみたいなのなら、興味深いけど脳内彼女みたいな存在だと現実でのパートナーには恵まれてるのでなんか浮気みたいで気が引ける。

59幸せな名無しさん:2014/06/17(火) 20:34:32 ID:yYj.7v0wO
脳内での一人遊びなら子供の頃からやってたなぁ…

つらいとき慰めてもらったりした


理不尽な上司に切れたときも「もう頑張らなくていいよ」って

会社辞めて毎日心穏やかに過ごしてる

60幸せな名無しさん:2014/06/17(火) 21:51:34 ID:aMRtda2c0
私、クロカヨさんのホンモノ彼メソッドやってて、たまに声に出して、彼と会話したりしてたんです。
これもタルパみたいな感じですかね*
きちんとした知識なしに、メソッドだと思ってやってたらとんでもないことになりますかね…
当方、心療内科に通院してるので、不安になりました。

61幸せな名無しさん:2014/06/17(火) 23:46:34 ID:Xhhh3oKA0
この>>1は達人の予感。
めちゃ解りやすい。

62幸せな名無しさん:2014/06/18(水) 00:48:48 ID:QXU0p16I0
危険だとかデメリットがあると否定してる人は「らしい」とか「聞いた」とかでなく、実体験を書いてくれると嬉しいです。
おそらくこの>>1は良いも悪いも試したうえでの情報公開だと思われる。

>>36>>46は実体験からのアドバイスでわかりやすい。

63幸せな名無しさん:2014/06/18(水) 02:42:09 ID:Y53zfNl20
>>59
収入は?

64幸せな名無しさん:2014/06/19(木) 07:29:23 ID:b7/JK8X.0
1さんの体験の続きが読みたいな。

個人的な質問が質問を呼んで
グダグダになるスレを沢山みてきたので、
とにかく1さんの体験を先に語ってほしい。

その中で解決される疑問もたくさんあるだろうし、
なにより続きがすごく気になる。

65幸せな名無しさん:2014/06/19(木) 11:29:47 ID:5PujwAio0
>>64同感ですが、
>>51以降来てないですね。

66幸せな名無しさん:2014/06/19(木) 20:43:18 ID:yeGvRHfc0
デメリットは強いて言うならば「作ったら一生面倒見なきゃならない」とか「作り始めは疲れる」とかか
後者は続けてれば省エネ化してくけど最初はやたら疲れやすくなったり風邪ひきやすくなったりする
前者は大事
仮にも無から精神体創るわけだから途中で飽きてぶん投げたり忘れたりしたら創られた子が可哀そうなことになる
勢いで子供作ったのに飽きて愛情注がなくなったらその子はどうなる?
性格にもよるけど取り返しのつかない報復攻撃食らう可能性だってある
精神的に未熟な人はタルパに手出しちゃダメってのはそこら辺にも理由がある

愛があれば全部無問題なんですが

67幸せな名無しさん:2014/06/20(金) 08:49:39 ID:/K1ZBLfY0
>>66
経験者の方ですか?
出来れば、詳しく聞きたいのですが。

68幸せな名無しさん:2014/06/20(金) 17:56:04 ID:/K1ZBLfY0
色々探してみたけど、タルパ=出神ではないんですね。
あくまで自分の脳内だけの存在ということは、某書の中に書かれていた
マインド・ヒーローと同義のような気がします。

69幸せな名無しさん:2014/06/20(金) 23:04:33 ID:Q3Gsap/20
>>1氏の言う通りタルパは潜在意識に使うならけっこうデカい可能性秘めてると思う
なにせ神より人に近くて人より潜在意識に近い存在だから
顕在意識から潜在意識にコンタクトするよりタルパ介した方が効率いいかもしれないし、タルパとコミュニケーションする度にアファも付き合ってもらえばタルパとの絆も深まる
ただ自分も彼女欲しくてアファしてるけど恋愛関連はちょっと微妙感を覚える
効果を感じないんじゃなくてやり方が少しカブってるから(もしかして「理想の彼女型タルパ」ができてしまうだけなんじゃないか…?)みたいな危惧が少しある

>>67
はい一応経験者です
知ってることならなんかかんか教えられますよ

70Seventeen:2014/06/21(土) 23:01:00 ID:IFAcXOyg0
すいません。今週に入ってかなり忙しくなって。なかなか続きを書き込めなくって。
肝心の願望実現メソッドについて、明日必ず書きます。ちょっと長くなりそうですが。
放置することはないので、もうしばらくお待ちください。

71幸せな名無しさん:2014/06/21(土) 23:22:47 ID:48hjA4ZU0
>>70
1さんお疲れ様です。
楽しみに待ってます!

72幸せな名無しさん:2014/06/22(日) 09:24:38 ID:u2fpvnME0
1さん、良かった!
お待ちしています。

73幸せな名無しさん:2014/06/22(日) 19:03:15 ID:Oyfunmnk0
1さん、楽しみに待ってます。
タルパとの会話を始めています。
タルパを私の今居る世界に召喚ではなく、私がタルパの部屋を訪ねている形です。タルパのお部屋創り、楽しいです。

74Seventeen:2014/06/22(日) 21:51:47 ID:0MfvWIUY0
まず自愛メソッドから。

自愛って普通にやるのって難しくないですか?
今まで他者から否定されてきて自己否定感が積もっている状態で、いくら自分で「愛しています」と言ってもなかなか。それでも自愛をするのは効果的なんですが、同じ肯定なら自身も他者からもやってもらえればさらに大きな効果があります。
でも、そんなこと言ってくれる他者がいなくてどうしようもない状態で必死に自愛をしていることが多いです。よってその役割をタルパさんにやってもらいます。

タルパはあなた自身です。あなた自身の潜在意識と繋がっていて、あなたを他者視点から見つめている存在です。タルパさんに思いっきり愛してもらいましょう。
もともとタルパは最初の設定であなたを無条件に愛しています。あなたがどんな人間でも、あなたのことが好きで好きで仕方がないのです。もう全肯定ですよ。すべて認めて愛しています。


まずタルパと正面から向き合います。ちょっと真剣な目で。タルパもそれを察して、真面目な顔をします。(普段からいちゃいちゃして愛しあっている関係でも、このときは真剣に愛を語るために向き合います。茶化したりせずに)
でも、目からはラブラブ光線出しまくりのタルパさんです。

タルパに向かってこういいます。「俺、○○のこと本当に大好きだよ。」
タルパも答えます。「私も※※のことが好き。大好き。」

(書いてて照れますねー。セリフは自分にしっくりくるようにアレンジしてください)

私:「ありがとう。俺のどこが好き?」
タ:「全部」
私:「俺、頭悪いよ。」
タ:「それでも好き」「そんなあなたが好き」
私:「仕事もあんまり出来ないし」
タ:「自分でわかってないだけで、できてるよ。私はちゃんと知ってる」
私:「性格もわるいよ」
タ:「それも勝手に自分で思ってるだけ。良いとこたくさんあるよ」
私:「昔、△△とかやったし。色々悪さもしたし」
タ:「そうだね。でも、それでも大好き。」

(自分の嫌な部分を繰り返しタルパに話します。タルパはそれを含めてすべてあなたを肯定し愛してくれます)

私:「ありがとう」
タ:「あのね。あなたは自分で思ってるだけが、あなたの全てではないよ。そしてあなたの全部が好きなの。どんなところも好きなの。あなたが自分でダメだと思っているところも、そんなあなたが好きなの。」

最後は、ハグしておわります。


タルパがこちらを肯定する言葉を返してくれる時、その一言一言を聴くとその度にじわーっと暖かい感じとか鳥肌立つようなゾクゾクする幸福感が生まれます。
まあ、当然ですね。自分の理想のタイプの相手から、全面的にとにかく愛されてるんですから。ハグしてる時なんかは、至福の極致です。


あなたは今までの中で人を好きになったことが一度はあると思います。その人のすべてがいとおしいと思ったことはありませんか?そういった恋愛(片思いだったとしても)の時って、相手のどんなところも好きって感じの時期があったと思います。タルパさんは、その時のあなたです。その時のあなたと同じような想いをあなたに対して持っています。タルパはあなた自身だから。

75Seventeen:2014/06/22(日) 22:06:48 ID:0MfvWIUY0
人によっては、繰り返しタルパに話すときに、自分の嫌な部分が明るみにでてきてうんざりすることがあるかもしれません。
もしそうだとしても、それをタルパに言ってみてください。
「俺は自分の○○なところがすごく嫌だとおもってる」

タルパは、「たとえ○○なあなたでも大好き」と答えます。


この板で良く出てくる、「○○な自分を認めて受け入れる」。タルパさんに手伝ってもらうと、すんなりできるんじゃないでしょうか。

76幸せな名無しさん:2014/06/23(月) 11:14:42 ID:BVmjbC0A0
やってみました。
タルパとしてちゃんとできてるかわからないけど、
とりあえずのイメージとしてでも、すごい満たされた〜

77幸せな名無しさん:2014/06/24(火) 08:02:31 ID:pB4Jq7Ew0
>>74
このやりとり読んだだけでもちょっと涙じんわりした

78幸せな名無しさん:2014/06/24(火) 11:35:38 ID:dm2GApro0
>>74
素晴らしい。
まだタルパの部屋の中で実在がぼんやりしている状態だけれども、
それでも問いかけると全肯定してくれた。

ありがとう。

日常でも呼べばすぐにそばに感じられるように育てていきたい

79幸せな名無しさん:2014/06/24(火) 20:03:42 ID:OSTv22rc0
>>74
自愛苦手だからこういうふうにやりとりとか具体的に書いてくれるとすごく助かる

80幸せな名無しさん:2014/06/24(火) 20:08:04 ID:OSTv22rc0
てかこれって頭の中で自分で一人二役で会話するって事よね?

81幸せな名無しさん:2014/06/25(水) 03:45:28 ID:34zbaVAU0
>>80
そうだね
言っちゃアレだがオタク向けだと思う
恥ずかしい馬鹿馬鹿しいネクラかよ気持ち悪い!みたいに拒否反応起こす人は止めよう
そんな人このスレには稀だと思うけど

82幸せな名無しさん:2014/06/25(水) 09:45:13 ID:nhDqh/HI0
オタクをバカにする人はオタクに泣くらしいですよ (by ビル・ゲイツ)

83幸せな名無しさん:2014/06/25(水) 22:20:33 ID:EVNNYd7s0
確かに、
こうやって具体的な会話を書いてくれると
助かります。
タルパさんの最後のセリフに泣けた。

84幸せな名無しさん:2014/06/25(水) 23:40:07 ID:MZVzdeKo0
すみません。
好みのタイプがわからなかったり飽きっぽい性格でタルパにも飽きてしまう可能性がある場合はどうしたらいいのでしょうか。
顔や声を詳細にっていうのが難しいです。
本当にぼやっとしてしまって一つに絞れないのです。
しかも飽きっぽいので、ずっと大切にできるか不明で…。

85幸せな名無しさん:2014/06/26(木) 00:13:27 ID:ir9SOhF.0
ナポレオン・ヒルも
空想上の人物と脳内会議を行っていたんだよね。
そういう成功者たちは「オレってさみしい奴」とかは思わなかっただろう。
>>1さん、続き楽しみにしています。

86幸せな名無しさん:2014/06/26(木) 07:05:33 ID:ChT.IunYO
このスレでタルパというものを初めて知ったけど、面白い!
自分で「タルパ」という存在をつくり、それを通して自分を見つめ直す感じがしました

危険性云々と言っている人は、そこから何故か自己否定に繋げてしまうか、完全に別人格をつくってしまっただけで『根底(潜在意識)では繋がっている』という大前提を無視したのではないかな

87幸せな名無しさん:2014/06/26(木) 11:53:40 ID:gyPA5tnUO
>>74
読んでるだけで癒された…。
素敵すぎる。

88幸せな名無しさん:2014/06/26(木) 20:28:10 ID:TsxiB41Q0
>>84
自分にとっての理想なんてそうそう変わらないはず
飽きやすいけどどうしても創りたいなら何ヶ月かにわたって良さそうな設定ちょこちょこ積み重ねてみればいい
溜まってきた時点でこの子魅力的だなと思え続けられれば本格製作すればいいし、溜めてる途中でタルパを創る意欲自体がなくなったらやめればいい

タルパは「現実世界にいる存在」の上限を簡単に上回る
自分で決めた最高の理想のタルパとですら長続きしなかったら現実に理想の彼氏彼女引き寄せ出来ても尚更長続きしないよ

89幸せな名無しさん:2014/06/26(木) 22:04:01 ID:5MB3mSz20
>>88さん
ありがとうございます。確かに理想は変わってないかもしれないです。二次元キャラですが、今大好きなキャラがいます。とにかく何ヶ月かリストアップしてみます。
そうですよね。飽きっぽい私ですが、実は私は既婚者です。恋愛ではなく家族という感じなので、恋愛対象としてタルパに興味がでました。
夫婦の愛も復活すると嬉しいです。

90幸せな名無しさん:2014/06/27(金) 10:50:19 ID:x28E7Bc2O
私も既存の二次キャラにしてるわ…。
ちゃんと機能するかは疑問だけど、イメージはしやすいな。

91幸せな名無しさん:2014/06/27(金) 18:40:30 ID:z6khdVOc0
タルパ歴5年目だけどこの前うちのタルパが願い叶えてくれたかも…

ずっとタルパは自分の脳内イメージだと割り切ってたんだけど、友人と会う日にちを25日にして欲しいなってタルパに呟いてたら、OK!みたいな感じでどっか行ったわけ。その日の明け方にその友人が25日でいい?ってライン送ってきた夢みて、私の足元のタルパがドヤ顔してるところで目が覚めたwなんだ夢かよwwとか思ってたら丁度スマホに友人から夢と同じような内容のラインきて、びびった…正夢…?
偶然かもしれないけどなんか嬉しかったんだよなぁ

92幸せな名無しさん:2014/06/27(金) 19:24:27 ID:bNY2dM4E0
>>74
これ、身近な好きな人を見立ててもいいのかな?
身近な○○さんに言われたい言葉みたいな

93幸せな名無しさん:2014/06/28(土) 15:08:24 ID:B2UAaFTw0
>>91
タルパめっちゃかわいいなww
おめ!!!

94幸せな名無しさん:2014/06/28(土) 19:18:25 ID:IPhJulEE0
>>93
ありがとう!
こういう体験なかなか話す機会ないから語れて良かったよ!

95幸せな名無しさん:2014/06/28(土) 19:37:43 ID:HkTIJRk60
>>91
タルパドヤ顔っていうのがいいですね。すごいですね!おめでとうございます。

96幸せな名無しさん:2014/06/28(土) 20:22:21 ID:IPhJulEE0
>>95
ありがとうございます!
あのドヤ顔が印象的で忘れられないw

夢の中でタルパと会うと自分の潜在意識と繋がりやすいのか、タルパがいろんなこと教えてくれたり、より親密になれる気がします。

97幸せな名無しさん:2014/06/28(土) 23:45:53 ID:HkTIJRk60
>>91
そうなんですか。タルパってすごいですね。
ちなみにどんなタルパなのか気になるのですが、お聞きしていいですか?

98幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 01:57:01 ID:Aw2Q1HPU0
>>97もちろん大丈夫です!

うちのタルパは、例えるとティンカーベルやカードキャプターさくらのケロちゃんみたいなイメージで、いつもくるくる飛んでます。怖ろしく無邪気で陽気。一緒に山とか登ると喜びます(高いところが好きなのか?)

99幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 02:58:54 ID:p5yhp6Y60
>>98
横だけど、ドヤ顔のケロちゃんにワロタw
いいな。最強やん。

100幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 06:10:40 ID:Aw2Q1HPU0
>>99タルパのお陰で毎日楽しいわw

もっとタルパの可能性を求めて模索中だよ。

101幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 07:21:08 ID:Xio6O3EE0
お姫様ごっこの名残というか、妖精さんで「ばぁや」のタルパがいて
(執事の変わりに登場させていたら気付いたらタルパに)
自分では見過ごしてたこととか、目を向けてなかったことを指摘してくれるから
すごく視野が広がったし、自分自身が成長してると感じる。
そして勿論、癒される。何があっても味方でいてくれるから心強い。

102幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 08:29:52 ID:V2n/0tQgO
seventeenさんまた書き込みしてくれないかな

色々な体験談が聞けてワクテカ

103幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 10:29:14 ID:1J8bBR1s0
>>98
ありがとうございます!
かわいいー。なんか癒されますね。
タルパって恋愛系じゃなくてもいい感じなんですね。素敵。

104幸せな名無しさん:2014/06/29(日) 11:18:05 ID:Aw2Q1HPU0
>>103
どういたしまして!タルパとの関わり方は十人十色でいいんだと思います。

>>101
ばぁやっていうのがエクセレント!!指摘してくれるのいいですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板