したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

願望達成のその後

1幸せな名無しさん:2014/01/18(土) 12:41:00 ID:/K.r65RMO
願望を達成した人たちは、その後どのようにしているのでしょうか?

達成状態をその後どのようにして維持しているのか、
また、達人と言われる人たちは次々と願望を叶えて「幸せ」なのでしょうか?

未だ願望を叶えていない人たちのために、達成した人たちの率直な気持ちを知りたいです

141幸せな名無しさん:2017/08/09(水) 14:00:53 ID:zEQyR1B20
>>2は中二病の妄想だな。

ハイ、終了。

142幸せな名無しさん:2018/02/17(土) 19:38:51 ID:c4Aa9IGI0
願望を叶える途中が一番楽しいのかな
幸せって何だろう

143幸せな名無しさん:2018/02/17(土) 19:59:40 ID:Bw5g.2RY0
>>2
何でも叶えられるんだったら宇宙を探検して何かおもしろい発見して来たり
羽根生やして空を飛んでみたり 動物になってみたりタイムリープしてみたり世の中から病気をなくしてみんながら神扱いされたりまだまだやりたいことあるだろうに

144幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 05:58:24 ID:53AouNKI0
ここ数年で怒涛のように願望叶ったよ。憧れの職につき、理想的な彼と結婚し、億ションに住んでる。行ってみたいと思ってたヨーロッパ周遊旅行がトントン拍子で決まり、今パリの五つ星ホテルでシャンパン飲みながらこの板見てる。

願いが叶って幸せだけど、それでもどこかまだ足りてなくて、まだ何かを欲しがってしまうんだよね。もうすべて手にしてるように見えるけど、まだ自分のこと完璧に好きになれなくて、だから物や人からの評価を欲しがってしまう。

未だにときどきここ覗いてしまうのも、願望達成したから幸せなだけかと言ったら、そうじゃないからだと思う。

結局ね、願望が叶おうが叶うまいが、幸せかどうかは自分の中で決まることっぽいなと最近思ってる。
さんざん叶えてきた今、今さらすぎるけど自愛が必要だと強く感じてisaさんのまとめを読んだりしてる。

うまく言えないけど、リアルな願望達成のその後、です。

145幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 07:53:31 ID:FvZsXqz60
というか、そもそも、願望を達成することと幸せであるかどうかとは無関係でしょ。
なんで結び付けて考えるのかわかんない。

146幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 09:29:29 ID:i42p8DjA0
>>144 だよね。

147幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 12:10:01 ID:N9ACP9DQ0
>>144
幸せは自分が決める、ということですね
それにしてもすごい達成ですね

148幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 13:07:32 ID:Nd7a6vNk0
多くの人の考える幸せの正体は、お腹が空いた時に食べる時の美味しさのような、不足から充足までの高低差のことだから。
どーせいろいろ叶っても、不足がないと退屈しちゃうよ。
だから欲にはキリがないって言われるんだと思う。

149幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 13:34:32 ID:FvZsXqz60
>>148
> 多くの人の考える幸せの正体は
そうかもしれない。
俺の「幸せ」は全然違うんで話がかみ合わない罠。

150幸せな名無しさん:2018/02/18(日) 15:52:27 ID:pbUWRlHE0
>>144
変な聞き方ですが、自分のことを完璧に好きになれないというのは、願望達成前からですか?
自分を好きじゃなくても幸せにたいして欠乏感があっても願望達成できたということですか?

151幸せな名無しさん:2018/02/19(月) 03:10:48 ID:9Wmvg6Jk0
自分らしく生きられるのが幸せかなあ
自分の好きなこと得意なことが人の役にも立ったら最高だよね

物質的に豊かであることと精神的に充足することはイコールとは限らないよね
イコールの人もいるかもしれないけど、ターシャテューダーみたいに名家の生まれでも社交界から逃げ出して質素な生活のほうが好きな人もいるわけじゃん

願望が正しい(心の底から満足できる)ものならいいけど、否定すべきではない望ましいものであってもそうでない願望を持ってそっちを叶えていたら、億ション住んでも高級ホテル泊まってもシャンパン飲んでも空虚さがあるんだろうなあ

152144:2018/02/19(月) 05:05:14 ID:MqCXLj1g0
>>150 そう。突き詰めれば自分のこと好きになるために手に入れたかったし、叶えたかった。みんなそうでしょ?物も人も、仕事での評価も、自分のこと好きになるための材料として手に入れたかった。

質問の答えは、欠乏感とかあっても叶った、ってことだね。見ないふりしてたけど。

空虚とは少し違うかな。周りへの愛と感謝が溢れてる。でもまだときどき寂しくなったり不安になったりするのは、自分への愛が足りてないんだろうなって。

153幸せな名無しさん:2018/02/19(月) 10:19:46 ID:xMnC8HRE0
欲しいものが他人にうらやましがられたいのが動機だと手に入ってもむなしいだけかな
他人を意識せずに自分が心から欲しいと望んだものならたとえノーブランドでも充足する
まあ、これは自分の場合だけどね

154幸せな名無しさん:2018/02/19(月) 10:26:36 ID:FUJWCSoA0
>>152
それを空虚さと言いたかった
自分のこと好きで生きたいよね

>>153
それほんと思う

155144:2018/02/19(月) 20:39:15 ID:NR.x6I0Q0
羨ましがられたいんじゃなくて、愛されたいんだよね。誰からも。もっともっと。愛する家族だけじゃなく友達からも、職場でも、仕事のお客様にも。もう充分愛されてるじゃんて言われる環境ではあるけど。

そうそう。上の方に指摘された通り。確かに物質では満たされない部分が、物質に満たされて初めて見えてきた。
満たされてない部分は、自分への愛でしか満たせないような気がうっすらしてる。

156幸せな名無しさん:2018/02/19(月) 21:14:30 ID:C8ygn3co0
単純に自分を全皇帝することが、一番楽だね。
結局どんなに拒否していても受け取らざるを得なくなる。
とつくづく思いました。

叶って幸せなのは最初だけ。
願望実現ゲームになる。

そうじゃないんだよね、それがいいひとはそれでいいんだけどさ。

157幸せな名無しさん:2018/02/19(月) 21:26:14 ID:9xiEd.MI0
>>155
チケットでいうところの、1-2章はもう完璧って感じなんですね。
最後の7章に気づきつつあるといったところでしょうか。

158幸せな名無しさん:2018/02/19(月) 23:08:27 ID:9Wmvg6Jk0
自分を条件付きで認めてやろうとすると、次から次に願望を叶える堂々巡りになるんだろうね

無条件に幸せになると決めてそうすれば、自分にふさわしいものがやってくると思うなあ
自分らしくいれば、その自分にマッチした世界になるからさ

こういう掲示板見てると、あれ叶えたこれ叶えた、大金引き寄せた、美男美女引き寄せた、高級品引き寄せた、って競争みたいになって、世の中の人気の高いものを引き寄せた人の方が発言権強いみたいな、そういう価値観に引っ張られそうに感じるけど、答えは自分の中にあるんだよね
中にはとことん世間で人気のものが大好きな人もいるかもしれないけど、みんながみんなそうじゃないと思うし、結構繊細な人も多いと思うから、耳を塞いで自分を見つめるって大切だと思う

159幸せな名無しさん:2018/02/20(火) 20:48:44 ID:KEC39Pww0
最近願望が一気に叶い始めてる。けど、正直喜びも何も感じない。
フーンって感じ。

160144:2018/02/21(水) 03:40:58 ID:iuBnFOk.0
>>157 これが7章の手前なのか…
気付きつつあるけどなかなか辿り着けない

自分を全肯定してあげれたらいいとは頭では思うけど、なかなかそうなれない

あと一歩の最後のところはどうしたら良いのでしょうかね( ´ω` )

161幸せな名無しさん:2018/02/22(木) 16:46:55 ID:UXkR/AR60
人って愛されるのが究極の目的なのかな?
違うと思うなあ
中にはそういう人もいるかもだけど?

自分は愛されるのが目的なタイプではないなあ
幸せになるのが目的かな?
愛されることは嬉しいし否定するものではないけど、それが一番の願望ではない

162幸せな名無しさん:2018/02/22(木) 17:16:52 ID:0zagwu920
>>161 自分が今ここで幸せを感じることが本当の幸せだと思ってる。
ありとあらゆる願望を叶えてきた。
叶えてきてわかったのは幸せを感じるのは最初だけ。
はっきりいってネガティブでも願望は叶う。
でもそれが本当に自分の幸せとつながるかというとそう思わない。
孤独になった時もあった、金がない時もあった、無職になった時もあった
逆に多くの仲間に囲まれたとき、金があるとき、仕事がうまくいってる時もあった。
正直今は叶ってもかなわなくてもどっちでもいい。

163幸せな名無しさん:2018/02/22(木) 17:24:17 ID:UXkR/AR60
>>162
そうだね
それで、じゃあどうやったら幸せを感じるのか?って話になるよね
私はそれは自分らしく生きることだと思ってる
だからあえて願望というと、一番が幸せ、その手段として自分らしく生きるってことかなあ

164162:2018/02/22(木) 17:37:53 ID:0zagwu920
>>163 それは人それぞれだと思ってる。
今は願望なんてちんけなものだと思っていて、なぜなら願望以外にも幸せを感じることがたくさんあったからだ。

そして、願望を叶っても幸せにならない理由は結局叶っても過去の出来事や怨念にとらわれて自分を責め続けているからだ。
だから幸せとは限らないと私は断言できる。
それは、願望を叶えることでは絶対変えられない
叶って自殺する人だっている。
目の前で見てきた。
自分が変わらないと無理。

だから実現=幸せとは限らない。
もちろん実現=幸せになる場合もある。

165幸せな名無しさん:2018/02/22(木) 17:44:01 ID:UXkR/AR60
なんか誤解があるかもしれないので…

幸せを感じることが一番なんだよね?
てことは幸せを感じたいんだよね?
てことはそれが願望じゃない?
別に願望と言っても言わなくても呼び方はどうでも良くて、一番そうなってほしい状態が幸せを感じるという状態ってだけですよ

何が幸せかは人によって違うという風にも言えるけど、その人らしく生きるって言えば矛盾はないよね
その人が幸せを何に感じるかは個々で違っても、各人がそれぞれ自分が幸せを感じるように生きれば、幸せを感じるんだから

自分はこうやって理詰めで矛盾を消して行ったら、自分らしく生きるのが一番って気付いて、いまはそうやってるし、いい感じって言いたかった

>>164の言ってるのは、願望の設定を間違えてるケース

166162:2018/02/22(木) 18:25:39 ID:0zagwu920
>>165 えっとね、自分らしく生きてても幸せを感じないこともあるでしょ??
だからね、らしさ以外にも幸せをかんじることなんてたくさんある。

167幸せな名無しさん:2018/02/22(木) 22:02:54 ID:sIlp8RqU0
>>166
何を自分らしく生きることと言っているのかに相違があるかもね

私が自分らしく生きると言っているのは、自分が幸せを感じられるように生きるって意味だから、幸せを感じられないならそれは自分らしく生きてないってことになるんだよね

まあ言葉なんてどうでもよくて、大切なのは、どう生きるか?ってことだよね
それが私の言い方だと、自分らしく生きる=自分が幸せを感じられるように生きる、ということ

それはどうすれば可能か?というと、自分がすでに知っている
ほっといても自分らしくいたら、勝手に自分に都合のいいようになってしまう
これが私のが今のところたどりついているコツ

168幸せな名無しさん:2018/02/22(木) 22:51:10 ID:0zagwu920
>>167 だから、それ以外でも幸せを感じられることもあるからそこだけにこだわらなくていいっていいたいのよ

169幸せな名無しさん:2018/02/23(金) 21:12:16 ID:cP8pS80U0
>>156
> 単純に自分を全皇帝することが、一番楽だね。
こちらが何を言っても「そうですね」「そうですね」と答えるペンギンがいたとさ。
肯定ペンギン。

170幸せな名無しさん:2018/02/23(金) 21:13:24 ID:cP8pS80U0
>>159
自分は最近、断言法で願いが叶った時には「すっげ〜っ!」って思ったw
ほとんど不可能に近い願いだったんで。

171幸せな名無しさん:2018/02/23(金) 21:14:00 ID:cP8pS80U0
>>161
同意。

172幸せな名無しさん:2018/02/24(土) 11:05:41 ID:TM0evkP.0
>>169
ワロタ&和んだ

173幸せな名無しさん:2018/04/11(水) 10:38:16 ID:/KINNO720
何を叶えるかより、どう生きるかって話なんだよね
そうでないと、これ叶えたら次はこれ、のループ

でもあんまりそういう話はここでは出ないよね
単発の話ばっかり

174幸せな名無しさん:2018/04/14(土) 21:01:04 ID:.rvqAnAY0
>>173
> 何を叶えるかより、どう生きるかって話なんだよね
違うと思う。
叶えたいことを叶えたいだけで、
そこに生き方は絡んでこない。

> そうでないと、これ叶えたら次はこれ、のループ
1) そのループになったらダメなの?
2) そもそも、そのループになると限らないのでは。

175幸せな名無しさん:2018/04/14(土) 21:08:21 ID:MNf4NIB.0
>>1

>次々と願望を叶えて「幸せ」なのでしょうか?

って言ってるよね
単発で叶える云々じゃなくて、生き方の話だと思うよ

それがわからずにループに入らないっていうのは意味わからないけど、ループから出なくていいならずっとループしてるのもありなんじゃない?
私はそんなんやだねー

176幸せな名無しさん:2018/04/14(土) 21:10:39 ID:.rvqAnAY0
>>175
>>1は疑問を呈しているわけじゃなくて反語のつもりなんだろ。
というか、さっきも書いたけど、
願望達成と幸せかどうかを結び付けて考えるその考え方が間違ってると
気付いたほうがいい。

177幸せな名無しさん:2018/04/14(土) 21:15:40 ID:MNf4NIB.0
で、何が言いたいの?

178幸せな名無しさん:2018/04/22(日) 18:28:39 ID:DuHzS16U0
あたしは願望成就なんか望んでないよ」って言いたいのでしょう。

179幸せな名無しさん:2018/05/19(土) 19:16:38 ID:Q2fqSHJ.0
このスレ面白い
願望実現の達人になったけど本当に欲しいものは何なのか知らなかったということなのか。
男性なら自分を心から理解してくれる唯一の人が現れること、とかの願望を実現したら良かったのではと思ってしまう。
結婚してても達人たちは幸せじゃないの?
もし経験者がいたら教えて欲しい

180幸せな名無しさん:2018/05/19(土) 19:26:05 ID:Q2fqSHJ.0
上投稿後、カートコバーン氏を思い出した
成功して結婚してまだ小さくて可愛い娘もいたのに自殺したよね
成功して幸せな人にフォーカスした方がいいのだろうけど、成功してる人は私生活の闇を隠すのが上手いのかと疑ってしまう
自分の両親は小さい頃明日食べるものさえ心配するほど貧乏だったらしく、それが嫌で頑張って人からプチ成功者のように見えるほどになったけど、子の私からすると経営者だから

181幸せな名無しさん:2018/05/19(土) 19:31:16 ID:Q2fqSHJ.0
悩みを人に言えない、暗い顔を表に出せない、そして朝起きて寝るまで家の中ではずっと夫婦喧嘩してるとか色々嫌だった。
それもあって人が上手くいってても疑ってしまう。
一応今は両親落ち着いて仲良くしてるからいいか...

182幸せな名無しさん:2018/08/26(日) 12:12:32 ID:TWO/n3Es0
願望達成というか、旅行や花火大会、友人と楽しく過ごした後ものすごい寂しさに襲われる
気が抜けてしまって…
イベントは直前が一番幸せで楽しい

宇多田ヒカもまだ売れない頃は母親と父親三人でキャンピングカーであちこち回っていたらしいけれど
あの頃が一番幸せだったみたいだね…

183幸せな名無しさん:2018/08/26(日) 15:20:25 ID:maaEXqJ.0
>>158

184幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 04:11:18 ID:3rHE6Mi.0
オーダーした仕事
・高待遇
・時間・場所にしばられない
・楽しい

現状
・低待遇
・時間・場所に縛られる
・楽しいと感じるときもあるが基本つまらない。

なんで??かなりはっきりさせたのに。

185幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 05:09:41 ID:lz4p2h2U0
>>184

たぶん単純に現実化までタイムラグあるだけじゃないかな。

それほどコミットしたなら、

まだ最適な実現の時期じゃないだけでいずれ叶うとおもうよ、ベストタイミングで。

186幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 05:15:39 ID:lz4p2h2U0
>>182

なんで他人(宇多田ヒカル)の幸せのあり方が貴方の幸せのあり方と関係してるのかわからないんだけど……。

比べて同じだと安心するのかな。

187幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 05:29:29 ID:lz4p2h2U0
>>176

やたらと「間違ってる」とか「生き方は絡んでこない」とか断言してるけど、それだってあくまで貴方の価値観のひとつに過ぎないからね?

人生を賭けるほどの願望に取り組んでる人もいるし、そういうタイプは絡むどころか「生き方」そのものに直結してるし。

目先の願いごとを叶えてくり返すループじたいが幸せかどうかだって、

結局は本人がループすることを幸せと思ってるかどうかしかないじゃんね。

もちろん各々にしか答えはないよ。正解なんてない。

188幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 18:39:02 ID:IqajaEQsO
>>180
彼はうつ病患ってたからじゃない?

189幸せな名無しさん:2018/09/22(土) 18:48:33 ID:FEVSHnO.0
>>185 もう7年経過してる
絵にかいたようにそのまはんたいのことばかりおこる

190[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/11/06(金) 20:28:48 ID:2SYaXJ/k0
sage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板