[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
絶対に働きたくないけどお金は欲しい人が集まるスレ2
230
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 11:24:34 ID:pDaRY2u2O
>>229
今、不足とか無いに周波数合わせちゃってるよ。
カスタネット芸人の人、血の繋がりのない人から不動産などを遺産相続してた。
世の中、そんな人もいる。
いろんなチャンスあるから
思考を変えて諦めなければきっと大丈夫だよ。
231
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 12:08:44 ID:qTDnYIe60
>>230
レスありがとう。
確かに不足ばっかり見てる。
今の職場と収入に感謝してたら、良い方向に行くかな・・・。
232
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 14:59:07 ID:rGcHOpCE0
>>231
199さんまとめ読んだ事ある?
今の職場と収入が嫌なら、無理に感謝する事はないと思う。
ただ周波数は意識して変えてみてほしい。
自分の周波数に似たものが引き寄せられて来る。
不労収入や不動産貰う可能性も今後絶対にないとは言えないし
とにかく無限の可能性があるからそれを忘れないでほしい。
上手くいくように祈ってるよ。
233
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 15:55:26 ID:qTDnYIe60
>>232
ありがとうございます。
実は今の職場は199式録音アファで引き寄せました。
職場に不満は無いのですが、性格的に会社勤め(というか他人と一緒の空間に居ること)が苦痛なので、
隠居生活したいと思うようになりました。
悠々自適な隠居生活を想像してそれに浸れば良いですかね。
234
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 19:55:46 ID:vf2bRGvc0
199式録音アファって何ですか?
235
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 21:11:02 ID:TQnK7iT60
ググってください。
236
:
幸せな名無しさん
:2016/11/24(木) 21:20:29 ID:vf2bRGvc0
ググッで出るんですね、ありがとう
237
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 12:40:04 ID:s5QG8H0s0
もう10年くらい前になりますが、
27,8歳くらいでまともに職歴も学歴もない青年が
青山の飲み屋で金持ち外国人の老人と出会い、仲良くなり
そのままコネで外資系に就職し、今は色んな会社の経営(サラリーマン)をしている
人がいたな。
そういう人も人生にはいる。
10年前40くらいだったから、今はもう50くらいだろうか。
238
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 13:37:51 ID:FgOVhCNM0
悠々自適な隠居生活とまではいかないが、有給をとって平日休んでその気分を味わっていたところ、隠居生活に近い日々を手に入れました。
暇でゲームもあっという間にクリアしてしまったりと、案外張り合いがありません。
多少の仕事はありますが、今度は逆にこんな毎日永遠に続いてほしいけど、続けられるのだろうか?という不安もあります。
続けたいのなら今この状態を満喫することが一番なのですが、やはり常人では罪悪感を持ってしまうものだなと感じています。
239
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 15:26:38 ID:dC61Fqds0
仕事やめて半年。
働かないことに対する後ろめたさや罪悪感はほとんどないが、
なんにせよ収入がないからやりたいこともだんだんセーブするようになってしまった。
働かなくてもお金は入ってくるものだという意識でいるようにしても
少額しか入ってこないし不安はなかなか消えない。
うん、でもやっぱり働く気は全然起きない。
240
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 16:11:30 ID:NL/Ozx6Y0
>>239
きっとそのままお金は減って行くだろうね。
241
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 17:40:35 ID:OG/AE12w0
>>238
なるほど。
やはり罪悪感が沸くのか。
働くことが当たり前と刷り込まれてるからかな?
242
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 18:04:53 ID:FgOVhCNM0
>>241
多分そうだと思う。
子供の頃から親には働かざる者食うべからずと言われて育ったから。
俺はもう会社員疲れたから二度と戻りたくはないんだけどな。
243
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 18:21:01 ID:/AI02f/A0
>>240
そう、それがエゴなんだよ。
だから切り替えた。
244
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 18:31:08 ID:OG/AE12w0
>>242
そう言われて育っても隠居生活は実現できちゃうものなのか。
羨ましいわ。
罪悪感も消えて本当に悠々自適な生活が送れると良いね。
245
:
幸せな名無しさん
:2016/11/25(金) 21:06:06 ID:FgOVhCNM0
>>244
ありがとう。
そうなんだよな。引き寄せられることは引き寄せられるから、その後次第なんだろう。
いつまで続けられるかという不安は無理に抑えられんから、今を楽しむしかないね。
246
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 14:54:42 ID:WGofa5mw0
アファを「お金が入ってくる」から「お金が余っている」に変えたらお金が入ってくるようになった。
不安を軽減させることがやっぱり重要なんだろうな。
247
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 21:44:45 ID:yABRZ6YE0
>>246
なるほど。
余るだと、既に持ってる気になれるし、不安も無くなる。
良いやり方だね。
248
:
幸せな名無しさん
:2016/11/27(日) 23:16:50 ID:1gWZxX1I0
お金が入ってくるだと「どこから?」「信じられん」となるが、余ってるだとたまにあることだし気軽にイメージできていいね
249
:
幸せな名無しさん
:2016/11/28(月) 09:24:54 ID:/1tApqZE0
>>246
いい考えだね。俺もやってみます。
250
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 20:32:51 ID:SHE7cFSY0
働かなくても収入を得ることを許可する
何度も何度も許可してんだよっ!
さっさと金よ降って湧いてこいっ!
お金ください。
251
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 20:51:19 ID:oBZZV.q20
なんども許可してるということは許可できてなくね?
252
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 22:46:30 ID:JTnFVaBM0
>>250
根本的に間違えだから当然だよ。
253
:
幸せな名無しさん
:2016/11/29(火) 23:05:19 ID:egiUq7gc0
そんなレスするくらいなら方法教えればいいのに
いや、わたしも聞きたい派w
254
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 00:14:15 ID:P.EZiHgw0
上の方に既に答えが書いてあるよ…
255
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 08:29:05 ID:Bu8V/lIU0
許可して、不安になったので再度許可したんだけど、違うの?
基本的に何が間違い?
答えってどれ?
256
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 09:13:56 ID:P.EZiHgw0
許可して不安になるということは、許可できてなくね?
答えは上の方に書いてあるから全部読んで考えろ
257
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 11:48:40 ID:3wqGz/MYO
そうなんだよ
スレにいい事書いてあるから自分で読んで考えるのがいいと思う
258
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 12:11:44 ID:Bu8V/lIU0
すいません。読んでもわからないんです。
不安になろうとしてなっている訳ではないので、、、
256さんは一度許可しただけで叶っているってことですか?すごいですね。うらやましいです。
259
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 12:14:27 ID:OJ2Ojj8U0
>>258
許可するとか許可しないはまず関係ないことに気づいてほしい。
260
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 14:32:33 ID:Bu8V/lIU0
>>259
え!?関係ないってどういうことですか?ぜひ教えてください!
261
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 14:55:13 ID:P.EZiHgw0
>>260
だからその答えが上の方に書いてあんだって
自分でわかるまで考えてみて
感情がキーだぞ
262
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 17:48:33 ID:3wqGz/MYO
199さんのように「お金は入ってきて当然なんだよ」と思えるようになるのが実現化のひとつの答えな気がする
答えは勿論ひとつではなく
人それぞれのやり方があっていいと思う
263
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 20:08:55 ID:VoN7saXA0
「不安や心配があろうとなかろうと、お金は入ってきて当然なもの」というスタンスでいこうと思います。
みなさんありがとうございました。
264
:
幸せな名無しさん
:2016/11/30(水) 20:34:31 ID:P.EZiHgw0
お金が入ってきて当然は、突き詰めればお金がなくなることへの不安や心配が一切ない状態。
あとはわかるな?
265
:
幸せな名無しさん
:2016/12/01(木) 03:42:39 ID:FCTw/VBg0
わかんね
266
:
幸せな名無しさん
:2016/12/01(木) 08:26:25 ID:ZROniuUw0
やっぱ
>>246
が手軽なんじゃないかな。
常にお金がある間隔になれるし。
267
:
幸せな名無しさん
:2016/12/01(木) 09:19:41 ID:C/nV7COA0
>>264
>お金が入ってきて当然は、突き詰めればお金がなくなることへの不安や心配が一切ない状態。
これはわかります。
今はそうなっていない状態ですね。行ったり来たりの状態です。
アファします。
268
:
幸せな名無しさん
:2016/12/01(木) 10:34:03 ID:CgjcC7RI0
お金を使う楽しみにフォーカスするのもひとつの手だよ。
お金を使うとなくなるけど、その分いいもん手に入れてるわけで。
269
:
幸せな名無しさん
:2016/12/01(木) 21:18:26 ID:GeB.fQawO
世界中に、大金があり自由に暮らしてる人はかなりいたりする
そういう人に目を向けてみるのも
自分にそういう状況になる許可出したり
罪悪感を感じないようになるにはいいのかもしれないな
270
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 17:02:28 ID:N4i18cCU0
お金が必要で、でもバイトするのは辛くて、期限が迫ってる。ほとんどすっからかん。親も頼れないし、701式やってるけどもう不安で不安で仕方ない。
どなたかどうすればいいかアドバイスください…
271
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 17:14:33 ID:vqfu1CBI0
>>270
あなたの自分のレスをよく読んでもらうとわかると思うんだけど全て不足感だよね。
「お金が必要=不足感」、「バイトするのは辛い=恐怖感」、「期限が迫ってくる=焦燥感」、「ほとんどすっからかん=不足感」、「親も頼れない=行き詰まり感」、「不足で不足で仕方ない=不足感を自分で呼び起こしている」
わかるかな?
現象化を焦ると不足感を呼び込むことになる。引き寄せあるあるだよね。
お金が必要でどうしても得たいなら何も手段を選ばずに(当然犯罪は抜きでね)お金を得られるとまず自分の中にその引きを作ることだよ。
272
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 17:50:15 ID:TEFvhCb60
>>270
701式をしたとこで根底のイメージ意識を変えない限りそのままだよ。
273
:
幸せな名無しさん
:2016/12/03(土) 23:33:58 ID:sKPwcwVw0
出しましょう 親密感
醸しましょう 新婚感
274
:
幸せな名無しさん
:2016/12/04(日) 07:36:47 ID:zyqHDayQ0
残念だが引き寄せにすがってないで働くしかないな
275
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 10:22:24 ID:CposO0/Q0
>>270
徹底アファをおすすめします。
「神様の奇跡が起こる」の人は2〜3週間後に1億当ててましたよ。
276
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 10:54:29 ID:qlsr.3f20
>>275
アホですよ。
神は大切かもしれないけど引き寄せは神頼みじゃないからね。
277
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 11:14:11 ID:CposO0/Q0
「神様」は宗教的な意味ではありませんよ。
神様に抵抗があるなら他の文言に変えたらいいだけのこと。
大事なのは徹底的にとことんアファしてみたら?ってこと。
278
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 11:25:29 ID:qlsr.3f20
>>277
宗教的な意味でないのは知ってるよ。
ただそんなアファしたとこでアホだってこただよ。
引き寄せなんかじゃなく、神頼みに過ぎないからさ。
279
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 11:40:21 ID:CposO0/Q0
神頼みじゃないよ。あなたは「神様」って言葉にに反応しすぎだって。
1億当てた人は『口癖で言っていることが実現する』から一日中アファしたんだよ。
引き寄せの話じゃなく潜在意識の話。
あなたは270さん?
やるやらないは270さんの自由。
こういう方法もあるって提案しただけなのにあなたはしつこくてうざい(笑)
280
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 11:54:52 ID:SRDR.vdc0
270さんの書き込みを見て感じたこと。
アファするのはアホらしいと言ってるけど、
今の状態って自分はお金がないっていつも自分に言い聞かせてる状態
だと思う。貧乏アファをしてるみたいな。
だから不安でたまらなくなるんだと思う。
一度徹底的にアホになって、それこそ頭狂ったくらいの勢いでお金持ちごっこ
とかしてみるとよさそうな気がする。
281
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 12:04:41 ID:qlsr.3f20
>>279
別に違う意見を言うのも自由だよ。
あなたは私をウザイと思うのも自由。
別に自分はあなたをウザイとも思わないけどね。
ただアファはそんなんじゃおぼつかないよね。
アファしてたら6億当たった人いるからやってみるといいよ!とかいうのと同じだからね。
282
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 12:11:00 ID:CposO0/Q0
実際にアファでお金を得た人がいるのに?
199式だって同じ。結果出てる。
283
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 12:16:27 ID:qlsr.3f20
>>282
そういうこと言ってること自体ズレてんのに気づいてないんだよ。
勝手にやってるといいよ(笑)
284
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 12:31:49 ID:86fC4HvU0
アファが効果あるとかそういう話じゃないんだよな。
藁だと思ってるもんにひたすら縋ってみたことあるんだろうか?
285
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 12:46:04 ID:GxSXRpv20
今時でも引き寄せブームが起きた時のような
>>279
さんの勘違いもある意味貴重かもw
微笑ましいというかクスっと笑えたからありがとうw
286
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 13:31:33 ID:gcGhtH5E0
>>275
徹底アファはコントなの?
新興宗教みたいで引く。
287
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 17:13:19 ID:NNlEWMbY0
>>282
当然あなたも徹底アファを試したと思うんですけど、効果どうでした?
自分が何の成果も得られなかったメソッドを他人に薦めるわけはないと思うのでw
何億当たりました?
288
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 18:57:45 ID:I/W1vC7k0
>>283
エラソーだけど、何のアドバイスにもなってない。
289
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 19:10:14 ID:FDK/H0Cs0
>>288
あなたもね。
290
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 19:45:04 ID:I/W1vC7k0
あはは!確かに。でも、あなたもね。エンドレスになるな。
ちなみにアファ賛成。合う人合わない人いるけどアファで願望叶えたことある。
やったことない人ほどやらずに否定する。
291
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 20:00:48 ID:oFE/x4c.O
俺もアファ推しするよ
アファで仕事、お金、人間関係を叶えた
しばらく続けてると内面が変わるんだよな
そのうち状況も変わる
199さんや豪さん浜崎さんを参考にしてる
292
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 20:06:09 ID:1PM67OQI0
僕はアファや断言法やってみたけど飽きちゃってダメだった。
自分の家にある豊かさを感じられるモノを見て「あれ、自分て結構恵まれてないか?」と思ったとき突然の給与アップ。
年間にすれば変わる前の倍の年収だから数百万引き寄せたことになるのかな?
本当は働かなくてお金を手に入れたいけど、仕事内容が変わらず給与アップだけだったから、ある意味働かなくても引き寄せたようなものかな。
毎日残業もなく、休みも多い会社で、仕事は暇すぎて退屈なほど。
293
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 20:27:53 ID:BrDR5QFo0
981さんもアファして成功したみたいだよ
294
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 21:01:09 ID:GRunKaQc0
久しぶりに見にきた。
働かないで悠々自適な生活送ってたけど、
家族と住んでるからすごい就職しろとうるさいw
会社勤めのストレスで家から出られなくなったこと知ってるのに、元気になったとたんこれかよw
もう面倒だから、家出ちゃおうと思う。
というか、いつ言い出そうかと思ってたから引き寄せたのかも。
自分の中では働かなくてもお金が入ってくるのが当然だと思ってるし、行動も価値観もそういう風に変わっていくのに、周りの人の考え方は追いつかないんですね。
最近は周囲とのギャップすごい感じる。
同じように働かなくても生活してる人とは波長合うんだけど。。。やっぱりお金を得るためには働かなくては!!!って価値観で生きている人とは考え方が合わなくなってくのかな。。
ちょっと寂しい。
295
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 21:44:06 ID:oFE/x4c.O
>>292
すごいね!仕事の条件もいいよね
アファ以外で上手くいく人もいるよね
296
:
幸せな名無しさん
:2016/12/05(月) 22:27:06 ID:1PM67OQI0
>>295
ありがとう。
アファに抵抗があるなら無理にやっても効果は真逆になると思うから、こだわる必要はないだろうね
297
:
幸せな名無しさん
:2016/12/06(火) 00:36:02 ID:ngBbsTc.0
>>294
働かないで悠々自適な生活って、それは自分で生み出したお金で?
298
:
幸せな名無しさん
:2016/12/06(火) 09:32:26 ID:4jdCoi2U0
294だけど独り言スレに書き込めばよかったスマソ
働かなくてはならないみたいな罪悪感が強かったみたいで久しぶりにキツめの映像がきてテンパってしまった
個人的にはお金を稼ぐって表現は好きじゃないな。お金は勝手に入ってくるものだから、自分が稼いでるんだって息巻いたとたんに自我が強くなる。
他人の世界がどうあれ自分の世界に集中しないとな。
もう来ない。
299
:
幸せな名無しさん
:2016/12/07(水) 13:35:20 ID:R/vlzlRw0
>>294
一人暮らしは自由でいいよ。私は好きなだけアファメーションしたり、自由に好きに生活出来てる。
(結婚生活を引き寄せてるので、近い将来には二人になるけれど。)
300
:
幸せな名無しさん
:2016/12/07(水) 14:32:58 ID:AxNK6hT60
一人暮らしの初期費用はどうやって?
301
:
299
:2016/12/07(水) 17:54:30 ID:Vvx2iuQ20
>>300
好きな家で好きに暮らしている自分を想像したり、何かノートにその辺りをリストアップしたりするのが良いのでは??
私が暮らし始めた時は初期費用があったのでアレですが、住む家の条件をリストアップして、さらにその内容を録音アファメーションをしていたら、かなりリストアップの内容に合う希望に添う家に住めることになりましたよ。
302
:
幸せな名無しさん
:2016/12/07(水) 22:33:48 ID:Q4OI1dCY0
旅をしながら生活したいなぁ
303
:
幸せな名無しさん
:2016/12/07(水) 22:42:34 ID:qVQbeRKwO
「世界一周 ブログ」で検索したら何年も旅してる人が沢山いたよ
自由に生きてる人は探せばいるもんだね
304
:
幸せな名無しさん
:2016/12/07(水) 22:45:16 ID:I0NENggM0
ハイパーメディアクリエイターの高城もそういう暮らしをしているよね。
ただブログやなんかでも、世界一周しながら暮らしてますアピールの人はやっていることが何か怪しい。高城も。
怪しくない人で世界一周を楽しんでいる人を見たい…
305
:
幸せな名無しさん
:2016/12/08(木) 10:45:31 ID:7VDKQPx20
仕事やめたいです。
無断欠勤は気まずくて出来ないし
会社が潰れる事も多分ありません。
休みの日良い気分でも展開が変わるわけでもなく同じ事の繰り返しで人生こんなものかと思ってしまいます。自然と労働から離れられる方法ないかなぁと毎日思っています。
306
:
幸せな名無しさん
:2016/12/08(木) 10:55:57 ID:2S..wJpA0
辞めたら?
失業保険で何ヶ月かは無職が満喫できるよ。
会社辞めて何したいの?
旅行?
ゲーム三昧?
ひたすら睡眠?
やりたいことが見つかると会社辞める気力わいてくるぜー
307
:
幸せな名無しさん
:2016/12/12(月) 19:47:03 ID:BduWvBhA0
>>306
はいって2ヶ月で家族に怒鳴られた末やっと始めたのでなかなかやめにくいです 泣
お金持ちと彼氏が出来るをずっと願ってるのに叶わなくて路頭に迷ってます。
308
:
幸せな名無しさん
:2016/12/12(月) 21:09:51 ID:5FJdOXiI0
>>307
たぶん引き寄せから一回離れてどうすれば彼氏ができて、仕事をやめても暮らしていけるのか現実的に考えてみたほうがいい。
引き寄せることを諦めるなという話ではなく、本当は望むほうに進んでいけるのにかなり道に迷ってるから、一回引き寄せのことを置いといて冷静に考えてみると、案外いい道が見えてくるもんだよ。
まずその怒鳴る家族の言うこと聞く必要皆無だしな。
309
:
幸せな名無しさん
:2016/12/14(水) 11:24:51 ID:M3QNpH5o0
>>308
ありがとう( ; ; )
現実的っていうのがピンとこないけど
引き寄せ引き寄せしてるから頭を冷やすのはいいかもしれないね。
親はもちろん年下の身内に怒鳴られたのがこたえたよ。
罪悪感が引き寄せたのはわかるけどさ。
310
:
幸せな名無しさん
:2016/12/14(水) 18:07:35 ID:bjN9vSJI0
>>309
家族の言動は家族が勝手に言ってることであんたが引き寄せたわけじゃない。
他人は良くも悪くもコントロールできないんだ。
311
:
幸せな名無しさん
:2016/12/16(金) 00:02:21 ID:wDnHNE.g0
>>310
そうなの?泣 今年に入ってからお金の事で大変だったよ。それまで恐れはありつつも自由願望あったから自分なりに一生懸命だったのになんかダメたった。
来年の目標は仕事辞める事だったりする。
今は散々文句言われた家族と同居してるから少し難しく感じてる。
312
:
幸せな名無しさん
:2016/12/20(火) 14:45:12 ID:qHF4odFw0
懲役1〜2年ぐらいなら
例えばけんか屋、近所トラブルでこいつ殴ってとか
本当に追い詰められると考える
313
:
幸せな名無しさん
:2016/12/20(火) 19:35:49 ID:jORMBEmU0
それはナシ。というか、スレチじゃないかな。
314
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 09:27:36 ID:P5.koVbQ0
懲役じゃ自由がないからバッドエンドだねw
315
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 10:46:47 ID:m4AM4m360
働かないで好きに生きれてる人なんてほとんどいないに等しいんじゃ‥ だからたいした書き込みもなくスレも伸びない‥
316
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 14:05:38 ID:X05fxurI0
働いてはいるけど好きなことを好きな時間にやってる仕事で暮らしてるから、あんまり働いてる気はしてない
もとから趣味だったことでお金を得てるので、働かないで暮らせと言われても同じことしちゃうと思う…
317
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 14:17:03 ID:9ec6LFeA0
そういうの、理想〜
やっぱり大金持ってても、何してますか?➡無職です(^.^)は抵抗ある
やはり働いている➡偉いという強烈なモンがある
318
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 16:37:41 ID:hi79SnTsO
趣味がお金になるのいいな。自分は好きな事も浅く広いからお金には結びつなかい。
どうやって仕事に出来てるのか教えて欲しいです。
319
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 17:29:06 ID:953V/2y20
>>316
羨ましいー
趣味を仕事にすると後々つらくなるとかも聞くけど、好きが継続してるのはいいなー
320
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 23:12:11 ID:cKb.pND.0
>318
私もー。好きなことはあるけど仕事にできるかっていうと疑問。
ついでにいろんなものに興味移りまくる。
321
:
幸せな名無しさん
:2016/12/21(水) 23:48:19 ID:.KAy/Pbk0
316ですが、自分の好きなことのうち仕事にしても楽しめそうなものを考えて、それを仕事にしてる人ってどうやってんだろ?というのをネットで検索しました。
そうしたら案外いっぱいいまして、色々な選択肢を知ることができました。
副業程度なら自分にもチャレンジできそうだと思ってはじめましたが、今はそれが軌道に乗って本業になり、今となってはそれが趣味でもあり仕事でもあります。
チャレンジしたもののうち、やっているとイライラしたり、面倒な気持ちになるものがあって、そういう感じのするものは嫌な会社勤めと変わらず何かを我慢して仕事することになるのでやめました。
何があっても楽しめるものが仕事として残ったという感じです。
いわゆるスピリチュアルカウンセラー的なものも目指したことがありましたが、人の悩みを聞くことが苦痛になりイライラしてしまうためすぐにやめました。
そういうものとは全く違う方面で好きなことを仕事にしています。
まずは自分の好きなことを仕事にしてる人を色々と探して、どんな方法があるのか調べてみることをおすすめします。
ただし、レベルの高すぎる人ではなく、これくらいなら自分にもできるんじゃ?という人を探してください。
レベルの高すぎる人を見ると自分にはできないと感じてやる気になりません。
322
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 00:58:43 ID:7ZZNF21Y0
>>321
自分も何年も探したり、チャレンジしたりをしてますが今の所収入になる仕事は見つからず。
努力が足りないのかも知れないけど。
早く見つけたいです!
そして今の仕事を早く辞めたい!
323
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 07:47:00 ID:tvMRlZeA0
>>322
その分野が何かはわからないけど、例えお金にならなくてもついやっちゃうこと、やりたくてうずうずしちゃうことをまずは100円程度で請負えは、それはもう仕事だよ
324
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 10:13:36 ID:9CEryUBE0
働きたくはないけど、人に言っても恥ずかしくない肩書きは欲しい。
つまり無職は嫌。
そういや、ここだったか金を得るスレだったかに、
親の自営業の後を継いで、自分はほとんど働かずに従業員にやってもらってるって人が居た。
そういうの理想。
325
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 10:29:51 ID:BS6wESwI0
無職なオレすごい
世の中の評価なんてどうでもいい
326
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 11:57:47 ID:j2cbcOrA0
>>324
mi○iでコミュしてる人?
327
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 12:48:55 ID:owOJrb9Q0
お金に働いてもらうのが一番さ。
そしてお金に自分を好きになってもらうことだよ。
328
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 14:06:17 ID:9CEryUBE0
>>326
それは知らない。
ゴメン。
329
:
幸せな名無しさん
:2016/12/23(金) 16:47:13 ID:OOm2vbeYO
>>323
アドバイスありがとうございます。
我慢出来ない程好きなのは一人カフェとか本とかファッションだけど、こういうのみんな好きだし、考えても仕事に結びつくのがそこの店員しかない。
なんか現状を打破するきっかけが欲しいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板