したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識で幸せはもらった!

200幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 00:09:29 ID:tjsas6420
摩擦で人生かわるんなら鬱になんてならねーよ

201幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 00:40:00 ID:7XWa.KqMO
>>199
おまえが人生を変えた瞬間、確かに見させてもらったぜ。心が揺れる時もあるだろうよ。だがおまえは大きな事を成し遂げたんだ!

おまえは人生を、今を確かに変えて作ったんだ!

オレはうれしいよ、そんな現場に立ち合えて。               失敗や停滞してもいい、おまえには輝ける気づきと変わっていけるということを知っているから!

新しい世界、楽しみだな

幸せを生きはじめたおまえにみんなが集まるぜ!

その時は存分に幸せをわけてやれよ!!

202幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 00:52:12 ID:7XWa.KqMO
>>200
心の気づきや世界のあり方が人生を作るぜ。

欝も貴重な体験だ、焦るなよ。気づきは偉大さ。

オレも大変なことはあるが幸せな気づきとともにいつもいる。

みんなには普通だろうが、オレはとても幸運なのを知っている。

203幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 00:57:02 ID:7XWa.KqMO
>>200
摩擦で人生がかわるんじゃねえ、気づくから変わってくんだ、気づきが摩擦を起こすんだ。

204幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 01:31:38 ID:tjsas6420
気づきってなんなのさ
パキシル切れた俺にはもう成城な思考ができんのだよ

205幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 03:06:58 ID:WTu1Dazk0
>>204
減薬・断薬時には、
運動・サウナ(風呂)・ビタミン&ミネラル補給
が良いらしいよ

206幸せな名無しさん:2013/09/01(日) 09:46:12 ID:7XWa.KqMO
>>204
気づきとは与えられていることに気づくことだ。

207唯我独尊:2013/09/01(日) 22:33:02 ID:UoI9LtR20
鬱にはそれこそ瞑想が効果覿面らしいけど

因みに瞑想してると体に摩擦を感じます

208幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 01:59:15 ID:J23JE/gg0
そう瞑想くらいしかできません
そしてそれしかできないのに絶望と憎悪を感じるのです

209幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 02:42:48 ID:sGe5wOEQO
鼓動に感動した事があるか?
オレは鼓動に感動する。

全身を血液が流れ循環している。すごくねぇか?
オレはすげぇと感じる。

全身が生きている、全身をたくさんの細胞が働き機能してくれている。

何てありがてぇんだ。

オレという生命は生かされている。

ありがとう。

210幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 03:34:51 ID:Pfqojr1k0
生命体、人間、すごい。私の身体、ありがとう。

211幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 03:56:48 ID:J23JE/gg0
俺の体は動かん
寝ても薬飲んでも
猛スイッチきりてぇ

212幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 04:55:44 ID:sGe5wOEQO
>>211
焦るな、自分をあきらめるな。

213幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 11:54:21 ID:ULbZpT6g0
>>211
動きたいと思っている限り、いつか動く日がくる
その今がくる
がんばって
いや、あなたがもうがんばってることは知っている
一緒に進も

214幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 11:58:05 ID:ULbZpT6g0
>>208
瞑想しかできないというけど
私は瞑想はにがて
だからすごいと思う

人とくらべないで
自分のできることってもしかしてすごいかも、と疑ってみて

人の賞賛を求めず
まずはただ、誰もしらなくても、あなたの良いところを
焦らずにゆるりといけたらいいですね

215幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 17:22:17 ID:6ImyUqzs0
>>211
最後まであきらめないで

216幸せな名無しさん:2013/09/02(月) 22:32:59 ID:oj9E9Q3o0
動かなくていい
ずっと寝ててもいいから、鼓動の続く限り生きよう
それってめちゃくちゃ尊いことだよ

217唯我独尊:2013/09/02(月) 23:10:34 ID:iJEzizTc0
>>214
なるほどねー。
そういう考え方もあるか!

一番元気だった調子良かった頃の自分と比較して、今現在の自分が「足りない」と人間は考えがちだもんね。

交通事故で両手両足を無くした次の日の人と、生まれた時から手足が無いオトタケ氏の精神状態を比べてみれば解かり易いか。

あ〜、俺も振り返ってみると、人生で状況が悪かった時は落ち込んでたもんなぁ。
でも、今の瞬間がゼロで、別に他の何物とも比較する必要はないんだよなぁ。


『ゼロゼロメソッド』誕生の瞬間であった……。

218幸せな名無しさん:2013/09/03(火) 00:03:11 ID:Sksj9Ca20
どうしたら、自信もてる?
希望もてる?

219幸せな名無しさん:2013/09/03(火) 00:33:53 ID:0WvJ.XewO
>>218
よ!オレだよ、どうやったら自信や希望が持てるか?
そんなん自信たって何に対してかによるだろうし、希望なんか勝手にもったらええがな!!

オレは自信や希望以前によ、世界は自分を生きているわけだからそのまんまなだろ!!

自分の情熱に生きているだけだ!!

オレは既存の世界には生きてねぇ!!だから幸せなんだ!

ひゃっほー!!
夜の珈琲は落ち着くぜ、             あ〜、幸せだぜ。

220幸せな名無しさん:2013/09/03(火) 18:05:40 ID:8j.aMQ1E0
>>219
落ち着き給えよ

221唯我独尊:2013/09/03(火) 22:34:31 ID:VwhW6//M0
僕は鬱のことは正直わかんないんだよね。
だけど本人は自分なりに調べたりしたんだよね?

自分の鬱の原因はなんだと思う?

222幸せな名無しさん:2013/09/04(水) 01:48:41 ID:2GOD30Mo0
>>221
どんな状況でも鬱にならないのならそれはすごいよ
自分は会社でやられた
思い出すだけで振るえがとまらないよ

223幸せな名無しさん:2013/09/04(水) 07:57:32 ID:VApr3I1A0
>>222
通りすがりです。
そっか、よく頑張りましたね。震えがとまらないほどの状況で。
あなたはすごいよ。
もう環境変わったなら、あなたも変わって大丈夫だよ。
私の経験上、昔の苦しみにしがみついてると、あまりろくなことなかった^^;
だからゆっくりでいいので、立ち直ってほしい。
あなたはこの先、幸せになっていいんだから。

>>219
私も珈琲が好きだから、なんかうれしいですwww

224幸せな名無しさん:2013/09/04(水) 08:41:02 ID:/RRRLiiU0
鬱は治るよ!断言する( ´ ▽ ` )ノ

>>214さんと唯我独尊さんの仰る通り。
できること、できたことを自分で褒める!
あと「鬱は治るただの病気」と知る。
これ大事。

「大人だから」って、
「前まで当たり前にできたから」って、
今出来ない(と思う)何かを理由に自分を責めることはないよ。

ワタシは鬱になった時、
上記2点を信じて、
それを支えに自分を褒めたり、
調子が悪いときでも「最悪」な時よりは改善していることだけを見るようにしてた。

辛くなかったというと嘘になる、
っていうか、マジで辛かったw
自分が呼吸して二酸化炭素巻き散らかしてることが世界に多大な迷惑をかけてる。しにた(ry
↑これがMAX時の思考w

が、原因となった仕事を辞めずに、
何なら結果を出しつつ、
1年ちょっとで完治した。

潜在意識なんて知らなかったけど、
身体はちゃんと自分で治す方法を知っていたんだと思う。
いろんな気づきがあって、
今は本当に素敵な経験だった!
楽しかった!
と胸を張って言えるよ。

だから、あなたの鬱も治る!!!

225幸せな名無しさん:2013/09/06(金) 04:14:06 ID:Q0OZQc5c0
ありがとう
けど今日も結局なにもできんかったよ
まさっつーもこなくなったか

226唯我独尊:2013/09/06(金) 21:48:25 ID:NY5A9lWo0
急ぐ必要無いんじゃないかな。

今は地べたでジッと寝てるのに没頭するとか。
そういう時期なんじゃないかな。

僕も今でこそ摩擦しまくりの人生だけど、
彼女が死んだ後は摩擦ゼロの生活だったよ。

まあいつかは向き合う時もやってくると思うけど
それは自分が決める事だよね。

227幸せな名無しさん:2013/09/07(土) 09:10:26 ID:5TosfXf20
鬱とか精神疾患といわれるものは、医療業界が儲けるために人為的に造られたのを
知ってる、90年代半ば、バブルが弾けたとき、こぞって、医師団体が沢山の精神病院を
一気にたてた,市で9件とかいっぺんに。それから、飲酒法を厳しくして,娯楽やうさはらしに規制をかけて
学校では,休みを取る子供に病院にみてもらうような処置をとった
それから、添加物の規制を緩めて、洗剤、化粧品などに石油由来の界面活性剤などの規制もゆるめて
人の体に重金属がたまりやすくした、心理学も悪用され人を追い込む方法続出。
そうすればいやでも、鬱はふえ,病院は安泰。
知り合いの精神病院の先生も、自分の子供には絶対鬱の薬は飲ませない。と豪語している矛盾。
院長いわく鬱になったら病院にいくより、お遍路さんのように山歩きをすれば、一発でなおる。
とさ、あとやたら食べ物とか農薬や添加物は絶対取らない食事には気をつけてる。
重金属デドックスや、キレート、断食を進めてた。

228幸せな名無しさん:2013/09/08(日) 01:40:02 ID:ECAFp9d.0
>>227
有益な情報ありがとうございます
食欲はなくなってるので断食はやってるようなものですが
薬は通院する金がもうないのでやめました
それでも全く改善されておりません
残念です

229唯我独尊:2013/09/08(日) 15:35:46 ID:ET7RyzyM0
>>228
いやいやいやいや。
病院行く金無いってマジヤバイんじゃないの?
保険入ってたらそんなに金取られないよね?
生活は出来てるの?

確かに断食は良さそうだけど。

230幸せな名無しさん:2013/09/08(日) 17:38:12 ID:yFoXJnMEO
>>1いる?

231幸せな名無しさん:2013/09/08(日) 17:41:08 ID:ECAFp9d.0
国保でも3000円はとられます
薬飲んでもよくならないのでいくのやめました
こんな状態では仕事もまともにできません
つまり詰みました
摩擦言ってる場合ではないんです
それなのい
ういいいいいいいいいいいいい

232唯我独尊:2013/09/08(日) 22:25:28 ID:ET7RyzyM0
なるほど。
貴方は恐らく薬じゃなくて他の解決策を模索してここに辿り着いたんだと思う。
つまり>>1に何がしか期待してんだよね?
それは顕在意識だろうか、潜在意識だろうか?

人間の潜在意識は何かショックな事があると脳の一部をシャットダウンして防衛しようとするんだよね。
嫌な過去が記憶喪失になったり、酒や買い物で忘れようとしたり。

詰まり、潜ちゃんは「嫌だ」って言ってるのに顕ちゃんが「頑張ろう」と言っても無理だと思います。
中にはそれでも頑張って出勤し続ける人もいるけど、結果は明白だよね。

潜在意識に従って今は気持ちを落ち着けたら?
で、生活の心配という現実的な解決を求めた方が良いと思う。

潜ちゃんがGOサイン出した時にそれに従えばいいんだよ。

233幸せな名無しさん:2013/09/09(月) 13:11:55 ID:Sfw7IRi.0
毎日きてたここの1もついに死んだか

235幸せな名無しさん:2013/09/10(火) 23:25:27 ID:5rGlbYMI0
>>234
よ!オレが死ぬわけねえだろ!!

おまえの話を黙って聞いてたんだよ!
心を摩擦させながらな!!

オレの他にも何人もおまえの話を聞いてるみたいだ。

みんなに助けられてるってことは、おまえはそれだけの価値がある人間だってことの証明だ!!

それにな、おまえの潜在意識だってほっておかないぜ?

なんせ潜在意識ってのはおまえを助けるためにあるんだからな!

気付いてるかどうかしらねえが、おまえが今までの人生生きてこれたのは潜在意識のお陰だ。

何度も言う!!

おまえはみんなに助けられて生きてんだ!!

しかも誰もおまえに見返りを求めない。

潜在意識ですらな!!

だからみんなの意思に逆らわずに、とりあえず明日福祉事務所に相談に行け。

それくらいはできるか?

236幸せな名無しさん:2013/09/12(木) 10:28:35 ID:LtqQMsJI0
>>228さん
鬱とかで精神科通ってるなら、
医療費軽減できるかもよ。
自立支援医療で調べてみてちょ。

無料にはならないけど、
かなり負担は減るはず。

237幸せな名無しさん:2013/09/12(木) 21:36:16 ID:40Oc9u5Y0
こんばんは。
190で相談させていただいたものです。
8/31だから、あれからまだあまり日付たってないのに、
既に懐かしいです。
あの時とまったく別の気持ちだからだと思い、お礼を伝えたくてきました。
本当に大切な友人に連絡したり、入りたいサークルに問い合わせたりしただけなのに、
あれからどんどんといろんなことに誘われて、今月は、今までにないくらい予定がいっぱいになりました。
毎日楽しい気持ち、自分の人生選んでるんだって気持ちでいっぱいです。
あのときここで相談させていただいてから、いつの間にか気持ちがかわってました。
ありがとうございます。
これからもどんどん楽しむぞ!

238幸せな名無しさん:2013/09/12(木) 22:04:00 ID:oC7W6uBc0
良かったね。

239幸せな名無しさん:2013/09/12(木) 22:59:54 ID:b0DBfHt20
>>237
なんかあなた良い人だね
応援したくなるよ

240幸せな名無しさん:2013/09/12(木) 23:01:26 ID:b0DBfHt20
別の領域というの何?

241幸せな名無しさん:2013/09/13(金) 05:49:15 ID:SfvuTOAw0
>>235
生きる気力がないから現実的な対応してもその後がもうだめだ
薬飲んでもこれだよもうだめだ

242幸せな名無しさん:2013/09/13(金) 09:36:59 ID:jmjsR1LsO
>>241寝ろ

243幸せな名無しさん:2013/09/13(金) 10:08:03 ID:ERSvzyG2O
世界仰天で今週やっていた 20代から30代に多く100人に1人の割合で幻覚や幻聴になるっていう統合失調症…。

そう言う人達の集まりがあって
抱えている悩みをさらけ出した方が楽になるみたいね
あと幻聴と喧嘩しないって所は自愛っぽかった

244幸せな名無しさん:2013/09/13(金) 16:07:31 ID:51BMv6bY0
>>243
通りすがりに暴言はく人っているじゃない?
あれってもしかしたら先に他人から言われたと思うから(幻聴)
言う人も中にはいるかもね(統合失調症)。

そう考えると怖いというよりなんか可愛そう。

245幸せな名無しさん:2013/09/13(金) 16:56:25 ID:uA0aBGdA0

じつは精神科が出す抗鬱剤はいまでも合成麻薬の成分を使ってるところがたくさんある
今は禁止になったんだけど薬剤師なら扱えるの
知り合いで精神科がいるけど精神病の薬や皮膚科の薬は毒性や後遺症のでるものが多いの
でもお医者さんは絶対患者が100%悪いで処方するから
漢方や自然薬で直す方がいい場合が多い。薬で幻覚を見てる人が実は殆ど。

246幸せな名無しさん:2013/09/14(土) 04:08:08 ID:BZePHczo0
薬を飲んでもやめても断食してもぜんぜんかわらない
また今日も悪夢を見る

247幸せな名無しさん:2013/09/14(土) 04:11:29 ID:BZePHczo0
>>236
とある理由でだめでした
なので通院はもうやめました

248幸せな名無しさん:2013/09/14(土) 06:55:48 ID:.aW4go4k0
仕合わせ☆

249幸せな名無しさん:2013/09/16(月) 19:41:38 ID:rCkseItM0
1週刊ぶりに寝れる
隣の匂いが臭い
死ぬには苦しみたくない

250スレ主:2013/09/18(水) 12:44:27 ID:83Rn8GfM0
>>237
よ!オレだよ、旅から返ってきて久々にするぜ。
よかったあぁ、自分の事のように嬉しいぜ、ホントによかった。
おまえがそうやって自分を信じて踏み出したおまえのチカラだよ。

オレのいねぇ間に偽が出やがったw>>235お前だよ!www
とりあえず削除に回しとくw なのでこれからはスレ主とつけとく。

命を生きよう!
少しはオレもチカラになれたなら嬉しいぜ!
今度はお前が輝き、元気を与えてやってくれ。
オレも引き続きお前に負けないように輝き続けるぜ!!

251スレ主:2013/09/18(水) 13:17:26 ID:83Rn8GfM0
皆が元気で頑張ってる姿を見るだけで逆に元気を与えてもらって潜在意識の栄養にもなるわな。
元気が出ないときは頑張り過ぎないこった。
頑張るのは元気があるときでいいんじゃねぇか。

>>237の彼女、オレは嬉しかったなぁ、皆も意識してほしい。
楽しいこと嬉しいことがあったときは率先して笑顔を分けてやってほしい。

摩擦をすればそれがエネルギーになる。
今、流行っているドラマの主人公も摩擦しまくりで人気らしい。

だが勘違いしてほしくないのは摩擦の表現は自分らしくてもらしくなくてもいいんだ。
そのままの摩擦で。

人生を食いつくそう!丸ごと感じよう。
ドラマを受け入れ作っていこう!!

愛だね、世界は。

252幸せな名無しさん:2013/09/18(水) 21:32:54 ID:h5R1iF960
スレ主さんの書き込みは元気貰えるね!

253スレ主:2013/09/18(水) 22:52:13 ID:DdF4cRz20
>>252 
よ!ありがとよ
オレが誰かのパワースポットになれたのならこちらも嬉しいぜ。
確かにオレは自分=パワースポットを意識している。

それは自分と相手の双方にエネルギーをもたらすからだ。
オレから元気をもらえるとそれを察して人がたくさん集まってくる。

そこでまたお互いにいいエネルギーの交流が生まれる。

そうやって楽しさ、幸せが広がっていくんじゃないかと思う。

だからエネルギーを与えよう、交流させてさらにいいエネルギーを循環させよう。

見返りを求めずギブアンドギブ。それでもそれが何倍にもなって返ってくるんだから世界はおもしろい。

本当に好きでやっていることは伝わる。
そしていい空間になる。

255幸せな名無しさん:2013/09/21(土) 07:20:07 ID:2L7FOmnkO
どっちでもいいよ
削除スレの290を見て、スレ主人間小さいなあって思った

261幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 02:44:57 ID:h1wzA0Bg0


262幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 12:41:00 ID:IIqMYhOYO
同じだーwww

263幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 13:06:32 ID:0BcgL4/w0
何の根拠もないが何故か幸せになれる予感
仕事も続く予感 逢いたい人と道で会えただけで何か気分いいな
とても幸せです って何の根拠もないが 何か幸せ
こういう気持ちが大事かな

264幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 13:22:10 ID:a5iH1hEs0
去年ね〜。削除スレの920も気になるけど、あれだね、使い方だの幸せになんたらも、似たようなの3スレあるけど、中の人の性格は同じだね。肯定されないと、すっごい過剰反応する。達人になりたいって願望でループしてんのかね?

265幸せな名無しさん:2014/09/27(土) 13:32:35 ID:IIqMYhOYO
取って付けたような称賛コメしてる人も同一人物
そんなにまでして達人を気取りたいとはね

266幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 19:32:51 ID:pve8KklE0
>>247
最初からレス見てないので事情は分かりませんが自立支援は、精神科で所定の診断書を書いてもらえば、区役所とかで
交付してもらえるはずですよ。しばらく通院する必要があると判断された場合ですが。
1割負担なので、精神科に通院する場合は絶対に手続きした方が良いです。
鬱が酷い場合は、障害者手帳か障害年金を申請した方が良いかなとも

267幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 20:14:52 ID:QqSahtFoO
>>247
うちの父が精神科に通ってるけど、町役場で自立支援の手続きしたらすぐに通って薬代の9割を町が負担してくれたよ。
東京なら95%負担してくれるんじゃないかな?
通院も楽になるから手続きしてみたら?

268幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 20:54:08 ID:zZmZmyBs0
>>264
いいじゃんスレが立ったのと、使い方スレがピタリと止まったのって同時期だよね。
なんか、色々とキャラ変えて模索してんのか?とか勘ぐってしまうw

そんなにまで達人として崇められたいのか、
まとめサイトに載りたいのかしらんけど
達人だというなら、もっと人生謳歌しろよって言いたいわ。
一日数分だってもったいないだろうに、こんなとこで説法するなんて。

269幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 21:09:30 ID:EQ4hFThwO
>>268
同じこと思った
達人のすることじゃないよね

「願望叶いまくりで男女問わず慕われる俺様」になりたいんだろうなー

スレを立てては、最初は勢い(と自演)でガーッと行くけど、結局誰も着いてこないからすぐに失速してグダグダのままスレ放置、を繰り返してる

270幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 21:12:06 ID:xQw310E20
>>264
一日数分だってもったいないだろうになんて言ってる人がレス上げしてるのも滑稽。

271幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 21:16:13 ID:xQw310E20
>>269
スレ主さんは自演と思い込んでいる人に何を言っても無駄だと思ってるんだろう。

272幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 21:17:49 ID:THLwX0sc0
これが黒歴史ですね、わかります。

273幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 21:29:47 ID:EQ4hFThwO
アンチをスルーできなくて全レスするのもスレ主の特徴です

274幸せな名無しさん:2014/09/28(日) 21:55:50 ID:K/NPYly60
>>267
とある理由で審査がもう通らないんですよ

275幸せな名無しさん:2014/09/29(月) 09:30:56 ID:TxK4.pvQ0
>>274
自立支援の申請が通らないって、手帳の申請と間違えてる事は無いですか?
自立支援は、精神科に通院していて医師が書類を書いてくれれば通るはずですよ

276幸せな名無しさん:2014/09/29(月) 16:34:04 ID:wCMwRR7g0
達人さんにアドバイス貰えればと思い書き込みしました。

私には片想いで告白して振られた男性がいます。彼に彼女がいるのがわかってて、気持ちを伝えたくて人生初告白しました。

その後、潜在意識を知り万能だから・・と思いアファやイメージング、1000回アファ、録音アファなどや、彼女には今よりもっと幸せになって欲しいと願いながら祈ったりしていたのですが、先日、潜在意識の本を読んだら【特定の相手は難しい】と書いてあり、モチが下がり気味です。

やはり、特定の相手は無理なのですか?
それと彼は若い女性が好きだと断言していて、実際彼女も一回り年下ですが、私は彼より年上なんです。
私の中ではブロックになってるなと思います。

彼の好みに合ってないし、年齢はどうにもならないし、厳しいてすが、どなたかアドバイスお願いいたします(;つД`)

277幸せな名無しさん:2014/09/29(月) 17:13:02 ID:4VKuszRE0
いいじゃんスレの人の前の巣がここですかw
わかりやすいですね。

278幸せな名無しさん:2014/09/29(月) 23:15:10 ID:nxrm5ZDgO
>>276
特定だと難しいなら、不特定にする。
彼を細分化する。
年齢によって細分化する
0歳から100歳までの彼を想像する。
これでいいんじゃない?

まぁ、君は「一回り年下の彼女がいる彼」が好きなんだろうけど。

279幸せな名無しさん:2014/09/29(月) 23:23:39 ID:y6nwnuOoO
>>276 達人じゃないけど、特定の相手は無理ってマーフィーとかそう書いているブログや本もありますよね。
ですが、まとめには特定の相手と上手く行った人なんて沢山いますよね?
自分がどちらを採用するかそれだけです。

280幸せな名無しさん:2014/09/30(火) 11:35:04 ID:ISybJb0M0
>>278さん

レスありがとうございます!
細分化するとはどういう事でしょうか?
すみません、勉強不足です。
不特定にして細分化する・・・

あ、私は彼が彼女と付き合う前に仲が良く
長電話したり遊んだりしてたので、
その時に彼の事を好きになりました。
一回り年下の彼女がいる彼を好きなわけではないんです。

>>279さん

まとめは何度も読んでるですが、具体的に
若ければ若い女性がイイと言う彼に対して
年上の私が受け入れられるのか?都の例が
見つけられず不安になってしまいました。
もっと読みあさってみます。

レスありがとうございました。

281幸せな名無しさん:2014/09/30(火) 14:20:32 ID:cYxG4dxYO
>>280
横だけど、年齢差うんぬんはあんまり気にしなくていい。
(気にしないというか、焦点当てすぎないように)
人の好みは変わるので。

まとめとか読むなら、自分のケースに似たものを必死に探すのではなく、基本的なとこを押さえるほうがいいよ。
恋愛関係の報告まとめじゃなくてもヒントがいっぱいあるよ。

282幸せな名無しさん:2014/09/30(火) 20:37:44 ID:ISybJb0M0
>>281さん

280です。大変親切にアドバイス貰って
ありがとうございます!
私、彼の若い女性好きにこだわりすぎですね。

基本をもっと学ぶべきなんですね・・
確かにおっしゃる通りです。
私、自分に自信がないんですよね。
結局は年齢ではなく、自信のなさが不安になる原因なのかな?

本当に優しく教えてくださって有り難うございました!
頑張ってヒント探します。m(__)m

283幸せな名無しさん:2014/10/01(水) 20:30:07 ID:sKCQ.S4Q0
傍から見れば不幸で可哀想に見えるかもしれないが
自分自身はとても幸せで満ち足りています
この感覚を大切にしたい

イマトテモシアワセデス

284幸せな名無しさん:2023/07/31(月) 22:23:07 ID:gM2yzj9A0
最高です

285幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:44:18 ID:WlKoX7Lk0
金融緩和をふかした前提で今みたいに減税やら給付金の議論が出てきたのは良いこと

以前の三橋藤井中野は公共事業しか知らなくて、供給制約を完全無視してたから

286幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:49:08 ID:WlKoX7Lk0
負担者は消費者なのよ

「消費税の実質的負担者が消費者であることは争いのないところ」
東京地方裁判所平成元年(ワ)5194号判決

287幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:51:48 ID:WlKoX7Lk0
売り上げを納入先の帳簿と照合して不正を防ぐために、インボイスは必要だ。
それに反対するのは、払うべき税金をポケットに入れている業者

288幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:54:11 ID:WlKoX7Lk0
本人確認なしで署名できるうえに複数人が複垢でいくらでも署名できるからそもそも請願としての条件を満たしてない

289幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:55:30 ID:yQ4Sxz3Q0
消費者には「10%/8%という税率は何も変わらないのに、どこが増税されてんの?」

290幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:58:20 ID:yQ4Sxz3Q0
インボイスは税の補足性を大きく上げる。脱税や税務詐欺、消費税の償還詐欺などが難しくなる。真面目に払っている方には公平性という点でメリットの方が大きい

291幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 16:58:53 ID:yQ4Sxz3Q0
インボイスは税の補足性を大きく上げる。脱税や税務詐欺、消費税の償還詐欺などが難しくなる。真面目に払っている方には公平性という点でメリットの方が大きい

292幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:02:34 ID:yQ4Sxz3Q0
それ「インボイスに慣れてない参加者が」、「制度対応に関わる業務を手作業で行った場合」に民間企業側でいくら経費がかかるかの試算ね。

試算を行ったのはlayerXっていうオンライン会計サービスに力を入れてる企業で、まあ正直オンライン会計サービス売るためのポジショントー クでしょう。

293幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:05:12 ID:yQ4Sxz3Q0
インボイス止めろって言っている人たちの中には自分たちが既得権益にしがみついている自覚はあるのだろうか?

294幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:07:34 ID:yQ4Sxz3Q0
「消費税は消費者からの預かり金ではない」という批判は正しいが、「インボイスは必要ない」というのは逆。
今はインボイスがないから丼勘定の「第2法人税」になっている。これをVATのような透明な税にして納税額を相互監視するため、インボイスは必要

295幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:13:16 ID:yQ4Sxz3Q0
益税は顧客が消費税名目で支払ったもののうち利益となっている部分を言う。それが法的に預かり金であろうが関係ない

296幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:14:26 ID:yQ4Sxz3Q0
輸出型大企業の(消費税)還付金制度には、目を血走らせるのに、個人事業者のインボイス反対という「合法的な脱税」にはだんまり。

297幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:15:33 ID:yQ4Sxz3Q0
事業者が徴税しているわけではないので受け取った消費税全額納税しなくていい、って言ってるだけ。
実質的負担者は消費者なのは変わらない

298幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:19:15 ID:yQ4Sxz3Q0
インボイス反対運動は、ありとあらゆる屁理屈を使って「益税はない」と言い張ったのがそもそもの失敗。

あれで消費税を実際に負担している消費者(雇用労働者が最大勢力)からは「不誠実な主張」にしか見えなくなった

299幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 17:25:53 ID:yQ4Sxz3Q0
「実質的には預り金的性格で運用されている。免税とは消費税分として得た金を国庫に納めなくてよいと推奨するものではない」
(東京地判平成2年3月26日判決)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板