したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お姫さまごっこ

1幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 09:27:49 ID:PEs/sQ2M0
実践している姫様方、語り合いましょう。

2幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 10:36:35 ID:nvBTUH..0
このスレできて、うれしいな^^

3幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 10:45:37 ID:YCHMwsBoO
お姫様ごっこのスレができて嬉しいです

すごくいいメソッドだと思う…
といいつつ今日も遅刻ギリギリでお姫様ごっこできなかったけど
なかなか続かない…
しばらく続けたときはいいこともあったけど

4幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 11:22:37 ID:VawekldEO
これ、本買ったけど、読解力がないからイマイチやり方が理解出来ない…。


執事をいると仮定して(執事の台詞は言われた体で)、お姫様の台詞だけ口に出すのか、
一人芝居の一人二役的な感じで、執事の台詞も口に出すのか


皆様、どうやってますか?

5幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 12:55:28 ID:PEs/sQ2M0
皆さま、これから宜しくお願い致します。
姫様方のご多幸を御祈り致します☆

6幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 12:58:53 ID:nvBTUH..0
>>4

どちらでも自分にあってる方で良いみたいですよ
ちなみに私は執事の台詞も口に出してやってます
その方がよりリアルにイメージできるので…

7幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 20:38:06 ID:YCHMwsBoO
>>4
私は頭の中で一人二役やってどっちのセリフも声には出してません
なんか声に出すとしらけてしまうので

8幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 20:54:00 ID:eNg4jII.O
このスレ、待ってました。

でも、執事ノートの書き方がイマイチ分からなくて書いてないんです。

皆さんはどんな風に書いてらっしゃいますか?

9幸せな名無しさん:2012/06/04(月) 23:50:01 ID:J1tBB7.wO
なんか楽しそう((o(^∇^)o))ワクワク

10幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 00:26:13 ID:lzQzV2XI0
声イメージは速水奨か緑川光だな

塩沢さんも良いな

子安とかさ

とイメージをリアルに

11幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 00:33:10 ID:IEASADSw0
執事ノートはつけていないけど、日記アプリで執事とやりとりしています。
お姫様ごっこっ=自愛だと思うのだけど、これがなかなか難しい。

でも確実に良い方向に向かってると思う。

12幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 01:12:33 ID:D16pZty6O
スレ重複してるよ。

13幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 07:25:48 ID:IEASADSw0
向こうのスレはプリンセスレッスンとお姫様ごっこスレだから別によいのでは?

14幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 12:53:22 ID:jLq4eWBMO
え? なになに?
お姫さまごっこ?
本?

タイトルプリーズ!

15幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 13:24:28 ID:3wbsBiGs0
>>14

「1日5分のお姫様ごっこ」、著者は幸川玲巳先生です

16幸せな名無しさん:2012/06/05(火) 23:23:56 ID:V85vqO0QO
プリンセスレッスンとお姫さまごっこってぜんぜん違うからなぁ
復縁も片思いも不倫も恋愛って意味ではおなじだから
一つのスレでいいっていうのと同じくらい無理ある

17幸せな名無しさん:2012/06/06(水) 05:37:15 ID:lE6QblkE0
わが姫様には、執事とSP が居ます。
SP がいると思うと満員電車も苦じゃなくなるから不思議ですw

18幸せな名無しさん:2012/06/07(木) 19:49:42 ID:jW87aEoE0
以前、別スレでSP つけてる姫様がいらしたので私も真似させて頂いてます。

3ヶ月たっても王子がいない・・・

19幸せな名無しさん:2012/06/07(木) 23:01:52 ID:nc7knydY0
>>8

お気に入りのノートを見つけてみては?
 
私はちょっとフンパツしてモレスキンのノートを執事ノートにしてます
思った以上にモチベあがりました

20幸せな名無しさん:2012/06/09(土) 22:57:37 ID:nOye8jiQ0
毎日、誰かへプレゼントするという助言は良かった
他の引き寄せも併用したけど、これで生活は穏やかに好ましくなるよ
受け取りの練習もさせて頂いて、これを毎日できる機会のある私は幸せだな

21幸せな名無しさん:2012/06/09(土) 23:23:03 ID:NAzuZQF20
>>20
素敵な姫様だ。

228:2012/06/11(月) 22:18:54 ID:azt6wS2QO
>>19

レスありがとうございます。

お気に入りのノートだと書き込むのも楽しく出来そうですね。

時々気付いて書くものの忘れちゃう事が多くて、毎日続かないんです…。

中の文章もかなり簡略して書いているので、これでいいのかな?って思ったりしています。

2319です:2012/06/11(月) 23:15:30 ID:o0jHxhBM0
>>22

私も書けない日はありますよ^^

私はどんな飲み物を出したとか、どんな洋服を着せたとか、思いついたままに淡々と箇条書きにしてます。
最初の頃はお姫様が、なかなか〜したいと言ってくれなくて困りましたが、不思議なもので少し経つと、「チーズケーキが食べたい」とか、「バラの入浴剤を入れて」とか内なる声が聞こえてくるようになりました。

最近は〜王室御用達のお菓子やら石鹸やらを頻繁にいただくことが多くなりました。

小さな変化かもしれませんが、楽しんでやってます

完璧にやらなくても大丈夫だと思います

248:2012/06/12(火) 08:46:35 ID:EdsKcWr.O
>>23

そうなんですね^^

難しく考えてしまってまし
た…。

お姫様ごっこを楽しんでやった方がきっといいんですよね。

根が真面目というかそんな感じなので、きっちりやらないと〜みたいな感じになってました。

がんじがらめでお姫様ごっこをしていても楽しくないですもんね。

19さん、ありがとうございます。

参考になりました。

25幸せな名無しさん:2012/06/12(火) 10:07:40 ID:oEiC4V7w0
姫なのに掃除しなければならないところだけ、ひっかかってる。

26幸せな名無しさん:2012/06/12(火) 10:10:17 ID:oEiC4V7w0
追加です。
執事モードで掃除する事にも違和感が。
これクリアできれば最高なのに。

27幸せな名無しさん:2012/06/12(火) 10:35:46 ID:.wQUavMMC
>>25 シンデレラ

28幸せな名無しさん:2012/06/12(火) 17:07:36 ID:oEiC4V7w0
>>27
ありがとうございます。なりきってみます。

29幸せな名無しさん:2012/06/13(水) 00:23:33 ID:/yH3TAEUO
>>25
掃除中は執事モードで

3027:2012/06/13(水) 22:10:23 ID:qDh3.YdsC
お姫様なのに、炊事洗濯、掃除をしなければならないことに矛盾を感じる人は「シンデレラ」。人間関係でツラい目に遭っている人は「リトル・プリンセス…小公女セーラ」。休日に寝てばかりで嫌なんだけど、やる気が出ない人は「眠れる森の美女」のオーロラ姫になりきってみてください。

31幸せな名無しさん:2012/06/13(水) 23:12:27 ID:EuGhXUz.0
それ頂きました!ありがとう。

32幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 05:23:10 ID:45RAfiTQ0
嬉しい!

33幸せな名無しさん:2012/06/17(日) 14:20:43 ID:jkx2WP1oO
>>30
「眠れる森の美女」使わせて頂きます
素晴らしいアイデア!

34幸せな名無しさん:2012/06/19(火) 08:42:14 ID:goVzXmfo0
良スレ。

35幸せな名無しさん:2012/06/24(日) 14:53:55 ID:Ts44IPjE0
本にそって出来なかったから読み返してみました。再度やる気になったw

36幸せな名無しさん:2012/08/22(水) 02:12:59 ID:fsqCdexEO
「姫」より「女王陛下」と呼ばれたい…

37幸せな名無しさん:2012/09/14(金) 18:46:03 ID:32EcjfAYO
本買ってみました
( '∇^*)^☆
おもしろそう♪

38幸せな名無しさん:2012/09/14(金) 23:59:45 ID:H8shKTTk0
幸川さんの本ですか?
このスレ、有難いです!

39幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 12:11:09 ID:hlFmhzFQC
>>36 では、そのように…。 「女王陛下」

40幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 13:10:32 ID:QRYmEWJ.0
お姫様ダイアリーをお探しの方、ハッピーメイクダイアリーおススメです
とても可愛くてモチあがりますよ

41幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 16:39:57 ID:RcB95VZE0
本を購入したばかりの者です。
こんな会話のロールプレイなんですが、これって不安を吐き出してるだけ?

執事:おはようございます。調子は如何ですか?
姫(シンデレラとかだとピンとこないので私が姫です):そうね、寝不足かもね。
毎朝、好きな人のことばかり考えてしまうよ。もっと早く進展したいです。
執事:そうですか。大丈夫ですよ。もう叶ってますよ。それでは朝食にしましょうか?
てなパターンです。

私が吐き出すことと言ったら、好きな彼との成就について、
焦る気持ち、不安、早く、もっと…など、心の奥にはあります。

普段は701式や自己観察さん式で、既に叶ってる自分の立ち居地などを参考にさせていただいていますが。
自愛の一環でお姫様ごっこを購入しました。

42幸せな名無しさん:2012/09/15(土) 21:37:53 ID:Jkt.Y5A2C
>>41 お姫様ごっこなので、不安を吐き出すのは大いに結構!ですが、あとのやりとりが中途半端になっているような…。

私が思うに701式の極意は『確信』ではないかと。

例えば、あなたが彼と結婚すると確信しているならば、いつ、どこにいても、たとえ彼と会えない日があったとしても、安堵した自分でいられるのです。 他の潜在意識活用でも701式でも、現在進行形で「彼と結婚している」という言葉を使うのは「結婚する!」だと、まだそうなっていない可能性も描き出せる言葉なので、現在そのようであるともう言い切ってしまうことで自然な確信を得られるようにするのですね。(一切の「まだ叶っていない」可能性を排除するために過去形のアファにする方法もあります)

不安が湧き出ても、外的な条件がどうであれ、その都度「叶っている私」の世界だからそのように不安になるんだと考えたら、その認識通りになる。そのように「確信」を強めていたら、 その確信どおりに現実が造り上げられていく、そういう方法だと思っています。「うるせー、叶うって言ったら叶うんだよ!!」という…。ここでみんながつまづいているのは、潜在意識ではやってはいけない「現実や外的な条件を《やっぱり》気にしてしまう」点。そのような自然な確信が一度で得られないためにアファやイメージングetc.の各種メソッドをするのだと思うのです。

自己観察もくわしくないのですが、ネガを観察して、それが実現を邪魔していたのだと気づくことで、叶わないループから外れ、安心し、わずかな「叶う」という確信を結果的に強めている方法だと思うのです。(ちがってたらゴメン)どの方法もこうありたいという自分にすでになっているという自然な気持ち=確信がポイントかと。

そして自愛ですが、あなたは執事に「叶ってますよ。」と言われて安心しますか?私にはあのやりとりがコントにしか見えず(失礼!)あなたが全然安心できず、かえってもやもやと不安で焦り、しかも確信も得られていないのではないですか。


焦って併用することで、それぞれの方法が不完全になり、これ以上ないほど「叶っていない私」を強固に支えているように見えます。ここは本をすみずみまで読み込んでお姫様ごっこを徹底した方が自愛もやりやすいし、願いも叶いやすいのではないのかな。執事に「姫様の願いは絶対に叶いますから、今のうちに、デートのためのドレスを選んでおきましょう」とか「よりいっそう素晴らしい姫様になるよう内面を磨いておきましょう」etc.励ましてもらって、自分で自分を支え、安心を得たり楽しんだりしてくださいね。


長文&駄文すみません。あなたのお役に立てれば幸いです。

43幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 00:18:52 ID:3JZWAGS.O
なにか変化あった方いますか??

44幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 00:57:50 ID:WXAeRTSc0
横ですが…

>>42さん、ありがとう!
大変参考になりました!!

45幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 01:55:40 ID:eq.NicV.0
>>42さん、ご丁寧にありがとうございます!
本は読みやすくて◎なのですが、英会話の教科書のようにもっと会話例があったら
尚良かったのにと思ってました。
といっても人それぞれだから掲載もためらわれたのかな。

そう、自分で設定した執事と姫の対話、やらない方がマシってくらい何の慰めにもならないというのが
3日間やった感想でした。
でも3連休ですし、42さんの文章と本をしっかり読んで踏まえてみます。
会話って成長してくるものなんですかね?
せっかく出会えた素敵な本、焦らず続けてみます。

46幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 07:54:47 ID:1PcOvpNg0
ならここで会話例集つくっていけばいいじゃない
スレの有効活用

47幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 09:09:34 ID:hvkbbfvMO
>>46
良いですね!
そういうのあったらすごく為になるかも

48幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 21:21:59 ID:3JZWAGS.O
どうしても執事が水嶋ヒロになる 笑
メイチャンの執事やってたからなんかしっくりくる
みなさまどんな執事ですか?

49幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 21:46:38 ID:buF88V5E0
笑いを取るためじゃなく本当になぜか

蛭子能収さん 爆

50幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 21:57:59 ID:eq.NicV.0
>>48
王子様がじゃなくて?面白いですね!
じゃあ姫は絢香?なーんてw
著者のブログ見ると、執事が女性の場合もアリなのだとか。

>>49
私も弱弱しいおじいさんが浮かんだ。

51幸せな名無しさん:2012/09/16(日) 23:28:09 ID:3JZWAGS.O
>>49

蛭子さん!!笑
毎日たのしそう!!笑

52幸せな名無しさん:2012/09/19(水) 19:37:08 ID:io.A1o8w0
リスパラのクラウディオの人はきっと私だけじゃないぞ

53幸せな名無しさん:2012/09/19(水) 20:57:59 ID:MvhnYHKo0
一昨日から始めたばかりだけど……

うちの執事は元気なワンコ系だ。
疑う余地がないくらい、姫大絶賛で褒めちぎってくれる。

54幸せな名無しさん:2012/09/20(木) 03:03:54 ID:6QNEWKOgO
>>53
かわいい!!

55幸せな名無しさん:2012/09/20(木) 22:06:10 ID:QLdZ.nto0
取り敢えずやってみたけど続かないorz
なんかピンとこないし、消化不良というか不燃物みたいな気分。

本できちんとナビゲートしないのは割高なセッションへ誘うため?
まず受講しようと思わないけれど。

56幸せな名無しさん:2012/09/21(金) 10:44:46 ID:sCdqcTW20
>>54
ありがとうー!
朝目が覚めると、笑顔全開で一目散に駆け寄ってくる。
まさにワンコw

ひねくれた自分のどこからこんな執事が出てきたんだか。
自分の妄想力バンザイ (∩´∀`)∩


>>55
どの辺がピンとこないん?
って、私も始めたばかりだからアドバイスなんてできないけど、
真面目に考えすぎちゃったりしてないかな?

57幸せな名無しさん:2012/09/21(金) 11:38:05 ID:SqvvkVAc0
>>56
55です。
ピンとこないんですよね、これで良いんだろうかって。
ホント、コントしてるみたいで。
56さんのワンコ可愛いですね。
自分は大の猫好きなので今夜からニャンコで試してみます。

58幸せな名無しさん:2012/09/21(金) 14:03:59 ID:sCdqcTW20
>>57
56です。
コントかー、うちもほとんどコントみたいな感じだよ。
姫がまだ幼い(4〜5才くらい?)のと、執事が予想外のハイスペックなので、
なんとかなってる感じ。ワンコのくせにチェロとか弾きやがる。

参考になるかわからないけど、
執事の言葉を姫が信じられないと冷めちゃいそうだったから、
姫が信じられるようなキャラを執事にって考えた。
そしたら、暖かくてまっすぐ、人の心の機微に聡くてちゃんと寄り添える。
ってキャラができあがったよ。

結構キャラ立ちしちゃったから、本とは微妙に違うかもだけど、
姫(インナーチャイルド)が健全な自尊心と自信、
自己肯定感を持てれば良しとしてる。

あとは、姫に言いたい放題言わせてる。って本当は私だけど。
冷静に考えれば、「いい歳して何言ってんだ?ついに頭逝ったか?」
ってなことも、全部オープンに言わせちゃってる。
最初の日、姫はずっと執事に抱っこされてた。

こんなんで参考になるのかなー。(;´Д`)
もし57さんの参考になりそうだったら、活用してみてください。
姫様ライフをエンジョイできるといいね。

59幸せな名無しさん:2012/09/22(土) 01:06:34 ID:C7zQTFV.0
>>58さん、素敵なレスをありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。
58さんの姫様は4〜5歳なんですね!
私は自分の年齢とイコールでしたw
ホント好きに設定できて楽しいのだから、もっと楽しまないとですね。

小さい頃からお姫様って特別なイメージがあって、それでピンとこなかったんだと思います。
自分ってのは置いておいて、自分で創造した紙芝居でも見てるイメージでやってもいいのかな??

今後ともこのスレを参考にさせていただきたいと思います。

今日はどうもありがとうございました!

60幸せな名無しさん:2012/09/26(水) 01:30:26 ID:uel.eQVkO
家事とかお茶の準備とか洋服選びとか、執事モードでやるというより自分(お姫様)がやって執事に大げさに褒めてもらう方がしっくりくる。
これだったら別に執事じゃなくてもいいよねw
まぁ褒めてもらうといい気分ですごい得意気になるから続けるけど。
親に怯える子供時代だったから些細なことで褒められるとにやけるw

61幸せな名無しさん:2012/09/26(水) 02:18:20 ID:WFgM67JQ0
彼氏役も兼ねたイケメン執事じゃないと
妄想で作るモチベーションにならないわ

62幸せな名無しさん:2012/09/29(土) 13:36:58 ID:Tambv/T.0
キモい

63幸せな名無しさん:2012/09/29(土) 15:27:54 ID:FsBQU6ucO
あの、本買ってないんですが質問いいでしょうか…?
姫って自分の潜在意識のことですよね
自分と違う設定の姫様にしても自分と重ね合わせるということですか??

64幸せな名無しさん:2012/09/30(日) 05:30:26 ID:P2ynKGLoO
友人や職場の人にお姫様みたいとか言われるようになって、しまいにあだ名が「姫」になった
恥ずかしいけど嬉しい

65幸せな名無しさん:2012/10/03(水) 21:36:11 ID:.9dIVq6k0
>>63
本によると、
「お姫様」=「潜在意識」=インナーチャイルド」らしいです。
本の中に、客との会話例で
客「キャンディキャンディのキャンディならイメージできるのですが」
著者「キャンディでも赤毛のアンでも何でも、自分が素敵と思うヒロインが
心の中に住んでいるとイメージして、その人の為にやってください」
という会話が出ているので、それでいいと思います。

本を読んでいないなら老婆心ながら書いておくと、
王子様は最初の一ヶ月はだしてはいけないそうですのご注意を。

6665:2012/10/03(水) 21:41:47 ID:.9dIVq6k0
>>63
ごめん。質問を読み違えました。
基本は、お姫様は自分設定です。
どうしても自分がお姫様と思えないときは、65のやり方で。

67幸せな名無しさん:2012/10/05(金) 18:49:04 ID:05/wBlF.0
>>60
同意ですわ。

6863:2012/10/06(土) 03:00:17 ID:3lx/ImFUO
>>65
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!(^-^)
私はお姫様を自分にするのはちょっと苦手なのでそれでいこうと思います。
最初の一ヶ月は王子様を登場させてはいけないのですね?気をつけます

69幸せな名無しさん:2012/10/06(土) 21:40:20 ID:mTv8K1zU0
お姫様を甘やかす執事の役だけが自分になってしまって
お姫様にお茶入れたり食事作ったり、かえって大変になりました。
なんというか、自分がどこぞのお姫様の使用人になったんです。
私には向かないみたい

70幸せな名無しさん:2012/10/06(土) 21:51:35 ID:wq0DAUNQ0
>>69
執事じゃなくて可愛いメイドになってみてはいかが?

71幸せな名無しさん:2012/10/07(日) 14:55:51 ID:Nuub9iZs0
>>70
可愛いメイド!ドキドキです。やってみます。ありがとう!

72幸せな名無しさん:2012/10/21(日) 22:05:43 ID:gd0krbz20
プリンセスレッスンのスレとは別モンですか?

73幸せな名無しさん:2012/10/21(日) 22:40:15 ID:HlNAxQv60
>>72
別ですよ

幸川玲巳さんの「1日5分のお姫様ごっこ」という本の実践のスレです
ttp://amazon.co.jp/dp/4763131303

74幸せな名無しさん:2012/10/23(火) 08:58:12 ID:fL1p0UWc0
これは奥が深い。

75幸せな名無しさん:2012/10/27(土) 23:36:31 ID:vR7Pgr6A0
やったりやらなかったりしながら数ヶ月たちます。
私はめんどくさがりで、部屋も荒れっぱなし、美容も好きですがサボりっぱなしの日々。
このぐーたらは姫なのか執事なのかが分からなくなってます。

姫の希望なのか、悪い執事がまだいるのかわからなくなることありますか?

76幸せな名無しさん:2012/11/02(金) 15:51:52 ID:BeC.JtAY0
私にも面倒くさがり執事がいます。
厳しい執事・節約家執事と違って見分けづらいけど、朝一の気持ちが姫の気持ちだと思ってます。

○○行きたい・・・でも面倒だし、疲れるし・・・って思った時、次の朝パッと思いついた方を
採用すると、スッキリしますよ。

77幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 22:12:54 ID:f5WJsFMc0
アドバイスありがとうございます。
なるほど、一番最初に聞こえた声が姫の声というわけですね。

ぐーたら執事へ暇を出すのが一番苦戦しそうです。
姫のふとした希望を逃さないようにします!

78幸せな名無しさん:2012/11/10(土) 21:25:12 ID:37ICfuao0
これをやって、自分の中にとてもサディスティックな願望があるのだと気がついたよ。
ここに書くと引かれるような妄想ばかりしているw

79幸せな名無しさん:2012/11/11(日) 18:16:44 ID:KSFek8.E0
女性は男性のようになろうとするのではなく、女性性を大事に育てた方が幸せになれる、という思想には同意だが、
著者と私の思う女性性にはけっこう大きな違いがある。でも自分の女性性を育てるメソッドとして、お姫様ごっこを
改変・応用して使っている。なかなか楽しいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板