[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
潜在意識のクリア中に起こるできごと
1
:
ミント
:2010/09/08(水) 15:29:09 ID:0JKjYXeE0
はじめまして。
私は今、引き寄せを実践中の者です。
浄化のアファメーションや簡単なシンクロなどが日常生活に起こるようになった程度ですが、毎日、物事が変化していっている実感があります。
最近、潜在意識のクリアリングをしていて気づいたことがあるのですが、かなりの頻度で悪夢を見るようになりました。
それも、今まで私に対して嫌がらせやマイナスになるようなことをしてきた人たちが必ず現れます。
いろいろと原因を探っていると、悪夢を見るのは潜在意識の浄化が進んでいるためだとか・・・。
(私自身もなんとなくそれを理解していて、悪夢を見ると目が覚めてから、浄化が進んでいるのだなぁと落ち着いた気持ちになります・・・)
先日、こちらの掲示板を知ったばかりですが、とても勉強になります。
より引き寄せ効果、潜在意識を活用して皆さんと幸せになりたいと思い、こちらに新しいスレッドを立たせていただきました。
潜在意識のクリア中に起こるできごとで、私の悪夢のように、一見ネガティブにとらわれがちな出来事が起こった経験など、クリアリング中について語りましょう。
良い意見交換ができると嬉しいです。
368
:
脱構築
:2011/10/23(日) 06:47:44 ID:kH7qSq8E0
>>366
おはようございます。
とても気になる話ですね。大変辛い経験をされたと思います。ご自愛下さい。。
嫌悪感というのは、どういうようなものでしょうね?
嫌いだったのなら、友人でなくなる、、それは普通のことですし、
わざわざ友人に戻ることもないような。。
友人との別れも必ずしもネガティブなものではありません。
あなたがメソッドをし、本当の自分に近づき、認識が変更していく。。
そこで潜在意識が「友人のことなど、忘れなさいよ」
「もうお付き合いする必要ありませんよ」と言ってくれているのかもしれませんね。
潜在意識はシンプルです。気分のいいことをすればいいのですから。
気分を悪くさせる物事のことをわざわざ考える必要はありませんから(^^)
逆に、あなたの潜在意識があなたを成長させるために友人を遣わせたのかもしれません。
性格や価値観で批判されたということでしたが、誤解されていることも多いとあなたは解釈した。
だけど、誤解されていようと、友人にとってはそのように感じられたわけです。
もしかしたらあなたはその批判を真っ正面から受け入れて、
ある部分においては謝罪すべきだったのかもしれません。
性格や価値観を見直す時期だったのかもしれません。
また、嫌悪感をもったのなら、批判もされるんです(^_^;)それが引き寄せの法則。
友人としては「嫌っているのなら付き合わないでくれる?」と思うのは当然ですし、
それに対しては誤解云々で逃げることはできなかったわけです。
実際に嫌悪感があったわけですから。
では、再び連絡が来たときに、感謝を表したということでしたけれど、
心から謝罪されたのでしょうか?そのことに触れていないのも気がかりです。
嫌悪感をもったのに、謝罪する気になれないとしたら、
ぼくとしては、批判する友人とはもう付き合わないことです。
あなたはそのままでいい( `・ω・´ )
ただ、自分の楽しいと思えることに気持ちを集中して下さい。
そうすればより良い新しい友人ができるでしょう。
もしかしたら、批判する友人たちが謝罪してくるかもしれません。
あるいは、あなた自身が批判された最もな理由に気づくかもしれません。
369
:
さり
:2011/10/23(日) 13:44:55 ID:YoPC7HPEO
>>359
アドバイスありがとうございます。
脱構築さんに頂いたアドバイスを読んでいたら、
『そうだよね…叶うから安心してよう。今のままで楽しいことすればいいか。』
という気分になり、エゴや抵抗がなくなりました。
それで、ポノをしました。
抵抗がなくなったら手放しされてるんでしょうか?
クレンジングって抵抗の根幹を見つけてその悲しい思いや感情に浸る方法しか分からなかったけど、抵抗がなくなるまでとことん自分と会話して納得させる方法もあるんですね!
今は、なんだかちょっと気持ちが穏やかになってきました。
本当に色々とアドバイス頂きありがとうございます!感謝しています。
お返事宜しくお願いします。
370
:
260
:2011/10/23(日) 18:27:21 ID:5xn.4C8A0
>>263
ツンデレ脱構築さん
>いけませんね。
また私叱られたー!!…と思ったら、
大変お優しい言葉が続いていて、ありがたい、
そしてこの言葉を「ありがたい」と今感じられる自分は幸せなんだな、と気付いて
不覚にも泣いてしまいましたw
ありがとうございます。私、成長しましたw 脱構築さんのおかげです。
>反省するな!後悔するな!頑張るな!ですw
>普段からもっとどーでもいいことをする努力をしましょうw
仰る通りです。どうでもいいことはしてますが、反省、後悔、努力はほどほどに、ですね。
>案外あなたを評価し、いつも見守っていてくれているんですよ。
>それに気づいて、もう少しだけ安心して暮らしていけるようになるといいですね(^^)
いやー、私は最近はもう充分評価していただけてる気がします。
でも自分が安心していなかったんだ、と気がついて、泣きました泣きましたw
服は、彼とのことがあって数ヶ月、「服が欲しい」って思えないくらいだった、
やっと新しい服を求められるくらい元気になってきたんだ、と気がつきました。
なのでしばらくは緩く認めてあげようと思います。
ぃやや、でもあの、この物欲は、何かのストレスからの訴えかな?
どこかに蓋をしてる感情があるのかな?と思ったんです。
彼とのことの現象化が遅い、とか…不安にはなってないのですが。
ちょっと心を覗いてあげたほうがいいのかな?なんて…
でも
>以前ほどメソッドもしてないんだけど、、
>努力もしてないんだけど、、
これもそうなんですよね。いい調子と思ってればいいのかな。
次はパジャマと下着、よきものを買いますw
脱構築さんもあたたかいパジャマとかで、風邪引かないようにしてくださいね。
371
:
370
:2011/10/23(日) 18:34:44 ID:5xn.4C8A0
>>363
脱構築さん
すみません、上のアンカー間違えました。
>>370
私は
>>360
で、脱構築さん
>>363
さん宛です。
失礼しました。
372
:
幸せな名無しさん
:2011/10/23(日) 20:05:08 ID:gSUPMI8k0
好きな人と結婚することが願いなのですが、
その願望が薄れるような感覚になる時があるんです。
考えたくない。。といいますか。。
このような心境になったことある方いますか?
これは単にそれまでの願望ということですか?それともクリアできているのでしょうか。
願望は早く叶いたい!、絶対叶えたい!って意気込んでる感じで、ある意味それはそれで楽しいのですが、
若干苦しいです。
上記のような状態だと、よい意味で穏やかな気持ちです。叶えたいとかいう感覚が0。
でも、このままで良いのかな。。と少し思います。
373
:
幸せな名無しさん
:2011/10/23(日) 20:11:34 ID:nBUwSWCoO
>>368
さん
レスありがとう。
嫌悪感…。
仲違いした友人たちとはグループでいつも遊んでた。
そのうち友人の一人からひどく束縛をされ、
窮屈な思いを感じるようになったのがきっかけかもしれない。
プライベートのことからなにから全て把握していないと気がすまない。
言うことなすことがコロコロ変わる人で、
振り回されているようで疲れていたのだと思う。
表面では仲良くしている人を、
影では馬鹿にしている姿にも違和感を覚えるようになっていた。
言われたことはたくさんあるけれど「意思疎通ができない」とか
「言葉尻を捉えていつまでも蒸し返す」とか。
そう言った友人とは確かに自分自身会話しづらいと思ってた。
こちらがうまく説明できないでしどろもどろになるとその友人はイライラしていた。
次第に会話するのが怖くなった。
前に〜っていってなかった?と確認していたことが蒸し返すと思われていた。
こちらは友人の意思を大事にしたかっただけなのに。
まるでマシンガンのようにたくさんのことを言われた。
そんなつもりはないと発言するのが精一杯だった。
こういうやりとりが、半年間くらい一ヶ月に一度起こってた。
「全然解ってくれない」と言われたこともあった。
そうじゃないと言っているのにどんどん悪い状況になっていった。自分からの謝罪の言葉は「ごめんなさい」という一言だけだったと思う。
でもどこかでどうして自分がこんなに言われなくてはならないのだろうと思ってた。
一度友人たちと完全に距離をおいてメソッドをしたとき、
相手を思うあまりに自分の気持ちを押し込めるのは良くないと気付いた。
他人に対して良い感情も悪い感情も抑圧していた自分に気付いた。
一度はメソッドで友人への抵抗感は手放せていたのだと思う。
だから相手に対して素直に感謝の気持ちを伝えられたし、
普通に接することができたのだと思う。
しかし結果はまた同じだった。
根本の部分のなにかが癒せていないから、
まだ同じ現象を繰り返しているのだろうか。
すっきりしたい、友人たちの姿をみても何も感じなくなりたいと思う。
楽しいことに集中したいけれど、
目の前で友人たちが仲良く一緒にいると辛くて仕方がない。
わかりづらい長文のレスで申し訳ありません。
374
:
脱構築
:2011/10/23(日) 21:17:39 ID:kH7qSq8E0
>>369
さり様
>抵抗がなくなったら手放しされてるんでしょうか?
そうですね!また抵抗がでてきたら、手放して下さい!
あとは日常生活の目線を少し変えてみて下さい。
1、抵抗に気づく
「あ、いま抵抗しているな」
2、楽しいことに焦点を合わす
「考え込むのはやめて、楽しいことしようかな」
3、悪いことがあっても別の見方をしてみる
「もしかしたら、もっと悪いことが起きていたかもしれない。潜在意識が何か気づかせようとしているのかもしれない」
頑張りすぎないように、無理せず適当にやってください!
375
:
脱構築
:2011/10/23(日) 21:26:36 ID:kH7qSq8E0
>>370
ぼくはツンデレでしょうか?w
>ぃやや、でもあの、この物欲は、何かのストレスからの訴えかな?
たぶん、物欲=ストレスという関連づけをしてしまってるんですよ。
テレビか何かの影響でしょうw
衝動的だとか、イライラ解釈だとか、そういう病的な感じがないなら大丈夫です。
>これもそうなんですよね。いい調子と思ってればいいのかな。
そうですね。
またモヤモヤが出てくるかもしれませんが、
それまでは気にしないでいれるなら、そのほうがいいですよ(^^)
376
:
脱構築
:2011/10/23(日) 21:33:48 ID:kH7qSq8E0
>>372
さんこんばんは。
>その願望が薄れるような感覚になる時があるんです。
考えたくない。。といいますか。。
考えたくない、のときは、辛い感情を抑圧している可能性もありますね。
しばらく様子をみて、イライラしたり辛い感情が湧き上がってきたりしなかったら
問題ないと思います。
>このような心境になったことある方いますか?
よく似た心境なら誰でもあるんじゃないでしょうか(^^)
>これは単にそれまでの願望ということですか?それともクリアできているのでしょうか。
現状で辛くないのなら、そのままでいるのが一番良いと思いますよ(^^)
>願望は早く叶いたい!、絶対叶えたい!って意気込んでる感じで、ある意味それはそれで楽しいのですが、
若干苦しいです。
だと思います^^;
>上記のような状態だと、よい意味で穏やかな気持ちです。叶えたいとかいう感覚が0。
でも、このままで良いのかな。。と少し思います。
ぼくはいつも感情を指針にすべきだと思っています。
あなたが良い気分でいたら、良い気分になる出来事が引き寄せられます。
それが引き寄せの法則ですから(^^)
377
:
脱構築
:2011/10/23(日) 21:43:56 ID:kH7qSq8E0
>>373
よくわかりました。ありがとうございますm(_ _)m
>>368
に書きましたが、要因として考えられるのは、
あなたが友人に対し、嫌悪感をもったからでしょうね。
仮に「再び仲良くなっても、また嫌悪感をもつんじゃないかな?」と思っていたら、
友人と和解できませんよね。
それがあなたの抵抗ではないでしょうか。
コロコロと話が変わり、違和感のある友人を、またもちたいのでしょうか??
もちたいとしたら、なぜ??
378
:
幸せな名無しさん
:2011/10/23(日) 22:53:59 ID:AzggsMck0
脱構築さんってエイブラハムに感銘した人ですか?もしかしてアマゾンで引き寄せの法則エイブラハムの対話をお勧めしてる人?
違かったらごめんなさい。
379
:
脱構築
:2011/10/24(月) 06:23:12 ID:0OAYjIz.0
>>378
エイブラハムは一冊読んだことがあります。
Amazonのその本は知らないですね。
お勧めもしてません。
380
:
幸せな名無しさん
:2011/10/24(月) 07:54:37 ID:TuKUIzXU0
>>379
脱構築さん
それは失礼しました。口調が似ていて、引き寄せについても出てきたので、つい…
それにしてもアドバイスすごいですね。素晴らしいです。
お疲れ様です!
381
:
脱構築
:2011/10/24(月) 08:38:23 ID:81K.Jlhc0
>>380
ありふれた話しかしてませんのでw
382
:
幸せな名無しさん
:2011/10/24(月) 09:20:35 ID:/.x1QaWw0
なんで精神障害者を引き寄せるんでしょうか?
自分の中に精神障害があるんでしょうか?
383
:
幸せな名無しさん
:2011/10/24(月) 11:10:51 ID:ZN8VjzrYO
>>374
アドバイスありがとうございます。
日常生活の中での考えも是非参考にさせていただきますね(^-^)
本当にありがとうございます。
自分中心に幸せ生活してみます。
また経過や何か聞きたいことがあったら書き込みにきますね!
その時はまた宜しくお願いしますm(__)m
脱構築さん本当にありがとう!
384
:
370
:2011/10/24(月) 20:01:08 ID:4gqOjpEI0
>>375
脱構築さん、いつもありがとうございます。
>ぼくはツンデレでしょうか?w
そうですね私にはなぜかツンなときがある気がしますw 他の方にはスウィートな口調だなと思いますがw
>たぶん、物欲=ストレスという関連づけをしてしまってるんですよ。
>衝動的だとか、イライラ解釈だとか、そういう病的な感じがないなら大丈夫です。
でもこの1週間で4枚とか買ったんですよw さすがに買いすぎだと思いましたw
買って後悔はしてないのですが、衝動的な感じのものもありましたし…
>またモヤモヤが出てくるかもしれませんが、
>それまでは気にしないでいれるなら、そのほうがいいですよ(^^)
モヤモヤは、今幸せを感じてたらこのままでいいって潜在意識が感じちゃって、
願望が叶わなくなるんじゃないかってモヤモヤします
385
:
幸せな名無しさん
:2011/10/24(月) 21:39:36 ID:gvAxfsmk0
脱構築さん、
>>344
へのレスです。いつもありがとうございます。
>ぼくは、まずハグをしてみたらどうかな?と思います。
しっかりとしたハグはないですが、
くすぐり合ったり、マッサージしたり、ひっついたり、軽いハグをしたり、は前からあるんですよね。
>旦那さんも、必ずしも性欲で言っているんじゃないと思うんですよ。
>自分が愛されているのか、必要とされているのか不安なんです。
>そしてあなたもそうじゃないでしょうか。
私は、夫から愛されていると思っています。(夫もそう言っていました。)
私が夫に愛していると言った時は、
「愛されていないとは思っていないけど、それは家族や兄弟のような感じになってしまっていて、
そうではなく男として見られたい。」と言っていました。
私の書き方が悪かったのですが(すみません)、
夫の態度が言動が厳しいと書きましたが、夫婦仲が悪いとか冷めたような感じではないんです。
私を思いやってくれるし優しいんですが、違和感というか前と少し違うように感じたんです。
イライラしていて人あたりが悪くなることってあると思うんですけど、
イライラもしていなさそうな時に、
「あれ、今の言い方きつくない?」「イヤミっぽくない?」というのが度々あったんです。
(前にも書きましたが、厳しい感じは今はなくなりました。)
それから、今現在はレスではないんです。
夫からレスについての話し合いをもたれてからはあるんです。
女性向けの本も(相談以前に)読みましたが、特に改善せずでした。
386
:
脱構築
:2011/10/25(火) 06:34:27 ID:OGPbXC8k0
>>382
はじめまして!
お友達などに統合失調症や双極性障害などをお持ちの方が多いということでしょうか。
そして、知り合いがたくさんいることで、何らかの問題があるということでしょうか?
精神障害をお持ちだから引き寄せているのかはわかり兼ねます。
ただ、引き寄せている=精神障害をもっている、ではないですね。
何らかの投影ではあります!
387
:
脱構築
:2011/10/25(火) 06:35:11 ID:OGPbXC8k0
>>383
あなたの毎日にたくさんの良いことがありますように(^-^)/
388
:
脱構築
:2011/10/25(火) 06:41:48 ID:OGPbXC8k0
>>384
>そうですね私にはなぜかツンなときがある気がしますw 他の方にはスウィートな口調だなと思いますがw
言いがかりですw
まあたまに衝動的に買うぐらい良いじゃないですか(^^)
買いすぎたと自覚があるんですし!
なんでもかんでも悪い風に考えすぎです。
あなたは立派な方です。毎日毎日前を向いて生きていらっしゃるんですから!
もっと自信もって下さい(^^)
>願望が叶わなくなるんじゃないかってモヤモヤします
潜在意識は常に「このままでいいよ。このままがいいんだよ」と言っています。
過去も未来もあなたの頭の中にしかありません。
今を生きるしかない。「いまここ」しかない。
今の幸せがのちのちにつながるんですよ(^^)
389
:
脱構築
:2011/10/25(火) 07:11:21 ID:OGPbXC8k0
>>385
旦那様はあなたを愛していらっしゃるかもしれませんね。
しかしながら、あなたの愛が伝わっているかというと疑問です。
性交渉にあなたが消極的=男として見られていない=ATM=不満なので攻撃的になる=働いて欲しい
旦那様にはこのような性交渉からの図式があると思います。
旦那様はこう思っているかもしれません。
毎日仕事が大変だ。妻はそれをわかってくれているだろうか?
もっと労わってほしいが妻はそれをわかってくれているだろうか?
もっと信頼してほしいが妻はそれをわかってくれているだろうか?
ありがとうという言葉、頼りにしているよ、という言葉、大丈夫?という言葉、
今日もお疲れ様という言葉、愛しているよ、という態度。
そういう母性的なものを旦那様は求めているのかもしれません。
それに対して「気付く人になってほしい」と思われたのかもしれません。
愛に対して満足していれば、きつい言葉や態度などは出ませんからね。
いずれにせよ、あなたが引き寄せた投影ですから、どうするかは自由です(^^)
そんな母性的なものはないので、旦那様にはただ強くあってほしいと願うか、
それともあなたが変わるか。
また、長時間のハグは性行為の前にやるんです。
男性はどうしても独りよがりの行為になります。性交渉の意味をわかっていないのです。
それをわかってもらうためにお互いの体温を感じ合い、呼吸を合わせ、気持ちを合わせます。
ちょっとの間、辛抱してもらって、まず、愛に浸らなければなりません。
愛に浸れば、目線を送るだけで腰が砕けたような感覚になります。
それぐらい愛に満ち溢れたことはありますか。
だから目を見つめ合うのも良いことです。
手先の技術ではないんです。
旦那様にはそのハートからの行為を知ってもらいたいですね。
390
:
幸せな名無しさん
:2011/10/25(火) 14:43:35 ID:j7kJJrgcO
>>337
脱構築様
いつも本当にありがとうございます。お話を聞いて頂く事でとても安心します。
>とても良いことをききました。
>ではもう今日からは、彼がいるかのように明るく、自分を好きでいて下さい!
これについては、今あるって言う事ですよね?これについてなかなか高度な感じがしますが瞑想などをしてその感覚をつかむと言う事でしょうか?
>そうすればその空気が周りに派生して、現実が変わっていきます!!
彼がいるときといないときの気分を同じにするんです。
>そうするとスムーズに潜在意識に伝達されます。
>そんな自分を想像して、幸せに浸って下さい(^^)
本当に幸せを感じられるようになりたいです!
こないだお話させて頂きましたようにお店がcloseになり来月から一番厳しいと言われる大型百貨店に移動になります。化粧品も一番売れてるとされる場所です。私の同期も二人そこにいたのですが早々と辞めてしまい余計苦しいことになってしまうんじゃないかとビクビクしてます(^_^;)
そして私は、多分容姿にすごく執着があるんだと脱構築様と話してて見えました。なんかそれは、関係ないと今まで蓋をしていたりしました。
でも彼がいてくれたら全てからようやく解放されるような気がします。
391
:
幸せな名無しさん
:2011/10/25(火) 15:22:34 ID:hJW8II1Q0
脱構築さん、何だか潜在意識とかメソッドとか考えたり実践するのが嫌になってしまいました。
今は自分に何の価値もなく、早く消えてしまえばいいのにと思っています。
今お付き合いしている男性と復縁したくて潜在意識の存在を知りました。
復縁は叶いましたし、復縁した後は別れる前よりも強い絆になったと強く感じていました。
それは彼もだと思います。明らかに今までと態度も言葉も違いました。
ところが、復縁して3ヶ月後に彼が転勤になってしまい、転勤してから1年半が過ぎましたがが、彼の事情で1回しか会えていません。
「次があるよ」という彼の言葉を信じて、毎日自分が楽しめるように、自分を粗末にしないように生活をしていましたが、5ヶ月程前から彼からの連絡がなくなり、私の連絡にも返信してくれなくなりました。
彼と私は愛し方がまるで違います。
私は彼だけを見つめるタイプですが、彼はいくら私が好きでも他の女性と身体の関係を持つことに罪悪感はありません。一番は私なのだからいいだろうというタイプです。
今、離れていて連絡も何もない自然消滅のような形で、これも過程だと思うことが出来ないのです…。
毎日このことばかり悩んで鬱々としています…。
私は何か良くない意識を植え込んできたんでしょうか?
私は彼と幸せな結婚がしたいのにどんどん遠ざかっている気がします。
392
:
384
:2011/10/25(火) 19:59:57 ID:nzkTaidg0
>>388
脱構築さん
>言いがかりですw
それは大変失礼致しました…
>なんでもかんでも悪い風に考えすぎです。
最近は悪く考えてないと思っていましたが、投影さんから見たらそう感じるのですね。
気をつけます!
>あなたは立派な方です。毎日毎日前を向いて生きていらっしゃるんですから!
>もっと自信もって下さい(^^)
それほどでも…でも、もっと自信持ちます。
>潜在意識は常に「このままでいいよ。このままがいいんだよ」と言っています。
>過去も未来もあなたの頭の中にしかありません。
>今を生きるしかない。「いまここ」しかない。
>今の幸せがのちのちにつながるんですよ(^^)
信じます。
これから私にやってくる幸せもたくさんあって、
今から私が「引き取りに」いくんだと思うことにします。
明日も楽しくガンバロウ。
脱構築さんもおつかれさまです&ありがとうございます。
393
:
幸せな名無しさん
:2011/10/25(火) 20:17:17 ID:QGt20rmE0
前からちょっと思ってたんですがクリアリングのスレなのに
ただの質疑応答すれになっています。
クリアリングの事で書き込みにくい状況になってるので独自にスレ立てしてはいかがですか?
394
:
脱構築
:2011/10/26(水) 06:18:39 ID:1SwP4x8.0
>>390
>これについては、今あるって言う事ですよね?これについてなかなか高度な感じがしますが瞑想などをしてその感覚をつかむと言う事でしょうか?
そういうことができそうなら、そうされることは良いことです。
ただ、そういうのはあまり気が進まないようでしたのでw
そういうことをしましょうという意味で申し上げたのではありません。
単純に、彼がいるときのあなたと、いない今のあなたと、
外見を含めあなた自身は何も変わりませんから、
そうであればいまのあなたのままで生きていくこと
を許しても良いのではないかなぁ、と思うのです。
どうでしょうか??
そして、いまのままのあなたを許すことが願望実現につながります。
なるほど、店を移られるのですね。
これはとても良い、とてもとてもとても良い引き寄せですよ。
あきらかに、疑いようなく、潜在意識がお膳立てしてくれた「転機」ですね。
ここであなたは、ぼくが上で記したように、ありのままで生きられたら、
もしかしたらあなたも辞めることになるかもしれませんし、
逆にとても成長するかもしれません。
どのような結果でも、事態が好転していくきっかけだと思います。
まぁ、無理せず、頑張りすぎず、怒られても気にしないでやって下さい(^^)
容姿への執着は確かに強いですね。容姿なんて関係ないのに(^^)
とくに勧めしませんが、容姿を変える方法はありますよ。
容姿への抵抗をクレンジングしつつ、鏡で顔を見ながら「わたしはとてもかわいい」と言ってみるんです。笑顔で。
具体的にもできますが、しんどくなるかもしれないので、簡単にやりましょう。
あんまり意識しすぎず、顔を洗った時などについでにやって下さい(^^)
目鼻立ちがだんだん変わってきますよ。変わってない!に意識がいかないよう、
あまり期待はしすぎないようにw
395
:
脱構築
:2011/10/26(水) 06:25:36 ID:1SwP4x8.0
>>391
事態はよくわかりました。不安な気持ちが伝わってきます(´・_・`)
お気持ちをお察しいたします。。
>私は彼だけを見つめるタイプですが、彼はいくら私が好きでも他の女性と身体の関係を持つことに罪悪感はありません。一番は私なのだからいいだろうというタイプです。
あなたが彼のこの態度を許していないから、その不安が再配達されているのでしょうね。
彼が好きなら、これを許容するか、そういう態度は嫌だということを伝えるかですね。
もし彼ともう一度やりなおせたら、そのときはどうされますか?
また同じような怖さを抱えることにならないよう、まずこの気持ちを整理してみて下さい(^^)
>>392
素晴らしい試みです!
ありがとう!自分を大切に(^^)
396
:
脱構築
:2011/10/26(水) 06:50:50 ID:1SwP4x8.0
>>393
ぼくが書いている内容も、スレ違いにあたるものではないと思っております(^^)
このスレ自体はもともと、この掲示板にいくつもある完全な過疎スレの一つです。
書き込みをたどればわかりますが、有意義なレスはつきませんよ。
みなさんそれをご存知なので、雑談スレ等に書かれているはずです。
あなたがそれをご存知の上でおっしゃっているのだとしたら、その理由がとても気になります。
397
:
幸せな名無しさん
:2011/10/26(水) 09:22:15 ID:wojzZARY0
>>396
ブルーベリーさんもそうでしたが
個人の質疑応答になってしまいそうになったのでご自分でスレ立てしてくれました。
過疎スレだから好きに使っていいとは思いませんよ
現に私はクリアリングのスレと思って最初読んでいたのに途中からクリアリングとは違うレスばかりになってしまってクリアリングの事は書きにくくなってます。
あなたのアドバイスは質問者にとって大事だし
真剣に答えてらっしゃる姿勢には感心していますが
他の人にわかりやすいように あなたの質疑応答スレを立ててはいかがですかと
意見をいっただけです。
悪意にとらないでくださいね。
398
:
幸せな名無しさん
:2011/10/26(水) 12:53:41 ID:z8HqPxeY0
脱構築さん、助けてください・・・。
振り向かせたいひとがいるんです。
半年前に告白して振られて、その後猛烈にノート書いて、瞑想やアファもしていたんですが好転せず、その間ずっと現実生活で気まずいままだったのですが、一度「もうこのひとはあきらめよう、ほかの人を探そう」と、その人に対するメソッドを一切やめ、他の素敵な女性を探すことに一生懸命になっていたら、彼女は僕に笑顔を見せてくれるようになりました。挨拶しても返事してくれるし、仕事上のことですけれど会話もしてくれるまでに回復しました。
けれど、そんな彼女を見ていて、「やっぱりこのひとじゃないとダメだ!もう覚悟を決めた!!」と3週間ほど前にまたメソッドを再開したら、また以前のように挨拶しても無視、名前を呼んでもうつむいたまま返事すらなく、仕事上の会話も他の人を通して、というふうになってしまいました。
どうしたらよいのでしょう?今の状態をどう捉えたらいいのでしょう?
メソッドのやり方がまちがっているのでしょうか・・・。
現実生活での接し方については、彼女の変化に対して特になにも思い当たることはないのですが・・・。
どうしましょう。。。
399
:
幸せな名無しさん
:2011/10/26(水) 14:29:32 ID:sHObULG.o
>>397
クリアリングのことについて書きにくくなってるのはあなたですか、他のユーザーさんたちですか?
クリアリングについて書き込まれなくなったのが
「クリアリングについての話題がなくなった」
「スレが他の話で進んでいてクリアリング話が書き込みにくくなった」
どちらの要因によるものか判別する手だてはありますか?
心を軽くするスレの方にクリアリングのことを書き込んで、こちらで書くことが
なくなってしまうのかもしれませんし、クリアリング中にこんなことがあった、
どう対処すべきなのかということから質疑応答に発展するとやはり「相談はダメ」とも
言えなくなってくるんですよ正直。
そして
>>397
さん、クリアリングについてなにか書き込む話題はありませんか。
クリアリングのことでこういう話題を出して欲しい等の要望は思いつきませんか。
400
:
脱構築
:2011/10/26(水) 19:34:22 ID:1SwP4x8.0
みんなで幸せになろう、というすばらしく広義に捉えられて、
元気の出るタイトルの過疎スレをみつけましたw
このスレタイは素晴らしい(^^)
まさにぼくの願いそのもののタイトルです!!
みんなで幸せになろう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1272591120/
ぼくはこちらに引っ越しいたしますw
ROMや書き込みをいただいている皆さんもお手数ですがこちらにお移り下さいm(_ _)m
これまでどうもおじゃまいたしました。
今後、このスレは有意義にご活用下さい。
過疎らないことを祈りつつ、今後の書き込みを楽しみにしております(^^)
401
:
幸せな名無しさん
:2011/10/27(木) 23:00:10 ID:3/ZStNHQO
>>393
クリアリングについて書きなよ
402
:
幸せな名無しさん
:2011/10/28(金) 17:11:34 ID:VCjGEJVg0
>>397
さぁ、クリアリングについて思う存分どうぞ
403
:
幸せな名無しさん
:2011/10/29(土) 12:44:12 ID:lAJ16G4E0
ほんとブルーベリースレ住人は面白いな
405
:
幸せな名無しさん
:2014/08/25(月) 20:01:32 ID:C4PKySH20
あげ
406
:
幸せな名無しさん
:2014/09/15(月) 11:56:05 ID:vb4c.j7g0
はげ
407
:
幸せな名無しさん
:2015/11/02(月) 17:31:29 ID:POSC69Ec0
あげ
408
:
幸せな名無しさん
:2015/11/07(土) 22:41:57 ID:zEK0koj.0
潜在意識のクリアと関係あるか不明だけど…
この一ヶ月くらい潜在意識に丸投げをやっていたら、すごく好きだったことやひとのアラが急に目についたりして幻滅してしまうことが増えた
前は全然気にならなくて好意的に受け取れていたことまでなんだか意地悪な目線というか上から目線で見てしまう…
自分の意識が変わったとか目が肥えたからかな?
さみしい…
409
:
幸せな名無しさん
:2015/11/08(日) 02:03:33 ID:hFiQljt.0
>>408
ネガティブな感情は大切なピースです
ネガティブは拒絶すべき、というのはよくある誤解です
正しくは「拒絶せず、かつ鵜呑みにしないで対話し、ネガティブな感情さんの誤解を解いてあげる」です
ttp://waku2bashar.info/3078
410
:
408
:2015/11/08(日) 09:37:08 ID:ij9E.Bqo0
>>409
この感情とどう付き合うかは分かってるから別に困ってはないんだよね
なぜこのタイミングでそういう感情が出てきたのかってことのほうが気になってるんだよね
411
:
幸せな名無しさん
:2015/11/10(火) 06:53:14 ID:K3fA3sbU0
うまくいってたのが急に元通りになってしまうことが何回かあるな
今回もそうだった(進行中?)
めっちゃ調子いい時期のあと一ヶ月半くらいあれよあれよとやる気がなくなって体調も悪くなって元通り(でも前より程度はマシ)
自分のダラダラ欲をある程度満たしてあげて、このままじゃダメだという気持ちが出てきたら少しずつ自分に合ったメソッドを再開すれば、いきなり新ステージに開眼する
今回もどうなることかと思ったけど考えずにできることを再開したら、トンネルの先が見えてきた
やっぱり夜明け前が一番暗いし、成長は右肩上りの株価グラフみたいに落ちたり上がったりしながら上がってくものだね
412
:
幸せな名無しさん
:2016/12/04(日) 13:31:16 ID:4kYledmw0
401と402イジワルだねー
私は今日初めて来たけど途中から
「なにこれスレタイと違うじゃん
ただの個人的お悩み相談じゃん」
って思いながら読んだよというか
読まずにとばしたよw
このスレに限らずこの板のほかのスレにもありがちだよね
最終的にお悩み相談室になって
ダラダラ自分語りするの
不幸になるべくしてなってるよね
413
:
幸せな名無しさん
:2016/12/04(日) 13:43:00 ID:4kYledmw0
ポノの本でも
感情とか込めなくてもとにかく
唱えればいい、愛してますだけでもいい、
とにかくやってみろって言われてるのに
グタグタ質問してる人たちにイライラしたわー
唱えるだけならタダなんだから
とりあえずやってみればいいのに
それすら「確実に幸運が得られないなら損!」と思うのか?
声や思考すら出し惜しみするなら
そりゃ幸せになれないよと思う
416
:
幸せな名無しさん
:2017/06/17(土) 18:15:27 ID:GbkCPfwk0
あ
417
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/05/20(水) 08:22:49 ID:Dpwtgdgs0
悪夢見るのもクリアリングされている証拠、そうやって受け止めればいいのかー
悪夢見ること多かったから救われた気分だ
最初にスレ立てしてくれた人や、スレタイに沿った書き込み続けてくれた人に感謝
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板