[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
イメージング・視覚化などのスレ
100
:
幸せな名無しさん
:2011/05/24(火) 10:15:59 ID:YDas/MsYO
94、97、99です。
>>95
様、96・98様
ありがとうございます。アドバイスを意識して映画を見るつもりでやってみたら映像を思い浮かべることができました。まだまだ『見る』という感覚には遠いですが一歩前進できたようで嬉しいです。ありがとうございました。
度々のカキコミ失礼いたしました。
101
:
幸せな名無しさん
:2011/06/03(金) 21:02:31 ID:BBkRec9IO
いい感じで片想いの彼とのイメージングが出来てたのに、
彼が同じ職場の女性といる光景がパッと浮かぶようになってしまった(-_-)
しかも「才色兼備なあの人にはかなわない」、「彼女との方が似合ってるもんなぁ」とイメージング中に納得してしまう。
自分と彼の二人だけの幸せなイメージングをするコツはあるでしょうか。
102
:
幸せな名無しさん
:2011/06/03(金) 21:27:25 ID:6kxrHl8s0
>>101
苦手な相手を気にならなくする方法として、
相手を小人サイズにまでイメージで縮めてしまうというものがあります。
ほかにも自分より小さな動物に変えてしまうというイメージ法も。
これによって不思議と相手を気にならなくなるそうです。
103
:
幸せな名無しさん
:2011/06/04(土) 10:26:37 ID:E7EuzfFYO
なんかこの感じ前にもあったことあるなって事がたまにある。
よくデジャヴってゆってるやつ。
そうゆうのって多分、自分が昔イメージングしていた事なんじゃないかなあと思う。
だからイメージングできた事は絶対に叶うし現実にすることができる!
そう思う今日この頃。
104
:
幸せな名無しさん
:2011/06/04(土) 22:44:01 ID:39lIBVH.O
>>102
ありがとうございます。
とても画期的〜!\(^o^)/
小さな動物は何にしようか迷いますね。
可愛い小動物が浮かんじゃってまた敗北感を感じそうなので(笑)、
見下ろしてもわからないくらいのちっちゃーい小人に縮めてイメージしてみます(^^)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
105
:
幸せな名無しさん
:2011/06/09(木) 01:03:29 ID:EGfIQuos0
気がついたら、いつでもどこでもイメージング(というか妄想?)を
しているのですが、
結婚を望む場合、結婚することよりも結婚した先のことをイメージせよとのことですが、
なぜか、私が年をとって死の間際、床についてる私を年下の彼に
看取ってもらっているところが、ふっとイメージされてきます。
彼に手を握られ、「あなたにあえて幸せでした」なんて言ってました。
先取り過ぎでしょうかね?!
実際は、半年ほど会ってないですけど。
106
:
幸せな名無しさん
:2011/06/09(木) 21:56:40 ID:hMZZI.twO
ここ1か月、恋愛のイメージングをして来たけど、
だんだんと相手に対してとか、成就したとしてもうまく行くか、などなど、
不安が出て来るようになってうまくイメージング出来ない。
昨晩見た夢が、アメリカの古い戦闘機が1機飛んで来て近所の畑を爆撃、
畑の前にある友達の家が前のめりに崩壊する、というものだった。
調べてみたら、戦闘機も爆撃も「不安や恐れといったココロの中のマイナス要素の表れ」とあって図星!
でも「弱さに流されてしまわないようにしっかりと強い意思を持つことが必要」ともあって、
不安が夢に顕著に現れて、夢診断に励まされた、という駄文でした!失礼しました!
107
:
幸せな名無しさん
:2011/06/16(木) 10:14:46 ID:IYu0Ga.w0
いつも眠りにつく前に潜在意識に届くように心の中で願望を唱えたり、
イメージングしたりしています。昨日もいつものように心の中で願望を
唱えていました。すると意識していないのにイメージが現れました。
いつもは意識してイメージしているというか、自分で願望がかなっている
ところを想像しているのに昨日は無意識に映像が瞼の裏に現れました。
いつも意識的にイメージしているときは頭で考えてるなって感じがしていましたが、
昨日は自然に映像が飛び出してきた感じです。
意識してイメージするのと、無意識にイメージが現れる違いは何なのでしょう?
潜在意識にイメージがうまく伝わっているってことなのでしょうか?
108
:
幸せな名無しさん
:2011/06/16(木) 10:39:14 ID:MMO3mUhUO
イメージを見るとき、何故か見えないはずの自分の姿が見えるんだが…
意識は身体の内側じゃなくて外側にあったりするの?
109
:
幸せな名無しさん
:2011/06/16(木) 14:47:36 ID:K1YyXh9UO
瞑想中に意識が何処かに吸い込まれるような感覚になることありますか?
110
:
幸せな名無しさん
:2011/06/16(木) 17:25:52 ID:DzOjlYbc0
「 coloring free」「coloring mandala」などの単語で検索して、
見つけた塗り絵を印刷、いろいろ思い描きながら好きな色で塗っていると、
テンション上がって時間を忘れます。
海外の塗り絵サイトは表現が豊かで楽しいです。
111
:
幸せな名無しさん
:2011/06/17(金) 20:21:46 ID:4Q5ZKfIUO
調べてみてもわからないことがあります。
100-1のテクニックは、2週間以上続けてはいけないのでしょうか。
イメージする時、自分の目から見える光景を思い浮かべるべきなのでしょうか。
誰かに撮影された映像を見るように、自分の姿も見える光景を思い浮かべるべきなのでしょうか。
もし、叶えたい願望が他にもある場合、同時期に平行してこのテクニックを使ってはいけないでしょうか。
質問ばかりですみません。
コツを教えていただけるとありがたいです。
112
:
幸せな名無しさん
:2011/06/17(金) 21:29:46 ID:pU72TBYEo
2週間てのは「一区切り」程度の意味で、それ以上やっちゃいけないって意味はないでしょう。
そもそもあれは、とあるシステマティックな瞑想「技術」の初歩の部分で、ほんとはその先に
もっと面白い項目があるんだよ。でも初歩だけでも使えるから使っちゃえ、てことで紹介されてる。
(100-1を5-1にするのよ、練習して。でその先にあれやこれや)
イメージングで一番いいのは「完全3D視点」つまり自分の目から見える光景、プラス五感の他の感覚。
感情も味わえればもっといい。
でもたいていの人が「自分の姿も見える光景」になりがちだと思うので、そっちのほーが
力まなくていいやと思うならそれでもぉkなんじゃないかと。
願望の数に制限があるなんて聞いた事ないっす……
113
:
完全3D視点!
:2011/06/18(土) 12:24:50 ID:eYcucr66O
>>112
111です。
とても解りやすく教えてくださりありがとうございます!
あなたが目の前にいたら握手してハグしたいくらい嬉しい(*^^*)
とても励みになるアドバイスで、保存して何度も読み返してます。
>イメージングで一番いいのは「完全3D視点」つまり自分の目から見える光景、プラス五感の他の感覚。
>感情も味わえればもっといい。
「完全3D視点」という例えが私にとってとても新鮮な響きで、電球ピカッ!という感じです。
今まで、変なおじさんが混じってたり、ライバルが百人単位で乱入して来たり、という、
あり得ない変な光景がバンバン入って来て、打ち消せなくて途中で止めてしまったりして、
2週間じゃ無理!と不安だったんです。
期間や願望の数にとらわれず自由にドキドキワクワク、
感触に匂いまで感じられるようになりたいです。
5-1が出来る人は達人の域なんでしょうねー。
114
:
幸せな名無しさん
:2011/06/18(土) 19:52:49 ID:hbEEG89AO
足すイメージできても、無くすイメージするのって難しいですよね…。
鼻が高くなったり、顔が大きくなるイメージは簡単にできるのに、鼻を小さくするイメージや、顔を小さくするイメージは余分な感覚があって難しいです。継続するのにも後者はなかなか継続出来ません。
皆さんはどうしてますか?
115
:
幸せな名無しさん
:2011/06/28(火) 11:12:10 ID:g.Q1NcNM0
>>114
女優さんやモデルさんなどで理想の顔立ちってないですか?
私は、bollywoodの女優さんの写真を海外サイトから拾って来て写真用紙に印刷、
それを洗面所の棚の扉に貼り、顔をマッサージしながらとか、
歯磨きや髪を乾かしながら眺めたり、
女優さんの写真のフチに「私は美しくて満たされていてとても幸せです
ありがとうございます」と書いてミニアルバムに入れて、眺めています。
そう書くと、その女優さんの顔が自分の姿のように思えて来ます(笑)
それを始めてから2週間くらい経った頃、
「○○さんってオリエンタル美人だよね」と言われ、おお、効いてるんだなと実感したので、
今も続けています。
116
:
幸せな名無しさん
:2011/08/06(土) 01:22:28 ID:ZP5oGILg0
age
117
:
幸せな名無しさん
:2011/08/10(水) 11:31:07 ID:9ysc9Wpw0
この音楽を聴きながらイメージングするようになってから、
うまく行ってる光景が浮かびやすくなった。
私はお風呂に浸かりながら聴いてイメージングしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=wpfrRz-jcS8
118
:
幸せな名無しさん
:2011/08/14(日) 16:33:54 ID:hkYn5FFwO
自分の理想の姿が鮮明にイメージできるようになった!!
そのイメージ通りになりきり過ごします!☆
ありがとう潜在意識!
これからもよろしくね!
119
:
幸せな名無しさん
:2011/08/19(金) 01:19:14 ID:SPye/z.MO
私は仰向けになった状態で宇宙空間に浮かんでいて、
キラキラした光の輪が、
CTスキャンのように私の体を囲んで通過して行きます。
その光の輪の色は気分次第でグリーンの時もあれば、ピンクの時もあります。
…という光景をイメージすると、私はとてもリラックス出来て、
宇宙からパワーを得た気分になります(^^)
120
:
幸せな名無しさん
:2011/08/23(火) 05:33:49 ID:ULG/Cmt.O
特定の彼女と恋愛成就がしたくて、イメージングをやってますがまったく状況が変わりません。不安や焦りが強いと願望の妨げになるのかな。奇跡はいつか訪れるのかな。
121
:
幸せな名無しさん
:2011/09/11(日) 21:52:52 ID:j3jf104k0
ちょっとキモいかも知れませんが、
俺のイメージング法を教えます。参考になれば幸いです。
俺はあまり瞑想とかのイメージングは得意ではないんですね。気が散ってしまうので。
そこで編み出したんです。
ズバリ、バーチャルに愛し合う(いちゃいちゃする)んです。
とりあえず自分は布団を(片思いの好きな女の子)にして、抱いてキスしたりw愛してるよとか囁いてますw
その子が俺の耳元で「○○くん、大好きだよ」って囁いてくれたりするのを楽しんでます。
そのとき、リアルに首筋がゾワっとすればかなり成功です。
最初はバカバカしくなりましたけどね。何やってんだ俺、とかw
でも、数日やっていると、マジで興奮してきます。そして今では「○○、今日も愛し合おっか」
なんて楽しみになってきましたw
思いっきりイチャイチャすると、不安や焦りもどこか吹き飛んで、日々愛に浸る事が出来ますよ。
で、・・・これが侮るなかれ。
最近明らかに、その子の態度が変わってきたんですよ!
今までメールの返事もくれなかったのに、いきなり向こうからメールが来て「今度ヒマあったら、遊ぼうね」
まで言ってくるようになりましたw
・・・この恋は叶う、と確信し、さらなるイチャイチャに精進しますw
コツは、五感をフルに使い、相手の肌の温もりや息遣いを創造すること。
特に、素肌にタッチしたときの感触を実感することに注意してます。
あとはお互いが愛し愛されている喜びに浸る。
そして楽しみながら、毎日やることも重要です。
段々上手くなると、かなりのリアルなイチャイチャ感を創造でき、
現状に関係なく愛の気分に浸れるので、ネガもあまり起きなくなりました。
これも一種のイメージングだと思うので、好きな人がいるならば、ぜひお試しあれ。
122
:
幸せな名無しさん
:2011/09/11(日) 22:34:37 ID:RguR9LGc0
>>121
面白い方法を教えてくれてありがとうw
ちょっとそれ最近やろうと思ってたことに似てます。
というのは好きな女の子とデートしたい場合、
もう勝手に1人で現地に行ってしまって、本気でイメージングしながらデートすればいいんじゃないか、
と思っていたからです。
でもそのあなたの方法は、やるまでがなかなかハードルが高いですねw
恥ずかしいというのもあるし、なんかアホっぽいとうのもあるし、
根本はこれで叶わなかったらバカみたいだ
というのがあると思うんですけど。
あなたはそういうのなかったですか?
126
:
幸せな名無しさん
:2011/10/01(土) 11:57:38 ID:q4/uDnogO
>>125
ググれ
127
:
幸せな名無しさん
:2011/10/01(土) 21:10:07 ID:bHNndov2O
>>121
いえ、キモくないです。
その方法での達成者もみかけたし、
私もよく実践しますが
かなり彼と気持ちつながります。
しかも離れていても速攻性あります。
ポイントは、自分の内側で浸るだけではなく
相手に感謝と愛の気持ちを発信することです!
いいですよね、コレ♪
たがいにがんばりましょう!
128
:
幸せな名無しさん
:2011/10/02(日) 11:28:39 ID:5Wtgrit.0
>>121
まだ見てますか?
どのくらいで効果が出始めてきたんですか?
129
:
幸せな名無しさん
:2011/10/02(日) 20:20:31 ID:01G56XU60
>>121
その方法いいね!
ちょっと恋人と愛し合ってくる ノシ
130
:
幸せな名無しさん
:2011/10/14(金) 23:40:26 ID:GMm21X5so
基本に帰れage
アラヤ識瞑想法、昔のムーに詳しく載ってたんだけどなー。下手な本買うより
エッセンス的な事を的確に書いててよかったんだ、当時の実用記事は。
しかも進展しない場合の対処も挙げてた。「内観法」ってね、瞑想状態に
入って自分に訊くの。何が妨害してるのって。
結局自分に訊く方が早いのかもね。
理屈こねずに、シンプルに行きましょう、このスレは。
131
:
幸せな名無しさん
:2011/10/14(金) 23:57:49 ID:PJaN20kEO
>>130
自分に訊くってどうすればいいの?
やってみた事あるけど何も返ってこなかったよ
132
:
幸せな名無しさん
:2011/10/15(土) 00:17:04 ID:UsIyj.IIo
……っていわれてもなー……
腹式呼吸を大体20回ぐらいで軽くで良いから瞑想状態に入って、
何が妨げになってるのか、自分の何が邪魔をしてるのか
問いかけ続けるぐらいの事しか覚えてないんだよ、内容は。
133
:
幸せな名無しさん
:2011/10/15(土) 01:01:22 ID:LAQUZnugO
>>132
問いかけ続ければいいんだね
自分の場合、問いかけて答え返ってくるまでとにかく待ってたよ
で、その間別の色々な事が浮かんできて気付くとその別の事に気が散ってたみたいな
雑念浮かばないよう問いかけ続けてみる
ありがとう
134
:
幸せな名無しさん
:2011/10/16(日) 17:23:29 ID:VVXXOPcAo
「既にある」式が誰にいくら質問しても理解できない使えないという人は
「叶えるためにメソッドやって叶えたいように叶える」に帰ってこい!
136
:
幸せな名無しさん
:2011/10/20(木) 09:25:41 ID:jU//ppDA0
色々叶えたいことがありますがそのうちの一つに豪邸に住みたいと思ってるんです。
ただそれがなかなか具体的にイメージできません。ネット検索で色々調べているんですが
なかなかいいのがヒットしませんしあっても自分の好みにドンピシャってのはないんですよね。
そういう場合は一部の切り取った感じでイメージしているんですが広さとか自分の家の感覚で考えてしまうので広がらないというか。
私のように理想の家に住みたいと思われた方はどのようにしてイメージしていたか教えて欲しいです。
137
:
幸せな名無しさん
:2011/10/24(月) 02:01:21 ID:eh4Uv/uk0
>>136
youtubeで Luxury とかで検索すれば結構出てきますよ。
138
:
幸せな名無しさん
:2011/10/24(月) 14:13:08 ID:IeU/dQCs0
>>136
どんな豪邸に住みたいのか分かりませんが
本屋に「都心に住む」という雑誌が売ってます
高級マンションの宣伝本で価格は300円くらいです
載ってるのは億ションばかりなのでイメージングに役立つと思いますよ
139
:
幸せな名無しさん
:2011/10/28(金) 18:52:00 ID:eIQgAk/AO
121の方のその後が知りたいなo(^-^)o
140
:
幸せな名無しさん
:2011/10/29(土) 07:55:03 ID:NI.llkzUO
初カキコミです。
教えて頂きたいのですが、私は彼と復縁希望なのですが イメージングはちょっと先取りがいいとの事ですが 彼との結婚生活と彼との同棲生活の二つをイメージングしてしまうのですが やはり 一つにした方がいいですよね?
その時は 近い未来とちょっと先の未来と どちらを強くイメージングしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします
141
:
幸せな名無しさん
:2011/10/29(土) 08:33:25 ID:MptOwLxUO
>>140
自分がどちらをイメージしてしっくり来るかでは?
私なら、結婚後のラブラブな生活をイメージしますけど。
142
:
幸せな名無しさん
:2011/10/29(土) 16:09:07 ID:NI.llkzUO
141番さん ありがとうございます。
しっくりくる方ですね(^O^)
私の最終目標は 結婚&子供の家庭がほしいので そちらで行きます。
返信ありがとうございます☆
143
:
幸せな名無しさん
:2011/10/29(土) 22:40:30 ID:jRIMfjOk0
もう社会人になってしまいましたが、
さらに人間関係をどんどん広げていきたいです。
プライベートの友達も100人作りたいです。
お勧めのイメージを教えてください。
144
:
幸せな名無しさん
:2011/10/29(土) 23:20:33 ID:4kRDLpJU0
こち亀の両さんみたいに
いたるところに友達や知り合いがいるって情景をイメージしたらどうですかね
145
:
幸せな名無しさん
:2011/10/30(日) 00:09:46 ID:8Z1J8Iy.O
>>122
さんまだいますか? 1人で現地行ってシュミレーションデートやってみてどうだったか、もしよかったら感想聞かせてください。
面白そうですね!
146
:
幸せな名無しさん
:2011/10/30(日) 00:50:12 ID:.ru7ghxcO
当方、寂しがりの男なんで、
まあまあ依存してくる、
まあまあ重めの女性を望んでます。
オススメのイメージはありますか?
147
:
幸せな名無しさん
:2011/10/30(日) 23:11:29 ID:0DjuR0Ho0
>>146
「僕が守りたくなる依存してくる可愛い女性と交際します。」とか?
148
:
136
:2011/10/31(月) 07:09:20 ID:T2gGWvx.0
アドバイスありがとうございます
動画で色々見てイメージを広げたいと思います
149
:
幸せな名無しさん
:2011/10/31(月) 20:32:12 ID:gEHL4Th.0
>>138
ありがとう。
136じゃないけど、都心に住む買っちゃったw
150
:
幸せな名無しさん
:2012/02/23(木) 13:18:29 ID:eYi3gYM.O
イメージング力を付けたいage
151
:
幸せな名無しさん
:2012/03/01(木) 00:29:26 ID:VgYu121o0
>>2
を最近始めてみたけど、カウントダウンで躓いていまのところ頭の体操状態だw
頭の回転が早くなるのも願望の一つなのでひとまずスムーズに
>>2
の方法をこなせるようにがんばろうw
152
:
幸せな名無しさん
:2012/04/06(金) 20:21:17 ID:Dy5Hce2M0
何度でも書こう。行き詰まったら基本のアラヤ識(だから字が……)瞑想法だ。
「既にあるだの叶った気で行動しろだの無いと思うなだの、実際には『ない』んだから
仕方ないじゃん!」とキレ気味のそこのあなた。まずはイメージの中で
存分に味わう事から始めるのだ。「既にある」はイメージの中だけでいいんだよ。
そんかわりメソッドと日常はしっかり切り替えようね。
153
:
綾
:2012/04/17(火) 01:08:31 ID:X/Tz76soO
バイノーラル音源使って瞑想してますが、このスレとても参考になります!
自分の体験談など書いてくれてる方ありがとぉ★
154
:
幸せな名無しさん
:2012/04/24(火) 10:27:45 ID:Os4OfpSs0
聞いた話なんだけど、イメージを視覚化するとき、そのイメージを自分の背後とか横で
視覚化?しないで正面の空中にイメージを浮かべるといいらしい。
例えば、漫画で妄想してるときってポワワワワンーって身体の横斜め上に
イメージが浮かんでたりするけど、ああいうのだと妄想とか空想のままなのだって。
確かに、自分でも試してみたら、横斜め上で考えてる時に感じるのは、
「こうなったらいいなー」ってフワフワ感で、正面に思い浮かべると思ったより
臨場感があった。
155
:
幸せな名無しさん
:2012/04/28(土) 21:20:17 ID:WwQGP6ak0
正面に思い浮かべるってどういうこと?
目を開けたまま目の前に繰り広げられてるみたいな
かんじでイメージするってこと?
kwskお願いします!
156
:
154
:2012/05/02(水) 15:56:57 ID:mHAH7PoA0
目は閉じててもいいけど、そのイメージを自分の前に置く感じっていったらわかるかな
157
:
155
:2012/05/05(土) 16:50:16 ID:2bWCiHaM0
なんとなく言いたいことが伝わりました。
意識をもっと明確にするかんじかな…?
トライしたほうが早いよねw
ありがとうございます!
158
:
幸せな名無しさん
:2012/06/16(土) 01:25:40 ID:SfiKmD.YO
私はイメージングを片道30分ほど歩く時にしてます
イメージングしてると顔がニヤニヤしてしまい少し恥ずかしかったのですが
私は口角が下がっていたので口角が上がるように鏡の前で口角を上げる練習をしていましたがダメでした
でもイメージングを続けたある日鏡を見ると口角が上がってました
口角が上がるイメージングはしてなかったけど
イメージングで幸せを感じると口角は上がるんですね
幸せを感じると顔の表情が変わるワクワクです
ますます幸せ気分です
ありがとうございます
159
:
幸せな名無しさん
:2012/06/28(木) 23:06:29 ID:mVZ1gY3k0
相変わらず「既にある」に囚われて
混乱してる人多いねー。
そういう人こそ、理屈より「叶った」イメージを展開する
やり方でシンプルに行った方がいいと思うんだが……
160
:
幸せな名無しさん
:2012/06/29(金) 06:15:20 ID:MkZBgQNk0
>>154
さん
一人称ではなく、叶ってる自分をイメージするということですか?
161
:
幸せな名無しさん
:2012/09/16(日) 14:38:26 ID:7KKD56EU0
「イメージングを始めとした数々のメソッドは認識の変更のために行う物で
それ自体が叶える力を持っている訳ではない」
これにはおもいっきり「 N O 」と言っておく。
別にそう思ってる人はそう思っててもいいが。
基本はやっぱり、叶えるために叶って欲しいようにイメージして、
イメージした通りに叶えるんだよ。
「○○が手に入って嬉しい」は「○○」が手に入ったら叶うんだ。
162
:
幸せな名無しさん
:2012/09/16(日) 14:41:08 ID:7KKD56EU0
age忘れたので続き。
「願望が叶うのと幸せは別物」と言う人もいるが、
物欲系の特定願望は余計な事考えない方が早いよ?
ここはいつから恋愛メイン悟りだ思いやりだの板になった?
163
:
幸せな名無しさん
:2012/09/16(日) 23:19:28 ID:TuxFmKkA0
技法は701式だけじゃありませんよ〜
アラヤ識瞑想法でググれば出てきます。
164
:
幸せな名無しさん
:2012/09/17(月) 15:22:58 ID:dkAQF6U2O
>>162
うん、物は早い。
「欲しい(必要)」だけだもの。
それ以外アレコレ考えない。
人が絡むといろいろ考えちゃうんだよなぁ。
それで進みが遅いの自覚してるよ。
165
:
幸せな名無しさん
:2012/09/18(火) 21:00:56 ID:91hQEMCs0
憧れの人を思い浮かべるといつのまにか好きな人の顔と入れ替わる。
好きな人を思い浮かべると憧れの人と顔が入れ替わる。
またはどちらかの姿を思い浮かべると苦手な親戚とか当時の担任の顔と入れ替わる。
いざイメージでき始めてもウトウトしてくるとなぜか途中で軍艦とか林檎とか照明灯とか関係がよく分からないものに入れ替わってしまう。
したい想像でワクワクしたいんだけれども、脳内あまのじゃくはどう治したらいいの。
166
:
幸せな名無しさん
:2012/09/19(水) 01:14:40 ID:SiHr0QNsO
昔から気になる人といい感じになる妄想を毎日何度もしてたけど2回しか叶ったことないや。
しかもとっくに諦めた後に、数パターンイメージしてたシチュエーションとは違う感じで。
好きな人が2〜3ヶ月でコロコロ変わるのが悪いのか、妄想を始めた当初から考えると数十人中2人。
だから妄想して楽しい気分になっても叶わない気がしてしまう。
いっそ妄想したら叶わない気がしてしまう。
イメージング向いてないのかな?
167
:
幸せな名無しさん
:2012/09/20(木) 21:56:12 ID:/N1DPIM2O
波動にイメージをこめて、叶えるだけです。
168
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:14:13 ID:ecSM0TVsO
イメージするの超得意だけど全然現実にならないw
169
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:18:54 ID:uqkzij5oO
>>168
それはただのイメージだからだよ。
現実味が欠けているからだよ。
170
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:20:05 ID:SrKeJgh.0
>>169
横だけど、どういう意味?
171
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:24:25 ID:uqkzij5oO
>>170
ただのイメージ(空想)ではなく、自分が実際に体感するイメージは感覚意識が違うということだよ。
172
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:24:45 ID:9lNOmGqcO
暗にイメージングじゃ現実化するの無理って言ってるんじゃね?
173
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:28:29 ID:uqkzij5oO
>>172
イメージングというよりも叶えたいことと自分の波動のズレがあるから叶わないんだよ。
だからイメージングしてもしっくりこないんだよ。
174
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:41:03 ID:SrKeJgh.0
>>171
おおー☆ そういう違いは大切なのね。ありがとう!
例えば、イメージング終わった時、幸せ気分になってるのは、
波動は一致してるかな? それとも、ただの空想になるのかしら?
もし違ったら、波動が一致した時って、どんな感覚になるの?
175
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 01:49:49 ID:uqkzij5oO
>>174
いわゆる、ただの空想的なイメージはそのイメージを楽しく浸っているだけ。
叶えるためのイメージは、楽しかったりするのに加えてちゃんとしたこれからの予定が決まっているかのような体感があると思う。
イメージしたとき自分に問いてみなよ。
で、結局どうなの?って
叶った感があれば叶いました、と先取り感覚があるはずだよ。
176
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 02:03:09 ID:9lNOmGqcO
>>175
横からだけど、なるほど確かに昔、現実化に成功したときのイメージは叶ったときの嬉しい気持ちだけじゃなくてそのあとの未来のことを考えてたかも‥
間違った解釈だったらごめんなさい
177
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 02:13:09 ID:JNadLyD.O
イメージ後に叶う体感を得るにはどうしたらいいの?
今までイメージで叶えたことないけど、確かに楽しいけど手応えは感じたことなかったわ。
ぜひ知りたい。イメージ通りのセリフとか言われてみたい!
178
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 02:16:06 ID:uqkzij5oO
>>176
イメージでこれから流れてくる叶えた事を確認して実感するようなイメージ感覚があればいいね。
179
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 03:05:46 ID:SrKeJgh.0
>>175
ひゃー☆ 今まで空想してたんだ、わたし(><;)
予定が決まっているかのような体感なんて、ナイ!ナイ!ナカッタ!
む、むずかしい(^^;
感覚的な物だから、味わうしかないよね。
確信して実感か…。
長くやってればいいってもんじゃ、なさそうだね。
うぇー。どーしたらええんや。
175さん、ありがとう! 今の時点で気づけてよかった。
180
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 09:55:17 ID:uqkzij5oO
>>174
一致した場合その叶えたい事があたかも決められた予定のように叶う事に確信が持てるようになりあなたの生活に組み込まれていきます。
181
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 13:02:32 ID:JNadLyD.O
>>180
波動が一致した場合のことはわかりました。実感できるのですね。
どうやったら一致させられますか?
そこが皆一番知りたいと思います。
182
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 13:23:44 ID:mPEy88MY0
〉〉180
やっぱり確信が大事なんですね!
あたしも確信ができてから
ネガティブや不安が一気になくなりました
今何が起こってても
確信があるから
冷静です!
183
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 13:40:27 ID:uqkzij5oO
>>181
こればっかりは各自の感性によるものだからね。
自分で何回もやって感覚をつかむしかないね。
184
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 18:11:50 ID:JNadLyD.O
>>183
うーん…イメージングは何百回もしてきてます。
波動を上げればって言いますがどうやったら上がるんですか?
万人に合わなくてもいいから
>>183
さんのやり方を知りたいです。
185
:
幸せな名無しさん
:2012/09/21(金) 18:48:52 ID:uqkzij5oO
>>184
波動を上げるとは全体的な運気をよくするようなものです。
波動を合わせるとは叶えたい物事に対してイメージやアファなどを使って叶えたいイメージに合うようにうまく調整をしていくものです。
いわゆる、イメージを楽しむだけではなく「叶えるため」にイメージをして、これから流れてくる時間に対して叶えたい出来事を既に体感先取りすることです。
186
:
幸せな名無しさん
:2012/09/22(土) 16:34:37 ID:tEj9W79s0
わかりづらい。
187
:
幸せな名無しさん
:2012/09/22(土) 16:40:59 ID:6Ny7EdTkO
体感しても現実化しない
188
:
幸せな名無しさん
:2012/09/22(土) 16:58:23 ID:gH8U8/2cO
こればっかりは本人の感性や主観、概念的な理解など目に見えるものではないので自分で感覚を掴んでやるしかないのだが、これが身体で理解できるとすべてにおいて引き寄せができはやくなる。
189
:
幸せな名無しさん
:2012/09/23(日) 21:00:08 ID:2tpv0waw0
ID:uqkzij5oO ID:gH8U8/2cO はイメージで引き寄せとか願望実現できる人なの?
190
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 08:49:03 ID:BL1XiDC.O
ロンダ・バーンはパリで見たスカートを素敵!と愛を感じただけで
数週間後、メルボルンで同じのゲット。
191
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 19:17:08 ID:JcGytRQkO
>>189
できますよ
192
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 20:08:16 ID:wEyG.SdoO
イメージで引き寄せできない奴もいるよね
193
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 20:15:26 ID:wEyG.SdoO
日本人はイメージよりアファとかの言葉で潜在意識に届かせるほうが向いてるって聞いたことある
194
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 21:03:57 ID:JcGytRQkO
皆、どんなカタチであれイメージに関連活用しているんだよ。
195
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 22:31:47 ID:XmCP0w1w0
人間は、(人種にかかわらず)イメージで理解する生物らしい。
例えば、大根と言おうが、
アブラナ科ダイコン属の越年草と言おうが、
どんな言葉で言おうが、最後は、脳でピクチャー化するらしい。
だから、イメージで、入れ込むと、より早く、よりインパクトがあって、
脳に残りやすいって聞いたことがある。
196
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 22:39:53 ID:JcGytRQkO
感情や印象もイメージですからカタチあるものだけがイメージではないのだ。
197
:
幸せな名無しさん
:2012/09/24(月) 22:55:45 ID:XmCP0w1w0
そうそう。
感情や印象も、色とかだったっけな?
そんな感じの物でイメージ化して脳に映すらしいよ。
198
:
幸せな名無しさん
:2012/09/27(木) 20:26:32 ID:Cky7lRaU0
「はっきり視覚化しなきゃ」と思うあまり
力んでしまわないようにね。
あとで首・肩周りがいたたたたになるぞ。
199
:
幸せな名無しさん
:2012/09/28(金) 17:34:17 ID:sy0y/0QkO
>>198
しっかりと視覚化する必要はないんだよ。
引き寄せたいものさえ解っていればあとは自分の潜在意識にインプットすればいいだけ。
引き寄せが効いているかどうかは潜在意識に確認すればいいだけ。
ただそれだけ。
200
:
幸せな名無しさん
:2012/09/29(土) 07:41:24 ID:aC5M39WwO
>168
偉そうな人。
201
:
幸せな名無しさん
:2012/10/01(月) 11:44:45 ID:mZ1uMKUUO
イメージングで願望達成したいです!
ですが、叶った時の気持ちとか大事にしてイメージングしていますがなかなか達成できません・・・
なぜでしょうか?
202
:
幸せな名無しさん
:2012/10/01(月) 12:44:04 ID:OfhWjCO.O
>>201
過去レスを読み返しながら色々自分で試してみるといいですよ。
203
:
幸せな名無しさん
:2012/12/06(木) 05:39:07 ID:fgENp.Tk0
久しぶりに、いいイメージングができました。
上で言われている、体感というものなのかな。
頭でもやもやイメージするのと違うので、
イメージングという言葉に違和感を感じはじめた(笑)
私の場合、叶って嬉しい時の未来に移動する感覚に近いです。
だから感情もその時のものだし。
時間軸を並列させて、
未来も今も同じ場所にあると納得したら
よりやりやすくなりました
うまくできた時っていつも叶うので
わくわくする
204
:
幸せな名無しさん
:2012/12/06(木) 05:41:10 ID:fgENp.Tk0
イメージングで叶った体験談とかまた読みたいなあ。
205
:
幸せな名無しさん
:2012/12/25(火) 03:06:16 ID:8pHoNPEw0
とりあえず簡単な物からと思い、イメージングでチーズバーガー引き寄せたw
かかった時間も想定通り、一日。うまくいったよb
206
:
幸せな名無しさん
:2012/12/29(土) 23:04:44 ID:IQ6dczXIO
今日、瞑想イメージングしてたら、感情こもりすぎて泣いちゃったり、笑っちゃったりして、結局イメージングしたのが5分くらいになってしまった。
だが、すごく満足した感じがある。
しかし、もう一度くらいイメージングしようとしたらなんだか…うまくイメージングできなかった…なんでだろ?
207
:
幸せな名無しさん
:2013/02/12(火) 21:40:19 ID:KB9u/Dx60
「視覚化やアファメーションなどのメソッドはやればやる程「叶っていない」状況を強調するので
やってはいけない」と思ってる人、もしくはそんなよ〜な事を言われて浮き足立ってる人、
これ読んでみ。
165 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2013/02/12(火) 04:43:26.00 ID: LF4hO0ao0
>>153
やる時にビシッとやる事と、上にも出てるけど気持ちのオンオフかな
これがキッチリ出来ると、簡単な求める内容なら百発百中になった(少なくともそう思える状況になる=効かないとかでのストレスがほぼ無くなった)
これが確かにすっっっごく難しいんだけど……
タゲの事だけを考えずにすむよう趣味を見つける、趣味や仕事に本気で没頭するか、出来ないならそう出来るよう「努力」していく・続けると徐々にだけど自然と出来るようになっていったなぁ
2chオカ板「よく効く呪いを実践しようスレ」より。
208
:
幸せな名無しさん
:2013/02/18(月) 22:28:01 ID:tvyHZwxw0
ここに来る人には「よく効く呪い」スレや関連まとめは
怖いイメージあるかなやっぱり(笑)
役に立ちそうな情報が色々転がってるんだけどね。
209
:
幸せな名無しさん
:2013/02/18(月) 22:32:01 ID:ciiRWYq.O
絶対叶うかイメージング方法教えろ下さいお願いします。
210
:
幸せな名無しさん
:2013/02/18(月) 22:51:15 ID:J2q9uEfQO
>>208
すごく気になる!そのワードで検索したらそのまとめサイトたどり着けますか?
211
:
幸せな名無しさん
:2013/02/18(月) 23:16:10 ID:WKr6ypyE0
>>208
昔そのスレを何個か立てたことあるw
212
:
幸せな名無しさん
:2013/02/18(月) 23:44:16 ID:WKr6ypyE0
あのスレ参考にはなるとは思うけど、具体的な内容(何をされたからこうしたい、こうしたらこうなった)を読んじゃうと結構恐いかもねw
イメージングの仕方とか、複式呼吸で尻の穴締めると気が逃げないとか、あと、気の回し方とか語ってておもしろかったよ
まとめはまだあるんかい
小周天とか大周天とかマジで練習してましたw
213
:
幸せな名無しさん
:2013/02/20(水) 20:40:04 ID:P3Z0DZjw0
>>208
出てくる。でも「必要なとこだけ抜粋して活用」する気で読まないと
「なにこれ怖い」になるから注意(人に危害を加えようってスレだからね)。
あのスレの住人の何が凄いって、ここ(潜在意識ちゃんねる)の住人によくあるような
「メソッドやっても後で『叶わなかったらどうしよう』とか思っちゃう」
「メソッドやるってことは『叶ってない』を強調するって事でしょ。結局逆効果」
「『なる』が分かんない、『別の領域』が分かんない、誰か教えてわかんないわかんない」
「あれしゃいけないこれしちゃいけない、○○しなきゃできないのにどうしようどうしよう」
てな事でいちいち悩まないこと。
力一杯呪う。力んじゃいけないとか気にしないで呪う。ある人はメリハリ付けて、
ある人は四六時中。
そしてあるときいきなりどうでもよくなる。相手を許す事すらする。そしたら訃報が届く。
そんな人が度々出た。これって「手放す」の分かりやすいサンプルじゃね?
214
:
幸せな名無しさん
:2013/02/20(水) 21:17:58 ID:CFUur1iwO
>>213
見てきた!どす黒かった…のろいじゃなくておまじないかと思って(大して変わらないけど)にんじんとかりんご媚薬のまとめかと…人の悪意が一番こわいですね
215
:
幸せな名無しさん
:2013/02/20(水) 22:51:16 ID:RE1iG/zE0
あ、まじない総合まとめもあるよ。そのまま検索したら出てくると思う。
(しかし
>>213
最初に注意書いといたのに)
216
:
幸せな名無しさん
:2013/02/21(木) 00:21:25 ID:H8s0GraM0
あそこの人たち悪意をもってやってるわけじゃないんだけどな
自分にやられたことに対して怒って自分を守ってんだよね
何をされたかだけ拾って読むとわかるよ
呪うことが自愛みたいなもんなんだよ
217
:
幸せな名無しさん
:2013/02/21(木) 00:46:23 ID:xOAC.2L.0
自分の怒りと憎悪と悲しみと辛い思い、そういう物を思いっきり肯定してるんだよね。
「憎んでも何にもならない」なんてお説教は彼ら彼女らには通用しない。
そういうのはナイフで刺されて痛いのを「痛いと思うから痛いんだ」と無茶を言われるに等しい。
218
:
幸せな名無しさん
:2014/02/11(火) 09:27:38 ID:qAg3PXps0
イメージング
219
:
幸せな名無しさん
:2014/03/08(土) 11:27:31 ID:lBo8OUO.0
暇な時間を使ったイメージングだとクリアで感情も入るんだけど、瞑想中のイメージは頭がモヤ〜〜グワーン〜としてクリアにイメージ出来ない。イメージしてる事は全く同じだけど映像に粒子が入る感じというか。感情もあまり沸かない気が…。瞑想→イメージされている皆さんはクリアにイメージ出来ていますか?ありありとイメージする事が大事とも言うので気になってしまいます。
220
:
幸せな名無しさん
:2014/03/14(金) 04:56:26 ID:um2XGC8.0
>>219
ほんyとうに役立つNLP
「イメージトレーニングを上手に行うコツは、イメージは粗い映像でいいということです。
大半の方にとって、イメージは実物に比べると、かなりぼやけた映像です。
これを聞いて当たり前だと思われた方は、正しい理解が出来ています。
ただ、真面目な方などが、イメージがはっきり見えないことにストレスを感じて、そのため「自分はイメージトレーニングができない」と苦手意識をもってしまうことがあるのです。
映像は鮮明である必要はありません。通常が100の鮮明度だとしたら10程度みえれば大丈夫です。」
7日間で人生を変えよう
「私の経験からいうと、人間誰もが頭の中に思い描く能力を持っている。もちろん、みなさんもだ。
うそだと思うなら、次の質問に答えて欲しい。
1 あなたの家の玄関はどんなドアで、何色か?
2 あなたがはじめて運転したのはなんという車で、何色だったか?
(レイ:てめえらの血は何色だーっ)
どの問いを答える場合にも、みなさんは頭の中で映像を作り出さなければならなかったはずだ。
さて、殆どの人の場合、そうした映像は「写真のような高画質」ではない。
実は、それは良いことなのだ。もし映像がまるで本物と見まがうほどリアルだったら、現実と区別がつかなくなってしまうではないか。」
221
:
220
:2014/03/14(金) 06:24:49 ID:0ui69hUU0
横ですみません。
家のドア、もう何年も毎日のように使っているのに
色は思い出せても、
デザインが全く描けません。
今愕然としてしまいました。。
こんな私は、
毎日見ている家族の顔も
のっぺらぼうか
シルエットだけです。
その辺の人に聞いても
さすがに家族の顔くらいは
思い浮かべられるといいます。
100のうち10あるかなってかんじです。
だから、イメージは苦手だ、と
なってしまいます。
訓練したらできますか?
222
:
221
:2014/03/14(金) 06:30:23 ID:XJtRSqqI0
あ、間違えました。
>>220
さん宛でした
223
:
幸せな名無しさん
:2014/03/15(土) 05:45:53 ID:b78UqRZg0
>>221
それは、再構成して描こうとしているから。描こうとする前にどうだったかな?と思い出してみて。
とはいえ、思い出して顔を維持しようとしてもそれは、構成しているのと同じ労力がいるのですぐ崩れることになるでしょうけど。
本当にのっぺらぼうなら、現実の親の顔も会ったところで分からないはずだから。
おやと分かるという事は、思い出しができている。
で、イメージ描く方法として簡単で確実なのは、シルバメソッドの方法だと思う。
顔の1メートル前方に黒板をイメージして、チョークで100と書く。100に○を付けて100と声に出す。次は黒板消しで消す。
今度は99を描き〜1まで繰り返す。100〜1まで数分から15分もあったら出来るし、
ある程度慣れたら、他の色のチョークや複数の色のチョークでやってみれ。
栗田昌裕は、イメージ描けないという前に、100ぺんやれと言ってる。
1日3から4回やれば、1ヶ月で100回になる。
224
:
幸せな名無しさん
:2014/05/12(月) 10:42:49 ID:XTKS0yrE0
昨日、イメージングの感覚が急に変わった
イメージの中の登場人物が勝手にすらすら話し出して
時間がこれまで以上にあっという間に過ぎてびっくりした…。
元々イメージング自体は割と得意な方だと思っていて
わくわくするイメージが出来てはいるつもりだったんだけど、
今までは自ずと、この人ならどう言うかな?どんな顔するかな?って
いうのを無意識下で考えながらイメージを進めてたんだよね
それが昨日急に、自分で考える前に勝手にイメージが
どんどん進行していって楽しい話になってた。
ちなみにイメージングを始めて2ヶ月半ほど。
最近は願望への執着もだいぶ薄れてきて、
いい意味で飽きた(そこまで必死でない)感覚だったんだけど
昨日でまたイメージング自体に目覚めてしまったw
こんなに楽しい映像を勝手に見せてくれるなら、
結果云々以前にイメージングそのものを趣味にしちゃいたい、みたいな
長くてすまぬ…あまりに感覚が変わったものだから
興奮して書き込んでしまったw
225
:
幸せな名無しさん
:2014/12/26(金) 13:51:17 ID:7b2mfAeU0
イメージングについて質問です。
毎回同じ場面を想像するといいと聞きますが、30分イメージするとして同じ場面を何回も何回もリピートするのですか?
それとも、30分ぶんのストーリーがあって、それを同じテレビアニメを見るように毎日繰り返すってことですか?
226
:
幸せな名無しさん
:2014/12/26(金) 18:10:15 ID:fhnr6K0U0
理想の恋人を召喚するため実在の芸能人を使ってイメージングをしてるのですが、
相手が方言で喋っているイメージングをしていると方言という縛りの分だけ召喚される人物の幅が狭まってしまうのでしょうか?
その方の喋り方が優しくて好きなのですが、方言にこだわりはないのでちょっと心配になりまして…
227
:
幸せな名無しさん
:2015/01/01(木) 11:35:36 ID:4oYlrE8.O
age
228
:
幸せな名無しさん
:2015/05/15(金) 16:52:47 ID:rHAow9GU0
シルバテクニックで恋人作るの容易かな?
229
:
幸せな名無しさん
:2015/08/14(金) 22:18:14 ID:5gtoBwz60
>>225
原久子という人の本に希望実現呼吸法とかあるのだけど、
長いストーリーとかよほどイメージ力あるような一握りの人しかできないので、
呼吸法をつかって、行うのだけど、イメージするのは息を吸うときのみ。
息を吸う短い間もできないのなら、宝地図のような図を作って目の前において置く。
でも、映像(または図)だけだと臨場感ないので、吸いながらイメージができるようになったら
あわせて、「〜なりました。感謝します」とかアファ(呼吸にあわせて黙音)で、体感イメージつくってく。
230
:
幸せな名無しさん
:2015/08/14(金) 22:25:18 ID:5gtoBwz60
ipodtochとノートパソコンをお古だけどゲット出来たよ。
でも、自分で手に入れられるような上のようなのはゲットできたけど、
そちら方面は消極的だったのもあるけど恋人は出来てないな。
231
:
幸せな名無しさん
:2015/08/18(火) 22:05:02 ID:fTXz.LkY0
イメージングが全くできません。
復縁通り越してプロポーズをイメージングしたいのですが、上手くできず結局疲れたり、他のことが浮かんできたりで上手くできません。
みなさんが言うこつが全くわかりません。
232
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 02:54:04 ID:Lp58maLY0
>>231
出来ないなら出来ないでいいじゃない
今日は出来ないんだなぁぐらい気楽に考えないと
しなきゃいけないわけじゃないんだし
それに意識が持ってかれてたら本末転倒だよ
233
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 04:00:58 ID:HEx92V6I0
映像化ができないのか、特定の事柄を映像化するのが心苦しいのかで違ってくるんじゃない?
234
:
幸せな名無しさん
:2015/08/21(金) 08:17:43 ID:.dv9Cb960
>>231
似たような筋書きの小説読むとか映画観たりしたら、少しイメージわくかな?
あとはネットでそういう体験した人のブログ探して読むとか。
ゼロからのイメージングが難しいなら、実例を自分に置き換えてみてはどうかな。
235
:
幸せな名無しさん
:2015/08/23(日) 09:12:27 ID:/wRc6yz20
昔どこかの掲示板で読んだんだけど、頭から金色の蜜みたいなのをかけるイメージで浄化する…みたいなのの名前や正しいやり方を知っている人いませんか?
お風呂でよくやって気持ちいいんだけど、本来のやり方を知りたいなと思って…
236
:
幸せな名無しさん
:2015/08/23(日) 10:52:36 ID:6Fh9N7qs0
>>235
それはおそらく、古くからある瞑想法の
軟酥の法(なんそのほう)だと思います。
白隠禅師 軟酥の法 などで検索すると詳しいやり方がでてきますよ。
気持ちいいですよね。
237
:
幸せな名無しさん
:2015/08/23(日) 11:43:48 ID:CMQuui0U0
>>236
235です
たぶんそれです!
ありがとうございます
238
:
幸せな名無しさん
:2015/08/29(土) 09:01:35 ID:RubuH.so0
>>231
です
お返事遅くなりすみません。
映像化にするのが難しいです。
もやもやーとした感じでしか浮かばなかったり、力みすぎて疲れちゃったり…。
ストーリーができてないままやるから、ダメなんですかね。
239
:
幸せな名無しさん
:2015/08/29(土) 09:50:52 ID:AsOxGOCA0
質問なんだけど、イメージングするとなんか貞子みたいなやつ出てくるんだよね。
怖いし落ち着かないんだ…どうしたらいい?
240
:
幸せな名無しさん
:2015/08/29(土) 10:16:36 ID:mIKKxg0A0
>>239
その貞子が「うっそぴょーん♫かっこ
241
:
240
:2015/08/29(土) 10:18:05 ID:mIKKxg0A0
ごめん途中で書き込んだ。
うっそぴょーん♫
て金八先生みたいに髪かきあげて去っていくイメージする
242
:
239
:2015/08/30(日) 00:01:47 ID:ZHR6InGM0
ワロタwwwwwwありがとう。
243
:
幸せな名無しさん
:2016/04/06(水) 22:52:28 ID:PJxfO0Wo0
オリンピック選手のメンタルトレーナーのはなし
とあるメンタルトレーナーによると
「イメージングは毎日しましょう」
「イメージングはオリンピックで金メダルをとった翌日のことをイメージしましょう」
だそうです
叶った先までイメージするはメンタルトレーナーの先生も認めている方法なんですね
244
:
幸せな名無しさん
:2016/04/07(木) 20:16:46 ID:6yUzIdl60
>>243
と言うことは、結婚だったらプロポーズの先ってことになりますよねえ?
プロポーズの先ってなんだろ?
245
:
幸せな名無しさん
:2016/04/12(火) 19:46:55 ID:PcSDe.vA0
結婚生活でしょう
247
:
幸せな名無しさん
:2018/03/04(日) 02:17:23 ID:Bfg8rnnI0
イメージングこそ人類を更なる飛躍へと導く唯一のメソッドだ。
248
:
幸せな名無しさん
:2018/03/04(日) 10:04:13 ID:a/241INU0
イメージング楽しい!
好きな人がいるのですが、毎日ムフフなイメージングしてます(笑)そして気がついたら眠ってます。
リアルに思い描くとか臨場感を持つのが良いと言いますが、イメージング中に顔が熱くなったり、心臓がドキドキしたり、実際に好きな人に抱きしめられた時みたいに胸かキューンってなったりするのって、バッチリ潜在意識に届いてるってことですよね?
ただ、もはや現実の彼に会いたいともあまり思わなくなり、「私にはイメ彼がいるしー」みたいに思うようになってしまい…
イメージングで幸せな気分になるのが「目的」になってひまった。手段が目的になってしまったというか。
もちろん現実でも成就してほしいんですけどねー
249
:
幸せな名無しさん
:2019/02/27(水) 21:34:55 ID:4AYw.bLo0
ダークミラーってのがいいらしいけどね
250
:
幸せな名無しさん
:2019/03/03(日) 22:02:39 ID:fTnXmE1Y0
ダークミラー作るの大変だよ
自分は一回失敗した
塗装の経験が必要だ(笑)
254
:
幸せな名無しさん
:2023/07/26(水) 18:10:54 ID:u2R558eE0
自分向けレス
もしあなたが、思うようにイメージを描けないならば、ある部分においてはこうであるはずだと、
まずは全体の中の一部分を描けばいいのです。
そうして部分をいくつも描いていって、それを組み立てればいいのです。
その組み立ての作業中に、いつしか全体を描けるようになるものです。
それに、お父さんの顔がイメージできたとしたら、それはボヤッとしたものでいいのです。
お父さんだとわかれば、それでよいのです。どんなにボヤけたイメージでも、特徴さえ捉えることが出来ていたならば、イメージによるプログラミは性交します。
色についてはモノクロだと情報量が少ないので、カラーの方が良いのですが、最初からカラーではなく、あとから色をつけていっても構いません。
イメージというと映画やテレビで見る映像のように鮮明な物が浮かんでくる想像しておられる人もいるようですが
そのようなハッキリしたものではありません。
ボヤっとしたイメージでも、まったく映像化できなくても、心配する必要はありません。
そのうちにジョジョにイメージできるようになるだろうと思っておられて大丈夫です。
ではここで少し練習してみましょう。
目を閉じて、大きく深呼吸してください。
ここでまず最初に描いてほしいのは、お父さんあるいはお母さん、子供など毎日接している人の顔です。
その人の眉、目、鼻、口など順に思い描いていってください。
髪の毛はどうでしょうか。肌の色はどうでしょうか。眼鏡をかけていますか、かけていませんか?
次に全身をイメージしてください。どんな洋服を着ていますか。
柄は?色は?身長はどれぐらいに感じられますか?
そのようにイメージしていきましょう。
人生を変える右脳革命 p244
255
:
幸せな名無しさん
:2023/09/08(金) 04:36:55 ID:eWaTujgQ0
オレンジカードというイメージトレーニング方法があるみたいだけど、どうなの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板