したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

みんなで幸せになろう

176171:2011/12/18(日) 02:03:29 ID:ARwszKrkO
>>174さん、
「潜在意識で結婚しよう」スレを見てきましたよ〜
すごく良いやりとりで、私もかなり参考になりました。

そして、174さん、彼と仲直りされたようで、私もとっても嬉しいです。

彼の言葉…「直してね」には、愛を感じましたよ〜。

私も個人的に、174さんとレスやりとりさせて頂いて、174さんの魅力をかなり感じてますよ☆
とても正直で素直で、素敵な方だな〜と思ってます。

きっと、彼もそんな174さんの魅力をよくご存じなんだろうなと。だからこそ、あまり彼をいじめないように!

ちょっと思ったのは、174さんの不安…「彼と結婚できなかったらどうしよう〜」は彼は全く関係なくて174さん自身の中だけの不安…というか揺らぎなんですよ。
彼がどんな言動しても彼とケンカして連絡がしばらくなくても174さん自身が彼を愛し続ける「自信」があれば何も不安になる必要はないんですよね。

彼に○○と言われたけど「はいはい、何と言われても、実は彼をずっと好きだしね」という自信があれば大抵のことには揺らがないはず。
だから彼がどう思うか、ではなく自分の「覚悟」の問題というか。

『鏡の法則』勧めてくださってありがとうございます☆
実は私も前に読んでましたよ〜。読んだ時は号泣しました。
そして父との関係をいろいろ考えました。
私自身は父に恨みや憎しみはないんですよね。ゼロではないかもしれないけど。
父が将来、例えば介護が必要になった時には何のためらいもなく介助できると思っています。
ただ、父はなんというか…ちょっと芸術家肌の人で、人の(特に女性)好き嫌いが激しいんです。
私に対しても昔から「理想の女性」に当てはめようと かなりうるさく細かい所まで注意&叱られてきました。

私自身がもともと そういうのに当てはまらず、しかも反発ばかりしてましたから、父は思い通りにならない理想とはかけ離れた私を認められないんだと思います。
そんな父の気持ちもわかるんです。

でも私には私の人生があり、父のための人生ではないから、内心では「お父さん、ごめんね」と思いながらも好き勝手にやってるんですw

そして、なんだかんだ言って黙認してくれている父にやっぱり感謝の気持ちでいます。
表面上は、関わらないようにしてますが。内心では父に対して特にネガティブな気持ちはないというか。
これから先はまた色々関係性は変わっていくと思ってます。良い方向に。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板