したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

功徳を語るスレッド、10本目!

476沖浦克治:2017/05/05(金) 05:50:25 ID:GkHupZvE0
 最近思います。

 お会いするお人お一人を大事にして来て良かった・・・・

 昨夜も友人が泊まりに来られました。
 お一人ではなく、新しい方を伴って来ておられます。
 
 お二人共スキーは上級者。
 昨夜到着してお疲れの中、新しい微振動ワックスをホット・コーティングなさいました。
 今朝一緒のゴンドラでゲレンデへ行きます。
 
 結果が良いなら、お友達ご紹介下さいますでしょう。
 こうやって、人間の絆で私共の製品への評価が拡散して行きます。

 マスコミに取り上げられることも大事でしょう。
 ですが、ヒューマンコミニュケーションが最も重要だと信じております。
 創価学会の座談会と同じです。
 
 『私が初めて創価学会の会合へ行ったのは座談会でした。
 三宅さんと云うお宅で戸田先生の理証安国論の講義を聞いたのが最初です。
 大きな会合、最近ですこれは。
 これも大事だ。
 然し何と言っも忘れられないのがその当時の事です。
 当時の事が最も懐かしい。
 そのころの方を尊敬しています。
 大切にしています。
 お題目も送ります。』(主意)

 この池田先生の生き様が現在の大創価学会を作り、SGIの大発展の基盤を作りました。

 億分の一ではありますが、同じ生き様を致します。
 素晴らしい師匠を持てました。

 功徳〜〜〜!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板