したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

功徳を語るスレッド、10本目!

401沖浦克治:2017/03/19(日) 18:44:51 ID:GkHupZvE0
 カン太さん、今晩は。7
 
 一切の出来事を功徳と受け止め語って行く。

 凄く大事なんです。
 池田先生が云われました。

 『牧口先生は云われた。
 どんな小さい事でも功徳が功徳だと口に出して語って行くことが大難だ。
 その人は心に功徳の窓を開いた人だ。
 いや増して功徳がある。
 そこへ行くと、照れくさいのか何だか知らないが、功徳を功徳と語らない人もいる。
 その人の信心には何処か翳りがある。
 罰即利益で、罰だって祈るなら功徳に変わるのだからあらゆることを功徳と受け止め語って行くことが大事である。』(主意)

 功徳を語らない人が溜まる板もあって、屁理屈小理屈の羅列になっています。

 私共はそれを反面教師とし功徳をドンドン書きましょう。

 今日も功徳だ〜〜〜!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板