したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

功徳を語るスレッド、10本目!

134沖浦克治:2016/10/03(月) 08:02:43 ID:J/5kYMec0
 功徳を出す秘訣。

 真面目にリアル社会で戦い、創価の祈りをする。

 真面目であるなら、凄まじいスケールでなくて良い。

 普通に生きて普通の生活を営み、普通に目の前のお一人を励ます。
 普通に勤行し、普通に唱題し(時間とか回数ではありません)普通に聖教新聞や大白蓮華を読んでいるだけで良いのです。
 ただ一点だけ注意すべきは、

 怨嫉謗法を慎む!!!!

 これだけです。
 これさえ守るなら、五年、十年と信心していると知らない間に勝手に功徳が溢れます。
 御書に明確ですので間違いございません。

 付け加えるならば、ネットは優れた情報伝達の手段ではありますが、創価の戦いの戦場ではありません。
 ネットはそれだけでは仏道修行の場になり得ないのです。

 ネットからリアルの行動に結びついた時、その行動は世間に影響を及ぼします。
 そのために心がけることが幾つかあります。

 対面対話に結びつくネットをやる。

 そのために、常に等身大のネットする。

 大事ですね。

 折角人界に生を受けたのです。
 つまらない見栄や怨嫉謗法で人生を台無しにすることはあってはなりません。

 ともあれ、実生活の功徳を呼び込むネットを致しましょう。

 昨日の功徳です!!

 メール開いてみると、プライベートレッスンの申し込みが沢山来ています。

 嬉しいですね。

 付け加えます。

 功徳を出す秘訣を体験から書きました。

 私は創価人です。
 当然創価の祈りと創価の戦いを致します。

 これは特別なことではなく、日本人が日本語を話すのと同じです。

 他宗の方々、例えば顕正会の人、日蓮正宗の信者。
 当然その宗派の信心と戦いをすれば良い。

 私どもと同じご本尊に同じお題目。
 ですので、功徳がない道理がありません。

 英語で話そうが、ドイツ語だろうが会話の内容が良いなら人は喜びます。
 
 信心も同じなんです。
 怨嫉謗法を慎み、同苦の祈りをするなら、念仏だって真言だってそれなりの功徳が出ます。

 お題目が最も効率が良い。

 こう言う事ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板