[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メンタル系・心の病を乗り越えるスレッド
137
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/09/30(木) 10:40:37 ID:WwDrUF2wO
わたしゃ。ひたすら。お題目応援送りしときます。
138
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/09/30(木) 12:53:02 ID:8FNX.yWoO
>>135
にゃんさん(゚o゚)!こんにちはm(__)m。
食べたものを書くだけでも功徳だよo(^-^)o。
カキコミは、余裕がある時でいいと思うよ。
ワタシのウエストはパンパンだけど(^_^;)。
メタボリック系のお腹をしているよ(-.-;)。
あせらないでo(^-^)o!あわてないでo(^-^)o、ゆっくりゆっくりでいいと思うよ。
139
:
沖浦克治
:2010/10/02(土) 06:31:23 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、 おはようございます
少しだけ元気にね。
140
:
にゃん
:2010/10/02(土) 09:33:38 ID:3JsLm6sE0
私向けにコメント頂いてるみなさま、おはようございます。
にゃんにゃん君が居ないことが
日に日に実感してきて、精神的にボロボロです。
1日をベッドで過ごす日々ですが、なんとか踏ん張りますね。
ありがとうございます。
141
:
金駒
◆IOAUk/O/Ds
:2010/10/02(土) 21:47:32 ID:cAjgvx7Q0
>>140
、にゃんさん
こんばんは。
俺は今までたくさん、飼っていた動物たちを亡くしているんですが、
たしかにもうこの世には彼らはいないんですが、
俺の、それから家族の心の中には今も息づいてるんですよね。
妄想ですけど、自分の心の中に生き続けてるような気がして。
それに気付いたとき、あまり寂しさを感じなくなりました。
いつでも一緒だと思えたから。
ショック激しくて、なかなか落ち着かないとは思いますが、
そんなであっても、自分の心をボロボロにすることないですよ(^-^)
142
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/02(土) 23:05:32 ID:8FNX.yWoO
>>140
にゃんさん。踏ん張ろっ!。
泣きたい時は、泣けばいい。
前を向いて、泣けばいい。
でも、踏ん張るんだよ。
負けない事だよ。
優しいにゃんさんへ。
この意味(現実)を越えていこっ。
その為には、泣いて踏ん張ろっ♪!
応援しているよ。
にゃんさんへ。お休みなさいm(__)m。
143
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/03(日) 05:09:09 ID:WwDrUF2wO
おはようございます。
日曜日の朝。曽爾高原(そにこうげん)のススキの野原も雄大な自然なので、気分転換になります。自然豊かな、素敵なポスターか、カレンダー集めて観るだけでも心和むからね〜!
にゃんさんおはようございます。何しか、ひたすらお題目送りしときます。
144
:
沖浦克治
:2010/10/03(日) 07:35:20 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、
おはようさん、
少しだけ元気でね。
145
:
にゃん
:2010/10/05(火) 20:39:19 ID:3JsLm6sE0
励まして下さるみなさま
にゃんにゃん君の存在がもうないって事にまだ慣れていないのか
どんどん実感が湧いてきているせいなのか、無気力状態です。
1日中、殆どベッドで過ごしています・・・
そんな自分に、暖かい言葉を頂いては感謝しています。
言葉足らずですが、本当にありがとうございます。
朝・夕冷え込んでまいりましたので、みなさまもどうかお体ご自愛下さいね
146
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/05(火) 20:55:00 ID:WwDrUF2wO
>>145
←にゃんさん今晩は。うちの方が励まされていますので感謝しています。寒さに気をつけてと、思いやってくれて、にゃんさん。ありがとう。昼夜逆転はしないように、昼間はなるべく起きて居てね。朝晩にゃんさんも風邪に気をつけてね。1日お疲れさまでした。 なんとか今夜も安眠で。朝また少し元気出ますように!お休みなさい。
147
:
沖浦克治
:2010/10/05(火) 21:06:49 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、今晩は
書き込みありがとう。
貴方が書いてくれる事で、喜ぶ人が沢山いるんです。
私も凄く嬉しいですよ。
無理しないで少しずつ書いてね。
148
:
雨煽り
:2010/10/05(火) 23:34:37 ID:Pssg0Hu.0
…
私も嬉しいで〜す(^^)v
少しでも薬が効いて、少しでも元気になられますよう。
ん…少しでも、じゃなく、たくさん薬が効きますよう
祈ってます。( ^^) _旦~~
149
:
沖浦克治
:2010/10/06(水) 05:48:33 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん
おはようさん。
少し元気でね。
150
:
にゃん
:2010/10/07(木) 21:41:38 ID:3JsLm6sE0
>激励頂いてるみなさま
こんな時間に、珍しく書き込みさせて頂きます。
にゃんにゃん君の死から、もうだいぶ経ってはいますが
簡単に消化出来ないままでいます。
だけど、他の人の眼には”自分より先に死ぬのを覚悟して飼ってたんでしょ”と
映るらしく、その言葉に何ら返す言葉も見つかりません。
私は引きずり過ぎているのでしょうか?
いつまでも、ぐずぐず言ってるだけで何も進んでないのかと思うと
自分の情けなさにまた参っています。
もう、嘘でも明るく元気なフリをしてなければならないのでしょうか?
頭が混乱してて、参っています・・・どうしたらいいんでしょうね ><
151
:
沖浦克治
:2010/10/07(木) 21:45:31 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、今晩は
貴方が書き込まれると、私は勇気がでるんですよ。
ありがとうございます。
152
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/07(木) 21:59:31 ID:8FNX.yWoO
>>150
にゃんさん。こんばんはm(__)m。
カキコミするのってスゴイパワー要りますよね。
生命リョクないとできません。
こうしてカキコミしているという事は、前を向き自身の命と葛藤しているんだと、推察します。
ありのままで、そのままで!
無理なくですo(^-^)o!。
皆さん、応援しております!。
周りの目を気にする事はないと思います。
一番、苦労した人が一番幸せになる!んです。
身近な死と向き合う事は、辛いですよ。
そこで自身の葛藤がある。
それは何故か。
にゃんさんは、優しい方だからです。
優しいとは「弱い」って事ではありません。
人の気持ちがわかるという事です。
そんなにゃんさんを応援しております!。
また気が向いたら、無理せず、ありのままでカキコミしてくださいねo(^-^)o!。
カキコミありがとうm(__)mございますo(^-^)o!。
153
:
沖浦克治
:2010/10/08(金) 05:38:52 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、
おはよう〜〜〜〜。
少し元気出してね。
ほんの少しでいいですからね・・・・・・
154
:
沖浦克治
:2010/10/08(金) 07:45:36 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、
今日の聖教新聞に若手の俳優さんの体験が載っています。
くじけそうになった時、
自分が頑張って励まされる人がいる。
わかって乗り越えられたそうです。
貴方が勇気を振り絞ってここにお書きになられる。
それで、励まされる私共がいる。
にゃんちゃんも、その功徳でこの次は貴方の側に人になって生まれます。
勇気ですよ。
少しでいいですからね。
155
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/08(金) 08:18:20 ID:WwDrUF2wO
おはようございます。にゃんさん。今日は、うちの主人のパニックの治療の心療内科定期受診日です。
だいぶ治ってきているから、付き添いはしないでも良い位なんだけど、後の特別外食が楽しみなもんで、付き添い行ってきます。
うちの住んでるテリトリーのもう一つの最寄り駅近くには、猫オンリーの専門の医者があります。にゃんさんの近所で猫オンリーの専門医者ある? もしあったら、にゃんさん以外の、猫大好きの人のために宣伝してあげてね。
それから、うちの住んでる最寄り駅〜何個か離れたところの喫茶店が猫つれてきて良い喫茶店があって、そこの喫茶店のオーナーさんは猫10匹位その喫茶店内に自由に歩かせています。友達に聞いただけやからまだ実際に見に行ってないが、近々見に連れってもらいます。 そのオーナーによると自分の亡くなった猫に何かと助けてもらったから感謝のお返しに猫が主役で猫自体が和みになるようにの喫茶店を拓いたそうです。
にゃんさんの近くにも、それに似た喫茶店あると良いね〜!少しは、なくざめられるかも。。。
うちの主人はテレビ宣伝や誰かがつれ歩いてるワンコの姿で、飼っていたワンコの面影を今も追ってるけど、飼うと亡くなった時、俺ボロボロに泣きっぱなしになり嫌だから、、ヨソのワンコみて慰めにしとく!と言って居ます。
長い文でとりとめなく書いてしまいました。しんどいのマシな時に、ゆっくり読んどいてね。 参考までに。
156
:
金駒
◆IOAUk/O/Ds
:2010/10/08(金) 10:05:13 ID:CsasFws6O
>>150
、にゃんさん
おはようございます。
喪失のショックは誰にもありますよ。
特に深い愛情でつながっていたのなら、なおさら激しいです。
だから無理にそれを隠そうとしたりする必要はないと思います。
俺は可愛がってた家族(猫やハム)を亡くした時は、また新たに飼ったりして悲しみをごまかしましたが、
それでも根本的な悲しみの解決にはなりませんでした。
根本的に解決するには、この悲しみの正体を探ることだと自分は考えてます。
ひとつ言えるのは、最後は自分自身で乗り越えるしかない、ということと、そうやって悲しみを乗り越えた人がたくさんいる、ということです。
例えば犬は、我が子が何かで死んでしまった時、悲しみます。
見てるのも辛いくらい悲しみます。
それでもまた生きますよね。
人もまた生き抜けると思います。
157
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/08(金) 16:52:52 ID:WwDrUF2wO
今から、主人の心療内科の待ち合わせ行ってきます。基本的心得として、中道精神で、8つの正しく見る、正しく考える、正しく語る、正しく行う、正しく生活する、正しく努力する、正しく念じる(祈る)、正しく精神統一することが、日常の生活の中でもやって行けますように!
行ってきます。
158
:
求道の人
:2010/10/08(金) 19:59:24 ID:wipuhny60
>157
これは賢い生き方ですね。
法華経を含む大乗経典は後世の創作物ですが、八正道は釈尊の本懐であり、真実の釈尊の教えに間違えないです。
159
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/08(金) 20:20:58 ID:WwDrUF2wO
>>158
←求道の人さん。今晩は。仏教の歴史的に基本中の基本的な心構えね。それを日常で癖つけるみたいに、習慣化させて行きたいと願ってます。
今から風呂入って気分リフレッシュします。。
160
:
沖浦克治
:2010/10/09(土) 06:25:51 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、
おはよう。
少し元気で。
161
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/09(土) 06:55:52 ID:8FNX.yWoO
にゃんさん。おはようございますm(__)m。
コンマイチミリでも元気でね(^-^)。
162
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/09(土) 07:59:30 ID:WwDrUF2wO
にゃんさんおはようさん。そちらは雨は?大阪は雨。。ちょいとさみしい気分です。
雨は気分を何や?普通でも、ふさぎ易いから、うちはラジオで歌番組などを聞いたりします。
今日は、主人は出勤したので、ひとしきり、のんびり、風呂掃除したり、トイレ掃除したり、洗い物したり、片付けたりしてゆっくり過ごします。
今日もにゃんさんの出来る、マイペースで無理なくでね。 ボチボチさんで。
163
:
にゃん
:2010/10/10(日) 16:35:08 ID:3JsLm6sE0
>みなさま
本来ならお一人お一人に返信したい所ですが、その気力がない事お許し下さい。
毎日、毎日、激励の言葉を胸に抱えて生きていけてます。ありがとうです。
先日、突然、母親と妹が此処へ来ました。
外出する事で、妹は小奇麗なカッコにしっかりメイク
あたしはその逆で部屋着のままで・・・
妹と母親は妹の子供自慢や愚痴大会、あたしはと言えば我が子のように育て亡くして
まだ毎朝、にゃんにゃん君の影を常に目の端で追ってる始末。
その上、此処の分譲マンションは自分の住んでた賃貸マンションを半ば強制的な引越しで
引越し当日まで、自分の目で見ることさえないままの引越し。
ママは、嬉しそうに妹に部屋を見せてまわるけど、中身は全部自分のプライベートな物なのに・・・
自分の家なのに、自分の家ではないんだなってつくづく思わされました。
精神薬の絡みもあって、どなたかとお付き合いしても子供を産めない体と孤独と両極に
愚痴は吐くけど、3人の子供に恵まれた忙しくも愉しい日々。
妹の幸せは自分の幸せでもあるから、本当に嬉しい反面、自分の情けなさが
これでもかって襲ってきます。
ネット嫌いな母なので、いつ契約解除されても文句も言えないし。
ごめんなさい、仏性相手にこんな愚痴を吐く事も間違ってますね。
どうしても、抱えているのが辛くて書き込んでしまいました。
本当に、ごめんなさい。
164
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/10(日) 16:45:48 ID:8FNX.yWoO
にゃんさん。
カキコミありがとうございますm(__)m。
私にできる事はありますか?。
できる事と言ったらば、話しを聞いてあげる事くらいしか(:_;)。
チカラないけど、カキコミにはレスしたいと思いますm(__)m。
165
:
沖浦克治
:2010/10/10(日) 16:46:33 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん
何でも功徳なんです。
きっと貴方は幸せになりますよ。
ご心配はいりませんよ。
166
:
金駒
◆IOAUk/O/Ds
:2010/10/10(日) 19:21:17 ID:kdXkMhqM0
>>163
、にゃんさん
こんばんは。
にゃんさんは色々なものを抱え込んで自ら苦しみを作っていますね。俺にはそう見えました。
妹さん、お母様にはそれぞれにゃんさんとは別の感覚、視点、人生が存在しています。
それらは、にゃんさんとは別に動いています。それはそれで、ひとつの人生なのです。
妹さんの人生と、自分の人生の今を比べては、悲観しているようですね。俺にはそう見えました。
その行為でにゃんさんが幸福になればいいのですが、
それで余計暗くなっているとなると、その行為にどれほどの意味があるのでしょうか。
にゃんさんは、にゃんさんが今できることを模索し、全力でそれをすればよくないですか?
人って、それしかできないのではないですか?
愚痴は吐いて構わないと思います。人ですから。
しかし、吐いたらパッと嫌な感じは忘れて、忘れる努力をして、自分が何をするべきなのか考えたほうが前に進むと思います。
ショックをいつまでも繰り返し繰り返し再生して、自分は情けないと暗くなって、結果、自分で荷物をたくさん抱えて…。
もっと、しっかりしましょうよ。
待っていても、仏さまはにゃんさんを助けてはくれませんよ。
にゃんさんが自力で立ち上がるのを見守っていると思います。
にゃんさんには、にゃんさんの人生があるんですよ。
俺の好きな瀬戸内寂聴さんは、こういう言葉を残しています。
世の中は大きな編み物と思ってください。
編み物は一目一目編んでいきます。
編み物の目が、右の目と左の目と、上の目と下の目と、
ずっとつながっているから次から次へとつながって
あたたかいマフラーや素敵なテーブル掛けになるのです。
あなたはその編み物の一目なのです。
虫に食われたりしたら大変です。
上下左右たくさんの編み目に迷惑をかけてしまう。
小さくても自分がしっかりとした一目でいること。
小さくてもあなたの存在は大切なのです。
しっかりなさい。
瀬戸内 寂聴 〜生きる言葉より〜
俺はこの言葉に大いに勇気付けられました。
ですから、にゃんさんにも紹介してみました。
167
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/10(日) 20:44:42 ID:WwDrUF2wO
にゃんさん。今晩は。長い文のは読むのも疲れると思うから、ひたすら、お題目送りしときます。
マイペースのボチボチさんでね。
169
:
にゃん
:2010/10/11(月) 00:44:34 ID:3JsLm6sE0
>>166
金駒さん
言葉足らずだったかも知れませんね、良い意味で人は人、自分は自分
そう思って、日々を暮らしています。
だけど妹の話す息子の愚痴や自慢話はまだにゃんにゃん君に対する心の整理がつかないままで
毎日思い出しては涙してしまう自分には辛すぎて・・・
何も棚ぼたを期待している訳ではないんです。
待ってて、諸天が加護してくれるなんて気持ちは全くありません。
自分の仏界とご本尊様とが繋がっていないと何の意味もありませんよね・・・
>妹さんの人生と、自分の人生の今を比べては、悲観しているようですね。俺にはそう見えました。
その行為でにゃんさんが幸福になればいいのですが、
それで余計暗くなっているとなると、その行為にどれほどの意味があるのでしょうか。
にゃんさんは、にゃんさんが今できることを模索し、全力でそれをすればよくないですか?
人って、それしかできないのではないですか?
悲観してる訳でも嫉妬でもないんです。
ただ希望に満ちた生活と、どうにもならない子供を産み育てていく事が出来ない
絶望感とがぶつかってしまいます。
にゃんにゃんを亡くしたばっかりだという事も、あるんでしょうが・・・
すみません、此処でグダグダ言ってても仕方がないので、唱題してきます。
>>167
たんぽぽさん
いつも、心温まるエピソードをありがとうございます。
貴女のような奥様で、旦那様もどれだけ癒されてる事だと
読んでる自分まで嬉しくなります。
本当に、ありがとうございます。
170
:
雨煽り
:2010/10/11(月) 01:12:20 ID:Pssg0Hu.0
にゃんさん
唱題できるようになったのですね。
よかった。少し元気そうで!(^^)!
私は嬉しいで〜す。(^^♪
171
:
沖浦克治
:2010/10/11(月) 06:11:24 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん
おはようさんです。
少しだけ元気でね。
172
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/11(月) 09:06:45 ID:WwDrUF2wO
にゃんさん。おはようさん。時間、場所、超越して、共にお題目祈り愛で宜しくお願いします。m(__)m。
175
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/11(月) 12:00:20 ID:WwDrUF2wO
にゃんさん。こんにちは。173番、174番みたいな、挨拶も無しにいきなりカキコしてくる輩のデータなんて、気にしないようにね!にゃんさん。お題目しはじめたやん、早速こう言う、邪魔が入るのは、すごい功徳やで!ウチも、大抵一生懸命やり始めると、こう言う邪魔が某か、入るなぁ。何事も後ろ向きなモノが来ても感謝に気持ち信心をお題目少しずつでも、強くしていこうね!
176
:
沖浦克治
:2010/10/11(月) 12:16:37 ID:AJ3hr85o0
タンポポさん
お引取りいただきました。
177
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/11(月) 13:24:24 ID:WwDrUF2wO
はい。沖浦さん。今日は。忙しい中、お手数さまでした。感謝申し上げます。
178
:
沖浦克治
:2010/10/12(火) 05:50:15 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはよう
今日は、少しだけ元気でね。
179
:
タンポポ
◆w6bUYWp9Bw
:2010/10/12(火) 07:45:36 ID:WwDrUF2wO
にゃんさん皆様、おはようございます。ひょっとして心の風邪かな?と言ううつ気味?又は現在進行形で治療に専念の方には、個人差はあるかも?だが、鎮静作用のあるショウガを使った料理や、ビタミンB6等に関連の食べ物、レバー類の料理が良いそうです。ショウガ入りのあめ湯も良いかもね?
免疫力を強くする本より。参考までに。
今日も、周りの、何ぞ、ヤイヤイ言われても、自分の出来る範囲のマイペースで無理なく! ボチボチさんで。
180
:
にゃん
:2010/10/12(火) 15:26:45 ID:3JsLm6sE0
>みなさま
こんにちは。私は自律神経も病んでいて血圧のコントロールが出来なくて
医師から1人での外出は認められてない、というか、家中すっころんでます(笑
人それぞれのネットの使い方ってあるとは思いますが、触った事のない母からは
ネットそのものの理解は得られてなくて、このページを見せたりしたくても
拒否されてしまいます。なので、出没時間が滅茶苦茶になっていてすみません
>179 たんぽぽさん 上記したように、買い物さえ1人で行けなくて、財産管理も親が握ってます。
生きてく為の食品はあっても、嗜好品やあったらいいな的な物は買えません。
此処に引っ越してからというもの、電気代がどうの待機電力がどうの細かい母なので
スタンドと言えばカッコイイでしょうが、38ワットで40ワットの明るさっていう電球1つの夜です。
風邪に強いみたいですが、相手の何気ない言葉にはすぐ反応してしまって苦しいです。
母が亡くした猫ちゃんの話をしますが、母には愛し愛される父が居て、他にも猫ちゃん達が居て
精神疾患もなく、比べられても辛いだけです。
母は母なりに一生懸命やってくれてるのが分るから、愚痴ることも出来ないです。
早く、にゃんにゃんの居ない事に慣れていくべきなのに、それがお題目をあげる事が
どんな兵法よりも勝ると分ってても、まだにゃんにゃん君が寝転んでた場所で
寝てしまう日も多いです。何やってるんでしょうね・・・
皆様にも、ごめんなさい吐き出す場所がなくてついつい此処で吐いてしまってました。
以後、自粛するので今回は見逃してやって下さい。
181
:
沖浦克治
:2010/10/12(火) 15:45:34 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、今日は
貴方がここに書いて、少しでも楽になられるなら、この掲示板も本望ですよ。
遠慮しなくて、どうぞお書き下さいませ。
182
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/12(火) 16:24:45 ID:WwDrUF2wO
>>180
←にゃんさん。今日は。よう生活状況教えてくれたね。にゃんさんが言ってくれなかったら、皆さん生活状況は想像しかでけへんしね。
皆さん、それぞれ、にゃんさんの苦しみに沿ってお題目してくれるよ!教えてくれてありがとうね!
◎うちの親戚のオバチャンで、ご主人が亡くなってから、誰に何をどない言われても、家から一歩も出てこれなくなったオバチャンが居ます。オバチャンは一応最初の診断で、うつ病て言われてさ。周りがどんだけ、心配して、お外の公園にでも出る様にって言っても、ガンとして怖いと言って、聞く耳持ちません。当然、近所の今まで、自治会とかに一緒に参加していたオバチャンの友人等は超心配していても寄り付かなくなります。近所の皆さんからオバチャンの状態は理解されず、我がママ扱いにされ保守的な村の中なので村八分状態にされたのです。時々私が主人の母に頼まれて、頼まれた食べモノを持っていくと、玄関内までは来てくれるねんけど、もらい受けたら、すぐに引っ込んでしまいます。髪の毛はいつもバサバサ、パジャマは何日も着ているからヨレヨレ。。。オバチャンの次男息子が東京から1ヶ月に一回とすぐに近くに住む息子長男が、一週間に一回と来て掃除して、嫌がるオバチャンを無理にでも風呂に入れて、髪の毛を切ってあげたりしています。主人の従兄弟らも、オバチャンが暴れるほどの抵抗で、嫌がるので強制的に病院にさえも連れて行けず苦慮しています。人の訪問も私ら身内以外は、拒否なので往診にも来てもらっていません。 家族は超心配しての訪問なんだけどね。火も危ないからガス止めてるし水道と電気だけで暮らす状態やね。しかし、長くオバチャンがそんな状態やから、長男さんが気持ち荒れてさぁ。博打に手を出してお金使いすぎて、最近は水道は、ともかく電気代と普通の家電話代がが払えなくて、止められた事があるわ。。。近所に住む私ら親戚がオバチャンと突然連絡とれなくなったから、心配してオバチャンの家に無事の所在確認行った位やもん。。。うちのオバチャンの大変さ具合、世間的にはさ恥ずかしい話やが、うちも親戚とは言え、こんな苦しい状態を抱えています。
にゃんさんの超苦しい状態と生活具合も又ちがうねんけど、やたらうちのオバチャン78歳なんだけど、世間体にカッコ悪いとも、理由に言って外に出て来てくれないので困っています。近くの公園から誰も居ない時間帯に少しだけ声に出して、オバチャンの少しでもの、回復の為、お題目祈り向けています。
にゃんさんは、お母さんと姉妹さんとが時々心配して、来てくれてはるんやな。好きなモノや必要なモノ買いに医者の診立てで?いけないのは辛いなぁ。。状態知らないで無理言ってごめんやで。この文章もちと私の愚痴っぽいけど、長いから、少しづつ休憩しながら、読んでおいてな。。。
にゃんさんの現状回復をひたすらお題目にて祈ります。
183
:
雨煽り
:2010/10/12(火) 16:37:05 ID:Pssg0Hu.0
にゃんさん
お願いがあります。
にゃんにゃん君のことが知りたいのです。
私は、みけ、だと思っているのですが、どうなのですか?
もしよければ、にゃんにゃん君のこと、書き込んで頂けないでしょうか(^o^)丿
184
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/12(火) 17:01:27 ID:WwDrUF2wO
追伸。にゃんさんへ。医者の診立てで外出1人でダメって診断なら、家族さんがそれ忘れて、家でゴロゴロせざるを得ないにゃんさんの現状に対して、、ワガママ扱いしたり、ワガママや!とか家族さんにも言われたら、遠慮なしに家族さんに対して怒り、抗議しなアカンで!じき健康な皆さんは、、医者の診断とか忘れて本人のワガママや!と言いガチになるからさ。本人が医者に診断受けているのん家族さんは、認識しといてもらわんと困るもんなぁ。。。
うちのオバチャンで自分の愛する頼ってたご主人が亡くなって〜やから、家から一歩も出れなくなって、この9月で三年になりますわ。。。。。
185
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/12(火) 18:09:39 ID:WwDrUF2wO
今晩は。先ほど主人の会社の中での、(財)日本生産性本部メンタルヘルス研究所とやらの、働く人の心の定期健康診断の400項目のアンケートに答えた分の診断結果が届いたわ。お勤め先や健康保険組合には報告しないつう個人情報保護のシステムやが。親展やから主人が帰宅してから結果見れます。
ちなみに、主人の場合は、パニックの症状の加減で、心療内科に通ってるから、何ぞ、問題あっても、わざわざ、治療の為の、病院探しにいかなくて済むからその点は、楽だけどね。
186
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/12(火) 20:35:10 ID:WwDrUF2wO
メンタルヘルスのアンケートの結果は別に指導とかを受けるような問題はみつかりませんでした。との主人の精神健康診断の結果でした。パニックもだいぶ治ってきてるし、いろんな方の祈りのお陰様と、感謝です。
家族の事ですが、報告まで。
187
:
沖浦克治
:2010/10/13(水) 06:26:08 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはよう
今日は少しだけ元気で。
188
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/13(水) 16:04:51 ID:WwDrUF2wO
今日は。用事から帰宅。
チリの落盤事故で1人、2人、3人と少しづつ救出やが、今、大阪のちちんぷいぷいと言うテレビ番組で、精神科に詳しい先生が、ああいう特殊な経験した人は、いつか生きて帰って来たのに、想像もつかない本人の苦しい状態が分からない、家族とも摩擦おこしたり、何らかのストレスがかかるから、何回かにわたって、33人が一同に集まり、話しあうと、同じ体験者同士で当時の地下での長い特殊な暮らし苦労を共有できるから精神的にトラウマ等が出て来た時に、癒されていく。と言って居ました。
阪神大震災でもよく似た経験者同士で話し合い、会うだけでも、同じ悲しみ辛さ、見た悲惨な経験を共有出来るから、少しづつ癒された当時自分も被災しながら救護活動に従事していた、看護師仲間もいるそうです。
にゃんさんも、どっかで、又はインターネット活用で同じ思いしてる人を見つけて、話し合いの会でも見つけれたらええかもなぁ?どっかそういう会無いのかな?と思いました。今の所体調の加減ででられへんし、外とのつながりは唯一、使える時間制限あるにしても、インターネットのパソコンやしなぁ。なんとか外とのつながりの唯一のインターネットが維持していけますように!!お題目送りしときます。
189
:
沖浦克治
:2010/10/14(木) 07:21:03 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
祈っています、少しだけお元気に。
190
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/14(木) 07:50:06 ID:WwDrUF2wO
にゃんさんおはよう。昨日夜中の2時頃まで、よく眠れ無かったから、◎ネットでにゃんさんみたいに同じ悩みで疲れ過ぎて動けなくなった人とかの会を探してみたがなかなか無いね?、◎にゃんさん自体がネットで呼び掛けて、いっそのことそう言う同じ悩みの会を作るかぁ〜?って思ってしまいました。。。◎同じ思いした人が現在進行形でネットの後ろに、わんさか居るような気がします。。。◎個人的なネット日記ブログは立ち上げて日記に思い出を書いて自分の慰めにしている人は居るかもなぁ?
◎しんどい事が多くて、体的にもネット環境的にも簡単には出来辛いとは思いますが、同じ悩みを共有化したら少しは気持ちが軽くなればとの落盤事故後のケアの仕方をヒントに、気持ちから、一応参考ヒントまでに。
とにかくひたすらお題目送りしときます。
191
:
にゃん
:2010/10/15(金) 01:43:07 ID:3JsLm6sE0
>みなさん、こんばんは。
何時も、何時も、送って(贈って)下さるお題目のおかげで、今日1日を無事終える事が
出来ました。心からありがとうございます。
>>190
タンポポさん
実は、mixiの中で、うつ病でよく出されるお薬があるのですが、止める時に離脱症状がキツイんです。
それをみんなで、励まし合っていこうと、コミュニティを作って管理人をしています。
今のように自分がダメな時は、副管理人の方にコミュニティを見て貰ってます。
同じ苦しみ(同苦)して、少しでも私の言葉なり文章なりで、お薬を卒業出来るようにと
祈りを込めて、タイピングしています。
どうにか、この苦しい病気が脳の病気である事を周りの人達にも理解して貰えるように、
自殺・自傷行為を絶対に引き止めたい気持ちでいっぱいでそういうコミュをたてました。
微力ながら、続けていくつもりです。
みなさん、ありがとう&おやすみなさい
192
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/15(金) 04:17:01 ID:WwDrUF2wO
はい。おはようございます。めっちゃ早く目がさめてしまいました。
お。。にゃんさん。おはようございます。◎mixiとかでシンドイ時は別の管理人さんに手伝ってもらえる人居て同じ悩みさん同士で分かち合ってる?それ聞いてだいぶ安心したわ。◎1人で何でも、悩むのんは変な方向に妄想起こして命的に良くないと思うしな。。
だいぶ安心したわ。◎うちの友達は三年ほど前に軽いけど鬱の薬が合わずに、赤いじんましん出ました。その友達は、ほどなく鬱の原因の場所から一時実家に避難休養したため治ったけどね。体にキツイのがあるみたいやね。
◎もう1人の友達は現在進行形で鬱の治療に心療内科通ってるが持病に不整脈抱えてるから、処方の薬は一旦医師に言って、ストップしてもらってます。不整脈の体質のため体調急に悪くなったんやて。よく寝れる薬やそうです。体質により合わない処方があるみたいです。少しずつ減らす努力してやるわ。
◎薬やたら処方出す医者は良くないと、その友達は主人のパニックの件で話したら、言ってました。時間制限なく、よく話し聞いてくれる心療内科医師を見つけるようにとアドバイスもらった事があります。
今のうちに一時間ばかり、朝のお題目タイムにします。にゃんさん、とにかくありきたりな毎度の言い方やが、無理なく焦らずにね!
また時間余暇に〜。
193
:
沖浦克治
:2010/10/15(金) 05:05:28 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
ご立派です。
尊敬申し上げます。
勇気をありがとうございます。
194
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/16(土) 07:25:05 ID:WwDrUF2wO
にゃんさんおはようございます。夕べはよく寝れたかなぁ?なるべく生活が、昼夜逆転ならない工夫で過ごせますように。 にゃんさんも季節の変わり目と夏の疲れが出てくる頃やから、大事にしてや。暑かった時部屋でエアコン(苦手でなければ)か扇風機かけて過ごしてたやろうし。。玄関やトイレ、風呂場、ベランダや廊下と部屋の温度差に今度は冬に向かって、寒くなってくるから体調の自律神経とかの影響に無理がかからないように大事に気をつけてね!
ぼちぼちさんのマイペースで。同じくお題目おくりしときます。◎mixiの分かち合いの皆さん達にも同じく宜しくで!薬の処方の紹介している掲示板とか色々見て回ってみました。時々見て見守って祈り送りしておきます。
195
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/16(土) 23:22:29 ID:8FNX.yWoO
>>191
にゃんさん。こんばんは。になっちゃいました(^_^;)。
朝レスしようと思ってましたが、時間ありませんでした。
にゃんさん…………。
カキコミを読みました。貴方は素晴らしい人です。
協力してくださる方もいる……。
それは、にゃんさんの宝です。にゃんさんの一念からの行動で勝ち取った宝です。大いに感謝をし、自分に自信を持ってください。
にゃんにゃん君は、きっと、貴方が「育ての親」だった事を、感謝していると思いますよ。
にゃんにゃん!オイラは頑張るぞっ!
って、嘘でもいいから、言ってください!。
自宅で、公園で、他、ヒト気のないところで、大声で。
無理ならば、このネット掲示板で。
宣言してほしいです。
『声仏事を為す』です。
応援しております!。
にゃんさんは、お仲間たちの希望です。
またカキコミくださいm(__)m。
皆さん、にゃんさんから勇気を頂いています。
すいませんm(__)m。遅くのレスになり(:_;)。
共々に!頑張りましょうo(^-^)o!踏ん張りましょう(^0^)/♪!。
196
:
沖浦克治
:2010/10/17(日) 05:22:47 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
今日も少し元気でね。
197
:
にゃん
:2010/10/18(月) 00:27:24 ID:3JsLm6sE0
>>194
>>195
>>196
いつも励まして下さるみなさま
みなさんこんばんは。
病気の症状も薬の副作用も周囲(家族)の理解の無さも
X線に映るモノではないので、本当に精神疾患は大変な思いをします。
傍目からは、どうでもない事が、自分の脳の中では大変な自体になっていたり。
それも軽快すると、今度は薬を止めていく段階になり離脱症状に悩まされます。
でも、其処を通り抜けないと断薬出来ないんですよね・・・
そういった方々の拠り所にと、「一人立つ」との思いで、コミュニティーを作り
入会する人も居れば、新たに入会する人も居て、情報交換や愚痴の捌け口に
コミュニティーを利用して頂いてます。
>>195
日々前進(朗らか)さま
今、宣言しましたよ”ママ頑張るよ”と、お題目三唱のように
3回、誓いました。後は身口意の三業を自分のライフワークにして病気と闘います。
病気と闘わせる力を全世界に向けて送ります。
私達には恵まれた、どんな宇宙船にも勝る一念三千の祈りの力で立ち上がります。
転んだまま起きません、絶対に何かをこの手で掴んで立ち上がって参ります。
って、なんだか堅苦しいですが、その位の気持ちで少しずつ、焦らず、やっていきます。
応援頂き、心から感謝致します。
198
:
沖浦克治
:2010/10/18(月) 07:20:41 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはよう〜〜〜〜。
今日も、少し昨日より元気でね。
少しでいいですから・・・
199
:
沖浦克治
:2010/10/18(月) 07:22:01 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、それとですね
今お苦しいじゃないですか。
でもね、そのままで本当に100%の仏様なんですよ。
御書に書いてあるんです。
200
:
にゃん
:2010/10/18(月) 18:57:51 ID:3JsLm6sE0
>>199
沖浦克治さん 他、励まして下さるみなさま
御書のどこにあるか、出来れば御教授して下さると嬉しいのですが・・・
お手すきの時でかまわないので、この様な状態であっても
仏界まで届くほどの仏事が出来ているのか、教えて頂きたいです。
どうか、よろしくお願いします。
>>194
タンポポさん
ご主人様も、貴女のような方と人生を共に出来ていて、羨ましいです(´ー`)v
ただ、これからどんどん寒くなりますから、うつ病と日照時間の関係は
ありそうなので(冬季うつ)ご主人様のご様子みててあげて下さいね
っていうか、偉そうにすみません ><
201
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/18(月) 19:13:24 ID:WwDrUF2wO
にゃんさん。今晩は。にゃんさんのアドバイスにゃんさんもたいがい、シンドイのに、おおきにm(__)m。日照とうつの関係や冬、んんん!わかりました。よく看ときます。ま、、、『冬は必ず春となる』と言う、大聖人さまの佐渡流罪中でのいろんな人さんへの、励ましのお手紙もあるし。。冬は春に芽をふいてくるまで耐えるというか、熟成というか、育みの時かもね。。この時に、あんまり煮詰まらさないようにが大事かもなぁ?
にゃんさんも、あんまり、医者の処方の薬の(江戸時代風に言うと)→煎じ薬が頭の中で、煮詰まり過ぎないように、お題目おくりしとくね。
これから冬に近いし、冬の寒さに体調には気をつけてね。
202
:
沖浦克治
:2010/10/18(月) 21:35:46 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、今晩は
『御義口伝に云く仏法の分とは初住一分の中道を云うなり、迹門初住本門二住已上と云う事は此の分の字より起るなり、所詮此の分の一字は一念三千の法門なり其の故は地獄は地獄の分で仏果を証し乃至三千の諸法己己の当体の分で仏果を証したるなり真実の我等が即身成仏なり、今日蓮等の類南無妙法蓮華経と唱うる分で仏果を証したるなり、』
(御義口伝巻上)
『実相と云うは妙法蓮華経の異名なり諸法は妙法蓮華経と云う事なり、地獄は地獄のすがたを見せたるが実の相なり、餓鬼と変ぜば地獄の実のすがたには非ず、仏は仏のすがた凡夫は凡夫のすがた、万法の当体のすがたが妙法蓮華経の当体なりと云ふ事を諸法実相とは申すなり、』
(諸法実相抄)
諸法とは世にあるあらゆる事です。
それがそのまま仏法だと仰せです。
そして、地獄は地獄のままで南無妙法蓮華経だよ。
あらゆる境涯の衆生が全てそのままの姿で南無妙法蓮華経の当体なんだ。
このように仰せです。
間違いありません。
203
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/18(月) 23:34:53 ID:8FNX.yWoO
>>197
にゃんさん。こんばんはm(__)m。
【>絶対に何かをこの手で掴んで立ち上がって参ります。】
私も同じ気持ちでおります。
【共々にo(^-^)o!】頑張りましょう!
にゃんさんに勇気を頂き、感謝しておりますm(__)m。ありがとうございますm(__)m。
お休みなさいm(__)m。
204
:
沖浦克治
:2010/10/19(火) 06:50:14 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
今日は昨日より、ほんの少しだけ元気で。
205
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/19(火) 07:32:33 ID:WwDrUF2wO
◎にゃんさん、お早うございます。◎
◎今年のメッチャ暑かった夏の場合は、主人はプールに浮き輪に三角座りしてプカプカ浮いてしていると、『ハンモックか揺りかごに揺られてるみたいに気持ちよい!』って言うので今年の夏は土曜日か日曜日にプールに行って気持ちを調整してました。◎本人曰く、『自律神経に良いかも?』と感じていたみたいです。◎水の中だと、体も軽く、歩いても膝や腰等にも負担かかんないですからね。
◎室内プールとかでは、浮き輪は使えない所もあるけど、◎冬の過ごし方では、家の風呂ででも、よくぬるま湯にでも長い目に浸かり、頭にミニの浮き輪を枕にして等で、のんびりさせて見ようかなと思ってます。◎スーパー銭湯に行って、ブクブクの泡風呂のジャグジーみたいなの入れたら、気持ち良いので、それが理想やねんけど、◎なかなかスーパー銭湯とかは、いけないから、◎家の風呂でなんか、本人が何しか、自律神経的に?気持ち少しでも、楽になる工夫ならないか?と思っています。 ◎個人差や効果のほどは解んないけど。◎色々試し工夫です。症状が、なってる本人の感じ次第ですがね。冬の過ごし方の工夫やね。◎お風呂等の入り方の効果が本人的に感じが、良い具合なら又報告しますわ。
◎にゃんさんも、上がり下がりの気分の時もあると思いますが、何とか、今日もボチボチのマイペースさんでね。
◎今から二時間ばかり、お題目尊く祈るタイムにします〜!
206
:
にゃん
:2010/10/20(水) 23:07:09 ID:3JsLm6sE0
みなさま、こんばんは。
今日は本当は受診日なのに、行けませんでした。
メモ書いて、母親に医師へ渡して貰いました。
ちゃんと行こうと思っていても、なかなか体が言うこと聞いてくれません;;
来月への目標にして、次は絶対行こうって思ってます。
207
:
沖浦克治
:2010/10/21(木) 05:53:42 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
少しずつお元気になられていますね。
おじいさんはうれしいですよ。
208
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/21(木) 07:05:47 ID:WwDrUF2wO
おはようございます。にゃんさん。今日もマイペース。ぼちぼちさんで。
ひたすら、お題目送りしとくわ。
209
:
雨煽り
:2010/10/21(木) 08:24:11 ID:Pssg0Hu.0
にゃんさん
では今日からは、病院に行けるように。も、祈ります。
にゃんさんのおかげで、私も、少しでも沢山(変な言い方ですが)
唱題ができます。
これは功徳です。!(^^)!
210
:
にゃん
:2010/10/21(木) 11:13:59 ID:3JsLm6sE0
いつも激励ありがとう、みなさん
何でも着実に進まないと・・・ですね
先生のお言葉だったと記憶していますが、「1人で100歩より100人で一歩」
そのお仲間に迎え入れて下さった事に、今日も感謝、感謝で
でも、慌てずゆっくり生きていこうって思います^^
211
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/21(木) 11:23:18 ID:WwDrUF2wO
>>210
←にゃんさんおはよう。腰とか背中痛くなってないか? よく軽いストレッチ体操でユックリほぐしてから色々動き出してね。無理なくで。
ほい。ぼちぼちマイペースさんで。毎度の言い方やが。
212
:
沖浦克治
:2010/10/22(金) 06:42:17 ID:I2tDyz62o
にゃんさん、おはようございます
今日も少しだけお元気で。
213
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/23(土) 03:50:33 ID:WwDrUF2wO
メチャンコ早朝おはようさん。さっき約30分ばかり、お題目済み。朝のご飯段取り仕掛けてきます。今朝はスクランブルエッグかな?
にゃんさん食欲なくても、水分は何かとってね!今日もマイペースでお過ごしで。ぼちぼちさんで。雨の時には憂うつになりやすいから無理なくでね!
◎昔高校で使っていた教育心理学の教科書を引っ張り出して来て見ています。
◎忘れてる所いっぱいあるから又覚え直しです。
◎みんなは昔の教科書どれくらい残してるんかなぁ?
テレビで池上さんの学べるニュースのとき、社会公民や歴史教科書出して来て見直してるけどさぁ。
◎最近、テストクイズ番組で小学生〜高校入試レベルのクイズ有るから、昔使ってた教科書各種参考だわよ。。頭の気分転換にはちと思い出したりの知恵しぼらなアカンから大変やが。面白いと思います。
◎ほなご飯の支度仕掛けてきます。
◎時間決めて余暇に私はカキコしたい時にカキコしているから、ROMの時もあるし、書きたい時にカキコは誰に制限の権利はありません。ネット中毒等には、なんないよう毎日程のカキコでも自分なりに注意しているので、悪しからずです。
ほな時間余暇が出来た時にに又。
◎精神的に圧迫を何か募らせていて、言いたい事、聞いてもらいたい事、言える機会や場所がネットでもリアルの中でも提供されている事に感謝します。そういう何かは言える大事な唯一の場所の制限を人間を大事にする心ある方は、しないでもらいたいと思います。
◎どうか温かく長い眼で、宜しいに皆さま。
214
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/25(月) 05:43:28 ID:WwDrUF2wO
お早うございます。にゃんさんも雨の時の憂うつな時があると思いますが何とか気をあげれる工夫で過ごせますように。
最近又、うちはライフワークでもある拉致被害者のためでもあるが、千羽鶴を折って早くその方達が助かりますようにと祈るようにして、集中させて見てます。それやっている間は、他の事考えないので良いかも?です。
今日もひたすら、お題目に送っていますね。
215
:
沖浦克治
:2010/10/25(月) 06:05:16 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
今日も少しげんきでね。
216
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/26(火) 07:10:59 ID:WwDrUF2wO
おはようございます。にゃんさん、だいぶ今日明日は寒くなるみたいだから、部屋内外の温度差に気をつけて下さいね。
毎度、お大事に!無理なくで。
217
:
沖浦克治
:2010/10/26(火) 07:38:13 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん、おはようございます
少し元気で。
218
:
にゃん
:2010/10/26(火) 08:49:08 ID:3JsLm6sE0
みなさん、おはようございます。ご無沙汰しておりました。
多分、薬を変えたのですが効果は1〜2週間ほどかかるみたいで
落ちきってしまってました・・・
でも、丁度夕食の時間に家族が食事を分けて持ってきてくれるのを断って
何とか、ご飯を炊いて、ご本尊様に炊きたてをお供えさせて頂けました。
もう殆ど寝たきりの状態で、声を出すのはお題目だけですが
必ず、三唱だけはしようって思って、頑張ってます。
もっと、いいご報告が出来なくて申し訳ありません><
219
:
沖浦克治
:2010/10/26(火) 08:51:11 ID:AJ3hr85o0
にゃんさん
貴方は私の100倍は勇敢です。
220
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/26(火) 09:35:53 ID:WwDrUF2wO
>>218
←にゃんさん。おはようございます。しんどい中に、炊きたてご飯をご本尊さまにお供えできるのんスゴイ!!私なんかは東むいてのお題目だから、いつも心の中で、通常のご飯食べる時に、一緒にご本尊さま共に食べて下さいね!とお題目に祈るしか今は出来ないから、、にゃんさんウチも1日も早くご本尊さまにご飯炊きたてお供え出来るよう、にゃんさんの出来る時にで良いから、お題目祈り応援しといて!!
221
:
にゃん
:2010/10/27(水) 07:56:29 ID:3JsLm6sE0
おはようございます。
>>220
たんぽぽさんが東を向いて祈る分、私がご本尊様に
「これ、タンポポさんの分もですよ」って言っておきますね(笑)
微笑ましくその光景を見て下さってるご本尊様のご様子を感じますね。
私は3世なので、実は家族のお一人みたいな感じで「ご本尊様」でなくって
「ごんほんぞんさん」と、失礼ながらとても身近で不思議な感覚なんですよね・・・
お名前まで池田先生に頂いたり、父の癌で先生にお手紙した際も
お電話頂いて「池田先生から、メッセージが届いています」と、本当に創価と
我が家の関係は深い気がします。
これは、本当に感謝すべき境遇にあると思います。
と、同時に「しっかり下種していくんだよ」って先生から背中押して頂いてる気がします。
今日負けても明日勝て、相手が入信しなくともいっぱい下種するんだよって・・・
だから、頑張れるのかも知れません。みなさんの様にもっと強く強くなっていきますね。
222
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/27(水) 08:30:14 ID:WwDrUF2wO
>>221
←にゃんさん。おはようございます。はい。よろしくお願いします。
223
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/27(水) 08:48:49 ID:8FNX.yWoO
>>221
にゃんさん。おはようございますm(__)m。
少しずつ、お元気になられている様子。
うれしく思います。
更に、踏ん張って生きましょうo(^-^)o。
(こうしてレスする事で、自分自身にも言い効かせの効果があります(^_^)。にゃんさん、ありがとうm(__)m)
224
:
沖浦克治
:2010/10/27(水) 10:46:44 ID:LigLQTGko
にゃんさん、おはようございます
今耕治と北海道行きのフェリーの中です。
天気悪くて揺れそうですが、平気です。
225
:
にゃん
:2010/10/29(金) 01:30:04 ID:3JsLm6sE0
こんばんわ。になってしまいましたごめんなさいです。
実は昨日の夕方、電話越しに母親ともめてしまいました。
こちらも急に寒くなり、私の分のお弁当を届けるにも辛い日もあるだろうと
2400円以上で送料がかからない楽天のショップさんで、インストント麺や
インスタントコーヒーの詰め替え分や、お供えに小さい最中など数種買い物を
しました。自分でも一番安く、送料がかからず、いい買い物をしたつもりで
いざという時、食料がある事で安心して欲しかったんです。
しかし、これが母親の逆鱗に触れてしまったようです。
母親は話に割ってくる人なので「最後まで聞いて」と2度ほど制止したほどです。
この病気の辛さを理解して欲しいとまでは望みませんが、罹病している本人が
一番楽に過ごしたいという気持ちさえ、分って貰えないものなのでしょうか?
”何の兵法より”という様に、親子の理解が通じ合える関係となるよう、祈ってまいりますが
今はただただ、悲しいです。少しでも母親の負担を減らそうとした途端、この状況です。
すみません、どうも頭が混乱していて文章も滅茶苦茶だと思います。(ノ_・。)
226
:
沖浦克治
:2010/10/29(金) 05:16:42 ID:bZJm7vsco
にゃんさん、おはようございます
少しだけ今日も元気出してくださいね。
227
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/29(金) 08:04:16 ID:WwDrUF2wO
>>225
←おはようございます。ちと長い文章やが、ゆっくり休憩しながら読んでな。にゃんさん。。。うちの実家の弟が会社の人間関係でうつになり長いこと三年ほど、会社にいけなくなったり、母方いとこ長男も現在うつなんだけど、家に引きこもりがちなのですが、昭和16年〜18年の生まれの親たちは、『昔はガムシャラに働き、自分の事をかまって細かい事ウジウジ考える暇も無い位貧乏暇なしだから、弟や、母方いとこみたいな引きこもりとかにうつって言うので、なるのは、どうしても情けなく思って、信じられへんねん!』と母がこの間ぽろっと本音を嘆き気味に、言っていました。
しかし私は、色んな医療の本の情報から、『うつは脳のどこかにコンセントが差しても作動でけへん部分が出来てるから、生活上、どうしてもシンドくて、動けなくなってる、頭の中の病気やから、無理さしたら身体がショート起こすから、適切な処方の薬で身体のスイッチがちゃんと作動するようにしやなアカンねん。』とこういう関係病気の理解させるのに大変でした。。『色々考える暇ありすぎやからそうなるんや!』とシャキシャキと普段何でも出来る母としては言うのだけど、、弟のために、母に私は、カンカンに、怒りました。『身体をよくまずは休ませて処方の薬で徐々に動けなしゃーない事やから、本人は必死に努力しとるから、アンマリヤイヤイと言って本人を追い詰めたらアカンねんで!!気長に見守っやって!』『色んな医療の本に書いてあったわ』と言いました。 母はそれでも昔感覚だから、首をカシゲナガラ、なんとか納得しました。。。弟は、ほどなく、会社に、人間関係の原因の主が別の部署に異動になった為、毎日、処方の薬は今も飲みながら、何とか、行けるようになりましたが、母方いとこは、まだシンドイらしく、公務員だけど、仕事に時々しか行けてません。。にゃんさんのお母さんも多分、うちの母みたいな昔感覚なんだと思うわ。母なりには必死に、心配して言ってるツモリなんやろうけどな。。
担当の医師からでも、お母さんに、専門的に、何度も説明してもらって、本人の気持ちも含む、大変さシンドさ具合を少しずつでも、家族には、理解させていくしか仕方無いかもなぁ?
これは家族に意識的に認め理解受け入れて、何とか生活協力をしてもらわな仕方が無い事やしなぁ。。。
何とか又お母さんとは和楽に頼みごととかスムーズに行けるようになるように、お題目、祈っとくわな。
228
:
雨煽り
:2010/10/29(金) 15:08:24 ID:Pssg0Hu.0
にゃんさん、こんにちは。
にゃんさんのお母さんは、にゃんさんを思って…
にゃんさんは、お母さんを思って…
どちらも慈悲の行為、菩薩界の行為です。(^^)v
掛け違いや勘違いは誰にでもあるけど、少し悲しいですよね。
でも、いずれ、気持ちは通じる。と私は思っています。
それぞれに事情があって、それぞれに都合というものがある。だから、
擦れ違い、掛け違い、してしまうのでしょうけど、思い遣りは沢山あるのですよね。
その思い遣りの中で暮せる事が、とっても幸せな事だと思います。
私はにゃんさんを、少し羨ましく思います。( ^^) _旦~~
229
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/31(日) 06:13:08 ID:WwDrUF2wO
おはようございます!にゃんさん。台風の影響無かったですか?寒いので、部屋の内外温度差気をつけてね。
お題目ひたすらしときます。
230
:
沖浦克治
:2010/10/31(日) 07:16:20 ID:1prvp6F2o
にゃんさん、おはよう。
少しだけお元気を。
231
:
にゃん
:2010/10/31(日) 12:33:17 ID:3JsLm6sE0
みなさま、こんにちは。
いろいろと母親とは気持ちがちぐはぐになってて、辛いです。
交換ノートを作りましたが母からは戻ってきません。
ドクター部の方と、何とかセッティングして欲しいとの旨も書きましたし
手の甲を火傷したんですが、口頭では何か言ってましたが、どうなってるか
見てくれようともせず、本当に悲しかったです。
自分がこういう病気になったせいで、本来しなくていい苦労をかけてるのは
重々承知してて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、理解されない辛さは消えません
祈るしかないですね。分かり合えるいい関係を祈っていきます。
また、こんな愚痴を吐いて申し訳ございません。頑張ります。
232
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/10/31(日) 12:54:53 ID:WwDrUF2wO
>>231
←にゃんさん今日は。お母さんと行き違いはウチも沢山あるで。うちの主人の姉は、義理娘の私より仲良く出来ない状態の時があります親子バトル何回も見ています。。私も実家に行くと、弟のお嫁さんの前でウチは40代の大人さんやが、何時までも、母は子供扱いで、小さい時みたいに、注意、怒られてばっかりですよん。。。だから、その病気とかやからって、あんまり、お母さんにヤイヤイ厳しいに、言われても、あんまり、ガッカリしないでな。何ぞ細かい事でもウルサク言うてくれる人があって幸せやからなぁ!気落ちしないようにしてや。。とにかく少しでも和楽会話になるように、お題目ひたすらしときます。
233
:
沖浦克治
:2010/10/31(日) 22:27:48 ID:DBaNXRRwo
にゃんさん、今晩は
愚痴だなんて誰もおもいませんよ。
いくらでもどうぞ。
234
:
日々前進(朗らか)
◆kzJPIT27Ks
:2010/10/31(日) 23:08:16 ID:8FNX.yWoO
>>231
私もにゃんさんのように人間革命をしていこうと決意いたしました。
にゃんさん。お休みなさいm(__)m。
タンポポさん。沖浦さんも、お休みなさいm(__)m。
ありがとうございましたm(__)m。
235
:
タンポポ
◆HhiWFGTqB.
:2010/11/01(月) 07:38:01 ID:WwDrUF2wO
こちらも、おはようございます。
にゃんさん。天気悪い等の時、しんどいと思うが、今朝も無理なくでね。
ひたすらお題目しときます。
236
:
にゃん
:2010/11/01(月) 22:20:11 ID:3JsLm6sE0
みなさま、こんばんは
だんだんと冷え込んで来ましたね
母とは一応、お互いいい歳なので子供のケンカみたいにはなりませんが
冷戦といった感じです。交換ノートに関しても今もまだその話に触れてくれません
私はスローなんですが、母は喋り出すとマシンガンなので、ただ聞いてるだけに
なってしまいますが、ノートになら母の考えもじっくり読めると思ったんですが
なかなか、難しいもんですね
和楽の関係を築く為にも、祈って参ります。
みなさまの励ましがあって、祈れること、心から感謝しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板