[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[R20]電通大バイク乗りスレ[奥多摩]
94
:
電通太郎
:2005/09/28(水) 11:14:46
本当ですか!?>通報
今日からどこにとめようか、困ります(TAT)
95
:
電通太郎
:2005/09/28(水) 13:49:58
>>94
中門にとめてあったら迷わず通報するぞ
てか最低限の常識守れ
96
:
ZX最少
:2005/09/28(水) 14:25:38
>>93
エアスクリュー調整ですか。
挑戦してみます。
>>94
とりあえず
http://jim3.office.uec.ac.jp/pdf/360.pdf
を申請してみたら?締め切りは10月7日(金)
>>95
通報ガンガレー
97
:
電通太郎
:2005/09/28(水) 15:31:13
学校の裏側って結構いいかも。
>95
通報がんばってください。
98
:
電通太郎
:2005/10/10(月) 12:05:29
みなさんは何のバイクに乗ってますか?
99
:
電通太郎
:2005/10/10(月) 16:09:45
日本のバイクです。
100
:
ZX最小
:2005/10/11(火) 00:47:05
>>98
ごめんなさい秘密です。ギアつき軽二輪です。
101
:
電通太郎
:2005/10/11(火) 19:17:03
NC39です。
102
:
電通太郎
:2005/10/11(火) 20:52:58
ホンダのシャドウ400CCです。
103
:
電通太郎
:2005/10/12(水) 16:29:49
ヤマハの直四400です。
104
:
電通太郎
:2005/10/12(水) 19:55:40
トライアンフのボンネビルに乗ってみたいです。
105
:
電通太郎
:2005/10/17(月) 02:31:14
あのさー、べつに俺はそこらへんに止めてあっても文句言わないけど、
中門のところに停めてるボルティ。
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww邪魔すぎwwwwwwww
ってな感じです。
せめて車道に停めてくれよ。
106
:
電通太郎
:2005/10/24(月) 22:23:37
>>72
> 夜の139号大月小菅村間はヤバイです。
今日のTVのニュースで放映されてた女性の遺体が橋の下に投げ捨てられてた所ってここだよな。
確かにヤバイ場所なのかも。
107
:
電通太郎
:2005/11/13(日) 03:52:05
中門に停めている奴らうざすぎる
警察に通報してみた
108
:
電通太郎
:2005/11/15(火) 11:37:08
...日曜の朝3時に停めてる奴なんかいるか?
109
:
電通太郎
:2006/01/19(木) 22:55:55
バイクを買いたいと思うんですけど、住民票って移さないといけないのですか?
110
:
電通太郎
:2006/01/19(木) 23:19:05
こっちのバイク屋で買うならば、
251cc以上は、車検があるので住民票ででてる場所が遠いなら住民票移さないと無理。
125cc以上250cc以下はバイク屋に販売証明とかもらって、
自分で住民票のあるところの陸運支局の近くの軽自動車なんとか協会に行って登録とかできるなら可能。
125cc以下は販売証明とかを貰って自分で自分の住民票が出てる所の市役所に行く感じ。
応用編としては、住民票が出てる所の近くのバイク屋で買えば排気量に関係なく買える。
111
:
電通太郎
:2006/01/20(金) 01:02:13
原付であれば住民票を移さなくても買える。
ただし、現在住んでる市などに「住んでるという証明」が必要。
例えば、アパートの賃貸契約書のコピーとか。
112
:
電通太郎
:2006/01/20(金) 09:27:36
>>110
>>111
ありがとうございます。勉強になりました。
113
:
電通太郎
:2006/01/29(日) 23:10:19
先日サークル等の裏、セブンイレブンの向かいにとめてたんですけど、教務課に警告シールを張られました。
ナンバーを控えたので再度やると警察に通報することもあると書いてあったのですが、本当にナンバー控えられており、警察に通報されるのでしょうか?された方いらっしゃいますか?
いい置き場だったのですが・・・。
114
:
電通太郎
:2006/01/29(日) 23:18:48
控えてるのは本当っぽいね。
通報はまだ無いと思う。
115
:
電通太郎
:2006/01/29(日) 23:31:23
サークル棟の中におけばいいじゃん
執行とか会計部屋に
116
:
電通太郎
:2006/01/29(日) 23:33:46
>>115
超置きてえええええ
117
:
電通太郎
:2006/01/29(日) 23:52:16
>>113
教務課GJ!
118
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 00:04:52
今日中門に停めてあった奴通報しますた
119
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 00:43:34
残念ながら今日は中門に何も置いてなかったな。
120
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 00:57:52
青いビックスクーターが最近ほぼ毎日停まっている
もう、そいつアボガド
自慢したいならもっとマシなもん乗ってこいや
121
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 03:28:44
青いマグ寒か。
通報とかよりも俺はイタズラが怖い。
ツバとかかけられたらいやじゃんね
122
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 05:20:36
電通大にはそんなラマみたいな奴が居たのか!
http://data.blogg.de/2581/images/Lama.jpg
123
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 14:00:51
また中門に2輪数台停まってる。。。いい加減にしろや
124
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 15:34:09
そこで角砂糖投入ですよ。
125
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 15:38:56
>>124
それ都市伝説らしいぞい。
126
:
競馬好き
◆pZ1eQLPLg6
:2006/01/30(月) 18:18:55
角砂糖って言うからチョコラータのことだと思った
127
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 22:48:05
NHK総合23:15〜
英語でしゃべらナイト
王子が出ます。
128
:
電通太郎
:2006/01/30(月) 23:45:40
来季の目標総合6位かよ。
王子目標低すぎだよ王子
129
:
電通太郎
:2006/03/25(土) 09:43:32
見てる人います? 電通バイク乗りってどのぐらいいるんだろう?
130
:
129
:2006/03/25(土) 09:51:28
二輪部廃部らしいですね・・・
131
:
電通太郎
:2006/03/29(水) 13:32:20
>>129
(・ω・)丿
132
:
電通太郎
:2006/04/16(日) 02:27:18
順調に下がってる・・・
とりあえず みなさんは何のバイクに乗ってますか?
133
:
電通太郎
:2006/04/28(金) 15:46:00
二輪部廃部ですか・・・残念です。
春休みに二輪免許取り、そろそろ活動を見学しに行こうかと思ったのに・・・
134
:
電通太郎
:2006/06/02(金) 07:25:51
駐輪場見た感じビクスク率低くない?
なんかうれしい。
135
:
電通太郎
:2006/06/02(金) 11:11:15
内定ほしい………。
136
:
電通太郎
:2006/06/03(土) 00:12:00
誰か青いマグザムどうにかしてくれ
137
:
電通太郎
:2006/06/03(土) 10:26:05
壊せばいい
138
:
電通太郎
:2006/06/15(木) 23:19:23
あとTWも
139
:
電通太郎
:2006/09/27(水) 22:25:33
俺日記ですが・・・
>ZXサン
ヤマハ水冷4発乗りから変態になりました。車種は秘密ですが、
250最強のオフツアラーです。
コソーリ。
140
:
電通太郎
:2006/11/02(木) 08:30:23
バイク海苔なら北海道へ行こうYO!
141
:
電通太郎
:2006/12/22(金) 04:00:30
書き込み頻度悪杉。たまにはあげておかないと。
142
:
電通太郎
:2007/01/16(火) 19:05:08
原二って維持費安いよね。アドレスとかおっさん臭い?
143
:
電通太郎
:2007/01/16(火) 22:28:04
フリーウェイじゃね
144
:
電通太郎
:2007/01/16(火) 23:06:13
新車だと中身はフューエルインジェクションとかなんか最新だからな
145
:
電通太郎
:2007/01/17(水) 03:47:19
FIマジうらやましすぎ・・・
146
:
電通太郎
:2007/04/18(水) 13:03:06
二輪用の駐輪場が臨時利用できなってのはどうなのか?
駐輪場の利用状況を見ても、臨時利用は十分に可能じゃない?
それと、駐輪スペース狭すぎると思うのは俺だけ?
ちなみに、中門のところは私有地だろうから、
駐禁にはならないと思うんだけど、
通報されると、どういう扱いになるの?
147
:
電通太郎
:2007/04/18(水) 13:13:14
>二輪用の駐輪場が臨時利用できなってのはどうなのか?
>駐輪場の利用状況を見ても、臨時利用は十分に可能じゃない?
>
>それと、駐輪スペース狭すぎると思うのは俺だけ?
こういうことは学校側に言え
ここで誰か許可出してくれるとでも思ってるのか?
148
:
電通太郎
:2007/04/18(水) 23:24:20
同意を求めてるだけじゃねえの?
めんどくせえ奴だな・・・
149
:
電通太郎
:2007/04/19(木) 01:58:39
>147 148
146です。
駐輪場や臨時駐車場がガラガラなのに、
中門のところにわざわざ駐輪しなければならない現状ってどうなのかな?
と日ごろから思っていて、申請書出しに行くときにでも、
意見として提出してこようかなと考えていたので、
書いてみたんですけど、書き方が悪かったみたいですね。
とりあえず、明日、意見として提出します。
150
:
電通太郎
:2007/05/09(水) 16:39:42
駐車場の申請したのに発表が遅すぎて非常に困る
特に今期から申請したからやむを得ず駐車したい場合とかどうすんの?って感じ
中門とか近隣だと邪魔になるから停められない旨を伝えたら発表前でも停めさせてくれるのかね?
誰かそのへんの情報キボン
151
:
電通太郎
:2007/05/09(水) 16:47:51
大学に直接聞いたほうが早いと思うよ
152
:
電通太郎
:2007/05/09(水) 23:50:03
守衛さんがいい人だったら駐車できる。
153
:
電通太郎
:2007/05/10(木) 07:38:38
守衛さんに差し入れ(エサ)して、「毎日、おつかれさまです」って
日頃の努力を惜しまなければ駐輪できる。おまけに社会勉強にもなる。
154
:
電通太郎
:2007/05/10(木) 20:34:25
そんなことやってる奴いねーだろ
よしんばいてもそんなことに金使う奴人数限られてるからな、
餌って書いてたと伝えとけばもう出来ないだろ
155
:
電通太郎
:2007/05/12(土) 01:27:27
で、終電の関係で二輪乗ってきたいときがあるのだが、学校では臨時でとめられないのか?
そしてもし知っていたら調布周辺のバイクがとめられる駐輪場をおしえてくれないか
156
:
電通太郎
:2007/05/13(日) 19:13:29
調布駅だったら南口(市役所の通り)の
調布南オートバイ駐車場が1日200円で停められる。
250ccまでってなってるけどそれ以上も停まってた気がする・・・
157
:
電通太郎
:2007/05/14(月) 04:33:11
>>155
㌧クス。一日200円は安いな!しかし400だから断られる可能性もあるのか…
158
:
電通太郎
:2007/05/14(月) 04:33:42
すまぬ、
>>156
の間違い
159
:
電通太郎
:2007/05/15(火) 10:11:04
今年はバイク海苔多くてうれしいお^^
160
:
電通太郎
:2007/05/15(火) 14:42:16
大型取ったけど、買える訳もなし
製造中止になる前にマグナ50でも買おうかな〜
161
:
電通太郎
:2007/05/16(水) 07:48:27
キムコ KCR125
162
:
電通太郎
:2007/05/16(水) 18:06:57
駐輪許可発表age
163
:
電通太郎
:2007/05/31(木) 22:47:26
原付通学ぐらいはもっと簡単に許可してほしい
164
:
電通太郎
:2007/08/07(火) 01:42:02
寮生はバイク買うことも不可?
165
:
電通太郎
:2007/08/07(火) 18:45:07
かわいそう・・・
166
:
電通太郎
:2007/08/17(金) 00:17:02
都内の下宿先ってバイク置いとけますか?
167
:
電通太郎
:2007/08/17(金) 00:27:48
そんなの部屋借りるときに不動産屋に聞くとか下見の時に調べるとかしたらどうだよゆとりさん。
168
:
電通太郎
:2007/08/17(金) 00:48:50
一般的にはどうなんですか?あらかじめ知りたいんです。
169
:
電通太郎
:2007/08/17(金) 00:57:52
一般的になんて言えないよ。調布でも止めるところがないところは常時路駐してる人もいるし
チャリ置き場があるならそこに止められる場合もある。合格が決まったら自分の足でいろいろ物件を探すといい。
170
:
電通太郎
:2007/08/17(金) 13:16:45
>>169
合格はもうしてるんですけどね、病気で一年休学してました。
171
:
電通太郎
:2007/08/26(日) 22:28:31
スーフォア乗ってるやついない?
172
:
電通太郎
:2007/08/27(月) 02:15:24
たぶんいっぱいいる。
173
:
電通太郎
:2007/08/27(月) 10:53:10
下宿生で単車持ってるやついる?俺のとこバイク不可だからひっこしてえ
174
:
電通太郎
:2007/08/27(月) 13:11:08
たぶんいっぱいいる。
175
:
155
:2007/10/15(月) 03:09:35
>>171
乗ってるよ、
と久しぶりにここを覗いてみる。調布南の駐車場はまだ挑戦してない…
断られたらどうすんのさ的な感じで。
学校に後期の申請もしてみようと思ったけど、やむにやまれぬ事情なんて俺にはないのだ。
ただ、終電に乗れずに帰れない日が何日かあるってのは理由にならんよな…
176
:
電通太郎
:2007/10/15(月) 11:34:13
こんなスレあったのか。
最近免許取り始めて、卒業検定が近づいたのでヘルメットを買ったら預金残高が5000円割ったw
TAの振込みは来月末くらいと聞いたから必死だわ。
俺、卒検合格したらモーターショー見に行くんだ。目当てはNinja250R
177
:
電通太郎
:2007/10/15(月) 12:27:57
>>175
自宅生?スペ何?
178
:
電通太郎
:2007/10/15(月) 21:37:09
スペルマ
179
:
175
:2007/10/17(水) 09:15:59
>>177
自宅生だよ。臨時で使うとかできそうにないしな。
ちなみにNC31だからスペックなんとやらではないよ。
180
:
電通太郎
:2007/10/25(木) 22:58:06
最近中門の取締りが厳しいですよね。
181
:
電通太郎
:2007/10/25(木) 23:18:16
中門に置かざるを得ないほどバイク通学の許可が厳しいの?
182
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 00:20:30
DQNだからだろ。
違法駐車対策でスズランテープが張ってあったけど、一般人が通りづらくなるだけな希ガス。
183
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 00:51:58
中門に駐車してあるバイクは即撤去して欲しい。邪魔。
とりあえず見つけたらすぐ学生課に通報してるのは俺です。
184
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 02:32:21
警察に通報でよくね?
185
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 03:25:49
敷地内だから警察じゃ無理じゃね?
186
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 04:07:49
確か、水性塗料をぶっ掛けるとか、ハナクソをつけるとか、空気を抜くとかは処罰されないはず。
あとは、アニメの絵を大量プリントアウトして貼り付け、イタ車にしてしまうというのもある。
187
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 12:52:35
一度シートの切れ目にカイワレを植えるというネタをやってみたかったんだがな…
これはアウトなのかな
188
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 16:06:00
>>187
いや。セーフ。
カイワレのタネを置くこと自体は、発芽するかどうかわからないのでセーフ
189
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 22:40:54
中門でよくビッグスクーターと原付を見かけるな。
190
:
電通太郎
◆nemu.pqLiA
:2007/10/26(金) 22:44:04
にんじんをまf
191
:
電通太郎
:2007/10/26(金) 22:52:10
そして、この春の「type S」のソニースタイルモデルでの購入特典。プライ
バシーフィルターも早速はめてみます。このプライバシーフィルターですが、
買うと1万円以上します。これがソニースタイルでは無料でもれなくプレゼン
トしてくれているわけで、これだけでも結構なお得感を演出してくれているん
ですよねぇ。
http://www.playsese.com/usdumm
192
:
電通太郎
:2007/10/31(水) 10:42:49
二輪部的なものはもう復活しないのだろうか…なんだか寂しいな
193
:
電通太郎
:2007/10/31(水) 18:46:28
復活して欲しいな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板