したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド

1Hisa:2008/05/18(日) 14:04:20
雑談系の話題でお使いください。

266Hisa:2020/07/15(水) 01:03:27
>ウマゴンさん
放水口、河川に近い方に設けられた調圧水槽ですと
河川水位が高い際に放水路に及ぼす影響を低減させるためと思われます。

267ウマゴン:2020/07/16(木) 20:52:00
Hisaさん始めまして
応答くださりありがとうございます。

放水口が水没するほど川の水位が上がる場合に備えるということでしょうか。
なるほどと思いつつも、排水口は外に開放されていて、水槽も青天井なので条件は同じという気がします。
川側にゲートがあるなら、排水中に閉じると水撃が起きますが、ゲートの有無は不明です。

いつか関電のパトロールの人に聞いてみようと思います。

ありがとうございました。

268take:2020/08/25(火) 03:14:44
お久しぶりです。
コロナの影響と酷暑でバテバテ。
マスクしていると苦しいです。

広島の潜竜発電所ですが、2018年リニューアルされたようです。
https://www.eaml.co.jp/news/334/

正確な日付は分かりませんが、水車発電機と建屋は一新されたようですね。
老朽化でしょうか?

269Hisa:2020/08/26(水) 19:57:41
どうもお疲れ様です。
マスクで熱がこもって熱中症の方が危険ですね。

潜竜発電所、グーグルマップの航空写真だと
建屋ははっきりしませんが水圧鉄管とか真新しいですね。
老朽化に加えてFITで設備更新も対象となっており、
中国地方の昭和中期に運開した発電所のリニューアルが割と多いみたいです。

270陛下トマ:2021/03/01(月) 15:18:59
お久しぶりです。
東北電力株式会社 大堀発電所ですが、取水設備を仙台市水道局と共有しているようです。
宮城県のホームページにも載っていますし、地理院地図で見ても間借りしているように見えます。
また、発電所上部にある貯水池は水路接続の関係上おそらくですが関連はないと思われます。

271Hisa:2021/03/02(火) 00:18:26
陛下トマ様、どうもお久しぶりです。
大堀発電所、確かに青下ダムからの取水ですね。
すぐには行けませんが見に行かないといけない物件ですね。
お教え頂きありがとうございます。
貯水池も関係無いっぽいですね、表記なおしておきます。

272:2021/04/09(金) 16:12:31
Hisaさん、情報の更新いつもお疲れ様です。
三重県の阿保発電所が取り壊され、川上ダムが建設されてきていますがだいぶ進んでいるようです。
発電所の設備も建屋も古きよきものだっただけに阿保発取り壊しは残念でしたが、こうして新たなダムが出来上がっていく様を見るのは壮観です。
ただ今のところ大型の発電設備ではなくあくまでダム設備用の発電設備だけの予定のようですね…。
ライブカメラで建設現場が見られるので御手すきの際に見てみるとよいかもしれませんね。
9割がた出来上がってしまってますが。
URLの貼り付けの良否がわからないので『川上ダム工事進捗カメラ』で検索してください。

273Hisa:2021/04/10(土) 00:35:48
鳳様
情報ありがとうございます。
URLは貼って頂いても特に問題ありません。
阿保発電所、見に行ったのがダム建設開始後だったので近寄れませんでした。
管理用発電所のみなのがちょっと残念ですね。
竣工後にダムと一緒に見に行きたいです。

274とはずがたり:2021/07/01(木) 01:52:13
初めまして。とはずがたりと申します。
趣味歴半年強の新参者でございまして,水力発電所の情報に大変お世話になっております。
さて,この掲示板のurlなんですけど水力ドットコムさまの表紙
http://www.suiryoku.com/index.html
には
http://jbbs.livedoor.jp/study/9446/
となっておりますが,既にこのurlでは此処に跳べなくなっておる様でございまして
http://jbbs.shitaraba.net/study/9446/
に修正頂けると良いのではないかと思いました。
突然の書き込み失礼致しました。

275Hisa:2021/07/02(金) 04:27:07
とはずがたり様

掲示板のリンク修正しました。
恐らくしたらば掲示板様にてリダイレクトして頂いていたのが
無くなったためと思われます。

お教え頂いてどうもありがとうございました。

276take:2021/07/29(木) 16:17:22
お久しぶりです。
急に暑くなったので順応せずヘバっております。

Youtubeで面白い映像を見つけました。
もうご覧になったかもしれませんが、

建設記録映画「佐久間ダム」1958年制作
ttps://www.youtube.com/watch?v=8-OluE3xzGM

この映画の1時間27分50秒からガバナーテストをやっています。
水車を急停止させる試験で、サージタンクの水位が急激に上昇し、その後急激に下降します。
こんな映像見るのは初めてなので驚きました。

水車の急停止は試験もしくは事故発生時しか起こりえないと思うので、一般人が見る機会は恐らくないかと。
そういう意味では貴重だと思います。

277Hisa:2021/07/31(土) 05:36:44
take様

お久しぶりです。
毎年のことながら暑いですね〜

映像拝見しました。
水車急制動テスト画像、珍しいですね。
サージタンクが無かったらあの水位変動がモロに
水圧鉄管に追加されることを考えると
サージタンクの有効性がよくわかるシーンで素晴らしいです。

貴重な映像のご紹介ありがとうございました。

278NAGA:2021/08/26(木) 13:34:17
初めまして、NAGAといいます(先日Hisa様から画像の使用許可をいただいた者です)

実はこのサイトは6年くらい前から楽しく拝見していたのですが、若干修正・追加が必
要かなという情報がありましたので、お伝えしたいと思い書き込みしようと思いました。
(調べたのは徳島県についてなので今回は徳島県についてです)
①白川発電所の廃止
平成30年3月31日付けにて廃止になっています。
(地すべりによる)
②広野発電所の出力増強
 36,500kwに令和2年から出力増強されています
 外観は全く変わっていません。
③坂州発電所の出力増強
 認可最大出力:2500kW
 常時出力120kwに変更になっています。
 あと外観は水圧鉄管以外は全く別物になってしまっています。
 (橋梁も付け替えられています)
④長安口ダムの大規模改修
 クレストゲートが2門増設されています。
 (発電所諸元は変更なし)
⑤川口発電所がちょっと
 ダム・発電所には大きな変化はないのですが、結構変なことしています。
 那賀町ダムめぐりマップというダムと発電所に特化したパンフまでありました。
 あと、浮きゲートの使い方も写真付きでHPに紹介

279Hisa:2021/08/27(金) 21:34:57
NAGA様

最新の情報ありがとうございます。
近々情報追記しておきます。
四国も初探訪時に見落としがあったり小水力が増えたりで
再探訪したいところではありますが
いかんせん新型コロナが落ち着かないと特に遠方は出かけづらいですね…

280Hisa:2021/08/30(月) 01:15:23
上記で頂いた情報、発電所分のみですが修正完了しました。
情報どうもありがとうございました。

281Hisa:2022/05/06(金) 19:29:01
当サイトからのリンクは張っていないにもかかわらず
恰もリンクしてあるかのような表記の記事を立ててありましたので削除しました。

282陛下トマ:2022/09/24(土) 15:42:20
Siphon TV様にて岩洞第一発電所の内部が紹介されていましたのでリンクを張ります。
https://youtu.be/67f_7nUcCOg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板