[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
(進次郎 構文) Koizumi Jr. 小泉進次郎、過去発言が炎上
1
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 13:14:15
小泉進次郎、過去発言が炎上「年金受給は80歳でもいいのでは」
goo ニュース ttps://news.goo.ne.jp › 小泉進次...
8 days ago — 自民党総裁選への出馬を表明している小泉進次郎元環境相が、年金問題で大炎上した。 きっかけとなったのは、9月11日配信の「日刊ゲンダイDIGITAL」だ。
2
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 13:15:51
▲▼ 選挙で自民党になぜいれるか不思議です (Res:681) 1 :研究する名無しさん :2018/04/21(土) イラク日報・セクハラ・加計・森友問題が続出し支持率30%に下落。 それでも国民は自民党に入れるのか不思議に感じます。だれか教えて。
675 :研究する名無しさん :2024/09/12(木) 07:59:27
進次郎鬼畜だな
年金受給開始年齢は80歳からにしろとか生存権違反やん
小泉議員の発言内容を確認したところ、「60歳から80歳までの間で年金受給開始年齢を決められる」という制度に言及したものであり、年金の一律支給を80歳に ...
3
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 13:18:04
【動画あり】小泉進次郎「正規と非正規の格差を是正する」→わかる 「正規の雇用を不安定にし賃金を下げ長時間労働させる」→いや逆だろ
(動画)
>>1
動画 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1833851676442365952/pu/vid/avc1/640x360/COHBTcDY4TRdBG77.mp4
関連スレッド
大学生「奨学金の返済がつらいです」 小泉進次郎「無理して大学に行く必要ない。高卒でも(大谷のように)努力すれば稼げる」 ぐう…
小泉進次郎「貧乏人は高卒でいいじゃん」大炎上
【悲報】小泉進次郎君「助けて!俺の人気がどんどん落ちてる!」
秒速でメッキが剝がれた小泉進次郎『金正恩と私は同い年。きっとわかりあえる』等
4
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 13:19:18
【動画あり】小泉進次郎「正規と非正規の格差を是正する」→わかる 「正規の雇用を不安定にし賃金を下げ長時間労働させる」→いや逆だろ
(動画)
>>1
動画 ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1833851676442365952/pu/vid/avc1/640x360/COHBTcDY4TRdBG77.mp4
関連スレッド
大学生「奨学金の返済がつらいです」 小泉進次郎「無理して大学に行く必要ない。高卒でも(大谷のように)努力すれば稼げる」 ぐう…
小泉進次郎「貧乏人は高卒でいいじゃん」大炎上
【悲報】小泉進次郎君「助けて!俺の人気がどんどん落ちてる!」
秒速でメッキが剝がれた小泉進次郎『金正恩と私は同い年。きっとわかりあえる』等
5
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 13:27:01
楽天・三木谷社長、小泉進次郎支持を表明。「小泉流の働き方改革が日本に必要だ」
ついにバレた小泉進次郎の実力 議員としての能力を測る『議員立法』の本数 衝撃の0(ゼロ) 小泉進次郎の実力、能力の指標となる議員立法の本数。ななななんと0!
【悲報】小泉進次郎君 劣勢で焦るあまり親父の天敵、全国郵便局長会に支援を求めてしまうwwwwww 小泉進次郎、劣勢すぎて全国郵便会長に支援を求める。郵政民営化して外資にゆうちょの金流したのは親父だろ?
石丸伸二氏、次は小泉進次郎氏の選挙区から出馬検討「公開討論申し込む」「逃げたら恥」
6
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 13:31:10
「進次郎推し」アンミカ 滝川クリステルとの「パーティー ... Yahoo!ニュース ttps://news.yahoo.co.jp 2 days ago — 【画像】物議を醸している「アンミカと滝川クリステル」親密ショット 「アンミカさんは、自民党候補者9名の中から『世界と足並みを揃えるのやったら、 ...
「高級マンションの一室を…」滝川クリステル(46)と親密な ... 文春オンライン ttps://bunshun.jp Sep 11, 2024 — 「高級マンションの一室を…」滝川クリステル(46)と親密なディーン・フジオカ似実業家(56)の正体《新ファーストレディ最有力》 ...
滝川クリステルと親密な仲か…ディーン・フジオカ似実業家 ... ライブドアニュース ttps://news.livedoor.com 滝川クリステルと親密な仲か…ディーン・フジオカ似実業家男性の正体 (2024年9月11日掲載) - ライブドアニュース
7
:
研究する名無しさん
:2024/09/21(土) 22:26:38
そんなこんなも躍って躍って躍りまくりで完全かつ最終的に解決
8
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 10:23:57
小泉進次郎、15年で法律提案ゼロwww
小泉進次郎、15年で法律提案ゼロwww
小泉進次郎、15年で法律提案ゼロwww
9
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 18:56:25
>>8
じゃ、なんでレジ袋を有料化出来たのさ?
法案通したからだろうに
10
:
研究する名無しさん
:2024/09/23(月) 23:13:20
省令改正だけ。しかも経産省。
11
:
研究する名無しさん
:2024/09/24(火) 07:37:12
2回目の投票いるあるの?
12
:
研究する名無しさん
:2024/09/24(火) 10:55:23
>>10
省令/政令って法律の一種ですよ?
何を言ってるの?
憲法>法律条文>政令(施行令)>省令(施行規則)>条例(地方)
だよ
法律って何だと思ってるの?
これ高校の政治経済のレベルだぞ
別に国会に通さなくてもいい法律なんて腐るほどある
13
:
研究する名無しさん
:2024/09/24(火) 22:06:40
>>12
それはさすがに曲解。
広義には法と同じだが、通常は国会制定法のこと。
しかも文脈からいってますますそう。
14
:
研究する名無しさん
:2024/09/25(水) 05:00:15
2回目の投票 いつ あるの?
15
:
研究する名無しさん
:2024/09/27(金) 05:56:14
自民党の総裁選挙管理委員会は26日、党本部で会合を開いた。1回目の投票で過半数を得た候補がいなかった場合の上位2人による決選投票について、投票前に2人の候補者が5分間ずつ演説をすることを決めた。
16
:
研究する名無しさん
:2024/09/27(金) 08:35:47
兵庫県知事の斎藤氏が失職を選んで知事選に再出馬するそうだけど
自民維新立憲公明共産では誰かマトモな候補を推薦すんだろか
変な候補が乱立してまた斎藤氏が再選したら目も当てられない
17
:
研究する名無しさん
:2024/09/27(金) 15:13:06
> また斎藤氏が再選
それはないw
18
:
研究する名無しさん
:2024/09/27(金) 15:28:30
でも石破が新総裁だよ
兵庫もどうなるかわからんよ
19
:
研究する名無しさん
:2024/09/28(土) 19:21:55
石破で何が悪い?
山陰新幹線を作るという事は土建屋が儲かるという事
自民党の得意技やん
20
:
研究する名無しさん
:2024/09/29(日) 01:46:42
まずは沖縄新幹線から
21
:
研究する名無しさん
:2024/09/29(日) 09:09:54
米軍基地って知ってる?
22
:
研究する名無しさん
:2024/10/04(金) 14:43:33
勉強できないのに大学院行かせてもらったやつの言う言葉。 → 小泉進次郎氏「大学に行くのがすべてじゃない」 奨学金返済負担めぐる質問に…ネット「論点ずれてる」の声
【受験】受かっているのに浪人する「合格浪人」の割合が増加、 河合塾で史上最高3割に
来春の一般入試を目指す受験生たちにとって、これからラストスパートの時期に入る。今年度の受験生はどんな傾向なのか。30万人が受験する全統共通テスト模試の志望データなどをもとに、大手予備校「河合塾」の主席研究員、近藤治さんに2025(令和7)年入試の動向を聞いた。
新型コロナウイルスが蔓延(まんえん)していた時期は、地元志向が高まり、地方受験生が首都圏の大学を敬遠する傾向もみられたが、コロナ禍の落ち着きを受けて、受験生の都心人気が復活している。
早稲田大・慶応大・上智大・東京理科大の首都圏の難関私大は志望者109%と人気。 続くマーチ(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)も105%で志望者は増加傾向だ。 日東駒専(日本大・東洋大・駒沢大・専修大)も103%と増えている。
一方、関西圏は関関同立(関西大・関西学院大・同志社大・立命館大)が101%で、産近甲龍(京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大)は96%と関西圏の大学の志望者数は首都圏に比べると、落ち着いている。
分野別でみると、コロナ禍で激減していた人文、外国語、国際は回復傾向。どん底を脱した。理系を選択する女子も増えており、特に工学系の伸びが目立つという。
近藤さんは「夏に必死に勉強したという人も多いと思うが、現役生は最終盤まで成績が上がらない人が多いもの。秋から冬にかけて頑張れるかどうかが大事だ」と話していた。
河合塾では今年度、合格した大学があったにもかかわらず浪人した合格浪人の比率が塾生の約30%と過去最高だったという。近藤さんは「大学全入時代が到来するなか、ただ合格するだけなら難しくない時代。ぜひ行きたいと思う大学を目指してほしい」と話していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板