[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Gengo「逆恨みして」が完全に適当な(文脈、状況)Gengo
1
:
研究する名無しさん
:2021/10/16(土) 22:31:11
Gengo 「逆恨みして」が完全に適当な事例(文脈、状況) Gengo
逮捕少年「見つかれば一家殺害」 交際拒否され、逆恨みか―甲府2人死亡放火
少年は井上さんの長女に好意を寄せていたが、「交際を断られ、LINEをブロックされた」とも供述。県警は、少年が交際拒否を逆恨みして事件を計画したとみて、殺人容疑などを視野に経緯を調べている。
↑ 状況にもよるだろうけど、 交際拒否されたら、 恨んで当然(?)だから、 「逆恨みして」との表現に 微妙に違和感。 w w w
じゃあ、どういう状況なら、 「逆恨みして」が完全に適当と言えるんだろうか?
2
:
研究する名無しさん
:2021/10/16(土) 22:44:15
中央大教授刺殺事件 元教え子が教授を逆恨みでメッタ刺し 2019 — 中央大学の教授が元教え子に殺害されるという事件が起きた。犯人の山本竜太は、大学のトイレで待ち伏せし、自分で改造した枝切りばさみで40箇所以上を ...
さかうらみ 【逆恨み・逆怨み】
1. 恨みに思う人から逆に恨まれること。
2. 人の好意を逆に悪くとって恨むこと。 < 昔はこういう用例が多かった希ガス!!! 記憶ガス!!!
3
:
研究する名無しさん
:2021/10/16(土) 22:48:36
「逆恨み」とは、「こちらが恨みに思ってもよいはずの人に、逆に恨まれること」という意味です。 < わかる!
本当は恨まれるようなことをした人が、反省するどころか恨むようなことが「逆恨み」です。 < わかる!
また、「逆恨み」には、「相手の好意を捻じ曲げて解釈し、逆に恨むこと」という意味もあります。 たとえば、親切でやってくれたことに対して恨みを持つのも「逆恨み」のひとつです。 < わかる!
4
:
研究する名無しさん
:2021/10/16(土) 22:57:50
例文:
● 良かれと思って間違いを指摘したのに、なぜか憤慨された。逆恨みもいいとこだ。
● 主任の態度はパワハラに近いと感じ部長に相談したら、「告げ口した」と逆恨みされた。
● 親切心で年配の人に声をかけたのに、「老人扱いするな!」と逆恨みされることもあるようだ。
このように、「逆恨み」する人は、プライドの高い人や相手を見下している人が陥りやすいとも言われています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板