したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(Gengo,Kanji) 漢字 Gengo ×「不識布」 ○「不織布」

1www:2021/02/07(日) 12:21:25
(Gengo,Kanji) 漢字 Gengo

×「不識布」!  Nonwoven fabric (○ 「不織布」) is a fabric-like material made from staple fibre

2研究する名無しさん:2021/02/07(日) 12:24:34

Nonwoven fabric (不織布)  is a fabric-like material made from staple fibre and long fibres, bonded together by chemical, mechanical, heat or solvent treatment. The term is used in the textile manufacturing industry to denote fabrics, such as felt, which are neither woven nor knitted.

    staple fibre って、 staple(主食)みたいな意味か?



 ↓台湾でも 「不識布」 という文字を使ってるようだが・・・ インテリ台湾人でも 漢字の間違いを  (ry

2021 不識布人氣熱賣榜推薦- 淘寶海外 - Taobao
world.taobao.com › ... › 手工DIY材料包
淘寶海外為您精選了不識布相關的114個商品,妳還可以按照人氣、價格、銷量和評價進行篩選查找布不沾板、不粘板布、布不沾板等商品.

3研究する名無しさん:2021/02/09(火) 14:49:36

> staple fibre って、 staple(主食)みたいな意味か?

 繊維原料 みたいな意味らしい

4研究する名無しさん:2021/02/25(木) 16:20:07

  だいなごん  【大納言】

   1.  太政官(だいじょうかん)の次官。右大臣の次位。
    2. アズキの一品種。大粒で色が濃く味もよい。


大納言(だいなごん)は、太政官に置かれた官職のひとつ。太政官においては四等官の次官(すけ)に相当する。訓読みは「おほいものまうすのつかさ」。唐名は亜相または亜槐。丞相・槐門(いずれも大臣のこと)に次ぐ者であることから ...

訓読みは「おほいものまうすのつかさ」   

       オオイモ の Mouse ???????????????????

5研究する名無しさん:2021/04/06(火) 11:22:40

「犇めく」の意味は、「大勢が一か所に隙間なく集まる」です。 それにしても、なぜ「牛 ...


正解は、「ひしめく」でした! 牛が重なって成り立つこの漢字。 気になる由来は、「多くの牛が驚かされて一斉に走り出す」様子を見た目から表しているそう。


   丸いものが密集して     菱 (形)  に成ってるから 「ひしめく」 だろ!wwwwwwwwwwwwww

6研究する名無しさん:2021/04/14(水) 06:34:07

 普通の状態で  濃いぃパイナップルジュースを飲むと  7〜8割の確率で 咳き込む感じになるよね w w w wwwwwww



「色が濃い」   ・・・ 正式には 「こい」だが、 口語だと 「こいい」 だよね!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww

7研究する名無しさん:2021/04/14(水) 10:59:49
イロコイス

「どうして『濃ゆい』とか『濃いい』という表現が広まったのか」ということです。

そもそも、「濃ゆい」は九州と四国地方の方言らしいのです。  そういう私は九州出身。やっぱり生まれには逆らえませんね…(泣


大きい → 大きめ
小さい → 小さめ
古い  → 古め
新しい → 新しめ
濃い  → 濃いめ

8研究する名無しさん:2021/04/14(水) 11:01:12

実は、『一音語幹の形容詞』はほとんどありません。  おそらく、「いい」「ない」「酸(す)い」「濃い」「憂(う)い」の五種類だけです。

このうち、「憂い」は「物憂い」で代用され、「酸い」も「酸っぱい」で代用されるのが一般的です。

つまり、「いい」と「ない」を除けば、今日まで生き残った、唯一の『一音語幹の形容詞』なのです。

この性質から、「濃い」という形のまま、通常の形容詞に与えられる「新しい活用(若者言葉)」を適用すると、例外が生じてしまいます。

9研究する名無しさん:2021/04/14(水) 11:03:27

 恥い (はずい) は?     似た問題ないの?

11研究する名無しさん:2021/04/14(水) 15:56:49
あー、私の濃いぃわー!

13研究する名無しさん:2021/06/06(日) 09:56:12

> 此奴もアク禁(&永久追放)お願いします!w

> 此奴「も」

       と言ってるヤツは 自分が 荒らしてる自覚が有る(その本心が出てしまった)ようなので、 ソッコーでアク禁(&永久追放)お願いします!w


この場合の 「ソッコー」 は、 「速攻」だよね ???www

14研究する名無しさん:2021/06/06(日) 09:58:01
もともとバレーボールから来てる語彙だよね

15研究する名無しさん:2021/12/28(火) 06:55:59

ウルトラセブンの人格とは異なる モロボシ・ダン 独自の人格というものは本当に存在しないのでしょうか?   薩摩次郎の姿と魂をモデルにしているモロボシダン

   苗字は 諸星 で、  ダン は漢字が無いの???wwwwwwwww

薩摩次郎 って初耳!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16研究する名無しさん:2021/12/28(火) 07:01:40
あのマンガの主人公の 苗字が 諸星 なのは、・・・
と今、気付いたは!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板