[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態11
801
:
研究する名無しさん
:2024/01/06(土) 11:25:14
勤務地 : 四国 - 愛媛県
研究分野 : その他 - その他 - 航海学 / ものづくり技術 - 通信工学 / フロンティア - 船舶海洋工学
公開開始日 : 2023年12月26日
募集終了日 : 2024年02月29日
更新日 : 2023年12月26日
商船学科 助教の公募(航海学に関する分野)
弓削商船高等専門学校
年収 : 300万円 ~ 600万円
「独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則」により支給
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
修士以上の学位を有する者が望ましい。
博士の学位のない者は、採用後近いうちに博士の学位を取得すること。
特定分野の公的資格など
3級海技士(航海)を有する者が望ましい。
※論文実績問わず
2023年12月26日~2024年02月29日 必着
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板