したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DQN教授「いろはカルタ」♪ 「研究する人生かるた」www

1www:2020/06/21(日) 07:15:51

●タチの悪い DQN教授(パワハラオヤジ)が言う「あいうえお」

あ あの件と言えばあの件だよ。いちいち聞き返すな!
い いつまでも「学部生気分」(高校生気分)で居るんじゃない!
う ウチのやり方が気に入らないなら辞めて貰っていいんだよw
え 偉そうなことを言うのは10年早いw
お お前の代わりなんていくらでもいるんだからな!

2研究する名無しさん:2020/06/21(日) 07:24:08

あ 頭はフル回転
い 「一字一字が珠玉だ」: 人類史上、他に類例を見ない最高にして唯一の優秀な論文を評した言葉。 当該論文は、そこに用いられる一字一字が比類ないほど優れている。

え エントリーは友を呼ぶ   (例えば、エントリー君に求愛してる爺)


【底辺大・Fラン大】スレ> 6072 :研究する名無しさん :2020/06/20()   と、エントリー君に何時もしているように求愛されてもねえ。


435 :Nanashi_et_al.:2013/12/09() 大学の教員なんざ本当に研究がやりたい奴なんてわずかで おおかたは肩書をひけらかして威張り散らかすのが目的の 奴らばっかなんだから、どんだけ給料をカットしても なりたい奴は大勢いるだろ。

    435は文部科学省の本音だろう。

3研究する名無しさん:2020/06/21(日) 07:29:35

 あ: "アファマ宦官"

 お: オボれるものは、ヴァカをもつかむ

 き: 机上のクーロン

 ち:(超ひも理論)  … .... RT @medaka32: 素粒子の先生「研究者になるなら、学生のうちに結婚して、困ったときは食べさせてくれるパートナーを見つけるのが良い(超ひも理論)」.

4研究する名無しさん:2020/06/21(日) 07:33:14

 た: 田中ラボたもち   (タモチ君)



6年にわたって仕事を全自動化して年収1000万円を得ていたプログラマーが最終的にクビに

”狡兎死して走狗烹らる”「こうと しして そうく にらる」 うさぎが死ぬと、猟犬も不要になり煮て食われる。   敵国が滅びたあとは、軍事に尽くした功臣も不要とされて殺されることのたとえ。www


  > 学部再編に奔走した教員が早晩不要になるみたいな話ですな。

5研究する名無しさん:2020/06/21(日) 07:36:08

ぽ:「ポス毒 息災」   > 一病息災とは。 病気もなく健康な人よりも、一つぐらい持病があるほうが健康に気を配り、かえって長生きするということ。▽「息災」は健康であること、身にさわりのないこと。


こ: 公募三遷の教え

4458 :研究する名無しさん :2017/06/03()   専任になってからも、公募活動は続く。そして、公募活動を止めない方が 研究業績をあげることができる。

4459 :研究する名無しさん :2017/06/03()   つまり最初からいい大学に就職しないほうがいいと。

4460 :研究する名無しさん :2017/06/03()   公募三遷の教えという言葉も有るくらいですからね。

   公募三遷の教え

6研究する名無しさん:2020/06/21(日) 07:40:11

  テーラー展開     <  服屋さんの設計図みたいなアレ?


 ポアカレー予想   「うまかろう安かろう亭」で ポアカレー とか ハルマゲ丼(春巻き丼) とか名前をつける宗教団体が 戦後最悪のテロを起こすの… 今思うと予想しづらい面がある.

7研究する名無しさん:2020/06/21(日) 08:30:35

 え 「エン」は異なもの    (例えば、エントリー君に(四六時中)求愛してる爺)

 え エントリーは友を呼ぶ   (例えば、エントリー君に(四六時中)求愛してる爺)

 え 「エン取りぃ」が「エントリー」に成る 

   (例えば、当初は エントリー君を攻撃するつもりで粘着してた爺が、
         今では、「愉快な仲間達リスト」に新項目をエントリーして貼りマクって、
        (四六時中)求愛してる爺 に成ってしまった例とか)


【底辺大・Fラン大】スレ> 6072 :研究する名無しさん :2020/06/20()   と、エントリー君に何時もしているように求愛されてもねえ。

8研究する名無しさん:2020/06/21(日) 08:49:27
と、エントリー=鼻糞が言う滑稽さ。しかもこいつの別名は分裂。

9研究する名無しさん:2020/06/21(日) 10:45:39

 【お】「お爺ちゃん、それは1秒前に書き込んだでしょ!w」


 元ネタと言うより、認知症になった老人が食事を摂った事を忘れて「ご飯はまだかいのぅ?」 と言ってしまう事から来ています。 そして「おじいちゃん。もうご飯はさっき食べたでしょう」 と続く決まり文句みたいなものです。 昔からよく言うやりとりです ...

10研究する名無しさん:2020/06/21(日) 11:32:33
連続で書き込まれるのがよほど悔しいらしいなこいつ(爆笑

11研究する名無しさん:2020/12/22(火) 11:12:17

 研究「いろはカルタ」♪  「研究する人生かるた」www


    ゲェ :  数学基礎論、 証明論、  難し過ぎて 「○○」 が出そう。


   (手抜き論文)  おおかた 貼る子

12研究する名無しさん:2021/03/19(金) 13:30:01

芦屋  (に住む上級国民女性)  → 「アシヤレーヌ」
白金台 (に住む上級国民女性)  → 「シロガネーゼ」
武蔵小杉タワマン (に住む女性)  → 「ウンコナガセネーゼ」



「シロガネーゼ」とは - 東京都港区白金台周辺に住む、高級なイメージをもつ女性のこと。 ミラネーゼ(Milanese=ミラノっ子)を文字って作られた。 光文社の女性誌「VERY」が最初に使い始めた。 同義語に、芦屋の「アシヤレーヌ」という単語もある。

      ↑ 突っ込みドコロが 2箇所 www


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板