したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

salary 【茄子】 アカポスの給料を論じるスレ salary

1  (not ひろし):2020/06/03(水) 15:08:35
アカポスの給料を論じるスレ
1 :ひろし :2008/05/04(日)  アカポスの給料を論じるスレの続スレです。

1738研究する名無しさん:2020/10/15(木) 14:11:51
うちは、創学時に定年規定がなかったらしくて、その頃に雇われた
先生が90近くなってもよぼよぼやってきて授業してたな。
学生から「幽霊」と呼ばれてたけど。

1739研究する名無しさん:2020/10/15(木) 15:11:45
77でも大統領の激務をこなせるんだ。教員なんて軽い軽い

1740研究する名無しさん:2020/10/15(木) 16:18:22
うちはずっと勤めていれば1500くらいいけるが
さすがに40代准教でそれは無理だな
せいぜい1200くらい

1741研究する名無しさん:2020/10/15(木) 16:38:39
40歳
45歳
50歳
はどんな感じ?

1742研究する名無しさん:2020/10/15(木) 17:02:49
大学によるだろ
まず自校の情報を示せよ 無職か?

1743研究する名無しさん:2020/10/15(木) 19:32:43
>>1729
出講日3日はまだしも4日は無理だ

1744研究する名無しさん:2020/10/16(金) 10:20:45
本日をもって貴様らは大学院を修了して博士号を取得する
本日から貴様らは科学の探究に身を捧げる研究者である
兄弟の絆に結ばれる
貴様らのくたばるその日まで
どこにいようと研究に従事する者達、貴様らの兄弟だ
多くは痴呆国立大、dqn私大へ向かう
ある者は海外留学して二度と戻らない
実験に明け暮れデートもままならず
非常勤の職を悔い繋ぐだけの人生かも知れない
だが肝に銘じておけ
研究者は死ぬ
死ぬために我々は存在する
だが科学は永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!

1745研究する名無しさん:2020/10/16(金) 11:07:43
大学の「同窓会クレジットカード」なるものがあることを今朝知った。
これといってたいした特典はないので、放置。

1746研究する名無しさん:2020/10/16(金) 11:23:35
政財界なら意味がありそう人脈広げる初手で使う

1747研究する名無しさん:2020/10/16(金) 11:35:07
学士会カードくらい持ってるはずだろ

1748研究する名無しさん:2020/10/16(金) 11:53:39
>>1747
それはいらんな。横綱カードのほうが格上じゃね?

1749研究する名無しさん:2020/10/16(金) 13:08:00
よく見たら、卒業生でなくても申し込めるらしい。>横綱カード
意味ないなw

1750研究する名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:48
そんなカード使ってる時点で痛いやつ認定だろう

1751研究する名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:53
DCカードが出してるやつならとっくに廃止になってるけど?>横綱カード

1752研究する名無しさん:2020/10/16(金) 20:29:15
懐かしいな
在学中にたまたま生協でチラシがポスター見て一瞬作ろうかと思ったが
DCかよwと気づいてやめたことが思い出される

1753研究する名無しさん:2020/10/16(金) 20:29:49
チラシかポスター
ねw

1754研究する名無しさん:2020/10/16(金) 20:31:39
たしか卒業した後も図書館に入るカードになるとか書いてた気がするがもう廃止になったのか

1755研究する名無しさん:2020/10/16(金) 20:34:35
格の話するなら会費安めのブラックカードのザクラスでも狙った方がいいじゃないの?

1756研究する名無しさん:2020/10/16(金) 22:55:50
>>1744
さー、ぷろふぇっさー

1757研究する名無しさん:2020/10/17(土) 09:15:50
>>1755 カードに年会費とかあ北斎。エポスゴールドで十分

1758研究する名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:01
だな。>カードに年会費とかあ北斎。

私学共済のゴールドカードが年会費無料で良かったんだけど、
来年から有料になるらしいので、抜ける予定。

1759研究する名無しさん:2020/10/17(土) 14:04:12
年会費があほくさいのはその通りだが
ならまずカードの格を議論するのが間違い

1760研究する名無しさん:2020/10/17(土) 14:19:24
なんで?

1761研究する名無しさん:2020/10/17(土) 15:22:22
カードはクレジット機能があればよい。ポイント以外の特典は不要。

1762研究する名無しさん:2020/10/17(土) 15:36:41
>ポイント以外の特典は不要。

ポイントは欲しいのか

1763研究する名無しさん:2020/10/17(土) 16:18:46
これは金券として使えるからね。

1764研究する名無しさん:2020/10/18(日) 01:53:53
私学共済、年に30万円使えば年会費無料だったような。
でも改悪に納得いかないので自分も抜ける。
公立のカードも年会費かかるようになる?

1765研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:11:27
私学共済カードで30万使っても、ポイントサービスとかないからね。

年会費に1%が使われてると思えば、アマゾンのカード(2%還元)で30万
使って、私学共済カードの年会費をはらった方がお得。旅行保険とラウン
ジサービスが使えるから、そのために3,300円の年会費払ってもいいかも
しれん(ゴールドカードの年会費って他のカードだと1万円くらい?)。
でも、アマゾンプライム会員なら、アマゾンのゴールドカードに統一し
ちゃったほうが面倒くさくなくていいかも。

1766研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:12:49
で、何で大学教員ですらない奴が横綱カードとか私学共済カードの話を一人で延々と続けてるの?

1767研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:12:51
で、何で大学教員ですらない奴が横綱カードとか私学共済カードの話を一人で延々と続けてるの?

1768研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:13:21
大事なことなので(以下同文

1769研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:41:45
あんたが大学教員じゃないからといって、他人もそうじゃないと
いう思い込みは病的だぞ。

同じ書き込みを連投するのはもっと病的だが。

1770研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:43:36
言われて悔しかったことをそのまま相手に返すのが鸚鵡返し(嘲笑 お前と違って「連投」してねえし(爆笑

1771研究する名無しさん:2020/10/18(日) 10:46:57
あとこれもな。

11.仮想敵を思い込みでプロファイリング。

1772研究する名無しさん:2020/10/18(日) 11:04:15
研究者番号聞くとさらに発狂するよw

1773研究する名無しさん:2020/10/18(日) 11:39:43
>>170
連投爺さん、誰が「そのまま相手に返」してるのかね。全然鸚鵡返しに
なってない。爆笑やら嘲笑やらつけてるのも、ほんと笑いものだよ、君。

大事なことだから二度言うけど、「同じ書き込みを連投するのは」
あんただけだよ。気違いだな。

1774研究する名無しさん:2020/10/18(日) 11:40:43

>>1770
宛てな。

1775研究する名無しさん:2020/10/18(日) 12:08:53
>連投 >爺さん >気違い

相変わらず語彙が貧困だな(嘲笑 あと俺様は一度たりとも「連投」してねえから。一回書き込んでるだけだから。お前は二つの回線使って文字通り「連投」してるようだがな(爆笑

1776研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:22:24
>>1775
重複投稿、瘋癲老人とでもいい変えてほしいのかね?w

どう言い換えても、あんたが異常な連投を重ねる
気違い爺さんであることに変わりはないんだから。

1777研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:56
はい「連投」(嘲笑 しかも「老人」「爺さん」(冷笑 結局 同 じ 発想しか出て来ないんだねぇ(嘲笑 「爺さん」を「老人」に言い換えるのがお前の語彙の 限 界 なんだねぇ(大爆笑

1778研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:57
はい「連投」(嘲笑 しかも「老人」「爺さん」(冷笑 結局 同 じ 発想しか出て来ないんだねぇ(嘲笑 「爺さん」を「老人」に言い換えるのがお前の語彙の 限 界 なんだねぇ(大爆笑

1779研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:25:27
と、このように(以下同文

1780研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:26:29
むきになって連投してるところが、気違いの気違いたる所以だなw

1781研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:27:24
よっぽど連投と言われるのが悔しいんだろうねw

1782研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:27:57
はい「気違い」(嘲笑 貧困語彙乙(愚弄 

あと「連投」もな(冷笑 俺様は一回しか書き込んでねえから。お前は 二 つ の 回 線 で「連投」したようだがな(爆笑

1783研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:28:53
>よっぽど〜悔しいんだろうね

これも パ ク リ 返 し ですな(嘲笑

21.言われて悔しかったことはそのままパクって別なスレで使う=パクリ返し=敗北宣言。
   同じスレで書き換えもせずパクリ返し=鸚鵡返しすることも= 究 極 の敗北宣言

1784研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:28:55
>よっぽど〜悔しいんだろうね

これも パ ク リ 返 し ですな(嘲笑

21.言われて悔しかったことはそのままパクって別なスレで使う=パクリ返し=敗北宣言。
   同じスレで書き換えもせずパクリ返し=鸚鵡返しすることも= 究 極 の敗北宣言

1785研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:29:28
はいこのように(以下同文

1786研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:30:52
こっちか。書き換えてるもんな(嘲笑

20.言われて悔しかったことはちょっと書き換えて鸚鵡返し=敗北宣言

1787研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:30:52
こっちか。書き換えてるもんな(嘲笑

20.言われて悔しかったことはちょっと書き換えて鸚鵡返し=敗北宣言

1788研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:31:24
と、このように特に大事なことは(以下同文

1789研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:31:55
さ〜て、また鼻糞が悔しがるから面白いぞ(嘲笑

1790研究する名無しさん:2020/10/18(日) 16:33:21
では鼻糞君>>1791、次の負け惜しみをどうぞ。どうせまた同じことの繰り返しだけどな(爆笑

1791研究する名無しさん:2020/10/18(日) 17:31:49
鼻糞君って君のことじゃなかったの?
てっきりそうかと思ってたわ。 >連投爺さん

1792研究する名無しさん:2020/10/18(日) 17:32:38
しかし、いちいち大変だな。連投って言われるのがそんなに悔しいかねぇ?

1793研究する名無しさん:2020/10/18(日) 17:47:14
よぉ鼻糞>>1791 実演乙(嘲笑

17.興奮すると自分の名前と他人様の名前を「分別」できなくなって敵を必死に「鼻糞君」と呼ぼうとする。

1794研究する名無しさん:2020/10/18(日) 17:48:26
あとこれもな>>1792

20.言われて悔しかったことはちょっと書き換えて鸚鵡返し=敗北宣言

1795研究する名無しさん:2020/10/18(日) 17:48:27
あとこれもな>>1792

20.言われて悔しかったことはちょっと書き換えて鸚鵡返し=敗北宣言

1796研究する名無しさん:2020/10/18(日) 17:49:02
と、やはり大事なことは(以下同文

1797研究する名無しさん:2020/10/18(日) 19:07:06
「二つの回線を使って書き込んでいることが露呈しています(嘲笑」2020 鼻糞君

www

1798研究する名無しさん:2020/10/18(日) 19:15:36
冬茄子満額きます@都内私大
250万弱

1799研究する名無しさん:2020/10/18(日) 21:26:48
>>1798
ええなぇ。薬代にことかく連投爺さんに少しめぐんでやってくれ。

1800研究する名無しさん:2020/10/18(日) 21:47:30
問題は2021以降ですよね。ANAみたいにならなきゃいいけど。

1801研究する名無しさん:2020/10/18(日) 22:07:31
どういう人が大学の危機とか言ってるのか興味深い
そんな気配は短期的にはまるでないよ

ウイルス感染蔓延で大学を忌避するどころか
ウイルスより大学に行かせろと叫ぶアホだらけなのが今の社会だし

1802研究する名無しさん:2020/10/18(日) 22:08:37
退学者がー
とか言ってたのもいたが蓋を開けたら去年と変化なしだったしなw

1803研究する名無しさん:2020/10/19(月) 04:20:25
2021以降に弱小Fラン大以外の大学が急激に経営が悪化するとして
それは日本社会が大学進学を不要と断じる場合だが非現実的に思える

日本の風土からして世界的に確立している大学システムを放棄して国民総低学歴化に走るとも思えない

また文科省が急激にオンライン大学を推進し出したら多くの大学とそこの教員は不要になるが今の姿勢はむしろ逆
それは彼らの既得権益の維持にも繋がるんだろうし

1804研究する名無しさん:2020/10/19(月) 06:45:22
正常性バイアス

1805研究する名無しさん:2020/10/19(月) 07:13:04
オンラインなら教員が不要だと思ってる時点でオンライン講義やったことない大学教員ですらない奴であることが露呈。

1806研究する名無しさん:2020/10/19(月) 07:13:14
「成蹊大学、サイバー大学のオンライン授業コンテンツを2020年9月より利用開始」とかいう記事が一月前ぐらいにあったよ

1807研究する名無しさん:2020/10/19(月) 07:18:54
東京通信大学という大学が存在するらしく、入学金込みで4年で62万円らしい。安いね。

1808研究する名無しさん:2020/10/19(月) 07:23:54
>>1806
サイバー大学 単位互換、で検索するとまだ少ないけどよく知られた大学がヒットするね。

1809研究する名無しさん:2020/10/19(月) 07:31:50
1803も大学関係ないやつだな
関係者なら既得権益という語り方はしない

1810研究する名無しさん:2020/10/19(月) 07:36:35
で、サイバー、というぐらいだからITいわゆる情報科学科特化型かな?と思ったら語学を含む教養の科目が充実している。

1811研究する名無しさん:2020/10/19(月) 08:25:02
放送大学は四年で70万

1812研究する名無しさん:2020/10/19(月) 08:31:41
サイバー大学はソフバンなのね。
コロナ陰謀説がリアリティを...w

1813研究する名無しさん:2020/10/19(月) 15:21:45
ここまでどうして2021以降大学の経営が悪化するかの理由なし

1814研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:21:52
個人の問題だろ。
サイバー大には勝てるかもしれないが、余所の有名大学のオンデマンド講義の頒布会でもはじまればお前みたいな鈍い感性の教員は干される。

1815研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:23:59
>>1814
>>1805

はい次の方

1816研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:26:55
おい、偽教員君じゃんw

1817研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:28:23
干されてる教員なんか既にいくらでもいるが
クビにできるわけじゃないし
設置基準上の必要教員数が減るわけでもなし

エア大学教員の妄想ばかり

1818研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:30:36
なにびびってんの?
www

1819研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:32:32
偽教員君「都内私大教員のボーナス削減!」←デマw
偽教員君「冬ナス大幅削減まったなし!」←デマw
偽教員君「問題は2021年からだ!」←今ここw

1820研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:35:24
教員になれなかった人の妬みかねぇ

うちは12月のボーナスは例年通りと決まりました
200万以上出ますありがたや〜

1821研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:35:57
国立はもう冬ボーナスカット確定だよ。
私立でも国立準拠にしているところは下げるだろ。

都内大手私大さんはいまのところ大丈夫なのかね?

1822研究する名無しさん:2020/10/19(月) 17:37:10
国立は公務員に付き合って0.05ヶ月分も減らされてかわいそうにな
私大は関係ないよ

1823研究する名無しさん:2020/10/19(月) 18:18:33
国立というか公務員は来年の方がボーナスカットの可能性があるのはその通り
この冬の額は完全にはコロナ直撃期の民間給与実態を反映してないから
これは民間に一歩遅れて給与に景気が反映される公務員ならでは
戻るのは2022以降では?

私大は大学によるが定員割れとか退学者続出にならなければ大幅削減は考えにくいかな

1824研究する名無しさん:2020/10/19(月) 19:10:37
>200万以上出ますありがたや〜

すんごいですねえ。手取り150万いくかどうかわからんうちとはえらい違いですわー。

1825研究する名無しさん:2020/10/19(月) 21:03:26
自分より恵まれた他人の不幸を願うのは卑しくていやだねぇ

1826研究する名無しさん:2020/10/19(月) 21:27:36
恵まれてる人を見ると勝手に自分が見下されている気分になり
被害者意識をこじらせて相手を呪ってしまうとか

1827研究する名無しさん:2020/10/20(火) 09:31:52
>200万以上出ますありがたや〜
と喜んでいる人を見て「1000万切った。去年の半分。ショックだ」と世をはかなむ人間もいると思う。
他人の不幸を願うわけではない。ただわが身の不幸を嘆くのみ。

1828研究する名無しさん:2020/10/20(火) 10:15:09
まあ、40歳までに年収1000万を超えない男はそれまでの人生で明らかに努力が不足してるか無能なんだよ。

1829研究する名無しさん:2020/10/20(火) 10:24:06
おっしゃるとおりでごぜえます。ボーナスが去年の半額の1000万などと無様な醜態をさらし、
わが身の不幸を嘆くだけの無能のわたくしめは罵倒嘲笑されても仕方ない。それどころか
罵倒嘲笑していただけるだけ無能のわたくしめを気にかけていただいていると思っております。
ありがたいことでごぜえます。

1830研究する名無しさん:2020/10/20(火) 11:02:06
まあ、大学と呼べるのは東大京大、あとはせいぜい早慶までだな BY高卒OR底辺大卒AT匿名掲示板

1831研究する名無しさん:2020/10/20(火) 11:05:08
200万で「喜んでいる人を見て」1000万で不幸を嘆くって支離滅裂だな
半額になったこと自体を嘆くなら他人を見る必要はないだろう
「100万切った。ショックだ」が本当のところなんじゃないの?

1832研究する名無しさん:2020/10/20(火) 11:27:46
本当の話をするなら
>200万以上出ますありがたや〜
と喜んでいる人を見て「ボーナスいいなぁ。今年も就職できなかった。ショックだ」と世をはかなむ人の方が多そうだ。
他人の不幸を願うわけではない。ただわが身の不幸を嘆くのみ。そんな子羊たちに来世で幸あらんことを。

1833研究する名無しさん:2020/10/20(火) 11:40:02
喜ぶ他人を見てウジウジしてる時点で負け犬臭がすごい

1834研究する名無しさん:2020/10/20(火) 12:27:09
そうかね。公募がんばろって思うんだから前向きだけどねw

1835研究する名無しさん:2020/10/20(火) 13:09:57
100万から200万の幸福があれば1000万から2000万の不幸があっても不思議ではない。

1836研究する名無しさん:2020/10/20(火) 16:36:43
偽教員君はなにを指摘されたのかも分からない

1837研究する名無しさん:2020/10/20(火) 16:54:57
偽教員だと思いたいのは自分が偽だから?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板