[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
salary 【茄子】 アカポスの給料を論じるスレ salary
1
:
(not ひろし)
:2020/06/03(水) 15:08:35
アカポスの給料を論じるスレ
1 :ひろし :2008/05/04(日) アカポスの給料を論じるスレの続スレです。
157
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 20:34:10
>アカポスに就いてさえいない奴
アカポスに就いてないさえない奴に見えた。
158
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 20:39:33
実際に死んでしまったらカネは使えない。それはそのとおり。
使わない限り持っていても仕方ない。それもわかる。
必要ないカネは不要。必要ないことを不要っていうんだからそれもそのとおり。
だからなに?
159
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 21:01:25
自転車操業で月々の生活費以上は不要というその日暮らし理論は
現状が続くという脆い前提だから変化に対応できないのだよね。
月々20万円あれば暮らせると言っていた非正規が今どんどん困窮しているのは見ての通り。
160
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 21:23:08
>>157
「アカボスに就いて さえない奴」かもしれない
161
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 21:34:47
さえないポストにしかつけない奴もいる
162
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 21:41:16
そんなポストにもつけない奴はどうなっちゃうの?
163
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 22:47:31
例え有名ラボで学振を取り、ポスドク、助教、准教授と進んでも一寸先は皆ダークな世の中。
長嶋茂雄も「勝負は試合が終わり家に帰り飯を食って風呂に入って寝るまでわかりません」と看破した。
164
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 22:56:14
>>162
バイトして貧乏暮らしに慣れ貯金で暴落した株を買い死んでいく
165
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 22:58:26
>看破した
やれやれ。
166
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 06:19:20
かつて日本証券業協会あたりが調査したと思うんだが、投資家って意外に低所得者が
少なくないらしい。投資家≒金持ち、富裕層は実態とは異なるということだな。
だから協会はキャピタルゲイン・インカムゲインの税率を2割にすることに反対した。
今や、1割の頃を知る者は少なかろうが。
167
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 07:48:17
貧乏暮らしは楽しいよ。手取りが1000万をすこし切れるぐらいの俺も実際に必要なのは300万。
のこりは暴落株に注ぎ込んでいる。困っているのは暴落していたはずなのにいつの間にか上がってしまっていること。
あまり上がりすぎたら売らねばならない。しかしこれからまた暴落するだろうから期待している。
そのときに買えば金は雲散霧消するだろう。理論的には完璧だ。
いまのところ理論とは逆の結果になっている。金は消えているはずが数倍になってしまっている。
やり方が悪いのかも知れない。しかし理論を信じたいと思う。持っていても仕方ないカネは死ぬまでに無くしたい。
168
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 08:24:37
株に手を出して研究進めてる人って見たことない。
169
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 08:25:59
株の話してる奴大学教員じゃないから。
170
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 08:27:00
株は面倒で買わないが、海外のインデックス投信は買っているよ。
日本円が信頼できないから。
171
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 08:36:05
おじいちゃん薬飲まなきゃだめだって言われたでしょっ
172
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 08:45:20
ひとりでお医者さんごっこばっかりやってきたのね。幼稚園に行ってね。
173
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 08:51:55
投資やってる奴が研究室のPCでしょっちゅう相場見て取引してるのは知ってる
174
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 10:21:43
安直な発想だね
175
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 10:34:12
今週ボーナスくる
やはり払いのいい大学はよい
176
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 10:59:41
そうだよね。寄付よろしく。
177
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 11:31:10
出勤日でナスカットの巻、理事のスパイ強要の巻、次回は寄付強要の巻
178
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 11:36:42
くることはくる。国立は月末だっけ?私学は今月15日、すなわち今日が多い?
179
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 15:12:38
普通に満額支給されて悔しいから必死に寄付の話してんじゃね?
180
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 16:54:16
酸っぱい酸っぱいボーナス
181
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 17:49:46
酸っぱい葡萄はいらないが、ボーナスはたとい酸っぱくとも多少は欲しい気がする
182
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 18:00:02
カネに興味ないからいらない
興味ないからぁぁあ
183
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 18:08:42
またグレープサワー飲んでるの?
184
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 18:58:29
支給された茄子は即座にぱちんこ店で露と消えました。
185
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 20:00:53
と大学教員じゃない奴が言ってもね。
186
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 21:07:13
大学教員じゃないしカネに興味もないのでグレープサワーがぶ飲みです。
187
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 21:15:26
体に悪いわよ
188
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 21:15:56
大学教員で金にも興味があるのでボーナス満額出て嬉しい
新しい二輪でも買うか
189
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 21:20:49
寄付した方が良いよ。
190
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 21:40:34
寄付すると貧困層から逆に恨まれるらしいよ
そういう妄想かもしれないけれど
191
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 21:47:02
自分の大学に寄付するんだよ。自分の大学の学生の助成に回る。
変に拡大解釈して正当化するなよ(爆笑)
192
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:00:21
俺はフェミニストだから、コロナのせいで風俗で働かなきゃ行けなくなった
肉便器を救うために全部風俗で使うことにした。
お前らもそうしろよ
193
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:07:32
ニック・ベンキー
194
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:08:21
(爆笑)とか書いている奴がボーナスをもらえない立場であることは分かった。
195
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:26:39
>>193
イカダモ用座布団一枚。
196
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:33:20
「先生の寄付のおかげで退学しなくて済みました、センセイ、、」なんてこともあるかもね。寄付するだろ、な?
197
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:55:03
>>194
面白いから黙ってたのに
198
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 22:59:04
>>196
(後日)
「『お金に困ってるんだろ?コレやるから、な…』と言われて無理矢理…二度と起きないように賠償金を請求したいです」
199
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 23:05:00
>>198
モテモテ。良いなあ。
200
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 23:11:57
寄付とかあり得んし。
201
:
研究する名無しさん
:2020/06/15(月) 23:42:42
第一波がこの程度でボーナスやばいなら、脱北した方が良いぞ。
202
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 00:36:25
株式取引は社会科学を専攻する一定の分野の人にとっては、趣味と実益を兼ねるもの
らしいよ。学者でも社外取締役になっている先生もいるじゃないの?
株価に関心をもつことはいいことだよ、経済を勉強しようという気になる。
203
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 06:56:08
コロナで海外旅行も難しそうだし
ボーナスで何するかなぁ
204
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 06:58:04
寄付すると良いよ。寄付しとけば冬茄子も無傷かも。
205
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 06:59:44
寄付はしないな
206
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 07:01:01
冬茄子も例年通りともう回答出てるんだよね
207
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 07:25:55
>学者でも社外取締役になっている先生もいるじゃないの?
いるねえ。この時期、俺のところにも大量の株主総会のお知らせが来てる。ポストにどばどばと入って来るんだ。
それをいくつかを見てると社外を含む取締役の選任が大きな議題なんだね。
俺は会社が潰れて株式が紙(今は電子データ)くずになって、俺の投資資金をゼロにする目的で投資してるんだが、
こいつらちゃんと会社を潰してくれるかねえ。俺が死ぬまでには頼むよ。
208
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 07:28:30
どんな顔してこの長文を打ってるのかと思うと
209
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 07:43:28
寄付しないサワーグレープ君。
210
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 08:01:42
サワーグレープ君は寄付は面倒だから株を買うらしいw
211
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 08:21:38
株式投資も会社が潰れれば寄付したようなもんだろ。
212
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 08:22:24
>>192
これも一つの手である
213
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 08:24:44
風俗嬢への寄付みたいなものだね
214
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 09:27:48
自分のところの学生が風俗嬢なら成立するな。
良い大学にお勤めですね。
215
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 16:24:29
パパ活を複数のパパとするような女子学生だったら、次は風俗嬢をしていても不思議はない。
216
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 18:30:17
素直に寄付しなよ。執行部もそれを待ってるよ。
217
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 18:33:56
寄付乞い君
218
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 18:37:03
寄付寄付言うのはドネイなもんでションね
219
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 18:38:36
寄付をしないと冬茄子が削られるような大学にお勤めなのかな
ご愁傷様
220
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 18:49:05
学生が退学しちゃうよ?
教育しかしてないお前たちに居る場所なくなるけどいいの?
221
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 19:15:21
>お前たちに居る場所なくなる
助詞の使い方が変
222
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 19:21:21
やれやれ
223
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 19:24:50
専任教員になれていない方は公募スレ・専業スレへどうぞ
224
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 19:41:46
じゃあ君はここに居ちゃいけないね。
225
:
研究する名無しさん
:2020/06/16(火) 19:44:36
教員なのだからボーナスを寄付しろと言ったり
教員ではないのだろうと言ったり
コロコロと相手の設定を変えて忙しいことである。
226
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 08:16:51
株式に寄付すれば配当が貰えることもある。
227
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 11:09:44
ベーッシック・インカムがあれば、わざわざ面倒くさい論文書きして大学教員になったりしなかったのに。
生命の維持に執着しているだけの、研究に情熱が持てない人間が、大学教員になったりしたら駄目だよね。
本当に申し訳ございません。
228
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 11:14:00
と、大学教員じゃない奴が言ってもね。
229
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 12:04:15
専任の夢破れた者が成仏しきれない霊のように徘徊しているのか
230
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 12:42:18
夏茄子の話したら?
231
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 17:28:13
国産夏カシスならそろそろ出てるぞ。
232
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 20:33:21
おおいに儲かるほどではないが安易・簡単にゼニが得られ、社会的地位も低くない職業として
大学教員を利用してる人間が多いってことだろ。
大学教員のポストが一時期今より潤沢にあった思いでも忘れられないのかも知れない。
先進化するとそういうことになるのかもしれないな。
まともな人間はまず社会で実力を蓄えてカネも蓄えて、自分の知識と経験を社会に還元するために大学で教える。
なのに今はずっと大学にいて枯草のような知識を蓄えているだけの教員が多すぎる。
233
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 20:54:16
今の御時世にアカポスを得られる奴は、それなりに才覚があるのだから、内心で
けしからん思惑が多少あったとしても、問題にせずとも良いだろう。
問題は比較的アカポスが得やすい時期に教員になって、惰性で大学教員を続けてる奴。
234
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 20:54:28
大学ルサンチマン乙。
235
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:01:51
給料の話ししような。
236
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:02:15
「はなしし」って何?
237
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:04:13
これで大学教員ねえ。
238
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:16:57
別に問題でもなんでもない。そのときに大学教員という職があったからなったまで。
惰性で教員を続けるというが惰性で続けたらいけないのか?
大学教員というのは「お前は俺より劣っているので俺にポストを譲れ」という勝負の
世界ではない。勘違いするな。大学教員になりたければなったらいいがポストは自分でさがせ。
239
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:25:14
住民税がえげつないorz
240
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:27:42
私学助成金が戻ってだけ。ドンマイ。
241
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:31:00
なんの才覚かあるのか知らないが、そいつがけしからん思惑があっていいなら、才覚などないやつでもけしからん思惑があってもまるで問題はないと思う。
そこにたまたまポストがあって飛びついただけ。おれは才覚がないからといって飛びつかなければこっちが干上がる。
むしろ才覚があるならポストなどかつて人類が経験したことがない集中豪雨のように降ってきてるだろうから飛びつく必要もなかろう。
242
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:31:39
ボーナスから住民税?
243
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:31:45
戻ってだけ?
244
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:33:53
やれやれ?
245
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:35:09
住民税なんて定率だけどな。どれだけ稼いでも税率は上がらない。
つまり稼いだら稼いだだけ収入は線形で増える。税額は上がるが。
246
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:35:54
思いでも忘れられない?
247
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:36:57
ボーナスにかかる住民税は翌年の特別徴収で月割りで取られるのだよ。
248
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:37:18
非大学教員は日本語がまともでないので分かりやすい。
249
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:39:14
去年と大差ないだろ住民税は。
偽物しかいないねここ。
250
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:40:37
わかりやすい割には外れるね。知識が乏しいので深い洞察ができなくて、結果理解力がないのだろう。
251
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 21:42:12
住民税にもいろいろあってな、俺は自分が隠れ住民税をけっこう払っていることを知ってる。
252
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 22:00:05
日本語がまともでない自覚のある人が反応したようだ。
253
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 22:12:36
と、大学教員じゃない奴が言ってもね。
254
:
研究する名無しさん
:2020/06/17(水) 23:00:04
移籍して昨年は月額徴収じゃなかったんだよ。その分共済で縛っていたが
縛った金額をちょうど減らした分月額で持って行かれるぜ。
非専業の人ご免なさい。
255
:
研究する名無しさん
:2020/06/18(木) 01:39:56
非専業とはつまり専任か
256
:
研究する名無しさん
:2020/06/18(木) 01:44:28
移籍しても前の大学がきちんと手続してくれれば移籍直後も天引きになるけどね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板