[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
salary 【茄子】 アカポスの給料を論じるスレ salary
1
:
(not ひろし)
:2020/06/03(水) 15:08:35
アカポスの給料を論じるスレ
1 :ひろし :2008/05/04(日) アカポスの給料を論じるスレの続スレです。
2
:
研究する名無しさん
:2020/06/03(水) 15:10:32
考えた事が無かったが、 「サラリーマン」って、その用法の初期には、羨望の対象だったんだな。
> ・・・ サラリーマン(salaryman)は元々和製英語であり、大正時代頃から、大学卒で民間企業に勤める背広にネクタイ姿の知識労働者を指す用語として生まれた[3]ため、給与所得者であっても、高校卒以下のブルーカラーは本来含まない。
医師・弁護士・税理士・社会保険労務士などの専門職や会社役員・公務員も含まない。
3
:
研究する名無しさん
:2020/06/03(水) 15:14:08
9968 :研究する名無しさん :2017/01/19(木) 06:16:57
まあ、いずれにせよ30代で1000万を超えないことには話しにならない。
30代で1000万を超えない男は恥ずかしいと思うべきだ。
女房子供にも顔向けできまい。
↑ この人、しつこいね。
32: 研究する名無しさん :2017/01/19() したり顔で「はなししにならない」とか言ってるし。かっこ悪いね。
9789: 研究する名無しさん :2017/01/10() 30代で年収1000万だったことだけが自慢なんだよ。 他に何一つ誇れることがないんだよ。 < それも激しくダウトだろ?www
4
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 11:01:58
東大教授の平均年収1172万円 “化石教授”が高給取りの理不尽な世界
東大のデータで、平均年収は1200万円弱でしたが、最低は800万円台から最高1800万円台と、約1000万円の開きがありました。
民間企業であれば、業績や評価の差ということも考えられますが、そうではなさそうです。所属学部や諸手当の違いといった要素はあるものの、ベースとなる給与額は、年功的に昇給するしくみが大半です。国立大学法人になったとはいえ、もともとは国家公務員ですので、公務員の給与体系を引きずっているのです。
また、実態として、各人の業績や実力の違いはあるものの、他人に評価されることを極端に嫌う人たちの集団です。したがって、おそらく年収800万円台というのは、若くして教授に登りつめた期待の星、という可能性が高いでしょう。
大学に通ったことのある人なら、何十年も同じ講義を繰り返している、化石のような教授の授業を受けた経験があるのではないでしょうか。このような化石教授こそが高給取り、という理不尽な世界なのです。
5
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 11:04:22
妬むなよみっともない。
6
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 11:40:31
化石教授は隕石辞任すべし
7
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 11:54:31
石抱き座蒲団(を数枚)進呈!
化石教授には、「イシ解雇」を!
8
:
研究する名無しさん
:2020/06/08(月) 12:14:45
9826 :研究する名無しさん :2020/06/08(月) 00:49:29
20世紀みたいな経済成長したら地球壊れるから。これからは収入も消費も減っていくの。
↑ 石油資源の枯渇が20年くらい延期になる鴨試練ね!
9
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 16:27:48
わざわざ給与スレに来て「金に興味ないから」と連呼する無職w
10
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 17:25:56
大盤振る舞い報告まだ〜
11
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 17:43:47
そういうあなたからまずどうぞ?
12
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 18:26:59
大学教員が金に興味ないというのがすごく悔しい人がいるようですね。
13
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 18:41:03
他人に「金に興味ない」と認めてもらいたくて仕方がない人もいるようですね
14
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 18:50:03
興味ないから興味ないと言っているだけなのにそれがよほど嫌なんだな。
15
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 18:56:07
と言って認めて欲しそうな様子を素直に描写しただけなのに気にくわないのかな
16
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 18:57:25
まあ興味ない人には興味ないスレだろうからお薬と共にお引き取りいただくとしてw
17
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 18:59:08
ここはたとえ給与が低くとも節税や副業でカバーする意欲があるなど
金に興味がある人が集うスレだよ?
18
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 19:19:12
別に上から順に見て何か思いついたら書き込むだけ。金に興味津々で涎垂らす奴だけが集うスレというわけではない。
あと疑問符の使い方が間違っている。
19
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 19:44:16
一日中「金に興味ない」という念で全身満ちているから
常にこのスレをみるときは「金に興味ない」と繰り返しているだけに過ぎない。
金に興味ある奴はよだれを垂らしていないといけないんだよ。
わかるか?
20
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 19:55:07
一日中同じ奴と戦ってるつもりなのか。必死なのはお前ひとりだけで、敵はその都度入れ替わってるんだよ。
21
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 19:58:00
たいした金でもないのに、やれ自分は何百万多い、少ないやつの気が知れないと語る輩を眺めて楽しむためにのぞきに来てるのもいるさ。
実際に大学教員の給与などたかが知れてる。あってもたいした贅沢はできないし、そんなになくても十分暮らせるという程度だ。これは冷徹な事実だ。
22
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:01:43
よっぽど嫌なことがあったのね。
夏茄子の話して。
23
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:01:51
統合失調症の症状っぽいな
24
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:04:27
夏ナスの振込は来週〜
いくらかはもう分かってるんでわくわくもない
振り込まれる日まで分からない大学ってあるのかね
25
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:04:57
>あってもたいした贅沢はできないし、そんなになくても十分暮らせるという程度
これって研究者にとっては理想の状態だろ。使うカネがそんなになければ時間は取られないし、
食うに困るのではこれまた稼ぐために時間を取られる。どっちにも時間を取られなければ研究に
時間をさけるだろうから。
26
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:07:46
他人の金で研究することこそ金がない状態でないとできない死ぬほど楽しいことだ。
27
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:09:11
うちは何ヵ月分かだいたいわかているしたいした贅沢ができる額ではないからね。300万とか行く人いる?
それでも嘱託職員が正規職員の3/4なのは少し気の毒な気がするな。口には出さないけど。
28
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:10:36
>食うに困るのではこれまた稼ぐために時間を取られる
数百万の格差があるのが気になってわざわざバイトする人もいるらしい。
あれは食うに困ってたのかね。
29
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:17:42
バイトの内容が楽しい仕事ってこともあるだろ。研究ばかりしてると別のこともしたくなるとか。
30
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:23:01
ボーナスが300万に到達しないようなレベルは独り身ならいいが
子供がいると贅沢以前の問題で心許ない。バイトしたくなるのも分かる。
31
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:23:57
確かに数百万ではやっぱりたいした贅沢もできんし、その程度はなくても困らんカネだとすれば、
楽しい仕事でなければバイトなんかしないわな。
32
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:27:19
設定は「とにかく研究に時間をさきたい」だからなぁ
それだったら最初から研究に飽きた時間に使える金がある方がいいわな
33
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:28:06
ボーナスは300万を切れるが、それでは贅沢以前の問題の生活レベルなら普通に茄子500万は必要だろ。
俺は300以下で十分だがね。それでたぶん余る。
34
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:29:20
研究時間削ってもやりたい数百万稼げる楽しいバイトってなに?
35
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:30:13
>>33
どういう計算?くわしく
36
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:31:04
おれは楽しむのにカネはいらんタイプでね。カネを使えと言われると時間取られるなあ、めんどうだなあ、と思うんだ。
ま、ひとそれぞれ、カネを使うのが楽しければそれでいいんでないの。
37
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:35:56
カネを使えという声が部屋の観葉植物から聞こえてきて面倒だなぁと思ってしまう
38
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:37:42
そんな観葉植物をカネを払って買ったお前が悪い。
39
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:37:48
お薬どうぞ
40
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:40:55
「研究時間削ってもやりたい数百万稼げる楽しいバイト」はどこなの。
マッチ売りのおじさんが見た幻想なの?
41
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:42:15
使う必要がなければ政府のように株を買っておくことだな。
毎日勝手に何億か上がって次の日にはその倍額の損が出る。
どうせ使う予定ないからなんとも思わない。
42
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:44:58
そういうバイトが欲しければ自分でさがせよ。あるところにはある。
43
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:45:40
いやどういうものを指して言ってるのか聞いてるんだけど
44
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:46:19
だから夏茄子の話please
45
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:47:55
興味があるならそこも含めて自分でさがせ。さがすことを含めて能力は必要だ。
46
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:48:07
>>41
カネに興味ないのになぜ株なんか買ってるの
貧困層に配ってあげればいいのに
47
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:49:33
数百万ほしいよぅと指を咥えていてもバイトは見つからんよ。
48
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:49:56
>>45
日本語が通じないのかな。
自分はバイトの必要はないよ。幸い十分に貰っているし。
どういうものを指しているのか聞いてるだけで。
49
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:49:57
偽物しかいないの?
50
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:51:55
貧困層に配るなんてめんどうだよ。株はいったん買っておけば勝手に上がったり下がったりする。それでカネは世の中に回るわけだし。
51
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:53:06
偽物とは失礼な
カネに興味ないおじさんは研究より楽しい無限バイトで
数百億を稼ぎだした本物だよ
52
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:53:09
聞かなきゃわからない無能に教えてもどうせわからんししょせんあんたには縁のないバイト。
53
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:53:52
釈明が苦しい感じ
54
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 20:57:17
だからあんたには無縁のバイトだよ。知ってりゃ聞かないだろうし。
55
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:01:30
あるにはある
あるにはあるが再現性はないし
選ばれしものにしか見えない
STAP細胞かな?
56
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:04:39
貧困層にカネを配るなんてしろーとの考えだね。そんなもの配って見ろ、恨みを買うだけ。なんでお前はそんなにカネ持ってるんだとなる。あたりまえだね。
株式の投じて暴落したら彼らは「それみたことか」を溜飲を下げる。そのほうがよほど功徳だ。
57
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:05:22
オボちゃんて今どうしてるんだろうな
58
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:06:51
認識能力を欠いてりゃなんでもSTAP細胞に見える。
おまえにはSTAP細胞でもなんでもこっちはそれで楽しめればいいのだよ。
59
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:07:02
> なんでお前はそんなにカネ持ってるんだとなる。
別に匿名でも寄付はできるし。
それ以前に聞いたことないけど。
貧困層の気持ちをよくご存知で。
60
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:08:36
>>58
こういう心境で他人には再現できないSTAP細胞が見えた気になりはしゃいでたのかなおぼちゃん
懐かしい
61
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:10:58
一つ嘘をつくとどんどん嘘が広がって
にっちもさっちもいかなくなる
62
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:13:52
寄付なんてめんどうなことしたいか? 株に替えとけば今は電子保管だから手元にはなにも残らん。保管の手間もいらん。
政府も10万円配るなんてよけいなことやるより株でも買っておきゃよかったのに。
どうせパチンコに使われるだけだし、国を強請ればカネが出ると知った連中が追加支給を要求し始めた。
63
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:17:26
株で数億の利益とその倍の損失を出すカネに興味ないおじさんは寄付がお嫌い
64
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:18:48
頭から信じるつもりもないしその認識能力もない。だからお前には無理。
株式なんて手元になにもないのだから存在してないというのと同じ。給料などの現金は信じるだろうけど。
65
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:23:04
株式なんてほんとになにもないぞ。ビットコインでも。
持ってたってリンゴひとつ買えない。まったくないのと同じ。
66
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:25:08
マッチ売りおじさんのたのしいけどいえないばいとは存在するけど信じる者にしか見えないのですね
67
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:25:24
もしかして皆さん打ちひしがれて放置?
68
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:27:18
打ちひしがれるわけないだろカネに興味ないんだから
69
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:27:59
興味がない割にカネを巡る妄想話しかしてねーなw
70
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:28:20
あーやっぱり。ご愁傷様。
71
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:29:44
手取り100万にも満たなけりゃ数十億を運用している夢でも見たくなるわな
72
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:29:46
>信じる者にしか見えない
それはなんでもそうだ。お前さんの数百万円の現金でも赤ん坊には認識能力がない。
ないのと同じ。株式もビットコインも信じない者はもちろん信じている者でも目には見えない。
73
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:32:27
だから何度も書き込んで自分を信じさせているのですね
74
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:35:30
わかっとらんねえ。「数十億を運用している夢を見る」のと「数十億を運用している」のに差はない。
どっちも信じてるだけ。だから実際に数十億を運用しても平気。それは夢を見てるのと差はないんだから。
75
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:40:10
その数十億、屏風から出してみてください。
76
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:41:06
>信じさせているのですね
俺はどっちも信じてないよ。その差が見いだせない。見出すつもりもない。そんなめんどうなことしてどうするの?
もちろん、信じたい奴が信じるのはご随意。パチンコだってやってる人間には楽しいらしい。
77
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:43:11
みたけりゃ証券会社のコンピュータのHDDでも眺めなさい。数十億円でもあるとすればそこにしかない。
78
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:53:26
カネはそれを使って楽しめる人間には意味があるが、楽しむのにカネがいらない人間には意味がないってことでしょ。
だから株に替えたりビットコインに替えたりできる。
使わないから現金で持ってても意味がない。株やビットコインはもっと意味がないが保管の手間がない。
79
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 22:10:02
預金なら確定申告の必要がないが
株は確定申告の手間があるけどな
80
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 22:12:21
でもまあ、カネを信じて数百万円の現金の差に生きがいを見出す人間もいるんだからそれを否定するのはよくない。
いや、否定してないのかも知れないが、その差を「すごいなあ」と感心してくれる人間がいないと張り合いがない。
そのためにここに来てる人もいるかも知れないのだし。その人にとってはカネをあまり信じてなかったり、
カネを使わずに楽しむ人の存在は不愉快に感じても仕方ないような気がする。
81
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 22:17:41
わかっとらんな、源泉分離課税だったら配当の確定申告は必要ない。売買益も同じ。
もっともめんどうだから株に替えているだけなら売買益は出ないだろうが。
本人が使うつもりがなければ子孫が引き継ぐだけ。要するに本人にはないものと同じ。
82
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 22:23:24
金に興味ないと信じてもらうためにはこんな長文がいるんですね
研究時間だいぶ削られてるようだけど大丈夫?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板