[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Online Lecture 【オンライン講義】 教員疲弊 wwwwwww
10
:
研究する名無しさん
:2020/05/25(月) 00:19:04
2m感覚でも3密だからウツりそう
11
:
研究する名無しさん
:2020/05/25(月) 00:28:01
スキゾのスレ建てか。まともな情報交換できないな。
12
:
研究する名無しさん
:2020/05/25(月) 07:19:20
スレタイにまで必死記号。
13
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 04:35:35
新潟県立大の石井玲子教授(ピアノ・音楽教育)は、約40人が受ける合唱の授業を4〜5人のグループに分け、ビデオ会議アプリを使って指導する。メールで質問も届き、「通常授業よりも個々の興味関心が分かるようになった」と手応えを感じている。
と手応えを感じている。
と手応えを感じている。
14
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 04:54:27
ついカメラonにしてるの忘れて鼻くそほじっちゃった
15
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 07:27:53
おっとスイッチはここじゃなかった、とか言ったらいい
16
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 09:04:16
ああ鼻が痒い、でもいいぞ。
17
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 09:29:38
それで思い出したが、高校時代に、オナニーしているところを母親に見つかって
「ああチンポ痒い」と言った奴がいた。
18
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 13:56:23
それは経験が無いが、音量調節を間違ってて
エロビデオ・動画が始まる時に異常な大音量で・・・ なら(ry
19
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 14:33:42
オンライン講義なんて、今だけ。数年もすれば、後輩から先輩らの代って変な経験を
したんですね、と言われてお終いだわ。
20
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 14:58:59
恥ずかしい画像や動画が黒歴史として(ry
21
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 16:06:32
だから講義映像のライブ配信はやめておけと。
22
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 18:23:32
そのうちVRの講義になる。
適当に素材と説明テキストをぶち込めば、
学生好みのVRコンテンツにしてくれるソフトが開発される。
VR講義を受講し過ぎで過労死する学生が社会問題になると妄想する。
23
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 22:08:11
非常勤先の講義が共通科目で専任が動画教材を作る形になったのだが、
教材の作りが甘くてけっこう煩わしい。
補助教材で埋めているが、学生も気の毒に思う。
24
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 22:56:42
密林とか音響家屋から機材をどんどん買う羽目になっている。これって研究費で落とせないよね?寝る時間ないし。
25
:
研究する名無しさん
:2020/05/26(火) 23:08:54
>密林
まあいやらしい。
26
:
研究する名無しさん
:2020/05/27(水) 07:19:54
アマゾンで甘損ってことか。
27
:
研究する名無しさん
:2020/05/27(水) 07:27:47
What is 音響家屋 ?
28
:
研究する名無しさん
:2020/05/27(水) 14:11:36
「課題に追われる」は話が違うと思う。
1単位45時間の学習時間が必要とされるので、15週で割れば1コマ3時間。
講義1コマが1.5時間、四捨五入して2時間としても、
残り1時間を毎週自主学習している建前になっている。
うちなんか2単位の科目が1日に2つあると
毎日毎日講義と別に4時間×2も勉強していることにw
29
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 19:16:42
Zoomとオンデマンド動画、どっちがいいか学生にアンケートを
とったら、圧倒的にオンデマンドだったが、Zoomでやるわw
30
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 19:39:07
zoomで録画したらオンデマンドの素材も作れる一石二鳥
31
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 20:10:57
けどファイルが大きすぎてパケ死するんだな。
32
:
研究する名無しさん
:2020/05/29(金) 20:21:23
zoomは撮って出しだと1分1メガ程度
でかいといえばでかいけど
余計なところカットしたりするといきなり5倍10倍のファイルサイズになるからもう一回圧縮したりしなきゃいかん
結構面倒
33
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 03:03:56
オンデマンドは、しませんよ?
34
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 03:36:06
pdfのスライドと音声だけでもファイルが大きくなるの?
35
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 07:57:59
音声は最低音質のmp3にすればサイズはかなり小さく出来る
36
:
研究する名無しさん
:2020/05/30(土) 08:40:13
学生達は、そもそも仏頂面の講師の顔なんて(以下自粛
37
:
研究する名無しさん
:2020/06/03(水) 23:17:16
1枚目は「教員視点(勝手なイメージ)」という図である。中央の教員には「家だし楽だよね!」という吹き出しが付けられ、矢印が学生の方向へ向いている。教員が複数の学生に一斉に課題を与える図だ。
オンライン授業によって、通学時間がなくなり家で勉強する学生も多いだろう。もしも、複数の教員が「家だし...」という発想のもと、課題を出したとしたら...。
その状況を表したのが、2つ目の「学生視点」の図である。
38
:
研究する名無しさん
:2020/06/03(水) 23:34:20
ぶっちょづらの部っ長
39
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 12:00:51
これマヂですか?www 【画像】早稲田大学の倫理学の教授、zoom授業でエロ動画を見てることがバレてしまう…
ttps://imgur.com/V9K7NEB.png
ttps://imgur.com/LoY2vjw.png
40
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 12:09:33
628風吹けば名無し2020/06/01(月)
この xxxxxxxxxx 先生は誰も聴かずに出席だけ取りに来る学生のおしゃべりが横行する動物園みたいな教室で黙々と講義して、
試験は論述一問だけで何書いても単位くれるっていう仏のような先生やからあんま悪く言わんたってや
ストレス溜まっとるんやきっと
41
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 13:00:03
優しくされて付け上がる獣
42
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 13:05:14
優しくしてないと思うけどね。相手にしてないんだよ。
43
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 13:05:59
>>41
うちにもそんなのばっかり。バカな上に傲慢。
44
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 14:37:17
猪瀬しぐさやで
45
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 15:04:57
>>39
ええやんべつに。俺もpornhubはお気にいりだわ。
いったい、なんの問題があるっての。
お前の母親も喘ぎながらセックスしておまえら
作ったんやでぇ、って言ってやれ。
46
:
研究する名無しさん
:2020/06/04(木) 21:36:54
実は倫理学上の重要な社会実験だったりして。
47
:
研究する名無しさん
:2020/06/11(木) 08:49:27
韓国有名大 オンライン試験で不正行為相次ぐ=質問サイトへ投稿
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200610002500882
【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、韓国の各大学が行っている
オンライン試験で不正行為が相次いでいる。
関係者によると、成均館大で9日に実施された物理学のオンライン試験で、一部の学生が
問題を有料サイトに投稿する方法でカンニングしたことが分かった。
一部の学生が試験中にサイトに問題が投稿されたのを発見し、試験監督などにメールで通報したという。
試験問題が投稿されたのは海外の有料サイトで、本来はデジタル教材を公開し、問題を解くのを
サポートする目的で開設されたものだ。専門家に問題の解き方を質問できるサービスを提供しており、
問題を写真に撮って投稿すれば30分以内に回答を受け取れると紹介されている。
大学側は「担当教授も既に学生らがそうしたサイトを利用したことを確認した」とし、
「サイトの解答の質が低いため、採点時にサイトを参考にした学生の答案を区別し、
参考にしなかった学生が不利益を被らないようにする」と説明した。
このほかソウル市立大の教授は、オンライン試験で不正行為を働いた学生に対して自ら
申し出るよう促す文章を講義のサイトに掲載した。
西江大でもオンライン試験で不正行為があったことが明らかになり、その科目の中間考査の成績が無効とされた。
建国大は、オンライン試験で一部の学生がグループで試験を受けたほか、替え玉受験を
行ったとの通報があったことを明らかにした。
48
:
研究する名無しさん
:2020/06/11(木) 14:39:35
オンライン試験はカンニングし放題だからなぁ
論文を書かせて採点するという趣旨で「教科書ノート持ち込み可」だと思えば
良いのかもしれないが
この記事のカンニングは他人に書かせているからそれどころじゃないが
49
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 19:48:42
レポート試験かオンライン試験かって言われたら、
オンライン試験を選ぶわ。レポート試験にしても
同じだからな。
50
:
研究する名無しさん
:2020/06/12(金) 21:05:24
やっぱりzoomヤバいな
51
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 13:22:59
zoomで天安門事件を講義したら
アカウントを削除されちゃうんだもんな
52
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 15:04:43
オンライン授業は、準備で半端なく疲弊する。準備に時間もかかるので研究時間が削られ、ダブルパンチだ。
53
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 20:40:45
>>52
zoomみたいなライブ配信にすれば教壇で講義するより楽だぜ。
椅子に座ったまま、学生のおしゃべりも気にならず進行できる。
54
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 21:34:38
エラい教授の先生らがZoomに入って同僚や若手の講義を見物して、アレはダメだねぇ
などと品評しているから気を付けろという情報が入った。
55
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 21:42:00
もんもんも講義の視学できるようになるね
56
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 21:45:12
もんもんにそんな実力あるはずないじゃん。
57
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 22:33:24
>エラい教授の先生らがZoomに入って
パスコードも待機室機能も使わないうっかりさんがいるのか。
58
:
研究する名無しさん
:2020/06/13(土) 23:07:14
>>51
ああ、それを口実にして講義をサボる、という手もあるかな
59
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 02:50:23
もんもんが勝手に講義を視学などしたら、リベラル系教員を中心に大学自治の
侵害だ、教授自由の侵害だ、とマスコミを巻き込んで反アベのキャンペーン
を張るぞ。
それが分からないようでは、もんもんのキャリアはどあほ、としか言いようがない。
60
:
研究する名無しさん
:2020/06/14(日) 22:03:37
>>57
でも実際に待機室に100人単位で入ってて、本当に受講してる学生かどうか確認してる?
61
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 12:25:04
オンラインのが楽でいいわ。ラジオ感覚で学生のチャット読み上げながらキャッキャできるし、自分には性に合ってる。
録画しとけば、来年からは補講の必要もなし。最高や。
学生の出席率や集中力も高い気がする。知らんが。
62
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 13:11:57
zoomけっこういいかげんだぞ。招待もしていないのにいきなり3人乱入してきた。
63
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 13:19:02
パスワードも設定しないのか?
64
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 13:33:51
passを接続用に学生に周知した時点で
65
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 18:38:44
>>62
たまに他所の回線の声が入ってくることもあるな
66
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 18:51:37
菱垣回線
67
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 20:12:50
Zoomの廉価版ってナゼ無いんだろ?
68
:
研究する名無しさん
:2020/06/21(日) 23:16:03
回線丼
69
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 06:03:59
トラファルガーの回線
70
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 08:39:25
臨回線
71
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 08:50:41
日本海回線
72
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 08:59:33
痂皮型回線
73
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 09:31:07
トラファルガーの海鮮
74
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 09:43:02
旨そうだな
75
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 10:09:14
一度動画を作ればずっと使えるって言うけどさ、
微妙に時事ネタを入れてしゃべっちゃってるんだよね
時事ネタを織り混ぜて学生に興味を持ってもらいやすい分野なんだけど、こういう時は損だね
76
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 11:00:38
去年の動画の使い回しなら(それを流すだけなら)
(講義に対する正当な対価)
学生一人が払うべき適正な授業料は1千円以下かな?
77
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 12:15:04
使い回し動画なら中田敦彦や池上彰のほうがいいと学生でなくても思うわ
78
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 12:47:12
そうだったのか!?
79
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 12:54:31
>>75
ついやりがちなのは日付や曜日言ってしまうこと
80
:
研究する名無しさん
:2020/06/22(月) 19:37:53
また妬んでるし
>>76
81
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 02:13:59
池上さんてあれ全部自分で勉強してるんか?
台本?
82
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 02:28:24
【#MeToo】池上彰の意見パクリ問題 「いけがMeToo」運動に発展 有識者から被害報告が続々★ ジャーナリストの池上彰氏に浮上した「意見パクリ疑惑」が「いけがmetoo」運動として、広がりを見せている。
発端となったのは、フジテレビ系で放送された『池上彰スペシャル』で、政権批判をした「一般人の小中学生」が、 実は芸能プロダクションに所属する子役だったことが判明し炎上。
これを見た評論家の八幡和郎氏が、自身のTwitterとFacebookで「池上彰氏の番組から取材があって時間を取られたあと、 『池上の番組の方針で、番組では八幡さんの意見ではなく池上の意見として紹介しますがご了承いただけるでしょうか』といわれた」と 言われ断固拒否したエピソードを紹介したのだ。
すると、会社社長の宮下研一氏も、八幡氏のFacebookに 「全く同様の経験があります。私が関連するホームページの中身をテレビで発表したいと言って事務所の人間が取材。 こちらも喜んで懇切丁寧に説明しました。ところが、最後に『池上の方針で池上の意見として』と、全く同じ言い方をしたのです。何が池上の方針だ!」 ------ とコメント。八幡氏同様自身のアイディアを「池上彰氏の意見として発表したい」と言われたことを明かす。
さらに、元警視庁通訳捜査官の坂東忠信氏も、「テレ朝から池上彰さんのネタ取りが来た」として、「名前は出さない」 「私(坂東氏)は出演しない」「私(坂東氏)が話したことを池上さんが話すので、局に来て事前チェックをしてほしい」と頼まれたと紹介。 「都合のいいことやってるな」と思ったのだという。
協力は断ったそうで、「これはメディア全体の構造的問題。 『なんでも知ってる池上彰』を売りにするためにネタを集めるスタッフ、物知りイメージに沿わないと仕事にならない池上氏、 そうやって視聴率を上げて広告費増をねらう局、それを知らずに更に信仰心を増す視聴者。そういう構図です」と指摘した。
また、ジャーナリストの有本香氏も「同じような経験がある」とし、「池上さんの番組はすべて作り方が同じではないか」と述べている。
83
:
研究する名無しさん
:2020/06/23(火) 12:09:33
池上彰 って以前から、これで露呈してただろ?
これ> 池上彰の番組で所得グラフに違和感感じたので補正してみた結果 ... 【炎上】池上彰が日本の貧困を深刻に見せるためにインチキグラフを使って ... ...................
84
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 12:31:45
時事ネタは入れる時間を決めた方がいい。
俺の場合は授業の最初と、中間休憩後にネタを入れる。
そうすると動画で後でカットするのも楽。
まあそこまでせんでも、補講1-2回程度であれば、
使い回しバレバレでも良いと思うが。
個人的には、かなりの動画のストックが溜まってきて、すごいうれしい。
補講の必要なしとか、最高かよ。
85
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 12:38:37
ストックに頼ってると力が落ちるよ。論文を書いてないと力が落ちるようなもの。
いくら溜まってもそれは過去のものだよ。
86
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 13:21:56
自分、補講ダルいんで、全然okっす。
コロナが落ち着いたら、海外出張行き放題じゃ。
みなさんも、この状況をうまく利用して、時間節約できたらいいですね。
87
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 21:38:30
講義も会議も、物理的に居なくても何とかなると分かったのはデカいよね。
出張先からZoomでOKなら、回復後は海外出張の自由度がガバガバで笑いが止まらん。
88
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 21:54:12
むしろ海外出張に行く必要がないと言われて
行かせてもらえなくなるんじゃね?
89
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 22:02:39
数年は移動から新種を拾ってクラスター、なんか御免だから国際会議はオンラインになるだろ。
で、「新しい行動規範」が世界中に拡がってしばらくはずーっとオンライン。
90
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 22:03:04
生身の作業が居る実験ですは。
学会はオンライン枠とか定着しそうな勢いやね。
91
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 22:26:22
出張ないと研究費が余っちゃう。
92
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 22:44:35
勿論研究費は削られます。出張なんて無駄不要なんですから。
93
:
研究する名無しさん
:2020/06/24(水) 23:09:01
池上彰さんマジなんか?物知り博士じゃなかったんか?
94
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 06:32:24
これからはZoomで会議に出てるが実際はAIが出てるように見せかけてるだけになる。
95
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 09:11:20
それはずーむかしい
96
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 10:05:25
AI化までは難しいけど人間の比較は容易いな。オンライン教材の大学間での融通は増えるだろう。講義下手くそはいずれクビ。
97
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 10:07:44
オンライン授業がどういうシステムで行われているかすらわかっていないようだね。
98
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 10:09:49
ごめん今基地外の相手してる暇ないわ。じゃ!
99
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 10:09:58
ごめん今基地外の相手してる暇ないわ。じゃ!
100
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 10:19:09
「大学教員ですらない奴」が尻尾を巻いて逃亡しました。
101
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 11:42:50
オンライン化で、講義中の私語問題が一気に解決ですね。Fラン動物園に勤務しているので、ありがたい限りです。
102
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 13:00:58
ていうか今どきの学生は私語なんかほぼないし。
103
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 15:49:17
オンラインでは、講義中、寝てる奴が目立たなくていい。
別に勝手に寝てくれても全然構わないのだが、真面目な学生のテンションが下がらないか、気になるんだわ。
しかも、学生にアンケートを取ると、どういうことか、オンライン講義の方が眠くならんらしい。
外出を控えて体力が余ってるからなのか。
それともディスプレイの視覚的な刺激が眠気を覚ますのか。
104
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 16:24:29
他のことに集中しているから。
105
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 17:55:24
w
106
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 20:56:18
人によるかもしれんけど、喋ってる方も何か楽やよな。
講義が105分化して以降は90分付近でガス欠気味だったのが、オンラインだと
中休み無しでフルスロットルでも全然平気やわ。
107
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 21:28:09
誰も聴いちゃいないけどね。
108
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 21:57:11
人の話聞かないで一方的に話すジジイ、いるよね
109
:
研究する名無しさん
:2020/06/25(木) 22:43:56
ワイも正にそれやな。以前は、現場で学生のリアルな反応を気にして色々工夫したとこで効果も
無いし、ワイは面白いと思う小難しい話に限って寝てる奴らがストレスやったんや。
今や反応見えず好きなこと話すだけやし、学生はどうせ単位が出れば満足やろし、正にwin-win(w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板