したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Tokyo 有名な 東大(入試)英文和訳問題 (らしい)

1:2019/12/25(水) 17:19:14

Tokyo 有名な 東大(入試)英文和訳問題 (らしい)

In the examples I am talking of
the person continues to behave
in what most people agree is a normal manner.

2研究する名無しさん:2019/12/25(水) 17:22:11

これは何の画像?   ttps://i.imgur.com/vgfjmje.jpg


  「改」って事は、少し改変してあるのか?

3研究する名無しさん:2019/12/25(水) 17:32:32
>>1
その改行はわりと親切かもしれない

4研究する名無しさん:2019/12/25(水) 20:48:56
だな。親切すぎる気がする。

5研究する名無しさん:2019/12/25(水) 22:08:06
>>1
河合塾だと、「これはやさしい。全員満点だ」とか言いそう。

6研究する名無しさん:2019/12/26(木) 01:16:55

  talking of に違和感・・・ と思ってたら、イギリス英語の言い回しだったか!

British Politics and Policy at LSE (blog)

The Exit Poll, BBC Election Night and systemic media bias

Accusations of BBC media bias have flowed thick and fast from right and ..... Finally labour leadership candidates are talking of electoral reform.  2 days ago

 
BBC News  Election 2019: the result in Scotland in numbers

By Philip Sim BBC Scotland political reporter ....   Talking of turnout it was up in almost every seat, with only 10 recording fewer voters than in ...   2 weeks ago

7研究する名無しさん:2019/12/26(木) 01:38:36

例の彼だと、こういう日本語の問題でも無理かも?w だが、   相棒のLove君に >>1バージョン、以下の2バージョン (3バージョン全て) を即答で和訳させたら面白そう!

【 who入りバージョン】   In the examples I am talking of the person who continues to behave
in what most people agree is a normal manner.

【 who無し、後ろに追加バージョン】    In the examples I am talking of the person continues to behave in what most people agree is a normal manner, but one so remote from his old self that he appears, to those who know him, to be someone else entirely.

8研究する名無しさん:2019/12/26(木) 01:41:16

【 who入り、後ろに追加バージョン】

   In the examples I am talking of the person who continues to behave in what most people agree is a normal manner, but one so remote from his old self that he appears, to those who know him, to be someone else entirely.

9研究する名無しさん:2019/12/26(木) 07:38:08
Talk of the devilという諺も知らない無教養かい?

10研究する名無しさん:2019/12/26(木) 07:52:29

アメリカ英語だと "Speak of the devil"    これ、豆菜


"Speak of the devil" is the short form of the English-language idiom "Speak of the devil and he doth appear" (or its alternative form "speak of the devil and he shall appear"). It is used when an object of discussion unexpectedly becomes present during the conversation.

11研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:00:06

東京大学 + 聖心女子大学 + 東京女子大学 + 清泉女子大学 のテニサー  「サンフレンド」

 ttp://ut-sunfriend.com/wp-content/uploads/2019/09/cropped-S__91619334.jpg

   ↑ これって、「東大女子お断りサークル」 なの?

12研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:04:22
一橋だって、津田ですよ?

13研究する名無しさん:2020/03/07(土) 10:04:54
東大の女は、高校時代に縁を切っておきましたよ?

14研究する名無しさん:2020/03/07(土) 12:44:07
高校生が東大生の女と憑き合いが有る
とも思えぬから・・・・・・・という意味だろうな

15研究する名無しさん:2020/03/07(土) 13:16:00
禿の妄想だから。

16研究する名無しさん:2020/03/07(土) 13:42:51
中学のころから、東大入学が確実で、本当に入った女ですよ?
今でも、翻訳を出していますよ?

17研究する名無しさん:2020/03/07(土) 13:51:51
日本語も変だし、まず疑問符の使い方が変だな。

18研究する名無しさん:2020/03/07(土) 14:26:07
日本語も変でなければ、疑問符の使い方はいろいろですよ?

19研究する名無しさん:2020/03/07(土) 14:54:23
自覚のない禿。

20研究する名無しさん:2020/03/07(土) 15:10:25
19ってLove君?

21研究する名無しさん:2020/03/07(土) 16:17:35
出た!Love君Love君。

22研究する名無しさん:2020/03/07(土) 16:33:51
Love君Love君Love君。

23研究する名無しさん:2020/03/07(土) 16:37:05
Love君Love君Love君Love君。

以下気の済むまで続けろ。

24研究する名無しさん:2021/12/23(木) 02:47:46
> あ!?雑談スレッドって3つのあるの?

ヒント: もっと多い希ガス

25研究する名無しさん:2022/10/13(木) 13:34:30

  世界大学ランキング、  東大39位、 京大68位に後退!!!

    英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は12日、今年の世界大学ランキングを発表した。日本勢で最高順位となった東京大は前年の35位から39位に、2番手の京都大も61位から68位に順位を下げた。全体では英オックスフォード大が7年連続でトップの座を保持した。

    THEは今回、104の国・地域の1799大学を対象に、研究内容や国際性などの5分野を総合的に評価した。東京大、京都大の順位下落については取材に対し、いずれも学習環境の評判や大学出版物の学者による引用回数などの分野で評価を落としたのが原因だと説明した。

     ttps://i.imgur.com/IRtdd4B.png


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板