したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

原子力工学

1研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:49:32
原子力工学に関するスレッドです。

2研究する名無しさん:2019/12/25(水) 10:53:46
糞スレ上げ=敗北宣言のための糞スレ立て乙。

3研究する名無しさん:2020/09/28(月) 20:12:54
コロナで自殺率減少…。疫病より仕事と学校に殺される暗黒中世ジャップランド

4研究する名無しさん:2021/01/23(土) 15:34:25
原発に至っては死の商人扱いされたたな
自国で原発アボンしてるのに誰が買うんだよwガイジでもわかるやろw

5研究する名無しさん:2021/02/04(木) 12:45:20
オワコン

6研究する名無しさん:2021/02/21(日) 16:41:54
金子勝「福島第一原発1号機と3号機の水位低下。なのにガース―は原発再稼働に突っ込んでいく。日本を滅ぼすのか」
正論だな

7研究する名無しさん:2021/02/22(月) 11:52:26
今度は
「格納容器は水素爆発の危険性を下げるために内部に窒素を常時入れて圧力を高めていますが、通常1.2キロパスカルの圧力が午後9時すぎには、およそ0.7キロパスカルまで低下」

福島第一原発 原子炉を納めている格納容器の圧力が一時低下 | 福島第一原発 | NHKニュース

やばいわ。地震で圧力容器が壊れて洩れてる。

8研究する名無しさん:2023/05/28(日) 08:58:42
滅んでいいよ…こんなブラック企業大国は滅びるべき

もう一回進駐軍が来てほしい。

9研究する名無しさん:2023/07/06(木) 10:54:02
 経済産業省は、次世代型の原子力発電所の開発で設計を統括する中核企業を三菱重工業にする方針を固めた。安全性の高い原発の開発を加速させ、エネルギーの安定供給と脱炭素化の両立を狙う。近く発表する。

10研究する名無しさん:2023/07/28(金) 09:11:04
報告書は海洋放出を推奨も承認もしていない
そもそも、今回のIAEAによる調査報告書を、海洋放出の安全性や正当性を保証するものとみなしていいのか。

最も注意しなければならないのは、報告書の中に「処理水の放出は日本政府が決定することであり、その方針を推奨するものでも承認するものでもない」と明記されていること。政治的判断として海洋放出を行うべきかどうかについて、報告書は一切判断していないのだ。

政府の説明やメディア報道に接した多くの国民は、この点を誤解してはいないだろうか。

IAEAのグロッシ事務局長はNHKとのインタビュー(7月7日)で、次のように語っている。

「日本政府は処理水をどう扱ったらよいか聞いてきたわけではなく、基本方針を評価してほしいという要請だった。政治的にいいか悪いかを決めたわけではなく、放出に対する日本の取り組みそのものを調査した」

11研究する名無しさん:2023/08/01(火) 01:52:31
フォイエルバッハ!

12研究する名無しさん:2023/08/02(水) 14:33:19
本気で躍って躍って躍りまくらない人に人生の意味なんてわかるわけありませんよ?

13研究する名無しさん:2024/03/08(金) 15:39:45
新プロジェクトXには、日本スゴイ勢が無言でチャンネルを変えるくらいオチも救いもない失敗事例を毎回取り上げてほしいんだけど、まあやらんよね。
個人的には「バケツでウラン」の話を見たい。

―― 田口トモロヲ「その時 バケツが 光った」

14研究する名無しさん:2024/03/11(月) 15:43:48
原子力産業に税金を注ぎ込むことが自己目的化してしまった永遠に未完の事業、それが「核燃料サイクル」だ。「賽の河原の石積み」である。こんな愚かな政策に多額の税金を費やしているうちに日本の国力は著しく衰退してしまった。自民党の責任は限りなく重い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板