[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
今日の不祥事2
838
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 13:29:10
盗作なんかの研究不正も一発免職案件なんだけど、無研究教員にはまったく効力なしという
839
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 13:29:49
悔しいねえ「無研究教員」が大学の専任ポスト占めていて。
840
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 13:47:54
無研究教員とか文系というゴミの世界の話ね。
841
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 13:48:17
はい文系コンプ(嘲笑
842
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 13:48:18
はい文系コンプ(嘲笑
843
:
研究する名無しさん
:2020/04/29(水) 13:48:49
またAIが(以下同文
844
:
研究する名無しさん
:2020/04/30(木) 18:33:29
「これで先進国と言えるのか」←先進国ではありません。腐敗政党とネトウヨが跋扈する衰退国です。
845
:
研究する名無しさん
:2020/04/30(木) 19:47:07
はいネトウヨ。理由は(以下同文
846
:
研究する名無しさん
:2020/05/01(金) 07:08:42
マスクもアルコール消毒液も手に入らない状況が何ヶ月も続くような衰退国⁈
847
:
研究する名無しさん
:2020/05/01(金) 07:29:59
じゃ国外にマスクとアルコール消毒液買いに行けよ鼻糞
>>846
ついでに移住しろよ鼻糞
>>846
848
:
研究する名無しさん
:2020/05/01(金) 22:03:39
他職員への暴言やバリカンで髪切るハラスメント 鹿児島大学が元職員を諭旨解雇相当
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75f1a8d1d57aa091f780c39c08df27d924a4158e
鹿児島大学は、在職中に旅費を二重に受け取ったり、他の職員に暴言を吐いたりしていたとして
大学病院の元職員に対し「諭旨解雇」に相当すると通知したと発表しました。
通知を受けたのは、在職時に40代だった鹿児島大学病院の男性元職員です。
鹿児島大学によりますと、元職員は2014年の5月以降、企業などが旅費を負担する出張で
領収書を偽造し、複数回にわたって大学からも旅費を受け取り、およそ80万円を不正受給しました。
また、複数の職員に対して真夜中に電話をかけて暴言を吐いたり、バリカンで髪を切ったりする
ハラスメント行為も行っていました。
元職員は、旅費を出していた企業などに対する隠蔽工作も依頼していて、大学はこれらの行為が
諭旨解雇に相当するとして元職員に通知しました。
元職員は不正受給した金を返金する意思を示し、現在手続き中だということです。
不正の具体的な時期や元職員が退職した時期などについて、鹿児島大学は「個人の特定を
避けるため」として明らかにしていません。
鹿児島大学は「このような事案が発生することのないよう全学を挙げて再発防止に取り組み、
信頼の回復と綱紀粛正に努めて参りたい」とコメントしています。
849
:
研究する名無しさん
:2020/05/05(火) 07:20:36
オブジェ火災、両親ら大学を提訴 5歳児死亡、主催者にも賠償請求
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e74b6ff1d604722ed34783816c005056e51fb2a8
東京・明治神宮外苑のイベント会場で2016年11月、ジャングルジム型の木製オブジェが燃え、
中で遊んでいた幼稚園の男児=当時(5)=が死亡した火災で、両親ら遺族が、オブジェを出展した
日本工業大側とイベント主催会社側に計約1億2千万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことが30日、分かった。
東京地検は19年8月、重過失致死傷の罪で、大学の学生として出展に関わった男性2人を在宅起訴、
業務上過失致死傷容疑で書類送検された教員ら4人を不起訴処分としている。
両親は30日、弁護士を通じて「学生だけではなく、教員、大学、イベント主催会社にも責任がある」と説明した。
850
:
研究する名無しさん
:2020/05/05(火) 07:21:20
朝日大野球部員に差別 岐阜・ホームレス死亡事件で余波
ttps://www.chunichi.co.jp/s/article/2020050290085701.html
岐阜市の路上で3月、路上生活者(ホームレス)の無職渡辺哲哉さん=当時(81)=が襲撃され死亡した事件で、
逮捕された少年5人のうち2人が所属していた朝日大(岐阜県瑞穂市)硬式野球部で、
事件とは無関係の複数の学生が就職活動で「企業側から内々定の保留を伝えられた」などと
大学に相談していることが、関係者への取材で分かった。事件に関わっていたかのようなデマや
中傷を実名でインターネットで拡散される被害も相次ぎ、大学が対応に追われている。
同大によると、少年らの逮捕後、野球部の4年生3人から内々定保留の相談があった。
事件との関連は不明だが、部内では「自分たちもどうなるか分からない」と不安が広がっているという。
担当職員が各企業を回り、事実や意向の確認を急いでいる。
ある学生は野球を就職後も続けたいと社会人チームなどがある企業を志望。3月には好感触を得ていたが、
逮捕後、同社関係者から「内定がスムーズにいくか分からない」と担当者の言葉を伝えられたという。
この学生は「もしかすると野球の道を諦めないとならないかも」と悩む。
ネット上では、事件とは無関係の部員を名指しで犯人扱いする書き込みなどが氾濫。
部員の名前を並べ「殺人犯候補者リスト 違うなら自己責任でそう主張しろ」と書いた掲示板もあった。
部員2人は県警に相談している。
朝日大の都尾元宣学生部長は「事件とは関係ない他の学生が、被害に遭ってはならない。
野球部の関係者や他の学生たちを全力で守っていく」と話している。
同大の硬式野球部は全国大会に5回出場したことがあるが、逮捕を受け無期限の活動停止となり、藤田明宏監督が辞任した。
関係者によると、逮捕された5人のうち、傷害致死容疑の2人が所属し、殺人容疑の2人も元部員だった。
<ネット上の中傷被害の問題に詳しい小沢一仁弁護士の話> 近年は、事件で逮捕された
匿名の少年をネット上で特定しようとする動きが強まっている。犯行に関係ない少年の実名や
顔写真をさらすのは名誉毀損(きそん)で、プライバシーの侵害にも当たる。被害を防ぐには
取り締まりの強化や法整備が必要だ。就職の内々定を保留とした企業は、採用することで
ネット上でいわれのない攻撃を受けることを恐れているのかもしれない。
851
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 08:50:57
地方は検査できる場所が都内に比べて少ないとか、保健所に電話しても自宅待機で検査してくれないとかあるからですかね?
これで解除早めて第二波が来たら確実に日本終了ですね。
852
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 08:51:36
よぉ鼻糞
>>851
糞スレ上げ=敗北宣言乙。
853
:
研究する名無しさん
:2020/05/10(日) 09:40:32
朝から晩までコロナ、コロナで、本件を報道しない日本のテレビ番組も終わってる。
新型コロナ騒動の裏で与党が暴走、矛盾だらけの「検察官の定年延長」に専門家もア然
854
:
研究する名無しさん
:2020/05/10(日) 09:41:32
はいはい。終わってる終わってる。語彙が貧困だねえ。くだらないテレビばっかり見てるからじゃね?(爆笑
855
:
研究する名無しさん
:2020/05/10(日) 09:41:34
はいはい。終わってる終わってる。語彙が貧困だねえ。くだらないテレビばっかり見てるからじゃね?(爆笑
856
:
研究する名無しさん
:2020/05/10(日) 09:42:10
肝心なことなので(以下同文
857
:
研究する名無しさん
:2020/05/11(月) 20:24:34
オンライン授業でいろいろトラブってるみたいだね
zoomで講義やろうとしたら,人数オーバーで教員が入室できないとか
858
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 00:09:18
それまじ?w
859
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 06:58:27
高知で窃盗容疑、徳島市の女子大生逮捕
ttps://www.topics.or.jp/articles/-/354992
高知署は23日、他人のキャッシュカードで現金自動預払機(ATM)から現金を引き出したとして、
窃盗の疑いで、徳島市の大学生の女(22)を逮捕した。
逮捕容疑は10日午後3時半ごろ、高知市の量販店で他人名義のキャッシュカードを使い、
ATMで12万円を引き出して盗んだ疑い。
同署によると、高知市の80代女性が被害に遭った特殊詐欺事件の捜査の過程で発覚した。
860
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 07:06:35
オンライン授業中の大学教授、とんでもないブックマークを晒し解雇 処分の厳しさに同情の声も
ttps://gunosy.com/articles/eeHR3
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、多くの国の学校ではオンラインで授業をする対応が取られているが、
オンライン授業をしたことで、とあることがバレ、解雇された大学教授がいる。
アメリカ・カリフォルニア州にあるマイアミ大学の男性教授が、生徒と自身のパソコン画面を共有したことで、
パソコン画面に卑猥なブックマークがあったことが発覚し、解雇されたと、海外ニュースサイト
『New York Post』と『The Miami Hurricane』が4月30日までに報じた。
報道によると、マイアミ大学では、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、オンラインで授業が行われていたという。
教授は自身のパソコンの画面を生徒らに共有して授業をしていた。教授が生徒とパソコンの画面を共有し、
WEBブラウザを開くと、一人の男子生徒が教授のWEBブラウザに、「巨乳女子大生とのセックス」
というブックマークがあることを見つけたそうだ。
ブックマークを見つけた男子生徒は画面のスクリーンショットを撮り、教授の顔写真をつけて
ビデオアプリ『TikTok』に投稿した。『The Miami Hurricane』によると、投稿は拡散され、
投稿から数時間で80万回以上再生されたという。現在、投稿は削除されている。
投稿が拡散されたことで教授は大学を解雇された。大学側は教授を解雇した理由について、
「我々は、セクハラを容認することはできない。現在、大学には多くの苦情が寄せられているが、
今後、セクハラが行われないよう徹底する」と声明を出している。
このニュースが世界に広がると、ネット上では「オンライン授業の弊害。通常の授業が行われていたら
教授が職を失うことはなかっただろう」「パソコンを共有する前にブックマークを確認しなかった教授の詰めも甘い。
特に女子生徒からしたら気持ち悪いと思う。“大学生もの”というのがよくなかった」
「解雇は厳しい気もするけど、教授も学校に居づらいだろう」「教授は私用のパソコンを持っていなかったのか。
仕事と私用のパソコンは分けるべきだった」「教授の顔写真をつけてTikTokに投稿した生徒にも問題がある」などの声が挙がっていた。
海外では、授業中に卑猥な行為をしたとして解雇された教授が他にもいる。
スイスにある大学の男性教授が、授業中に卑猥な画像をプロジェクターに映して解雇されたと、
海外ニュースサイト『The Independent』が2014年3月に報じた。報道によると、教授はパソコンと
プロジェクターを繋げて授業をしていたが、パソコンとプロジェクターの接続を切ったと思い込み、授業中にポルノ画像を見ていたそうだ。
実際は、パソコンはプロジェクターに繋がっていたため、ポルノ画像はプロジェクターに映し出され、
多くの生徒が教授が見ていたポルノ画像を見たという。教授はすぐに大学側に事件を報告し、
事件を知った大学側は教授を解雇。大学側は同記事のインタビューに対し、「これまで軽率な
態度を一切取ったことのない教授だったが、今回の行為はとても容認できない」と話しているという。
意図していなかったとしても卑猥な行為をしてしまった教授は、解雇されることがあるようだ。
861
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 07:12:08
下関市立大学が“無法地帯化”…安倍首相元秘書の市長、無審査で人事・教育内容決定を可能に
ttps://biz-journal.jp/2020/05/post_156479.html
安倍晋三首相の元秘書である前田晋太郎下関市長が、「私物化」を進めている下関市立大学。
昨年6月、経済学部しかない大学に、特別支援教育などについて研究する専攻科設置と、
それに伴う教授ら数人の採用を、学内で定められた手続きを踏まず前田市長の要請で強引に決めた。
この決定に教員の9割が反対すると、9月に前田市長は学内の審査がなくても教育研究に関することや、
教員の人事・懲戒などを理事会の審理だけで可能とする定款変更の議案を市議会に提案。
市長派の議員によって可決された。こうした「私物化」に、識者からも「見逃すことができない大学破壊だ」
と声が上がっている状況を、前回の記事(『安倍首相元秘書の前田市長、下関市立大学を私物化
…ルール無視し人事と教育内容に介入』)でお伝えした。
4月に入り、この定款変更が有効になった。新型コロナウイルスの感染拡大で大学の授業はまだ始まっていないが、
定款変更に伴う教育内容や人事、懲戒などの規程について審議が行われないまま新年度を迎えてしまった。
しかも、副学長人事などが教員を無視して行われている。「無法地帯」状態とも言える
下関市立大学の現状を、整理してみたい。
下関市立大学の川波洋一学長は3月16日、大学に新たに2人の副学長ポストを置くことと、
その人選について発表した。しかし、その内容に下関市立大学の教員のみならず、市長による
大学の「私物化」に疑問を呈している市民も、呆れざるを得なかった。
副学長の一人は、専攻科の教授に内定していた、ハン・チャンワン氏。前田市長が大学に採用を要請して、
学内の教授らで構成される教育研究審議会の承諾を得ぬまま、強引に教授内定が決まっていた人物だ。
しかもハン氏は、今年1月に、大学の経営側とも言える理事に任命されていた。
下関市立大学には経済学部しかないが、ハン氏は特別支援教育の研究者である。
大学の従来の教育分野とは関係ない人物が、市長の要請によって採用されただけではなく、
副学長に就任してしまった。理事としても、教育研究を担当するという。あからさまなコネ人事に、
「ここまでやるのか」と驚きを通り越して呆れる声があがっている。
さらに、もう一人の副学長は前事務局長の砂原雅夫氏で、下関市の職員OBだ。学識経験者でもない
人物が副学長に就任したことにも、「なぜ教育者でもない人間が副学長に就任するのか」
と関係者は怒りを隠せない。こうした人事は、大学内の教員に事前に通知されることなく、報道機関に発表されたという。
下関市立大学の理事長も、元副市長だった山村重彰氏が務める。理事会だけで教育内容も
人事も決めることができて、なおかつ市長が強引に採用した人物と、市職員OBが副学長に
就任することで、市長の意向を受けた大学運営が可能になってしまった。
862
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 08:22:42
警察官装いカード窃盗容疑 釧路の大学生再逮捕
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/419914
【帯広】帯広署は11日、窃盗の疑いで釧路市昭和中央3、大学生葛巻郁也容疑者(21)
=別の窃盗容疑で起訴済み=を再逮捕した。
逮捕容疑は何者かと共謀して3月17日、釧路管内の90代男性宅に警察官を装って訪問し、
男性に金融機関のキャッシュカード6枚と暗証番号を書いた紙を封筒に入れさせ、
目を離した隙に事前に用意した別の封筒とすり替え、盗んだ疑い。
863
:
研究する名無しさん
:2020/05/12(火) 10:31:34
>>858
ttp://gahalog.2chblog.jp/archives/52488122.html
ここにいろいろ載ってるよ
864
:
研究する名無しさん
:2020/05/13(水) 10:58:41
「パワハラの上、不当解雇された」新潟薬科大の元准教授 運営学校法人を提訴
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6011ca2a97fffd55452872badedff27913df5776
新潟薬科大(新潟市秋葉区)の元准教授の男性(47)が12日、大学でパワーハラスメントを受けた上に不当に解雇されたとして、
同大を運営する学校法人新潟科学技術学園に、解雇の無効や准教授としての地位確認、賃金など約1800万円の支払いなどを求めて新潟地裁に提訴した。
新潟市内で記者会見した男性は「研究者としての道が歩めると思って赴任した。やりたかった仕事ができないことが悔しい」と話した。
865
:
研究する名無しさん
:2020/05/14(木) 17:17:17
山形大学またパワハラ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d1c77046319f0867fcbfa49d46aef3eb77b6941
山形大職員、パワハラで停職1カ月 委託先業者に繰り返し暴言
5/14(木) 14:57
河北新報
山形大は13日、業務委託先の業者の従業員に対するハラスメント行為があったとして、
医学部などがある飯田キャンパス(山形市)の50代の専門職員男性を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同大によると職員は2016年4月〜19年12月の間、複数の従業員に対し、感情的になり暴言や叱責(しっせき)を浴びせる行為を繰り返した。
従業員は恐怖を感じ、業務やスケジュールが遅れたという。
同キャンパス内の調査委員会が今年1〜3月に調査し、パワーハラスメントと認定した。
職員は事実を認め「業務上の注意のつもりでやっていた。行き過ぎだった」と反省しているという。
学内では17年以降、ハラスメント問題が度々発覚しており、玉手英利学長は「精神的苦痛を受けた被害者におわびする。
ハラスメント防止に取り組み、信頼回復に努める」とコメントした。
866
:
研究する名無しさん
:2020/05/14(木) 17:51:40
>>860
生徒じゃなく学生じゃないの?
867
:
研究する名無しさん
:2020/05/14(木) 18:03:24
アメリカだから「生徒」でいいんじゃね?
868
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 06:51:39
徳島大論文ねつ造 男性教授停職6カ月
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3ffd5720f73321e200b93460736a5c38296653b6
徳島大大学院医歯薬学研究部の50代男性教授と元院生が2014年に公表した論文にデータの
ねつ造などがあった問題で、大学は13日、必要な指導を怠ったなどとして、男性教授を
停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
大学によると、男性教授は元院生に対して学位取得へのプレッシャーをかけ、自分の仮説に沿う
実験データを要求して不正に至らせた。元院生の実験データの再現性などを確認せず、
元院生が提出した図やグラフを使って論文を執筆。執筆にほとんど関わっていない人を共著者として記した。
大学は当時の管理監督者2人を厳重注意とした。2人と男性教授の名前は元院生の特定を避けるため明かしていない。
いずれも処分は8日付。当時の研究担当理事だった野地澄晴学長は6、7月の2カ月間、
給与の10%を自主返納する。元院生は3月に博士号を取り消されている。
野地学長は「学生に円滑な指導・助言ができる体制の充実を図り、再発防止と信頼回復に努める」とコメントしている。
869
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 10:48:46
女子大学生 覚醒剤を密輸か 自宅に錠剤100錠
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200515-00000006-ann-soci
覚醒剤を所持していたとして東京都内に住む22歳の女子大学生が逮捕されていたことが
分かりました。女子大学生は密輸にも関わっていたということです。
東京・渋谷区の女子大学生・金沢恵美里容疑者は今月上旬、仲間と共謀して自宅マンションで
覚醒剤の成分を含む錠剤約100錠を所持した疑いが持たれています。捜査関係者によりますと、
錠剤はアメリカから金沢容疑者の自宅宛てに発送され、羽田空港の税関で発覚したということです。
警視庁は錠剤を他人に譲り渡していた可能性もあるとみて捜査しています。
870
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 12:44:31
女子大生なのに売人をしていた疑いがあるのか、恐ろしい話だ。大学を薬物汚染
するつもりだったとすれば許しがたい行為だ。
薬物は初犯から実刑にしないといけない、懲りないから。
871
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 17:44:03
立教大教員が学生にセクハラ、懲戒解雇 被害対応誤り総長引責辞任へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7844182946b8f5ac08c66720d41ac06bf9700e54
立教大は15日、学内で2件のハラスメント事案を起こした教員を懲戒解雇したことを明らかにした。3月23日付。
この事案に関し、2018年に最初の被害申告があった際に対応を誤り、問題の解決を長引かせた責任を取るとして、
郭洋春総長(学長)が今年度末に任期を1年残して辞任することも発表した。
初期対応に当たった副総長2人は誤りを認め、既に辞任している。
立教大は「被害者のプライバシー保護のため」として、加害教員の氏名や事案の中身については公表していないが、
関係者によると、学生らに対するセクシュアルハラスメントだという。
大学によると、18年6月に1件目の被害申告があり、郭氏は当時の副総長2人に対応を指示した。
副総長らは加害教員の所属学部と調査し、同年12月に学部長による厳重注意処分とした。
加害教員は学内で要職を務めていたが、郭氏は解任しなかった。
しかし、学内の「人権・ハラスメント対策センター」が19年3月、「処分は軽すぎる」と指摘し、
郭氏はこの時点で加害教員を要職から外した。再調査の途中の同年7月、加害教員が
厳重注意処分を受けた後に2件目のハラスメント事案を起こしていたことが発覚した。
大学は外部有識者も交えた委員会を設立し、郭氏らの一連の対応について検証した結果、
2人の副総長に加え、被害申告があった後も加害教員を要職にとどまらせた郭氏にも責任があるとの結論に至った。
郭氏は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応にめどをつけて今年度末で辞任する。
872
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 18:21:19
また立教か。
873
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 20:08:41
選択肢の数字に「誤り」…正しい答えが存在せず 大阪工業大学「入試出題ミス」で「7人が追加合格」に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/18bcf095ce2f93d124340e214495bbd307c45f25
大阪工業大学は、今年の入試で出題ミスがあり、新たに7人を合格にしたことを明らかにしました。
【大阪工業大学・益山新樹学長】
「多大なご迷惑、ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます」
出題ミスがあったのは、大阪工業大学で今年2月に行われた一般入試の「英語」の問題です。
英文を読み表にあてはまる数字を解答する問題で、選択肢の数字に誤りがあり、正しい答えが
存在しなかったということです。
大学がこの問題に関して受験者全員に得点を与え、再度合格判定を行ったところ新たに
7人が合格となり、このうち1人は入学を希望しているということです。
問題作成は約20人の教員が関わっていましたが、誰もミスに気付かなかったということで、
大学は「チェック体制を強化する」としています。
874
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 20:21:30
加害者じゃなくて学長が隕石辞任って変わってるな。
背後に学内政治のグログロとかがありそうだ。
875
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 20:57:41
医者学長独裁遅刻から見ると、学長でさえ首を取られるというのは健全に見える。
876
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 23:15:42
んが
877
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 23:18:47
泉下驚く大場助教授
878
:
研究する名無しさん
:2020/05/15(金) 23:25:50
遅刻だと学長が理事長を兼ねるようなものだろう、権力集中しすぎだろ。
879
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 06:29:36
企業経営者どもが考えた制度だもの。
880
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 11:04:21
もんか主導の大学改革て学長独裁のトップダウン型組織にすることだろ
教授会からは審議権なくして報告会でええって
それが進んでるとご褒美が貰える
881
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 11:46:32
朕は国家なり(ルイ14世&安倍総理)。朕は大学なり(独裁学長)。
882
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 12:14:51
略してチンコ
883
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 13:15:44
マンデリンコーヒー
略してマンコ
884
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 13:18:26
アカハラ,パワハラのクズ教官は,パワハラ法の施行で6月以降は確実にクビになる。
885
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 13:21:40
ルサンチマン乙。
886
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 13:41:08
するてえっとハラスメントやるなら今のうちってことけえ?
887
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 13:48:39
マンドリン・コンサート
略してマンコ
888
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 13:49:09
荻野目洋子
略してオメコ
889
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 14:12:46
松山大駅伝部アカハラ認定 准教授が異議申し立て 防止委に反論 女性コーチも
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/65dcd0c189383a32a6d4a7029470774783b3decd
松山大女子駅伝部の複数の部員が昨年11月、当時監督だった男性准教授(50)からどう喝などの
ハラスメントを受けたと大学に申し立てた問題で、准教授は15日、アカデミックハラスメントを認定した
松山大ハラスメント防止委員会に対し、事実誤認があるとして異議を申し立てた。
准教授と同様にアカハラを認定された当時の女性コーチも同日、異議を申し立てた。
准教授の申立書によると、ストップウオッチを投げたとされる言動など「教育上不適切」とされた内容の一部は、
言動そのものがなかったと反論。ダンベルを投げたとされる行為や、大会で結果を出せなかった
部員から旅費の一部を徴収したとされる言動などに関しては、准教授の説明や現地調査の
内容が反映されておらず、「結論ありき」として事実認定の在り方自体を問題視している。
コーチは自身の発言の責任を部員に押しつける不適切な言動があったと認定されたが、
コーチの申立書では、ハラスメントとされた部員とのやりとりは存在せず、事実誤認であると主張している。
松山大の内部規定では、異議申立書の内容を精査し、再調査の必要があると判断すれば、
再度調査委員会を設置して調査する。
890
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 15:04:29
>>869
女子大生、覚醒剤は「ミントです」 実際中身入れ替わる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7a5c1b9c2e535ed8c1dfcf44439ed9eb511e4ea1
容疑者宛ての小包(左手前)の中には、錠剤の入ったピーナツバターの容器(右奥)が
スナック菓子(中央手前)や緩衝材(左奥)とともに詰められていた(警視庁提供)
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20200515-00000074-asahi-000-4-view.jpg
覚醒剤と認識して自分宛ての小包を受け取ったとして、大学3年の女子学生(22)が
麻薬特例法違反(規制薬物としての所持)容疑で現行犯逮捕された。米国から学生宅宛てに
送られた小包から覚醒剤の成分を含む錠剤90錠が見つかり、警視庁が中身を途中で入れ替えて
発送をする「クリーン・コントロールド・デリバリー(CCD)」捜査を進めていた。
組織犯罪対策5課によると、金沢恵美里容疑者が住む東京・広尾のマンションの一室に
小包が到着したのは13日午前11時前。金沢容疑者が受け取るのを確認した捜査員は約10分後、室内に踏み込んだ。
台所のテーブルの上に大量の錠剤が散らばっているのを確認し、質問すると、金沢容疑者は慌てた様子で
「ミントです。2、3錠のんだ」と答えた。実際、錠剤は似た形状のミント菓子と入れ替えられていたという。
シンクの脇にはナイフが刺さったピーナツバターの容器が置いてあり、シンクの中からも
ピーナツバターが付いた別のナイフが見つかった。容器の中に入っていた錠剤入りのポリ袋を
ナイフ2本を使って取り出したとみられ、周りには小包の外装や緩衝材が散乱していたという。
捜査幹部は「すぐにでも覚醒剤が欲しかったんだろう」とみる。
891
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 15:21:16
>>881-882
孫は包茎
892
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 16:41:59
教授会ではなく報告会でいいのなら、わざわざ人間を集めるな、コロナ後もメール連絡
だけでいいだろ。多忙なのに呼びつけんな。
893
:
研究する名無しさん
:2020/05/16(土) 17:02:43
学長の上意下達でなくても、
原案通り承認以外受け付けない奴はいる
894
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 12:11:45
日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/302385cbdafe704b24aa35dc66e37edea3eb32b1
コロナ禍が以前続く日本社会。今年4月、多くの企業で新卒社員が入社したが、少なくない企業が
新卒社員を出社させず、オンラインで研修を実施している。そんな不安な状況が依然続く中、
すでに入社した会社でクビを言い渡された元新卒社員がいる。しかも、なんと彼はオンライン上の
態度などで解雇を決められたという。
上司とのコミュニケーションは原則パソコン画面上のみ。にもかかわらず、5月初頭に“クビ”を宣告。
一体、この若者にどんな問題があったのか。これはコロナ後では、日本初の事例なのだろうか……。
■法政卒業後、一部上場IT企業に就職。しかし…
吉田陽太くん(仮名・23歳・千葉県出身)は、法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業である
IT企業のS社に就職。社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。
「もともと、就職活動時代はマスコミで記者職を志望していたのですが、受かる気がしなくて、
滑り止めで受けた業界売上最大の大手タクシー会社とS社に内定をいただきました」
結果、「IT業界のほうが、長期的な可能性がありそう」ということでS社を選んだ吉田くん。
学生時代はヒッチハイクやママチャリなどで国内外を旅行し、卒業前にはアフリカ大陸の縦断旅行を決行。
「思い立ったらすぐ行動」「やらない後悔よりやって後悔」が吉田くんのモットーだ。
「せめて就職前に思いっきりやりたいことをやろうと思って。お金のやりくりは大変でしたが、
よい思い出になりました」
吉田くんは、新型コロナウイルスが猛威を振るう直前である今年3月にもタイ旅行へ出かけた。
予約していた航空券は一度コロナの影響で欠航となったが、別の航空会社のチケットを
取り直してタイへ最後の学生旅行を楽しんだという。
「内定先から課題も出されていましたが、『旅行があるので提出が遅れます』と事前に伝えたところ、
了承していただきました。いい会社だと思いましたね」
■「君はマナーが悪すぎる」
迎えた4月1日。この日は同期300人と顔を合わせる入社式のはずだった。
だが――。
「コロナ禍により、新卒研修はすべてオンラインで行われることが通達されました。内容は、
マナー講習に始まり、人事の方のセミナーを聞くほか、ビデオチャットしながらグループ課題をするというもの。
期間は4月から6月までの3カ月です。原則ワイシャツを着て自宅から参加することが課せられたので、
それに倣って部屋でネットをつなぎ、パソコンで研修を進めました」
こうして研修から1カ月が経過した5月。
ほとんどの同期とは顔を合わせぬまま、GWに差し掛かったタイミングで、吉田くんのもとに一本の電話が入った。
「人事担当の男性社員から、明日急遽会社に来てほしいと言われました」
翌日。
スーツを着て千葉の自宅から地下鉄東西線を乗り継ぎ、40分かけて初めての通勤をした吉田くんは、
人事担当者と顔を合わせ、開口一番にこう言われた。
「先に結論を言います。吉田くんはうちの会社に合わない。自己都合か、会社都合が
どちらか選んで会社を辞めてもらいます」
■リモート研修で「画面越しのマナーが悪いからクビ」
「すみません、急に言われて、ちょっと混乱しています……。理由がちょっとわからないんですけど……」
動揺した吉田くんは、当然ながら上司に説明を求めたという。
「君はマナーが悪い。うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。
吉田くんが研修を受けている様子を画面越しに見ていると、はっきり言って態度が悪すぎる。
君はうちの社風には合わないと判断しました」
895
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 13:17:08
どういう態度だったのかが書いていないじゃないか、こんないい加減な取材しかしていない
なら記事にすることは誤っている。
896
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 13:33:56
>>892
1回だけ、大講義室での教授会
その後、招集されなくなった
897
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 13:39:33
教授会なんかこそテレビ会議システムでできるのにな
898
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 14:04:35
うちはそうなってるよ。オンライン飲み会もやってる。
899
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 14:12:58
このままオンライン飲み会が定着したら飲食店持たないな
900
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 14:39:38
両方やればよろしい。
901
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 14:58:43
飲食店のことを一々考えるのはおかしい、客にあわせたサービスを考えるのが
飲食店のお仕事でしょ。
最近では、カクテル宅配かテイクアウトみたいなのしてる店もあるじゃない。
そういう店は、営業努力をしていて偉いが、何の営業努力もしていない店は
淘汰されて当然。大学も同じだけどな。
902
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 15:01:15
大学なんてこのまま全部オンラインでいい鴨ね。
903
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 15:40:44
講義なんてAIAIでええんよ
904
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 15:52:35
人間コンプ乙。
905
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 16:29:37
アイアイだけに?
906
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 17:37:15
オンライン講義よりオンライン会議をより強力に推進すべき。世の中に、
どれだけの無駄な会議があることか。
907
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 18:07:51
オンラインであっても無駄会議は無駄会議。
908
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 18:52:52
無駄会議でもオンラインなら録画できるなら、そんなこと言ってないとか
論理破綻したことは言いにくいかも。
909
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 20:49:05
議事録残すとか反アベですか?
910
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 22:04:37
判子廃止してくれー
締め切りまで数日しかない書類、判子3ついる書類が郵送されてくるとかめんどいことになってる
911
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 22:40:51
地方国立大学の頃、研究費関係であれば決裁者は山のような数になるが
電子で決済できたよ。910は研究費ではないのかな?
912
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 22:47:40
オンライン会議は編集できるから。
913
:
研究する名無しさん
:2020/05/19(火) 23:27:28
研究費じゃない。わりと厄介な学内異動案件だから決済過程がめんどくさい
914
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 09:01:18
検事長の存在が不祥事
915
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 11:48:11
閣議決定がフワッとしたものに変質した感あるね。
916
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 20:46:16
>>894
これは人事的には地雷だけど、大化けする可能性もなきにしもあらず。
ま、俺が人事担当なら雇わないけどね。
>>895
それ、全文引用してないから。
まあ、マナーの悪さとして指摘されてる部分だけならたいした
ことなさそうだけど、全文読むとちょっとアレな感じ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/302385cbdafe704b24aa35dc66e37edea3eb32b1?page=3
917
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 20:57:51
これで解雇って本当?って内容だな。採用前の課題提出より海外旅行を優先した
のは引っかかることと、その他に何かがあるかもしれない。
918
:
研究する名無しさん
:2020/05/21(木) 23:57:09
>>917
学校行きたいからクラウドファンディングっていう乞食行為が本題なんでしょ
919
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 01:39:53
ホテルで中2の男子生徒にわいせつ行為 21歳私大生逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b64bbc0ac79c3d04c79fe46bda2b8f91c0f0c081
県警少年捜査課と大船署は21日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、
中国籍で千葉県市川市在住の私立大学3年の男(21)を逮捕した。
逮捕容疑は、2019年8月19日、横浜市西区のホテルで、平塚市に住む中学3年の
男子生徒(14)にわいせつな行為をした、としている。署によると「18歳未満とは
分かっていた」と供述、容疑を認めている。2人は会員制交流サイトで知り合った。
920
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 07:29:08
ホモ野郎気持ち悪いな。
921
:
石田コロナウイルス純一
:2020/05/22(金) 08:54:57
NHK山口
盗撮繰り返しか警察官を懲戒処分
05月15日 18時11分
警察署の女子更衣室やコンビニエンスストアなどで、女性の盗撮を繰り返したとして、20代の男の警察官が停職3か月の懲戒処分を受け、15日づけで辞職しました。
懲戒処分を受けたのは、県内の警察署に勤務する20代の男の巡査長です。
警察によりますと、巡査長はことし1月から4月にかけて▽警察署の女子更衣室に設置したスマートフォンで女性職員を撮影したり、▽コンビニエンスストアで女性をスカートの下から撮影したりするなど盗撮を繰り返したとして、合わせて4件で県迷惑行為防止条例違反などの疑いが持たれていて、15日書類送検されました。
調べに対し、巡査長は「インターネットを見て自分も盗撮ができるのではないかと考えた」と供述し容疑を認めたということで、巡査長は15日づけで停職3か月の懲戒処分を受け、辞職したということです。
山口県警では先月も、国家公務員宿舎に侵入し、女性を盗撮したなどとして別の警察官が懲戒免職の処分を受けています。
県警察本部の中島博文首席監察官は「綱紀粛正に取り組む中で遺憾の極みであり、被害者をはじめ県民の皆様に深くおわび申し上げます。いっそう実効性のある防止対策を徹底します」とコメントしています。
ttps://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20200515/4060005779.html
922
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 17:58:20
>>917
その記事を全部読めば、ああ、やっぱりしょうがないか、って
思うよ。
923
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 18:00:37
>>921
職を賭してパンツを撮るとは、マニアの鏡だなw
924
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 18:13:25
鑑、でなく?
925
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 20:24:12
マニアの鏡といえば,このスレ的にはミラーマンだな
926
:
研究する名無しさん
:2020/05/22(金) 21:53:12
ミラーマンは今どこで何をしているのだ?
927
:
研究する名無しさん
:2020/05/23(土) 05:53:04
特撮テレビのほうは、思い出してもらえてよかったのか、迷惑したのか
928
:
研究する名無しさん
:2020/05/23(土) 08:41:38
朝焼けの光の中に勃つ禿は
929
:
大阪府東大阪市渋川町自営業鮫島裕行容疑者
:2020/05/28(木) 00:40:34
NHK福岡
巡査部長を盗撮の疑いで書類送検
05月19日 12時27分
北九州市の小倉北警察署の40代の巡査部長が、駅のホームなどで女性のスカートの中を盗撮したとして書類送検されました。
盗撮したとみられるおよそ1000枚の画像も見つかり、懲戒処分を受けたうえで、依願退職しました。
書類送検されたのは、小倉北警察署の地域課に所属していた40代の巡査部長で、平成29年からことし3月にかけ、JR西小倉駅のホームなどで3人の女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして、県の迷惑行為防止条例違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、ことし3月、同僚が巡査部長の盗撮を目撃したことから発覚し捜査を進めた結果、スマートフォンから盗撮したとみられるおよそ1000枚の画像が見つかったということです。
警察の調べに対し、「盗撮のインターネットを見て興味を持ち、5年前から繰り返していた」と供述しているということです。
福岡県警察本部は今月14日付で巡査部長を減給の懲戒処分にし、その日に依願退職しました。
公表しなかった理由について、望月聖史首席監察官は、私生活上の事案であり、減給の処分以下は公表の基準にあたらないためと説明したうえで、「警察官としてあるまじき行為で、職務倫理の徹底に努めていく」としています。
ttps://www.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200519/5010007966.html
NHK北九州
巡査部長を盗撮の疑いで書類送検
05月19日 16時23分
北九州市の小倉北警察署の40代の巡査部長が駅のホームなどで女性のスカートの中を盗撮したとして書類送検されました。
盗撮したとみられるおよそ1000枚の画像も見つかり、懲戒処分を受けた上で、依願退職しました。
書類送検されたのは、小倉北警察署の地域課に所属していた40代の巡査部長で、平成29年からことし3月にかけ、JR西小倉駅のホームなどで、3人の女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして県の迷惑行為防止条例違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、ことし3月、同僚が巡査部長の盗撮を目撃したことから発覚し、捜査を進めた結果、スマートフォンから盗撮したとみられるおよそ1000枚の画像が見つかったということです。
警察の調べに対し、「盗撮のインターネットを見て興味を持ち、5年前から繰り返していた」と供述しているということです。
福岡県警察本部は今月14日付で巡査部長を減給の懲戒処分にし、その日に依願退職しました。
公表しなかった理由について、望月聖史首席監察官は私生活上の事案であり、減給の処分以下は公表の基準にあたらないためと説明したうえで、「警察官としてあるまじき行為で職務倫理の徹底に努めていく」としています。
ttps://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200519/5020005878.html
930
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 08:43:37
その盗撮ってパンツしか写ってないんだろ?意味ないじゃん。
931
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 10:46:43
「カイロ大学卒業は嘘」小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑 元同居人が詳細証言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f59c2eabe108329bc52befdfdb1ce983748d5bc1
7月5日に迫る東京都知事選。小池百合子都知事の圧倒的優位と見られているが、
そこで改めて注目されるのが、小池氏の「選挙公報」に書かれる経歴だ。
【画像】「カイロ大学卒」と紹介された1976年10月22日のサンケイ新聞
ttps://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/1500wm/img_cd87c1f887e018acfa30e4a757d483c9172924.jpg
小池氏には、1992年に日本新党から政界に打って出て以来、幾度となく疑惑の目を向けられる
「学歴詐称」疑惑がある。これについて、ノンフィクション作家の石井妙子氏が、小池氏とカイロで共に暮らし、
小池氏のカイロ大学生活を誰よりもよく知る元同居人女性の早川玲子さん(仮名)から詳細な証言と
当時の手帳や写真などの資料提供を得て取材をし、「小池さんはカイロ大学を卒業していない」との詳細な証言を得た。
小池氏はこれまで、72年にカイロ大学文学部に入学、76年に卒業したと自著やインタビューで語ってきた。
だが、小池氏が卒業したと主張している76年7月、カイロ大学での試験結果が発表された際、落第し、
ふさぎ込んでいた彼女の様子が早川さんの記憶に強く残っている。当時2人が同居していた
アパートの同じ階にはカイロ大学文学部の教授が住んでいた。思いつめた小池氏は
「どうしたらいいのか、聞いてくる」と部屋を飛び出したが、戻ってくると、早川さんにこう言った。
「あなたは最終学年じゃないから、追試を受ける資格はないって。そう言われた」
76年時点で、最終学年に進むことすらできていなかったのだ。
そんな小池氏だが、直後の76年秋、彼女を取り上げたサンケイ新聞(10月22日)と東京新聞(10月27日)は、
小池氏へのインタビューをもとに「カイロ大学卒」と紹介している。
経緯をめぐる早川さんの証言は詳細を極めた。76年9月下旬、小池氏は父親から
「大急ぎで日本に帰ってこい」との連絡を受けて、すぐさま日本へと帰国。そして11月、
カイロに戻ってきた小池氏は、早川さんに新聞を見せた。
「目を疑いました。『カイロ大学を卒業した小池百合子さん』と書かれていたからです」
早川さんが「そういうことにしちゃったの?」と尋ねると、小池氏は「うん」と答えたという。
これまで学歴詐称疑惑が浮上するたびに、小池氏は卒業証書を一部メディアで公表し、噂を否定してきた。
前回の都知事選前にも『とくダネ!』(フジテレビ系、2016年6月30日放送)で卒業証書を示している。
しかしこの卒業証書自体にも、前述の新聞記事と矛盾する記述があり、石井氏による
カイロ現地取材では、さらなる疑問点も浮上した。
小池氏に質問状を送ったが、締め切りまでに回答は得られなかった。
5月28日(木)発売の「週刊文春」では、早川さんの証言で明らかとなったカイロ大首席卒業の真相、
エジプト現地取材をはじめ100人を超える関係者の証言をもとに書かれた石井氏の新著
『 女帝 小池百合子 』(文藝春秋刊)で明かされた秘話、小池氏と舛添要一氏との熱愛などを詳報している。
932
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 10:51:43
これらの疑問点について、筆者は小池氏に書面で質したことがある。
2018年11月にある雑誌の編集部を通じて小池氏に送った質問と
それに対する小池氏の回答は以下の通りである。
①貴殿は著書『振り袖、ピラミッドを登る』の奥付で、
「1971年カイロ・アメリカ大学・東洋学科入学(翌年終了)」と書かれていますが、
私どもの調査では当時(現在も)東洋学科というものは同大学に存在せず、
貴殿が在籍したのは CASA (Center for Arabic Study Abroad=海外アラビア語学習センター)
の初級(未修者)アラビア語コースであると理解していますが、
この理解は違っているでしょうか?
また同アラビア語コースでは各コース(レベル)の修了者に修了証と成績表を与えていますので、
もし修了されたのでしたら、それらを拝見・写真撮影させて頂きたく存じます。
②カイロ大学に入学したのは1972年10月でしょうか。それとも1973年10月でしょうか?
③カイロ大学を卒業したのは事実でしょうか。卒業された場合、それは何年何月でしょうか?
④カイロ大学を卒業された場合、首席だったというのは事実でしょうか?
⑤カイロ大学の貴卒業証明書には、テレビのスクリーンショットで見る限り、
署名者欄にサインがない箇所があり、スタンプの印影がいずれも不鮮明で、
貴殿に関わる敬称・動詞・形容詞・人称代名詞がすべて男性形で書かれているようですが、
この証明書はいつ、どのような経緯で取得したものでしょうか?
また上記の諸点を考慮した場合、卒業証明書としての有効性に疑義があるように思われますが、
どのようにお考えでしょうか?
⑥カイロ大学の卒業証明書、卒業証書、成績証明書を拝見して、
写真撮影をさせて頂けないでしょうか?
⑦カイロ大学卒業後、貴殿は大協石油などで「アラビア語の通訳をされていた」
というインタビューの記事がありますが、「アラビア語の通訳」というのは事実でしょうか?
果たして小池氏は、これに対してどう応じたのか。
同年11月9日付で、小池氏から弁護士を通じて次のような回答があった。
「小池氏は、カイロ・アメリカン大学にてアラビア語を学んだ後、
1976年10月にカイロ大学を卒業しました。
同氏は、帰国後、官庁はじめ、企業の依頼により、アラビア語通訳を務めておりました。以上」
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58871?page=4
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/58871?page=5
933
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 11:41:44
学校歴を盛る人の気持ちがわからぬ
むしろ隠すほうなら、少しはわかる
934
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 11:44:59
あんまり百合ちゃんをイジめるな。そんなに悪い人じゃないよ。
935
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 11:59:13
職歴詐称の高市早苗は?
936
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 12:42:50
そんなこと言ったら某首相の「留学歴」は?
937
:
研究する名無しさん
:2020/05/28(木) 13:27:07
やつはこそっと消した
でも必修科目不可で卒業した疑惑は残る
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板